烈海王 - Wikipedia
烈 海王(れつ かいおう)は、板垣恵介の漫画作品『グラップラー刃牙』シリーズに登場する架空の人物である。アニメの声優は第1作が安井邦彦、第2作が小山力也。
『刃牙道』にて宮本武蔵に背骨と腸を切断され死亡した。試合後は武蔵から「関ケ原並みの戦力」と称賛を受けるも、実際には武蔵は全力を出しきってはいなかった。
作者の板垣は2015年11月放送のトーク番組『漫道コバヤシ』に出演した際、この件に触れ「これで烈が生きていたら、もう俺は何を描いても信用されないだろう」と語り、改めて烈海王が死亡したことを明言している。
【刃牙の家を超リアルなジオラマに!】現在開催中のクラウドファンディングに追加リターンが登場!なんとッッ!作中で惜しくも命を落とした武勇、烈海王の追悼色紙です!烈ファン垂涎の逸品は限定2枠!6月7日(金)17時公開!https://t.co/D5D7XJm2mx pic.twitter.com/fTvwEdwqvj
— 「刃牙」シリーズ公式/シリーズ第5部「バキ道」連載中! (@teambaki) 2019年6月5日
チャンピオン掲載
『バキ道』にて
※以下、未読の人ネタバレ注意
↓
↓
↓
https://imgur.com/a/Q7BvXXf
愚地克己に「烈海王と2人がかりというのはどうじゃ?」と
意味深なセリフを吐く徳川の爺さん
作者は復活を否定していたのに
まさかの烈海王生存・復活フラグかwwwww
— 邪王院@feedback芸人卍 (@jawowin) 2019年6月5日
バキ道のご老公がした発言の意味は?
— チョーカー@オルタナティブ (@honnado) 2019年6月5日
1 やっぱり烈海王生きてた
2 烈海王に息子や二代目がいる
3 烈海王にクローンがいる
4 克己に寒子さんが口づけして烈海王が宿る
5 克己に烈海王の腕を移植。赤い布を巻いて鉄心エンド
さぁどれだ?
◎ 克巳に烈の腕移植
— 砂糖 十兵衛@元UC界の喧嘩士 (@ra_menman_jyube) 2019年6月5日
○ 克巳に烈の魂憑依。克海王爆誕
△ 烈海王復活ッッ pic.twitter.com/Cq8C9ia8Uj
この記事への反応
・烈海王生きてんじゃねえかww
・なんだァ? てめェ……
『作者』 あんだけ、 烈海王は生き返りません
ギャグ漫画ではないので とか言いながら、
復活ルートやんけ
烈海王をなんやと思ってるんや💢
二度と読まんは、こんなクソ漫画
『なお、次週』 (笑)
・マージで徳川の爺さん
ただでさえ烈海王が死んだ原因作ったのお前なのに
死体使って何かしやがったらブチ切れるぞって感じした
烈海王を返してくれ
・そんなことよりも烈海王よ
マジで復活させる気か?
完全に死んでたろ
また武蔵みたいにクローンかな
・烈海王が装備品になりそうで草生える
プラモデルかなぁ!?
・サイボーグ烈海王ってどっから来たネタだっけ?
・烈海王復活すんの?
まあ、バキのメインヒロインだからなぁ

クローンネタだとかぶるし
「鉄鍋のジャン」みたくサイボーグ化かな
「鉄鍋のジャン」みたくサイボーグ化かな
【PS4】DEATH STRANDING ( デスストランディング )【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
posted with amazlet at 19.05.30
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)
posted with amazlet at 19.06.02
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2

漫画村叩いてるくせによくそういうことできるね
それよりまだやってるんだな
海王が復活したって?ふん、聖闘士星矢の海皇ポセイドンが復活ならまだマジかな。
レツカイオウ、ロボチガウ…ロボチガウ…ガガガ…
人気のあるキャラは普通に復活させておけ、あいつら売れないほうにばかりわめくだけの無能集団だからw
死んでたのが良かったなんて意見を採用して上手く言った例なんて古今東西一例も無いからな
読者が言ってたようにクローン作って婆ちゃんブチューで復活だろ
なんか先輩後輩の麗しい愛が交わされてホモネタになった
まあクローン技術も確立してるし、組織の培養も出来るだろうし
何でもありっすわ
死闘!!→どうせ治るからいーじゃん
ってなるとどんな漫画も茶番になるから安易にさせないんよ
とか言ってたのにどーしたん?
DBは神
この記事タイトルで伏せ字にしても意味ねぇな
一刀流が二刀流に負けてるわけじゃないって両手で1本の刀使ってることを無視して言ってたくらいだから
アレは途中までドラゴンボール集める動機になってたから上手かった。
ナメックせいでは駆け引きにすらなってたし。常態化した後半クソみたいだったろ?
好きなゲーム機PS4
子供部屋おじさん
GKくんの悲しい末路(´・ω・`)
googlenintendoで検索検索♪
ドリアン海王だよ
同じ白林寺の出身だし、武術省と中国政府の働きかけもあるだろう
ライタイからこっち、中国へ移送されたまま、という可能性は十分ある
9月26日発売予定!
