• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ssssssssssss














いまんとこ面白そう!













コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:58▼返信
なにこれ・・・三上なにこれ・・・なにこれって聞いてんだよ三上・・・なあ、おい、三上!なんだよこれ?なんなんだよこれおい三上!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:58▼返信
アイエエエエエエエエエエエエニンジャナンデ
日本が舞台のゲームはいいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:58▼返信
楽しみだぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:59▼返信
こんなの買うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:59▼返信
サイコブレイクじゃなかったw
新規IPとは完全に予想外

6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:59▼返信
ワシじゃよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 09:59▼返信
アサクリ新作かと思った
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
エンドゲームの東京のローニン思い起こす人多かったなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
そう?つまんなそうだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
サイコブレイクじゃないのか〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
なんのゲームかわからんPVやめろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
センスが古い
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
ホラーじゃないって言われても怖そうなんだけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
デベロッパーはタンゴか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:00▼返信
何これ三上wwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:01▼返信
ナニコレ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:01▼返信
サイコブレイクは完結しただろ
もう終わりでいいよ
今回は頼むぞ三上
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:01▼返信
東京が東京してる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:01▼返信
痛々しい英語トークすんのやめろ
なんやあの女ディレクター
普通に通訳使ったほうがマシや
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:01▼返信
ラーメンやの映像が完全に龍が如くとか思ってたらショッピングモールで全然よくなった
ストーリー次第では買い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:02▼返信
ワシじゃよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:02▼返信
※11
普通に任殺のアクションゲームじゃないかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:02▼返信
>>19
俺も思ったがそこそこ笑いとれてたからいんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:02▼返信
※19
でも観客は喜んでたぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:02▼返信
こういう場で合掌をしてしまう日本人って
普段から合掌して挨拶してんのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:02▼返信
また豚のねちねちタイムが始まってる…グラフィック見てSwitchは無理そうだと判断するとすぐにこれだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:03▼返信
どこが作ってんだろ?中途半端なオープンワールドゲーはもういいんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
龍が如くみたいな狭い範囲しか探索出来ないより、もっと広く東京回れるなら楽しそうだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
現代日本が舞台のアクションゲームだったらめっちゃ嬉しいけどな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
※27
タンゴに決まってんじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
※27
どこって、タンゴにきまってんじゃねーか
ベセスダの100%子会社だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
夜の東京映しただけで面白そうとか意味分からんわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
ラーメン食べたくなってきた
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:04▼返信
この日本人の作る東京感いいね
どんなゲームかは知らんけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:05▼返信
日本人は喋っちゃいかんな痛々しさがすごかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:05▼返信
※25
海外で仕事すると外人ウケする為にそうなってしまう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:05▼返信
ありがとう任天堂😊
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:05▼返信
日本が舞台だと突然人が消えて服だけになってところでHENTAIが浮かんでしまう
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:05▼返信
※32
三上真司の新作だからでしょなんでも噛みつかないのぶーちゃんは
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
アクションアドベンチャー 悪魔と戦う
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
凄い変な東京だけど、日本人絡んでるならまともにすればいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
※27
タンゴのDが来てたよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
東京とか大阪が舞台のディビジョンみたいなゲームをやってみたい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
やっぱり日本人が監修すれば完璧な日本観はでるなあ、当たり前だけどさ
俺達はこれを待っていたずっとなw 洋ゲーレベルで再現された日本を
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:06▼返信
これのどこに面白そうって言える要素が?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:07▼返信
豚とか任天堂とか言ってるやつって精神病なの? 統合失調症ってやつか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:07▼返信
気のせいだろうか? デブが居ない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:07▼返信
※46
こわっ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
※46
イライライライラ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
まだ分かんないけどこれは続報気になるね、楽しみにしておく
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
なぜ日本がなんちゃって日本を作ってんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
※46
