トム・ホランド主演の映画版『アンチャーテッド』米国公開日が2020年12月18日に決定!―海外報道
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/07/90310.html
記事によると
・海外メディアThe Hollywood Reporterは、トム・ホランドが主演する実写映画版『アンチャーテッド』の米国公開日が、2020年12月18日に決定したことを報じた
・2017年5月に主演がトム・ホランドに決定
・2019年1月には監督が「10 クローバーフィールド・レーン」のダン・トラクテンバーグに決定した
・撮影開始時期などその他の詳細については不明
この記事への反応
・アンチャーテッド映画化、トゥームレイダーみたいになりそう
・映画化絶対合うからなぁ。つからゲームが映画だもん。映画で観たかったもん。
・え!トムホがやるの?!
ゲームもトムホも大好きだから絶対観る❤️
・やべやべやべ!
・トムホがネイト!?!?!
・アンチャーテッド映画化でしかも、主演がトムホランドってマジ!?
ねぇ、マジ!?!?
でも、ネイサンがトムホだと若すぎる気がする
・えっトムホ!?トムホがネイト!?楽しみ!!
・トム・ホランド?マジで?
たしか主人公のドレイクって無精髭のインディ・ジョーンズみたいなオッチャンやったけどな
・やっとキター
個人的にはネイサン・フィリオンとかブレンダン・フレイザーにやってほしかったけどね。年齢がね
・きたー!!!自然消滅したって記事見たからショック受けてたんやけどほんまにうれしいぞ。
【トム・ホランド (俳優) - Wikipedia】
トーマス・スタンリー・ホランド(Thomas Stanley Holland 、1996年6月1日 - )は、イギリスの俳優。
コメディアンで作家の父と写真家の母のもとに生まれた。4人兄弟の長男。双子のサム・ホランドとハリー・ホランド、パディ・ホランドを弟にもつ。スタッフォードシャー・ブル・テリアのテッサ(Tessa)という犬を飼っている。アーセナルFCのファン。
2015年、マーベル・スタジオ製作のスーパーヒーロー映画作品シリーズ『マーベル・シネマティック・ユニバース (MCU)』のピーター・パーカー / スパイダーマン役に抜擢されたことが発表され、2016年公開の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』以降のMCU作品に同役で出演している。
映画はネイサン・ドレイクの前日譚を描くストーリーになるとのこと
トムホなら若いネイトにピッタリかも!
トムホなら若いネイトにピッタリかも!
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.06.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 5

こんなの作る暇あったら和ゲーの一つでも真面目につくったら?
🍼ƪ(΄◞ิ◟ิ‵)
ポリコレ米国主義のソニーさん
こんなの作る暇あったら和ゲーの一つでも真面目につくったら?
🍼ƪ(΄◞ิ◟ิ‵)
だからゲームが遊びたい日本人に人気ないんだろうなぁ、PS
バカにされるからヤダヤダ!
これからもサード限定勝負で任天堂を煽るんだい!
>* ))))><ララララララララララララララ
いやティーンエイジャー時代のネイトの冒険なのでトムホがはまり役だよ
期待してないけど
だから期待なんてしない
トムホ君キターーーー
これはスパイダーマンの方も今後トムホで継続かな
若い頃の話
トムホは何か違うなあ
ダーマン新作は発表されてるだろ
ホームカミング
んでサリーがロバート・ダウニーjrでw
フォードじいさんだし無理やん
インディジョーンズのパチモン
パクりソニー
年齢的にまったくピッタリじゃない
ゲームでも、ほんとなら原語の声で言えば石塚運昇とかあの辺りだったと思うけどね
ファーフロムホーム後の事だよ
こんな三流俳優起用するとかゴキステゲーは底が知れてるわ(´⊂_`;)
サードじゃハブられまくりで勝ち目ないからそれでいいよw
前日譚だぞ
今デススト金かけて作ってるだろハゲ
引きこもりのゴキ豚おじちゃんは映画なんて行けないもんな
世界興収暫定トップの映画に出てんのに
インディージョーンズでええやんってことにならんといいな
そもそもピカチュウってヒットしたの?
