• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


 


関連記事
【ヤバイ】日本のタンカーなど2隻、ホルムズ海峡で襲撃される!安倍首相のイラン訪問中




タンカー攻撃「機雷による被害ではない」国華産業が会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011952481000.html




記事によると
・ 攻撃されたタンカーを運航する東京・千代田区の国華産業の堅田豊社長は、14日午後1時から記者会見を開きました。

・アメリカ軍はタンカーから不発の機雷が見つかったと発表していますが、堅田社長は、「乗組員が飛来物でやられた、なにかが飛んできたようだと話している。乗組員が目視もしていて、それで船内に穴があいたという報告がきている」と述べました。

・そのうえで、「タンカーが着弾の被害を受けた場所は、水面よりかなり上にあり、機雷や魚雷、装着物による被害ではないと思う」と述べ、飛来物で攻撃を受けた可能性が高いという見解を示しました。

・また、被害を受けたタンカーについては、現在、UAE=アラブ首長国連邦のホール・ファカンに向かっているということです。

・さらに、タンカーに積んでいるメタノールについては、航路が閉鎖されないかぎりは、別の船に積み替えて、輸送を続けることを明らかにしました。
 

 

この記事への反応



いろんな情報が飛び出してくるな…
  
飛来物確認情報もあるし、機雷云々は違う気がするがどうなんやろ
  
飛来物ってどんな風に見えたんだろ。砲弾?ミサイル? 結局真実はどこに…
  
うーん‥船によって違うのかなぁ‥
それとも設置機雷の映像がでっち上げなのか。
情報待ちですね。

  
お米の国が「吸着式破甲爆雷(limpet mine)による攻撃、不発の爆雷をイラン革命防衛隊が回収した」と声明を出したけど、お米の国の主張を否定する内容。
  
アメリカがわざわざ動画まで出してきて機雷だ!とやって来たのに あれは機雷じゃないよ と会見をする
もう何が何だか
じゃああの動画 is 何

   
もうこれ解らんな…
  
あれ?
機雷じゃない?

どういうことなんだアメリカ軍様?

  
アメリカの主張を覆す証言ですなぁw
当初はロケット砲とか「飛来物による攻撃」だった筈なんだけど、いつのまにか魚雷だの機雷だのとアメリカが言い出したのよね。

  
となると、陸からか海上艦からの攻撃なのかぁ…
だとすると、オマーンかUAE、あとアメリカ第5艦隊。UAEは無いだろうから、二択。






 
   



  
なんか食い違っているな
真実はどっちなんだろう

  
  
  





RAGE 2 - PS4 【CEROレーティング「Z」】
ベセスダ・ソフトワークス (2019-06-06)
売り上げランキング: 104





コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:33▼返信
E3から2日、今年の覇者を世界のAmazon予約から見てみよ〜!
日尼 1位 PS4 FF7リメイク    2位 PS4 FF7リメイク
米尼 1位 PS4 ストアカード     2位 PS4 ストアカード
英尼 1位 PS4 サイバーパンク   2位 PS4 クラッシュバンディクー
独尼 1位 NSw ゼルダアミーボ   2位 PS4 コントローラ
仏尼 1位 PS4 クラッシュバンディクー 2位 PS4 コントローラ
西尼 1位 PS4 スパイダーマン   2位 PS4 コントローラ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:33▼返信
アメリカの情報戦術
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:33▼返信
陰謀論者、出番だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:33▼返信
機雷ってのは海における地雷だから喫水域より上には攻撃できない
覚えておくと人生に何の役にもたたないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:34▼返信
アメリカの自演だったらワロエナイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:35▼返信
すげえ
誰かミサイル撃ったわけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:35▼返信
これもプリウスだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:35▼返信
・・・この件はアメリカを信用できないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:35▼返信
アメリカ軍の仕業だろわかれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:35▼返信
アメリカが誤射ったのをイランのせいにしたいって事でFA
飛んで来たって事は、まぁ
そういう事やろな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:36▼返信
なんも食い違ってないだろ。
吸着式破甲爆雷をどうやって設置するんだよ、飛来物にするにきまってんじゃねえかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:36▼返信
で、何もできない日本www