だって過去コメ見たら一目瞭然なんだものばれてないと思ったの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
※32
夜の東京を走り回れるだけ楽しくないか?
しかも日本人の監修する東京だぞ。
ローファンタジーはやっぱり町のリアルさが重要だからな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
まだゲーム画面が出てきてないので世界観や雰囲気しか判断要素が無いんだけど
なんつーか帝都物語現代版っぽいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:08▼返信
最近日本ゲー多くてウンザリと思ったけど、TPSは無い気がするから良いかもしれんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:09▼返信
※45
散歩番組を地元がやってるとつい見ちゃう説
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:09▼返信
お、龍が如くの新作か
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:09▼返信
※22
豚をころしてヘイキなの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
観客が困惑してたのだけわかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
少なくともPVの時点では魅力的
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
>>52
うわやっぱり統失だ ゲハって病気のやつばっかだね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
チャットでサノス言われまくっててワロタ
やっぱ連想するよなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
スイッチソフトっぽいな
ディテールとかがね、ps4にはないゴージャス
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
TOKYO狂った街
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:10▼返信
※58
ごめん忍殺ねwニシくんじゃないよーw
面白かったけどさw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:11▼返信
※63
スイッチはレガシー版とかスマホゲーの残飯がお似合い
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:11▼返信
ピコガイジ多すぎだろ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:11▼返信
つべで流れてたtrashってコメントが印象深かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:12▼返信
日本人こんなにスタイルよくないんですが。。。胸板とかないだろ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:13▼返信
おもろそうやんけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:13▼返信
怖いゲームじゃありませんように
怖いゲームじゃありませんように
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:13▼返信
東京と言えば千葉の東京ドイツ村を舞台にしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:13▼返信
群馬を舞台にしたサバゲーだったら買ってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:13▼返信
※71
悪魔と戦うADVって言ってたよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:13▼返信
TES最新作がswitch独占でスマンな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:14▼返信
頬骨はったブサイク女いたけど何なの
普通にかわいくしろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:15▼返信
桐生ちゃん出てきそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:15▼返信
※69
外国人「ちゃんと調べましたドラゴンボールとか北斗の拳とか見まくりました
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:15▼返信
※61
はいはいどうぞそのままねちねち粘着しててくださいよカルト宗教にはお似合いだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:16▼返信
※75
どうぞどうぞ^^
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:17▼返信
※71
般若みたいな怖い顔の人も出てきたよ
どうする?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:18▼返信
※78
作ってんの日本人なんだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:18▼返信
昔に戻ったみたいなE3だな
プリレンダムービーばっか
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:19▼返信
※78
配信見てないのか
Dは日本人だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:19▼返信
これだけじゃまだどんなゲームかよくわからんな~
わかるのはSwitchには出ないってことぐらいw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:19▼返信
テイルズ新作のショボさがより引き立ってしまう…
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:19▼返信
どう見てもニンジャスレイヤー
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:19▼返信
パーティとカラオケ
店長の肉
俺が気になったのはこれくらい
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:20▼返信
ネットで見たことがあるような、店長の肉ってやつの看板があったぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:22▼返信
ゲハブログに来て統合失調症連呼はウケるw
まともな人間なんざこねーっつうの
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:22▼返信
何となく名前がゴーストオブツシマに似てる気がしたが別物だねぇ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:22▼返信
三上が如く
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:23▼返信
三上もこれこけたら終わりだしな
頑張れ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:23▼返信
サバイバルホラーじゃないらしいし期待してるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:24▼返信
凄いけどもっと禿やデブとか増やして通行人に個性を出さないと
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:24▼返信
>>75
いいね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:25▼返信
TES最新作がswitch独占でスマンな
98.投稿日:2019年06月10日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:25▼返信
>>81
リアル東京が舞台のゲームは嬉しいんだけど
般若出るのかあ…ぜったい怖いやつだこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:25▼返信
>>86
やめたれ...
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:26▼返信
なんで外人はヒゲ生やすんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:26▼返信
※95
そういうどうでもいい所でダメ出しばかりするからつべから日本人が排除されるんだよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:28▼返信
>>97
いいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:28▼返信
思ったよりかはなんちゃって日本じゃなかったわ
結構良い感じ

