全世界1,000万人が遊んだオンラインRPG『黒い砂漠』PlayStation 4に登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000040769.html
記事によると
株式会社Pearl Abyss JP(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:李 正攝)は、北米時間6月11日(火)に開催した「Into The Abyss 2019」(主催:Pearl Abyss)において、オンラインRPG『黒い砂漠』のPlayStationR4(以下、PS4)版を2019年第3四半期に発売することを発表しました。
これに先立ち、日本時間7月3日(水)よりPlayStation™Storeにて、ダウンロード版の事前予約を開始することをお知らせいたします。
『黒い砂漠』は、Pearl Abyssの独自エンジンで開発したオープンワールドMMORPGです。4K画質の圧倒的なグラフィックと、完成度の高いアクション性を実現しております。コンシューマーゲームに最適化されたユーザーインターフェースと繊細なキャラカスタマイジング、そしてスピーディーで迫力のあるノンターゲティングバトルを通じて、没入感のあるMMO RPGをPS4で体験することができます。
この記事への反応
・PS4なんかで黒い砂漠やったら重くてゲームにならんやろ!?
できるんか!?
・これってサーバーは別なのかなぁ
・黒い砂漠PS4ででるんか。
やってみようかな
・やっと黒い砂漠がPS4で遊べるようになる。ずっと気になってたんだよね
・来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やります。
・おー、黒い砂漠来るのね
キャラクリだけでもかなり遊べるよね(*´ω`*)
・きたあああ黒い砂漠のPS4版!!!
キャラクリが細かすぎるMMORPG
新クラスのシャイは一部の人に人気出そう
新クラスのシャイは一部の人に人気出そう
ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4posted with amazlet at 19.06.12スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 1

カンファレンスしなくても
ソフトが集まる
それがPS4なんだよね
レガシーエディションは?
レガシーエディションは無いんですか?!
延期した以来本当に情報ないぞ
コントローラー派なのにコントローラー繋いでもチュートリアルがキーボードで心折れてたんや
PSO2は飽きたし、Closersがクソ過ぎてもう終了ムードだからこれ楽しみにしてるわ
できるんか!?
馬鹿発見
砂漠越えるMMO出たら一気に人居なくなるよ
TERAx黒い砂漠xFF14xDQXさて脱落するのどれだろうねw
昨日少し遊べたけど、クラウドゲーっていうのかな、まあそれだから期待しないほうがいい
遅延はひどいわ、文字が小さい上にクラウドのせいでボケボケで見づらい
やれたもんじゃないぞ
PS4の糞ゲーと比較にならんレベルの神ゲー
良かったなゴキブリ
それ、どのゲームでも同じこと言えね?w
反日国らしく日本のCSに近づかないでほしい
ユーザースコア7.0
まあ韓国産って時点でないな
人も多いしMMOでトップだなこれ
調べたらもう配信スタートかよw
てかクラウドかぁ
PS4の相性考えるとB&Sの方が良さそうなのに
言えない
在日さんちーっす
DQ10が消えるな
このレベルのオープンワールドでMMOってのが凄い
このまえ小島があの山にも登れますとかドヤってるのが恥ずかしくなる
【ペルソナ5ザ・ロイヤル】【モンスターハンターワールドアイスボーン】【ファイナルファンタジー7リメイク】【デスストランディング】【FIFA20】【スターウォーズ】【テイルズオブアライズ】【ELDEN RING】【二ノ国リマスター】【アベンジャーズ】【キングダムハーツ3ReMIND】【サイバーパンク2077】【ドラゴンボールRPG】【ウォッチドッグスレギオン】【ゴーストリコンブレイクポイント】【MARVELアベンジャーズ】【聖剣伝説3トライアルズオブマナ】【コントラ】【黒い砂漠】
PSダイレクトも含めると現時点でこれだけ新作来たな
BLESSとかいう70億円のクソとか既にどこかでやったことあるようなMMOばっかりの中結構新しいことしてる
やはり・・・そうであったか・・・!!