アメリカ頼みwww

馬鹿じゃねーのこの国
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:36▼返信
E3の話題を吹っ飛ばすためにソニーがやったんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:36▼返信
安倍ちゃん見事にハメられたなwww
平和ボケ国家に高度なバランス外交なん出来んよwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:36▼返信
>>6
ヒント U.S.A アメリカ合衆国、米国 自作自演
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:37▼返信
9条破棄
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:37▼返信
またアメリカさまか…
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:37▼返信
日本の企業が依頼しただけで日本船舶にされてしまうタンカーとか…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:37▼返信
力持ちが機雷をブン投げたんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:38▼返信
マジでとんでもないことに巻き込まれたな……
安倍せいで
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:38▼返信
※1
PS4のコントローラーは壊れやすいな。買い替え需要で儲けているのかソニーは
こうやって壊れやすい商品で稼ぐやり方ばかりしてるなw
Switchのジョイコンがーとか言ってたゴキは息してるかwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:38▼返信
自演だわー
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:38▼返信
中国の工作だな・・・との噂
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:39▼返信
アメリカ様がイランと仲良くしてる日本にキレたか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:39▼返信
むしろ船員が目視できるスピードなら砲弾のはず無いじゃないかw
爆雷を投擲したから、船員でも飛来物が見えた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:39▼返信
アクセルが戻らない・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:39▼返信
魚雷って海賊風情が簡単に持てる装備じゃない
日本や米を嫌ってる持つ国の差し金かもしれん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:40▼返信
事実なんかどうだっていいだろ。
肝心なのはアメリカの言うことに従うかどうかって事だろ。
従わなかったら中国みたいになんかされる可能性大だぞ。
そしてトランプ(と裏にいるペンス)はガチで実行する人物だ。
立ち振舞をちゃんと考えた方がいいよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:40▼返信
もしアメリカの自作自演だとしたら酷い話だよな。
同盟国を攻撃したって事だろ?
やっぱり日米安保じゃ日本は守れないんじゃないの? 自主防衛しないと
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:40▼返信
問題を作り 
救世主を演じる
そのあと多額の金を分捕る

これぞ美しい日本
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:40▼返信
アメリカくんが臭いな。止まるんじゃねぇぞ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:41▼返信
きな臭いなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:41▼返信
いよいよ始まっちゃうのかぁ~
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:42▼返信
飛来物で攻撃を受けた可能性が高いという見解
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:42▼返信
飯塚上級国民の事件を煙にまくために引き起こした自作自演
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:42▼返信
>>29
不可能
中国ロシア北朝鮮と単独で対抗するなんて無理
中国の属国になるしかねーやw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:43▼返信



じゃあ何で攻撃されたんだよ


38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:43▼返信
アメリカの自作自演ってマジ…?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:45▼返信
真相は闇のなか
40.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年06月14日 16:45▼返信
ロケットランチャー? 確かに喰い違ってる様な⚖
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:46▼返信
もうシナが通商破壊始めたんかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:46▼返信
真珠の首飾り戦略的に中国も捨て難い
ネオコンのイラン攻撃の口実作りかも知れんけど
そんなことしたら中国なんて相手してられなくなる
リソース割いて仕留められるレベルじゃないよ中国
トランプはイランと揉めたくはないだろう無益だし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:46▼返信
水中の機雷じゃないとすると、空中に隙があった訳だな

おあとがよろしいようで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:47▼返信
>>37
せいぜい個人携帯のロケット砲とかじゃないか?
機雷であんな軽い被害で済むわけないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:47▼返信
米間違えて攻撃したな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:47▼返信
ネトウヨもやっと気づいたか
アメリカとつるんでたらやばいってw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:47▼返信
船からロケットランチャーとかそういったのなんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:47▼返信
マッチポンプに見えるんやが?
イランがこんな事して何の得がある?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:47▼返信
※15
>自作自演