スパイダーマンもアベンジャーズも見ないでアニメ映画見るキモ豚
ゴキブリが・・・楽しそうにしやがってよぉ、ツマンネ
ゲームの映画の中じゃヒットしたんじゃね?
しかもラブライブの映画とかだろw
俳優は知らなくても声優(女限定)なら詳しそうw
中華「パクリふざけんなSONY」←お前云うな。中華パクリばかり何つもりだ!
一応トムホがトーク番組で「今度のスパイダーマンは3部作だ」とうっかり喋ったのと、報道でホームカミングが思ってた以上に売れたからソニピクの偉い人が契約更新に前向きらしいから、少なくとももう一作は作られると思う
何役で出るんだろう
ナイスミドルなネイサンの方が馴染み深いから残念
今度は成功してほしいな
遊べないゲームじゃねーか
サム出るかな?設定はちゃんと忠実にしてほしいな
元々はドンパチメインのゲームだったんだよ(一作目は銃撃戦がやたら多い)
それがファンの要望でトレジャーハンティングゲーに変わっていった
インディアナジョーンズとはキャラクターが全然違うし、日本では円盤が発売されていないヤングインディでやれることをやり尽くしてるから別物。
ヤングインディは第一次世界大戦の考古学博士の卵でお宝を博物館所蔵品だと言って曲がらないけど、アンチャのネイトは現代のトレジャーハンターで金の為なら割となんでもする。
ハムナプトラそんな面白くないけどな
それなら納得。アンチャーテッド3にあった話なのかな?
ソニー「うちも対抗してなにか映画化するぞ」
ソニー「でもうちには映画化出来るような人気コンテンツが1つも無かった・・」
ソニー「仕方ない、アンチャを映画化しよう。一応自社買いで売れた事にしたタイトルだし」
そうなんだけど、新作出るたびにアンチャの世界の遺跡が破壊されまくるねw
遺跡の破壊ならトゥームのララクロフトの方がひどい
痕跡が無くなるまで跡形もなく破壊する
ネイトのほうがまだまし
スパイダーマン「」
破壊しているのは敵やからな…
豪華客船のシーンとか3は面白かった口だけど、アンチャはどれもクオリティが高い
ただ、動かせる映画のPR通りリニア進行だから自由度が欲しくはある
郊外の田舎町を冒険してその町のお宝を発見するアンチャーテッドがやってみたい
つまり、アンチャーテッド版グーニーズをだな
余計なことすんなよ…
ポケモン剣盾でプリレンダムービー使ってた任天堂とは
違うんですよ
兄貴が帰ってきたときはアメリカの施設みたいな所にいたし、もっと若い頃かわからないけど3の時は南米?ラテン系の国で盗人やってた。
というかノーティの作るゲームが好き
ラスアス2はよ来い
任天堂はワーナー、セガはパラマウントに頼ってるのにソニーは自社だけでゲームの映画化出来るのが凄いわ
ただキャスティングがミスってる
自社買い言われて悔しかったシリーズですね
こいつになってからスパイダーマン見てない
自分達のコンテンツを削らざるを得ないとか、相当追い込まれてんな
アンチャーテッド本編の映画をしてほしいな
ヴェノムにもスパイダーマンにも勝てなかった名探偵ピカチュウさんw
若すぎる
天才が作ったゲームは、秀才は理解出来るけど、凡人には理解出来ない。
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSを、凡人に解るようにしたものが、Fortnite Battle Royaleなのです。
Fortnite Battle Royaleとは凡人でも解るゲームなのです。
秀才は、PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSを遊びたがると思っても良い。
これでアンチャ5もほぼ確定した
ラブホを持っていた任天堂
会社の格が違いすぎて笑える
これは見てみたい
汚せばいい感じになりそう
は?はちまは記事書いたのか??
ソニーとしては藁をも掴む思いやろ
頑張れ