• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「Until Dawn」開発陣によるホラーADV「THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN」の日本版が登場へ。PCとPS4,Xbox Oneで2019年発売

「Until Dawn」開発陣によるホラーADV「THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN」の日本版が登場へ。PCとPS4,Xbox Oneで2019年発売

2019/06/06 12:23 ニュース バンダイナムコエンターテインメントは本日(2019年6月6日),「 Until Dawn - 惨劇の山荘 -」(以下,Until Dawn)の開発元・Supermassive Gamesが手がける新作ホラーアドベンチャー 「THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN」(マン・オブ・メダン。以下,MAN OF MEDAN)の日本版を, PC(Steam)と PlayStation 4, Xbox Oneで 2019年に発売すると発表した。






Until Dawnの開発陣が手がけるMAN OF MEDANは,第二次世界大戦中の戦闘機が見られるという絶好のダイビングスポットで楽しい休暇を過ごしていた5人の若者達が恐怖を体験するというタイトル。1話完結型のゲームを複数回にわたって贈る「THE DARK PICTURES」シリーズ(The Dark Pictures Anthology)の第1弾だ。

 プレイヤーが操作するのは5人の若者達で,さまざまな怪奇現象が巻き起こる謎の幽霊船を舞台に,生き残るため,探索を行いながらゲームを進めていく。プレイヤーの選択によって,彼らの生死につながる重大な結果につながることも,もちろん起こりうる。














ハイブリッドの誕生にスポットを当てる期待作「Beyond Good & Evil 2」の素敵なコンセプトアートが多数お披露目

ハイブリッドの誕生にスポットを当てる期待作「Beyond Good & Evil 2」の素敵なコンセプトアートが多数お披露目 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

定期的な進捗報告が行われる一方で、"E3 2019"向けの出展が見送られたUbisoft最大の期待作「Beyond Good & Evil 2」ですが、昨晩最新の進捗を報告する第5弾の"Space Monkey [...]






噂:「Destiny 2」がクロスプラットフォームセーブとGoogle Stadiaに対応か、Kotakuが報告

噂:「Destiny 2」がクロスプラットフォームセーブとGoogle Stadiaに対応か、Kotakuが報告 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

昨日、Year3拡張と思われる"Shadowkeep"の噂をご紹介した「Destiny 2」ですが、本日深夜午前2時にスタートする次章のお披露目に注目が集まるなか、新たにKotakuが複数の異なる匿名ソースから情報を得た [...]






Xbox One Xは1万円引き!「E3 Xbox One 本体セール キャンペーン」が近日開催

Xbox One Xは1万円引き!「E3 Xbox One 本体セール キャンペーン」が近日開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

日本マイクロソフトはE3 2019で行われるプレスカンファレンス「Xbox E3 2019 Briefing」の開催に合わせ、「E3 Xbox One 本体セール キャンペーン」を実施すると発表しました。






「Xbox E3 2019 Briefing」は2時間を超えない、Aaron Greenberg氏が説明

「Xbox E3 2019 Briefing」は2時間を超えない、Aaron Greenberg氏が説明 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

日本時間6月10日午前5時の放送が目前に迫るMicrosoftのE3プレスカンファレンス「Xbox E3 2019 Briefing」ですが、昨年の規模を超える発表に期待が掛かるなか、Xboxのマーケティングを率いるGM [...]






2020年の「Call of Duty」はTreyarchの次回作か、2年サイクル復活の噂を裏付ける開発者募集が開始

2020年の「Call of Duty」はTreyarchの次回作か、2年サイクル復活の噂を裏付ける開発者募集が開始 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

5月中旬に、2012年から続いていたInfinity WardとTreyarch、Sledgehammerによる3年サイクルが終了し、2020年に"Black Ops"の新作が登場するとの噂が浮上していた「Call of [...]






追加パッケージ「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」の新情報が公開。新たな世界「魔界」画面写真や新キャラクターの紹介など

追加パッケージ「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」の新情報が公開。新たな世界「魔界」画面写真や新キャラクターの紹介など

スクウェア・エニックスは本日,オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」の追加パッケージ「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」の最新情報を公開した。新たな物語の舞台となる「魔界」や,そこで出会う新キャラクターが紹介されている。






PS4『ハロー・レディ!』プレオーダー&体験版が配信開始。6月26日までに予約すると10%オフ

PS4『ハロー・レディ!』プレオーダー&体験版が配信開始。6月26日までに予約すると10%オフ

『ハロー・レディ! ‐Superior Dynamis‐』物語の序盤を楽しめる体験版がPS Storeで配信開始されました。






PS4版『アメイジング・グレイス』が2019年発売。破滅する町を救うためタイムリープを重ねる恋愛ADV

PS4版『アメイジング・グレイス』が2019年発売。破滅する町を救うためタイムリープを重ねる恋愛ADV

『アメイジング・グレイス-What color is your attribute?-』は、PCで発売され、多くのファンを獲得した恋愛ADV。PS4版では、高解像度画面でグラフィックを楽しめます。






