• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










この記事への反応



生の声感がすごい

「博多通りもん」
あのミルク餡美味しいもんね🎵




ふ~ん、天神か博多駅なんだろうけど、これは、嵐のファンの年齢層が比較的高めということかねぇ?
















嵐ぱねぇ!!












コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:21▼返信
これクッソ好き
毎日食いたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:23▼返信
まーたどうでもいいTwitterけえ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:23▼返信
つまり嵐の活動休止後は淘汰される運命というわけだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:24▼返信
日本三大銘菓
白い恋人
萩の月
通りもん
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:24▼返信
そりゃ、荒れるわ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:24▼返信
まんさん体売ったお金で博多通りもんお土産に買う~
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:25▼返信
これ饅頭なの? 
8.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月08日 12:25▼返信
そんなマイナーなもん知らんがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:26▼返信
ローカルニュースいらんわー
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:26▼返信
んなクソ田舎のネタわかんねーよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:26▼返信
売れるようになったのってのだめ流行ってからだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:26▼返信
>>1
糖尿病待ったなし
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:27▼返信
ラブガイジ級のキチガイ集団ジャニオタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:27▼返信
俺は ざびえる を買って帰るけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:27▼返信
さも全国区みたいな言い方されてもねぇ・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:28▼返信
はいうんち記事
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:28▼返信
※4
たこ焼き
たい焼き
ござそうろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:29▼返信
もしかしてバイトって博多とかいう田舎出身?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:29▼返信
コンサートのときになぜかみんな言うんだよな、通りもん買って帰りますって
あれはスポンサーなのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:30▼返信
すまん、初めて知ったお菓子だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:31▼返信
全く知らねー
けど美味しいんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:31▼返信
※11
のだめ(アニメ)好きだけど菓子の記憶がない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:34▼返信
博多行ったら絶対にコレ買うわ
んで、自分で食べきる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:35▼返信
知られてないからステマしてんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:35▼返信
本当か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:36▼返信
博多通りもんアイスを開発すれば爆売れ不可避でだいしょうり^^v
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:36▼返信
※14
礼を言うぞ@大分県民
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:39▼返信
宮崎とか九州南部のチーズ饅頭もクソうまかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:40▼返信
十万石饅頭に勝てるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:42▼返信
若いちゃんねーが饅頭食ったらいかんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:44▼返信
もう来年以降商機こないじゃんどうすんの
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:47▼返信
※31
所謂銘菓って味はうーんってのが多いけどこれまじでリピーター多いから商機もへったくれもない
関東で言えば東京バナナ、関西で言えば八つ橋ポジ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:48▼返信
お土産聞かれたら絶対これ頼むくらい好き
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:50▼返信
コンサートでホテル取れなくなるとかあるらしいし
民族大移動みたいなもんだわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:50▼返信
これ初めて食った時はどうせ似たり寄ったりのお土産だろと思ったら
クッソ上手くて驚いた記憶が
その後もなんども食ってるけど、最初のインパクトが凄かったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:50▼返信
博多通りもんはお土産価値を高めるため福岡以外では基本売らないとの事。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:50▼返信
セブンイレブンに行けばミルク餡まんとか言う名前でジェネリック通りもん売ってるけどな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:50▼返信
これは普通に美味いよ
道民だけど通販で取り寄せてるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 12:52▼返信
昔は福岡の土産と言えば博多の女とか、にわか煎餅だってんやけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:02▼返信
これうまいよな
これと台湾のパイナップルケーキはたまに通販で買ってるわ

>>37
ジェネリック通りもんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:06▼返信
福岡県510万人、政令指定都市2箇所で田舎扱いって。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:09▼返信
ドームでライブあった日だろうなと思ったら
固有名詞できたか
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:10▼返信
まあ、土産物としてはガチでおいしくて、他との差別化も出来てるしオススメ出来る
東京に買って帰るなら、敢えてネタとしてひよこ饅頭も買っていくが
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:11▼返信
ステマやめーや田舎もん共
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:12▼返信
これ甘すぎだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:14▼返信
博多駅にも福岡空港駅にも山積みだから一番手に取りやすい福岡土産なんだよな
ドーム公演だと嵐ファンが雲霞の如く集まるし
47.投稿日:2019年06月08日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:15▼返信
>>45
だから渋目のお茶と合うやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:22▼返信
反応が帰って来たじゃなく返ってきたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:27▼返信
>>47
じゃあ、男版はショタってことかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:31▼返信
>>18
お前基準の都会って新宿並みの人口密度誇ってそうだな。あんなとこ住みたくもなければ、行きたくもないけど。後、出身地に博多の名称は使わねえぞ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:31▼返信
青く塗って目と口を書いたら一部の信者に売れそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:45▼返信
ジャニーズが利益の一部をよこせと訴訟起こしそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 13:55▼返信
通りもんのウマさはガチ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 14:05▼返信
>>36
ギリ下関で売ってた気もするがw例外か
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 14:09▼返信
大阪の月化粧と似たようなもん
というかほぼ同じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 14:10▼返信
博多に観光来る奴より嵐のツアーで流れてくる人数のほうが多いだけだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 14:19▼返信
かもめの玉子、萩の月と同じ廃れる運命やろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 14:19▼返信
博多に住んでる地元民だけど、たまに食べたくなるね。でも緑茶に合うのは、しょうろ饅頭。これも美味い
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 14:34▼返信
通りもんは土産の中では美味しい方
あとサイズがちょうどいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 15:03▼返信
饅頭つっても年寄り向けの味ではないよね若者の方が好きそうな味
姉妹品につぶ餡の博多じまんってあるそっちがやや年寄り向け
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 15:22▼返信
bbaがファン層やもんな
本人たちもそりゃやめたいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 15:33▼返信
傑作まーんじゅう、博多! 通りもん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:07▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:33▼返信
福岡居た頃にCMよく見たけど好きやったわ
こすかぁ~
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:34▼返信
たしかにライブ行ったやつから土産でもらったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:45▼返信
ミルク餡じゃねえよ
バター餡だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 16:45▼返信
福岡はまんじゅう強いよね、美味しい饅頭が多い
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:17▼返信
個人的にはなんばん往来って菓子の方が好きかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 17:33▼返信
通りもんも好きだけど個人的には博多の女
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 18:28▼返信
嵐のコンサート時の天神の混雑さは毎度笑けてくるくらい多いからな
お土産にちょうど良いからこの日に売れるのも納得
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 19:04▼返信
激甘いだけでなにがいいのかわからん。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 19:24▼返信
昔職場へのお土産に通りもん持っていったら凄い喜ばれたよ。
けちってにわかせんぺい持っていったときはみんな無言だったw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:29▼返信
あれ甘過ぎだからめんべいの方が良くね?
甘いやつだとしてもひよ子くらいが丁度いいかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 21:46▼返信
※3
一番売れるのがその時ってだけで他が売れてないとは言っていない。捏造はこうやって追加されていく
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 08:37▼返信
地元でガキの頃から出されるから食ってるけど、正直これそんなに美味しいと思えない……
皮もアンもやたらモニョモニョしててアゴの裏にへばりつくんだよね
もみじ饅頭とかかもめの玉子とかの方が何倍も好き
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 10:59▼返信
1番売れるのはゴールデンウィークだと思う

博多どんたくの効果があるからな

直近のコメント数ランキング

traq