烈って言ってだろボケ
つえー腕つけたよーやったね!ってしたほうがサイボーグよりクローンより覚めるわ
それやっちゃうとマッハ突きあたりからの克己の全否定やん
刃牙はもうなんでもアリだからウェルカムだ
というかメインヒロインがずっと死んだままとかそりゃあマズいっしょ
何が起こってもガッカリする未来しかないってのがw
なんつーか餓狼伝とかスピンオフとかまだ多少リアルぶってる方が
面白いのはなんか皮肉だな。
全くだ‼💢昼前に伏せ字すんなよ悪質はちま押し付けがましい野郎が‼💢てめぇの伏せ字はマスゴミテレビ局と同じだろが馬鹿野郎‼💢
挙げ句の果てに伏せ字タイトルで読んでる人まじおこ激おこカムチャッカインフェルノォォォォ💢
連載中のバキとは意味合いが違う。
まあ板垣ならやりそうだし、秋田もバキが終わらなければ何やっても許容するでしょ。
読むつもりないけど。
全くだ‼💢そんな押し付けがましい事すんなよ悪質はちまの馬鹿野郎‼💢
メインヒロインって誰だっけ?キス婆さんとバキ母しか思いつかん
あ、そういや花山のお母さんとかも居たよな
秋田は刃牙の終りを受け入れたんだよ。刃牙後は板垣の自衛隊での話が掲載予定だったし。
板垣が刃牙しか描けないだけ。
烈さんの細胞から作った真新しいクローンボディに烈さん本人の魂入れるのも簡単だから大丈夫
メインヒロインは列海王に決まってんだろ
刃牙をもう一度はじめから読み返してこい
マジか。全巻読み返して来るわ
もう知らん
海王はチャイナの宝ですからね
ネタバレ注意がしっかり出来てねぇんだよ。
営業妨害で訴えられろ
武蔵編で切った、ピクル編も相当嫌いだし
今の相撲取り編は読んでねえから知らんよんでる奴が
オリバがオワタってのは聞いたがもう糞過ぎ
ハイ!ハイ!ハイ!注目~!俺この漫画もう読んでいません!
聞いて!聞いて!聞いてー!この漫画つまんねー!
もういっそ克巳の右腕と両足と胴体と頭も烈のものを移植した方が強いのでは?
しかし独歩、花山、渋川、克巳、烈入れても良いけど
ほとんどが片目なかったり、片手、片足なかったり
だからドリアンが烈を再現するんだろうが!!
明らかに作者が魂を吹き込みやすいキャラを一人失っただけで得があるイベントじゃなかったわ
腕移植もいいけど復活してくれていいぞ
生き返った宮本武蔵、とか言うギャグ
結果としてバキ掲載してるんだから秋田もバキを望んでるんだよ。
掲載権は編集にあるんだし、大作家だから~は言い訳よ。
当たるかどうかわからん新作よりも信者のついてる既存の作品のほうがうまいって判断してるだけ。
挙げ句の果てに伏せ字タイトル💢
アンチ乙!腕に烈の魂が潜んでいるから!
もう寂しくない
刃牙はもう編集すら遊んで弄ってるレベルやし😁
黒衣鯖人かよw
真マッハくっそ弱かったやん
自分の腕がぶっ壊れるだけで
いともたやすく行われるえげつない烈海王
これ
絶対その方がおもしろ
そもそも、それが出来るから烈海王をあっさり殺した訳だし
そもそも安易に復活させなきゃいけないキャラを殺すのがセンスない
めぼしいマンガないし チャリンコのやつも糞みたいな展開でもう見放されたやん
これがくっそ面白い
それともジワジワと烈海王に精神を乗っ取られる恐怖を描くんだろうか?
そして烈海王の精神を振り切って真マッハパンチに開眼
この二人仲良かったし
生き返ってと生きてたは糞だが
「これなら想像力と物理力が一致を見る!」とかやってくれよ
駄作になる
バキの世界では、そういうのも普通にできることになってるんだからw
なんせマジシャンも、マジックのために体内にチューブ入れたりする世界だから
無碗というのはどうだ?
隻腕空手極めるといったな。あれは嘘だ。
新しい海王が存在しててもおかしくない
これは烈海王の技や動きをコピーして、そのうえで克巳の空手とミックスしろってこと
実際は臓器同様に肉親や血族でもない赤の他人の器官なんて拒否反応起こしてつかんそうだが
列さんはあれだな、BJが脳だけだったのを死体もしくは人口BODYに移植して起動させるピノコ方式かなw
融合したピッコロのように強化
克巳の髪が伸びて肌が少し黒くなります
わっかンねぇかなぁ
信者様様やな
烈海王は蘇る!とか言われても新鮮なリアクション出来ないわ
むしろ読者がこうなんだから、登場人物なんて
はいはい、クローンね…
くらいにしかならなくね
つまんねと言っている奴はそういうことだろうw