対戦アクションゲーム『スクラップラッシュ!!』のSteam版が6月20日に発売

対戦アクションゲーム『スクラップラッシュ!!』のSteam版が6月20日に発売

アクワイアのeスポーツ作品『SCRAP RUSH!!』のPC(Steam)版が6月20日に発売決定。最大4人まで参加できる対戦アクションゲームとなっています。






『CoD:WWII』『BO3』DLCを収録した『ゲーム オブ ザ イヤー エディション』が7月4日に発売

『CoD:WWII』『BO3』DLCを収録した『ゲーム オブ ザ イヤー エディション』が7月4日に発売

『CoD:WWII ゲーム オブ ザ イヤー エディション』と『CoD BO3 ゲーム オブ ザ イヤー エディション Value Selection』の予約受付が開始されました。






Blizzard、2年にわたって開発中だった未発表プロジェクトをキャンセル―スタッフがSNSで明かす

Blizzard、2年にわたって開発中だった未発表プロジェクトをキャンセル―スタッフがSNSで明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Blizzard Entertainmentが2年間取り組んでいたとされる未発表プロジェクトが、キャンセルされていたことが分かりました。






Ubisoft Storeにて「E3セール」開催!PC版『アサシン クリード オデッセイ』は50%オフ

Ubisoft Storeにて「E3セール」開催!PC版『アサシン クリード オデッセイ』は50%オフ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ユービーアイソフトは、同社のPCゲーム配信ストア「Ubisoft Store」にて、E3セールを開始しました。日本時間6月18日まで、対象の作品を最大90%オフで販売中です。






BFV:日本軍の登場ほぼ確定か、チャプター5「巨人の目覚め」にて

BFV:日本軍の登場ほぼ確定か、チャプター5「巨人の目覚め」にて

チャプター4「逆境を超えて」の トレーラーが公開された『 Battlefield V(バトルフィールド 5)』ですが、そのトレーラーの最後で次のチャプター「巨人の目覚め」に向けたものとみられるティザー映像が映っています。 「Battlefield V」チャプター4:「逆境を超えて」トレーラー トレーラーの最後では海岸に立つアジア系の男性の姿が。海には上陸を目指す多数の艦隊が迫っています。そして弾薬箱にかぶさる日本国旗。間違いなく日本軍の追加と見ていいでしょう。この国旗は旭日旗ではなく日章旗ですが、何らかの配慮の結果かもしれません。 チャプター4「逆境を超えて」の詳細は6月9日に開催されるEA PLAYにて発表予定。こちらでチャプター5「巨人の目覚め」での日本軍追加が正式に発表されるかもしれません。続報に期待しましょう。 Battlefield V - New Maps Gameplay Reveal - Live at EA PLAY 2019 『Battlefield V(バトルフィールド 5)』の発売日は11月20日で、対象機種は PlayStation 4、 Xbox One、 PC 。






CoD:MW: キャンペーンのクリア時間は他作品と同等、「テスターが泣く」ほどのストーリー

CoD:MW: キャンペーンのクリア時間は他作品と同等、「テスターが泣く」ほどのストーリー

続々と新しい事実が判明しているCoDシリーズ最新作『 Call of Duty: Modern Warfare (コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / )』ですが、開発者とのインタビューからシングルプレイヤーキャンペーンのクリア時間に関するヒントやコラテラルダメージ(巻き添え被害)ランクの存在、重厚でリアルなストーリーに関する新しい事実などが判明しています。 ...






目指せトップ農業プレイヤー!『Farming Simulator 19』e-Sportsゲームモードが正式公開

目指せトップ農業プレイヤー!『Farming Simulator 19』e-Sportsゲームモードが正式公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

GIANTS Softwareは、農業シミュレーター『Farming Simulator 19』のe-Sportsモード「Farming Simulator League Tournament Client DLC」をPC向けに正式公開しました。






かつてカルト的人気を誇った2003年の「スポンジ・ボブ」ゲームがリメイク。THQ NordicがPCとPS4,Switch,Xbox Oneで発売へ

かつてカルト的人気を誇った2003年の「スポンジ・ボブ」ゲームがリメイク。THQ NordicがPCとPS4,Switch,Xbox Oneで発売へ

2019/06/06 19:40 ニュース THQ Nordicは2019年6月5日,カルト的人気を誇った 「スポンジ・ボブ」ゲーム「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom」のリメイク版 「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom - Rehydrated」を発表した。