そういうのはヒントじゃなくて答えって言うんだよお馬鹿さん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:48▼返信
何者かが機雷を投擲したんだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:49▼返信
攻撃されたのは・・・タンカーやったんかーーーーッ!!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:49▼返信
これは日本側の証言がまちがってるって落ちだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:49▼返信
あーるぴーづぃー?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:50▼返信
なんにしても日本が攻撃されたわけだから、犯人を特定してなんらかの報復措置はとらないと
日本は反撃してこないから狙ってみた(草)wwwって思われて、相手国に確信されたら大変なことになるぞ
例えば、中国が尖閣諸島を侵略するとか。もしかしたら中国による予行演習だった可能性もあるわけ
もちろんいろんな可能性があるから断言はできないが
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:51▼返信
※18
え?何言ってんの日本企業の所有物でしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:51▼返信
いやいや本当に自作自演するならアメリカの船から撃つわけないだろw
いつ誰が目撃してるかわからんのだし、普通に偽装したイラン人ぽいやつに撃たせるでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:51▼返信
アメリカがなんかやらかしたってこと?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:52▼返信
くらえ!リムペットマイン!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:52▼返信
>>51
山田くん!座布団全部持っていって☺
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:53▼返信
>>54
報復なんかするわけねーだろ
そしたら戦争になるじゃん馬鹿
笑って許すのが日本流だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:53▼返信
>>7
プリウス魚雷試作されてるらしいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:53▼返信
※46
は?だから核武装と9条破棄しろと言ってるが
おまえらアホパヨが反対してんだろボンクラ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:55▼返信
>>35
飯塚様に楯突いた下級国民の自業自得やね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:56▼返信
宇宙軍のテストだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:56▼返信
アメリカにも絶対イランとは仲良くしたく無いサウジの手先みたいな奴らいるだろうし真相は闇が深い。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:57▼返信
もしかして通常運転のホルムズ海峡名物、ロケラン持ったゴムボート海賊とかじゃないのかい
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:57▼返信
※7
同じくプリウスだと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:57▼返信
老人をプリウスに詰めて海に流したんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:57▼返信
>>60
じゃー、だれが賠償してくれるの?君?
無抵抗による将来的な損失も考慮に入れろよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:58▼返信
イランなんて要らん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:58▼返信
サウジの仕業に1票
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:58▼返信
機雷嫌い
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:59▼返信
>>3
これは安倍が悪いと思う
日本を戦場にイランとアメリカが戦争すべきである
中国とロシアの参戦でアメリカは敗北するであろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 16:59▼返信
>>69
戦争になればそれどころの話じゃ済まないんだが?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:00▼返信
>>7
俺が聞いた話ではプリウス・スカイといって空飛ぶプリウスが完成してるって聞いたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:00▼返信
野生の生き物達は、雌雄関係なく子供の段階で殆ど死ぬんだから、弱者は淘汰されるのさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:00▼返信
>>6
ヒント エースコンバット
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:00▼返信
>>1
アベの汚い自演砲
都合よく北のミサイルが飛ぶのはそのせい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:01▼返信
>>1
日本人乗客を皆殺しにします
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:02▼返信
イルハン朝の時代はイランも良かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:03▼返信
>>74
軍事的報復じゃなくても、報復の仕方はいろいろある。
金銭面での賠償による平和的解決もあるわけ。
例えば飲酒運転事故が起きました、被害者が加害者をいきなり殴るわけないよね。なんでそうなったの?なんでそんなんことしたの?賠償はしっかりしてねって断三者の保険会社通じて話し合うでしょ。その結果の措置が報復でなんだよ。貿易制裁とか資金凍結とか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:06▼返信
いつものアメリカの手口やん
これを鵜呑みにして日本もイランを批判したら後々責任取らされるのは日本だぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:07▼返信
>>81
たぶんやったのサウジアラビアだぞ。日本は産油国には何もできねえよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:09▼返信
中国が偽装工作してる可能性も視野に入れるべき

イランの原油問題は中国も関係あるし、中国の離間の計である可能性もある
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:09▼返信
黒幕いるのかなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:09▼返信
おいおい、はちま捏造すんなよ。
攻撃は2回あって、2回目の攻撃は飛来物だったかもって話だぞ。
それに設置型の機雷なんだったら、ボートで接近して設置だろうから、船体上部に着くのは普通。
機雷の不発があるのは確定してるんだから、1回目の攻撃で機雷不発が一部発生、
想定ダメージを与えられてないから、補助するために携帯ロケット弾で攻撃したと見るのが自然
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:10▼返信
まあ、いくら吸着って言っても機雷って浮いてるもんだろ?
船の中央に当たる前に当たるだろうから船首か船尾で爆発するんじゃ?
狙って撃った飛翔体だから胴体の真ん中に当たるって気もするよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:11▼返信
イスラエルかサウジな気がするけどイスラエルはもっとスマートにキメそうだからサウジだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:11▼返信
アメリカがやったのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:11▼返信
もう何でもいいから戦争しようぜ
どんな複雑な国際問題も戦争一つですっきり片付くからさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:12▼返信
※62
核武装と9条破棄しろってのはアメリカからの要望だぞ
そうしたらアメリカの支配から逃れられるとでも思ってんのか?
逆だぞ、お花畑ちゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:12▼返信
じゃああの動画 is 何