少なくとも日本のオンゲよりよっぽど良くできてるんだが・・・
お前らなんだかんだ日本大好きなのなw
チィョンに馬鹿にされすぎ、倭国人
PS3版FF14みたいに要らない子扱いされそう
ドラ10さんやろなぁ
豚の連投はイライラのバロメーター(´・ω・`)
FF14とかID強制ゲーはうんちっち
半島の人きもすぎー
韓国ゲーもIDしかねーじゃん
覇権ハードってのはこーいう事だよな
どんなに面白くてブームが来ようともうやらん。
いやいや数字からしても勝ってたらもっと認知度高いだろwwグラ以外勝ってる要素ない
ソンニー信者ざまあああ
PS4でFF14とかやってる連中はみんな黒い砂漠に取られちゃうよ
任天堂ゲー以外ほとんど遊べませんやん
いや何の為にmmoやってるんだよw
人気が出る → BOT、チーター、RMT業者の巣窟になる → 一般ユーザー激減 → 終了
この手のネトゲはだいたいこんな感じで終わるからやらない
1人でメシ食いたい気持ちが分からないとかそういう事を言ってる
日本のPCユーザーって気色悪い奴しかいないよな
西洋風のもできるけど
むしろ他から14に集まってるから過去最高の有料会員数になってるのにありえないわw しかも拡張前の過疎るはずの時期だぞ
装備の強化が異常に難易度高い
後、PKも変なのに粘着されると面倒なことになる
どちらかというと自分のやったなかでは良く無い出来のほうのMMOといえる
開発が直で運営ならPC版とは鯖が違うのかな?
韓国ゲーじゃんwww
チョニー流石やな
ストアにもうあったような
だけど最近はどのゲームも飽きやすい\(^o^)/
キャラクリに精力使い果たしてしまうよね
強制的にPT組まされるのが糞っていってるだけ
基本ソロだけどたまーに人と交流出来る程度でいいんだよ
ウルトラ設定はまず無理だろうけどproならミディアムかベリーハイくらい?
なにが面白いんだ?
砂漠はなぁPS4じゃ厳しいと思ってたけどリリースするってことはそれなりに遊べるくらいに最適化されてるんでしょう
相当画質とか設定落とすんだろうけどね
これな^^
この2つだけでいいくらい
でもソロならネトゲー選ぶ必要なくね
それ別に糞って思う人が思ってるだけで、あんなのPT組んでるって感覚はないな。その場でマッチングするだけだかはFPSで誰かとマッチングするのと全く同じなんだが…
日中も、大して温度なかったし
終盤はクッソ金がかかる。しかも日本だけボッタクリ
過疎と無縁の砂漠でそれはないわ
少しでも小銭稼ぎしたいんだろベース変えるわけじゃないから開発費そんなかからんわけで
やってみりゃわかるけど何年たっても人全然多いよ
設計が全く違うんだからMMOでも別ジャンルだろ
Paladinsがカジュアルで遊てたけれどこれもやってみるか
クローザーズは遊べる時間にぶつかったことが無いわ…もう遊べない気がするw
でも日本のプレイヤーはFF14の10分の1以下だろ。
日本でウケるわけがねぇ
無課金では苦しいけど廃課金の必要もない
この時点でリアリティが無いというかダサい。
この間のTERAの時もついにPS4に来たかみたいなコメあったけど、結局最初の1ヶ月位配信してる人がたまにいたくらいでその後誰も触ってないからな…
何の略?
PS4なんかで出しても
クソグラ&画面カクカクでまともにプレイできんよ
また政府から補助金とか出てんのかな
そうなると今のWoWより人口多いことになるな!