「テイルズ オブ」シリーズの全世界累計販売本数2000万本突破を記念したセールがPS Storeとニンテンドーeショップで本日開始

「テイルズ オブ」シリーズの全世界累計販売本数2000万本突破を記念したセールがPS Storeとニンテンドーeショップで本日開始

2019/06/06 15:36 ニュース バンダイナムコエンターテインメントは本日(2019年6月6日), 「テイルズ オブ」シリーズの 全世界累計販売本数が2000万本突破したことを記念して, PlayStation Storeとニンテンドーeショップでセール を開始した。期間はそれぞれ6月19日まで。  セール対象となるのは, 「テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」( PS4/ Nintendo Switch)や 「テイルズ オブ ベルセリア Welcome Price!!」( PS4/ PS3)など, 計17タイトル となっている。 また,スマホアプリ 「テイルズ オブ ザ レイズ」( iOS/ Android), 「テイルズ オブ アスタリア」( iOS/ Android)でも 記念のキャンペーン が開催中だ。 家庭用『テイルズ オブ』シリーズ 累計販売本数2,000万本突破記念キャンペーン PlayStation Store/ニンテンドーeショップ ダウンロード版セール開始のお知らせ  1995年に発売された『テイルズ オブ ファンタジア』から最新作『テイルズ






よゐこのマリオメーカーで職人生活 第3回




SWERYによる『The Good Life』の初公開プレイ映像を披露!




PS4/Switch用RPG「DESTINY CONNECT」の体験版が配信。ゲーム冒頭から第4章までをプレイできる

PS4/Switch用RPG「DESTINY CONNECT」の体験版が配信。ゲーム冒頭から第4章までをプレイできる

2019/06/06 15:18 ニュース 日本一ソフトウェアは本日(2019年6月6日),同社の PlayStation 4/ Nintendo Switch用RPG 「DESTINY CONNECT」 の体験版をPlayStation Storeとニンテンドーeショップにて配信した。  DESTINY CONNECTは,タイムトラベルをテーマにしたRPGだ。物語の舞台は,2000年に時間が止まってしまうという事件が起きた街「クロックニー」。なぜか時間が止まらなかった 主人公・シェリーと友だちの ペグレオは街を元に戻すために,タイムトラベル機能を持つメカ 「アイザック」 と過去の時代へ旅立つという物語が展開する。 体験版では, ゲーム冒頭から第4章までをプレイできる ので,この機会に遊んでみよう。 キーワード






ダンジョン×飯×RPG『Dungeon Munchies』Steam早期アクセス開始ー狩猟・料理・実食!

ダンジョン×飯×RPG『Dungeon Munchies』Steam早期アクセス開始ー狩猟・料理・実食! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

maJAJaは、料理と探索アクションをかけ合わせたRPG『Dungeon Munchies』のSteam早期アクセスを開始しました。






『ファイナルファンタジー』シリーズのサウンドトラックがSpotifyで無料視聴可能に。シリーズ全作品や映画版FFも対象

『ファイナルファンタジー』シリーズのサウンドトラックがSpotifyで無料視聴可能に。シリーズ全作品や映画版FFも対象

スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジー』シリーズのサウンドトラックが、Spotifyで無料視聴の対象になった。






『ポケモン ソード・シールド』Directの新映像で見逃しがちな細かい7つの要素

『ポケモン ソード・シールド』Directの新映像で見逃しがちな細かい7つの要素 | インサイド

「Pokemon Direct 2019.6.5」で見逃しがちなちょっとした小ネタをまとめました。






ある一家の休日を描いた3DADV『梅雨の日』発表。降りしきる雨の中、遊園地へ行く予定だった1日を過ごす

ある一家の休日を描いた3DADV『梅雨の日』発表。降りしきる雨の中、遊園地へ行く予定だった1日を過ごす | AUTOMATON

個人ゲーム開発者のInasa Fujio氏は、梅雨の1日を描いたショートアドベンチャーゲーム『梅雨の日』(英語タイトルはRainy Season)を発表した。対応言語は英語と日本語。すでに Steamストアページ ...







「ボーダーランズ」シリーズのセールが開催!PS4版「ダブルデラックス コレクション」が100円に

「ボーダーランズ」シリーズのセールが開催!PS4版「ダブルデラックス コレクション」が100円に|Gamer

2KとGearbox Softwareは、PS4/XboxOne/PC用ソフト「ボーダーランズ3」を2019年9月13日に発売することを記念して、6月5日より「ボーダーランズ」シリーズのセールを開始した。






Switch版「スーパーリアル麻雀P7」が6月13日より配信へ。2パターンのごほうび動画を収録,夜モードでは動画がアーケード版に

Switch版「スーパーリアル麻雀P7」が6月13日より配信へ。2パターンのごほうび動画を収録,夜モードでは動画がアーケード版に

2019/06/06 17:29 ニュース マイティークラフトは本日(2019年6月6日),脱衣麻雀ゲームシリーズ「スーパーリアル麻雀」の第7作 「スーパーリアル麻雀P7」の Nintendo Switch版を,ニンテンドーeショップ( リンク)で 6月13日 より配信すると発表した。価格は2480円(税込)。CEROレーティングはD(17歳以上対象)となっている。 3月に「 ...