ただプレイ動画ないから映像の感想しかないw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:30▼返信
 
 
バカ豚堂では 出ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:30▼返信
※99
まぁでもホラーゲーのビックリ系の怖さじゃなくって
ブラボみたいな不気味な怖さになりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:31▼返信
まさか渋谷で銃パンパン撃つゲームじゃないだろうな
それはやめとけよw
bloodみたいな世界観をフォトリアルで作るんならあり
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:32▼返信
これじゃまだなんとも言えないなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:34▼返信
TPSかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:34▼返信
東京で銃撃戦するTPSがやりたい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:35▼返信
まあ任天堂信者の三上ならスイッチで追加版出すのは間違いないw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:38▼返信
※65
三上さんだし、ゾンビの置き換えで悪魔的なものが出てくるかな〜というつもりもあってコメしたんだけど、他の人のコメによると本当にそういうゲームみたいねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:39▼返信
"Mysterious T.O.K.Y.O"
Take It Easy Dangerous Night
Mysterious T.O.K.Y.O
Pick Me Up Foxy Night Game" 
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:40▼返信
これを見ると東京ってくさそうってイメージなんか
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:41▼返信
分からん
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:42▼返信
東京舞台にしたウィッチャーみたいなゲームつくるんだよ
悪魔が起こす事件を交渉、マインドコントロール、バトルで解決していくような
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:43▼返信
>>116
メガテンかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:43▼返信
※111
サイコブレイクも出してないし出ないでしょ。というか性能足りないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:43▼返信
※107
ゴキが好きなジャンルじゃん
日本は通り魔とかプリウスミサイルとか多いから殺伐としてる感じがいいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:47▼返信
外人がアジアって言ったらやっぱり日本しか無い訳で
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:49▼返信
シャドウオブザダムドをsteamかps4で出してくれよ
あれ世界観最高だったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:51▼返信
ベセスダしょぼかったが
まあこれだけは気になる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:52▼返信
東京の人口密度をゾンビに例えたもんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:52▼返信
スナッチャーREキター
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:54▼返信
ゴーストオブ対馬より早く出るな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:55▼返信
どうせこれにもタンゴのカタツムリ探しあるんだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:56▼返信
ヴァンキッシュもサイコブレイクもクソゲーだったから期待しないで買う
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 10:57▼返信
GTA5で狂ったおっさんキャラトニーだったかな
郊外で田舎もんに絡まれて銃撃戦が始まるサブミッションみたいな感じかね
どっちかというと、背の低い設定上18歳の女の子がJSのコスプレしてコミケに参加したらbokki したオタクどもに襲われてリコーダーで殴り〇していくというほうがリアリティがある
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:01▼返信
>>127
ヴァンキッシュはストーリーはうんこっこだったけど、アクションは最高だったから、、、
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:02▼返信
これレフトビハインドやないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:05▼返信
謎のゲーム
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:06▼返信
>>1
なにかって?
レフトビハインドのゲーム化だよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:14▼返信
動画ないんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:16▼返信
>>127
結局買うとか三上大好き人間やないか!
ヴァンキッシュ面白いしサイコブレイクは世界観楽しむゲームやぞ、シャドウオブザダムドも楽しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:20▼返信
※133
4亀の記事にリンクある
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:20▼返信
アサクリが次こそは日本が舞台だとか言ってる内にこっちが先に来ちゃったじゃねーかw
ツシマといい日本が舞台のゲームが増えるといいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:25▼返信
日本よりのゲームを作られたら 本当に和サードの存在理由が無くなってくる
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:29▼返信
エコエコアザラク
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:31▼返信
さすがバトロワ()なんて頭空っぽな逃げをしない三上
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:34▼返信
>>137
作ってるの日本人だけどな
パブリッシャーがベゼスタなだけで
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:34▼返信
どこがおもしろそうやねん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:42▼返信
※137
店のラーメンとカップラーメン
どっちも良さがある
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:42▼返信
>>133
英語でghost wireで出てくるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:47▼返信
何これ三上・
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:48▼返信
まーた電気ショックで弓ゲーかい。すぐフリプだな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:50▼返信
よくわからんが期待
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:52▼返信
タンゴがベゼスダの中で一番良い開発かもな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:54▼返信
雰囲気はとてもいい
あとは中身次第
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:55▼返信
今んところ面白そうも何も全く判断材料ないじゃん。意味不明な動画だけで・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 11:56▼返信
ラーメンの圧倒的ラ王感
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:11▼返信
「今まで見たラーメンのCMで最高だね」と外人に皮肉られてて笑ったw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:18▼返信
ゴミブレイク出してるから無理