全然そんな話聞いたこともないな!w
隔離鯖になるんじゃないかな
韓国の国家ブランド委員会が金出しまくって工作しまくるの
ホント全然報道されないよな。
14の1600万信じてるとかギャグか?あれは累計だしさらに言えば中華も足してだぞ?あっちは裁量せいで100円単位だっけかで課金できる。まあ累計なんてソシャゲみたいなアッピルしかできんアフォ運営はほんま必死なんやろな潰れそうでwww
俺もw
レアアイテムが入手できる&経験値が美味い人気の狩場には
高確率でPKに遭う。されると余計なストレスが溜る。
重課金しないと強くなれないバランスらしいしコンシューマーだとその辺どうなんやろ
全盛期のWoWだってアカウント累計だったろ
在日必死過ぎて引くわ
PKなんてあるんだ
それじゃPS4で出ても日本じゃ絶対流行らんな
その大風呂敷に見合ったアップデートなんぞ出来るわけもないからユーザーの満足度はどんどん下がっていく
無料で遊べる範囲だけはそれなりに楽しめるんだろうよ
PaTh of exile
今現在のハクスラ最高峰といってもいい
課金者数だろ?
WoWは2018時点で170万以上、FF14は2017時点で60万以上
WoWは減り続けてるし14は増え続けてる
MOBILE版の売上高が全体の30%以上ってのも相当ヤバい
常時ネット接続強制なのは分かるけど
ソロで遊ぶMMOなんてつまらないけど今の時代ずっとソロで遊びたい^q^ってガイジばっかだからどこの開発もバランスに苦労してる
WOWがダントツでずーっと離れて14やTESOがあって更に一段下がってGWとかEVEがあってそのちょい下に砂漠ってのが今のMMOの勢力図
貴重な時間を費やして楽しもうとしているのに
PK好きなキモイ奴のせいで何でこちらが気分を悪くせないかんねんボケ!
PC版の方でせっかく誘った友達だって、いつの間にかほぼ全員辞めていったわ
PK不可チャンネルやサーバーの用意が厳しいなら、
せめて課金ペットの特技にある「敵対的冒険者探し」だけではなくて、
「PKできない+PKされない」特技のペットも販売しろよ。
今では改善されたのかね
誰得よ
PS4でまともに動くのか?
ついでに重課金ゲーとも聞いた気がするが
更に言えば悪質なPKや狩場をめぐる諍いが絶えないギスギスゲーとも
そして韓国製…
その辺はき違えた韓国産はみんなモバイルに力入れて爆死したんだよなあ、リネにしろ砂漠にしろ。
古臭い時間食いのEQやFF11時代のようなデザイン。
まあPK狩場争いギスギスはむしろMMOの醍醐味ではあるけど。
生産コンテンツをしているときにPKされると
マジでブチキレそうになる。俺には合わないイラつくmmoだった。
それともやっぱ別物になるんかな
まぁちょろっとやるかも?
キャラクリに拘ったらいつまでもゲーム始めることできなさそうだけど
だからそこでなんでPSO2なんだよあれMOだぞ
DDONもMHFZZもPSO2もMMOじゃなくてMOだぞMOとMMOの違い解らないガイジかよ
MMOで引き合いに出すならFF11とかだろあれ今フェイスあるからソロでもできるようになってるし
FF14だってフェイス導入してソロでIDできるようになるって話だぞ
黒い砂漠は課金してる社会人が無課金ニートに無双できるけど
最強なのは重課金してる廃人ニート
これとフィールドPVPの違いがあるし住み分けはできてるんじゃねーの
キャラクリが細かすぎる?
たしか原型が決まってるからキャラクリの幅が低かったんじゃないっけ?
元に似た顔になるっていうか
アレもやっぱり鳴かず飛ばず?