「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」発売日が9月26日に決定!ライザとともに冒険する友人たちを紹介

「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」発売日が9月26日に決定!ライザとともに冒険する友人たちを紹介|Gamer

コーエーテクモゲームスは、PS4/Switch用ソフト「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」の発売日が2019年9月26日に決定したことを発表した(Steam版は発売日未定)。












コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:02▼返信
つまんなさそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:02▼返信
スイッチなんもねーな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:03▼返信
子供部屋おじさんはこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:05▼返信
俺BF5の日本兵で米帝にリベンジするんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:05▼返信
スイッチまじでなんもなくて草
最近無職のひきこもりおっさんが事件起こしてるのってこれが理由じゃないか?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:05▼返信
ワイおじさんになってもゲームやり続けるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:06▼返信
また黒塗りなんだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:07▼返信
ほぁ!?

ほぁ@はちま起稿
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:08▼返信
黒塗りなのはスイッチの流通先だけにしとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:08▼返信
サムネちょいビビるわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:09▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:10▼返信
暗転ドーン!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:10▼返信
まーた糞箱投げ売りか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:11▼返信
スイッチ何もねーとかいうけどこれスイッチで出て買うか?
スイッチでしかしたくないゲームがあるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:11▼返信
また画面真っ黒ゲーか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:13▼返信
暗転ドーンフルプライスで買ったのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:14▼返信
暗転しか出来ないなら最初から発売するなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:16▼返信
肌の質感微妙に感じる
暗転ドーンやったのだいぶ前だけどもっと綺麗だった気がするな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:19▼返信
アブルッチとアクメンラーがでてたなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:23▼返信
スイッチ版予約した
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:36▼返信
BD再生機は一万引きでもいりません
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:50▼返信
どうせ日本版は暗転ドーンなんでしょ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:55▼返信
ライザの延期に一票!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 00:56▼返信
今年のE3の任天堂ブースは臭そう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 01:02▼返信
化物の顔が一番整ってて大草原
バスタオルや下着のねえーちゃんで怒られちゃったのかな~
前作の反省を活かしたブスと黒人率、Me Too様様だ、さぁアジア人はどこかな?探さないと。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 01:13▼返信
P7買わにゃ
エツ子さんはスイッチでも隠しキャラなんだろうな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 01:18▼返信
ナチゾンビだぁああああああああああ   ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 01:33▼返信
でき悪くてSIEファーストになれなかったゲームメーカーって印象
暗転抜きにしても正直微妙だったなあれ
まさか犯人役の役者が数年後ボヘミアンラプソディーでフレディやって成功するとは思わなかったが
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 01:39▼返信
またゴアシーンが暗転ドーン!なんですよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 01:58▼返信

どうせ日本は重要なシーンで暗転するんだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 02:03▼返信
デトロイトよろしくアドベンチャー系のゲームはマルチ化増えてきたなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 02:15▼返信
暗転ドーンの再来か
PSユーザは暗転楽しめよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 03:42▼返信
発売されてからの評価待ちだな。暗転ドーンだったらスルー決定。暗転しなかったら買うと思う。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 03:57▼返信
マンテルドーンだろどうせ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 04:00▼返信
サムネが普通に怖い
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 04:01▼返信
暗転ドーン再来おめでとう!
ゴキはしっかり買ってやれよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 04:04▼返信
チープな言い方だけど、映画の「ゴーストシップ」をゲームにした感じかな
とりあえず、日本版だけ真っ暗規制はヤメてね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 05:47▼返信
暗転するなら買わん
ウリのグロ修正すんならいらん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 05:58▼返信
黙っててもソフトが増えるハード。
それがPs4
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 07:51▼返信
つまらないツイッターのまとめよりこういう記事をひとまとめにしないで一個づつアップしてくれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 09:56▼返信
日本版は買わないわ。当然、北米版買いますよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 14:49▼返信
梅雨の日とかいうゲームは何を楽しめばいいんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 16:44▼返信
>>42
ぼく夏の梅雨版みたいなやつ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月07日 20:27▼返信
暗転ドーンの事忘れてないからな
ってか、単純にストーリー糞だったけど

直近のコメント数ランキング

traq