金返せ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:20▼返信
全く持ち上げる気にならんなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:35▼返信
映像だけで買うと失敗するからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:39▼返信
※154
そもそも映像がウリのゲームには見えない
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 12:41▼返信
セガサターンの実写ゲーみたい
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:02▼返信
東京なんて日本人しか興味ないのによくこんなの作ったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:09▼返信
名越はこれを脅威に感じるだろうね
159.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月10日 13:13▼返信
この人のゲームって全部、竜頭蛇尾ゲームじゃん

知らんけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:15▼返信
ナニが如くなん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:18▼返信
対応機種は…ぶっちゃけレガシーハード以外全部です
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:33▼返信
グラは凄いけどワクワクすらしないな
異文化を楽しみたい外人か田舎者ぐらいだろ買うの
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:35▼返信
FF15のおにぎりと負けず劣らずのラーメンだなっ!w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 13:46▼返信
ラーメン実写すぎw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:04▼返信
三上はサイコブレイクでもう…
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:09▼返信
わけの分からないゲームはもうデスストで十分だろ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 14:12▼返信
日本人制作陣に海外パブリッシャーが金出してるって構図なのか?
まぁSEKIROもそんな感じと言えばそうなんだろうけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 15:02▼返信
>>167
タンゴはゼニマックスの子会社だぞ
sekiroのフロムとアクチーの関係とは全く
違う
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:01▼返信
ラーメン旨そう
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:16▼返信
クソゲーっぽい
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:24▼返信
いまんとこ面白そう←クソバカw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 16:46▼返信
なんか貞子みたいなんおるなw
173.にゃーーー投稿日:2019年06月10日 16:48▼返信
この人ベースがハクスラで基本的に無双ゲームしか関わらんから俺の好みのジャンルちゃうんよな タイトル変わって内容変わってないみたいなイメージや全部同じ。
ダクソも一歩間違えばハクスラやけどシステムのライン取りで上手いこと別ゲーに昇華させとる
まあハクスラ好きにウケてればええんやないか
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 17:11▼返信
>>168
ベゼスタを傘下に収めてる企業のスタジオの一つって感じなのね
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:05▼返信
スチムーで偶に見かける日本かぶれの勘違い和ゲーみたいで不安は残る
うーむ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 18:39▼返信
東京ダークソウルついにくるのか
あのアイデア素晴らしすぎるのに誰もパクらないのもったいなさすぎたからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 19:40▼返信
東京舞台でメガテンノリでいいですね~
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 19:51▼返信
ホラーゲーなら買う
179.ネロ投稿日:2019年06月10日 20:46▼返信
ゴミクズやべえ笑
頑張れよ?酒の摘み
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:06▼返信
クソゲーメーカー三上
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:46▼返信
出がらしが何作っても無駄無駄。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:19▼返信
サイコブレイクがクソゲーだったからな
また同じことになりそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 16:11▼返信
冒頭でアクションって言っているくらいしか中身が分からないのは残念だな
あと、ここのスクショじゃゴースト感が分からんのも問題

直近のコメント数ランキング

traq