狩場争ってPKまであるなんて面白そうと思ってる奴でも実際やると一瞬で飽きちゃうからな
昔の糞詰まらん量産型韓国MMOがやりたいならオススメって感じだった
色々雑
MMOでこれだけマップを作り込んでいるのは凄い
そんなに儲かっているのか
なんか勘違いしてるヤツいるな。
俺らは日本大好きなんかじゃない。
韓国大っっっ嫌いなだけだよ。
早く理解しろ。
なんかあっという間にモバイル版の売上が本家のPC版の売上抜いたらしいよ
嫌になっちゃうね
それなのに今更時間食いMMOでしかも今の時代何の益にも面白さにもつながらない同接稼ぐために公式BOTによる放置プレイ推奨システムまで搭載とか見てるこっちが恥ずかしい。
絶対なんか仕込んでるでしょ。日本人には何をやっても許される国のゲームは無理だ。
キャラクリ目当てで移るわ14のキャラクリゴミ杉
最近csやソシャゲでMMO多いな
PCより出遅れで流行ってるのかね
マップの情緒も無かったから直ぐ辞めたな
広告とかで見るキャラがどれもキモすぎて食指が動かないんだよな
なお、装備ゲーなので、対人をやるには2年間必死に装備を強化する必要があるうんこゲー
対人はマウスあるんだし、やりたいやつだけマウス使え
リフレッシュレート?しらん
でもそれ以降のレベルは強制されるため、PKされるのが1回でも絶対嫌だ!!という人はお薦めしません。
PK仕様が耐えられないユーザーは、生産系に妥協するしかないです。
しかし、それも長続きせずだんだんと飽きてきてイン率が下がり引退か休止するケースがあります。
結果、人によっては無駄に時間を費やしたことに空しさを感じるゲームになるかもしれません。
わざとLv49で止める(もちろん上位の狩場でまともに狩りが出来ません)、
そんなプレイで楽しさを見出せるという人なら大丈夫かもしれません・・・たぶんw
国産ゲームよりはるかにレベルが上の韓国産ゲーム
日本ゲームは糞
そりゃここが日本なんだから当たり前じゃん、アホやなーお前
まあ日韓関係がどうなってるか分からんがw
一つやったらそれで十分
PKや横狩りといった嫌がらせプレイを率先して楽しんでいる奴が
結構いるのでストレスが他のゲームとは比べ物にならない。
ほぼ毎日長時間、狩りや放置釣りなど生産コンテンツで金策するなりしないと、
強力な装備を全て揃うには、早くても半年以上は掛かるかも。
ゲーム内通貨を手軽に大金を入手するために課金アイテム売りをして
リアルマネーを湯水のように使うなら話が変わってくるが・・・。
・PS4版=PK不可サーバー
それぞれ違うならPC版での資産を全部捨てても
PS4版に鞍替えするw PK&MPKまじウゼー
“課金プレパケ利用者のみ”でもいいから
PK不可サーバーを用意して欲しいな
また全然違うよ アクションゲーム好きの人はFF14は地味だと思う 逆に黒い砂漠はアクション好きな人は爽快感とかあって向いてる。ただFF14と違って自由度はこっちのが少ない クラスも性別が固定だし。MMO!って感じなのやりたいならFF14 爽快感やアクション性を求めるなら黒い砂漠。ゲーム性が違う。
嫌がらせ行為が簡単に出来てしまう仕様のゲームを容認することは、
「健全な成長と発達を妨げないよう」のガイドラインが
性的描写だけにしか該当しないのが矛盾しているように感じてならん。
運営開発もプレイヤーのモラルに任せっきりなのは責任放棄してるようなもの。
他人への迷惑行為を平気で実行できるゲームは、若者の成長を阻害しないらしい。
せめて「明らかなレベル差」や「生活服装備者」へは、PK対象外にするべきだと感じる。
PC版だと古参のレベルや装備、幻想馬(9世代)持ちの人が結構増えてきたし、さすがに追い付くのは厳しい。
PS4に対応させるために、グラフィックやエフェクトがある程度は落とすだろうけど。
ただ、このゲームって労働者による放置ゲー(釣り・加工・料理・錬金など)で大金を確保することが多いから
PS4本体の寿命が心配になる(汗)
訂正: ×労働者による → ○プレイヤー自身による
だがしかし、そのキャラを操作してる本人とかかわりたくないというのに
「家名」でブロック出来ないと意味がないだろ!開発陣は馬鹿ぞろいなのか!?
まあ延期するんですけどね
そして日本への配信は未定になる
PS4をキムチに沈めてその上に漬物石のPS5乗せるゲームだぞ、良かったな
なお1年前に箱で出てる模様
ジョブによってはおっさんしか作れんぞww