これ名言だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:12▼返信
タンカー程度ならロケットランチャーで簡単に穴が開くね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:12▼返信
中国みたいな社名ね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:13▼返信
機雷ではなくRPG等のロケットランチャーでの攻撃なら、犯人は反イランのテロ組織なんだろ
ホントに機雷での被害なら、もっと船は損傷しているだろうしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:14▼返信
イランとアメリカが仲良くなったら一番キレるのがサウジアラビアだろ。日本に余計なことするんじゃねえって言うサウジアラビアからのメッセージだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:17▼返信
こういうのキライじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:17▼返信
機雷は全部水上に浮かんでるものしかないと思ってるアホ多すぎだろ
リムペット・マインで調べればいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:19▼返信
※12
9条叫ぶ馬鹿と野党とマスゴミがわんさかいるからね
アイツ等を一掃しないと日本はマトモな国になれない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:21▼返信
直接情報を入れられるルートを持っている当事者に近い者ですら、
どういう勢力がどういう意図を持ってやったか解析中で分らない
断定口調でネトウヨもやっと気づいたかとか
何でも御見通しな奴は神様のつもりなのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:23▼返信
僕知ってる
漫画やゲームで観たから全部知ってる
お前らそんなこと知らねえの?って
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:24▼返信
攻撃受けたのは国華のタンカーだけじゃないぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:25▼返信
君に会う日は何時も落雷🎶
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:29▼返信
こんなのにわざわざ巻き込まれに行ったのは無能すぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:29▼返信
日航機123便に続いてまたアメリカか!
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:31▼返信
普通の生活してる日本人なら知らないだろ
役に立たない希少知識でマウント取れる!ってかw

107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:33▼返信
真実はひとつ!とは限らない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:33▼返信
アメリカの自作自演だろうなあ。
イラク戦争も大量破壊兵器があるとかいって散々市民を虐殺して、結局そんなものは見つからなかった。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:34▼返信
真実はヒトの数だけある。判るかい?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:36▼返信
アメリカが公開した映像。 ◎とTが見えるので船の側面だと思うんだけど
喫水線のラインが海面近いんだよね。
でも、炎上している映像だと、赤い部分がかなり見える。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:37▼返信
機雷を思いっきり投げたんやろな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:38▼返信
トンキン湾ですか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:39▼返信
>>25
えっお前砲弾目視できないの?
銃弾よりでかいから見やすいぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:40▼返信
タンカー戦の主な手口
・機雷               ← 一番人気
・短距離地対艦シルクワームミサイル ← 二番人気
・高速艇からの携行式ロケット弾
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:40▼返信
中国制裁中、香港デモ、イランとの原油輸入減少、台湾タンカーも同時に攻撃された
戦争煽る立場で中国が裏にいると見ても不思議じゃない
タンカー攻撃されたタイミングで中国はイランに擦り寄ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:40▼返信
さぁて日本政府はどういう見解を出すかな?
イランを一方的に批判するのかな?楽しみだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:44▼返信
アメリカ軍はけっこう仕事が雑で、イランの民間旅客機を撃墜してしまったこともあるからな。
うっかりミサイルを発射してしまって、責任逃れをするために
「不発の機雷が当たったのだ」とごまかそうとしたんじゃないか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:45▼返信
年金問題が出てきたから話題そらし

やっぱり憲法改正必要だよね
の二段構えの安倍ちゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:45▼返信
この手の証言は信用できんからな
一般の事故でも位置や角度で見えないはずの物が見えてたりするからなw
後付けの解釈で事実をつくるんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:47▼返信
(・・・どうしよう、国華なんて言うから、てっきり中国の会社だと思って嫌がらせミサイル発射したのに、日本の船だったとは)
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:51▼返信
ロシア、中国、アイスランド、キューバ、シリア、イラン、ベネズエラ、北朝鮮、ハンガリー

中央銀行がロスチャイルド家の支配下にない国はアメリカの自作自演で攻撃されます。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:53▼返信
安倍が余計なことしたせいでアメリカとイランの板挟みになっちゃったね
どうすんだろこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:55▼返信
重要な証拠はイランが握っている?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:56▼返信
イランを攻撃したくてしょうがないトランプ政権にまんまと巻き込まれちゃったねw
これでアメリカ支持イランを攻撃しようものなら日本は国際社会から総すかんだろうね
ホント安倍が動くと碌なことがないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 17:58▼返信
※3
アメリカは陰謀論を本当にやってたことがあるからなぁ
トンキン湾事件にしろパウエル報告にしろ
アメリカの戦争プロバカンダは、いくつも前例があるからこういう疑惑で信用されない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:00▼返信
複数横に当たってんだから曲射するような砲じゃねーわな
的がでかいっても距離あるしよく当てるよなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:01▼返信
※116
たぶんどっちつかずで結論を出さない
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:01▼返信
トランプ「このままイランと国交解消しろ、石油ならジャパンプレミアの倍で売ってやるw」
安倍「USA!USA!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:01▼返信
>>121
人民元のオフショア取引がロンドンなのは何でだ
ロスチャイルド家が支配してるからだろうがw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:03▼返信
※124
トランプ大統領自身は戦争まではしたくはないという話も出てはいるな
金がかかるし、そうなるし支持率に影響が出かねないから
戦争するにしても下地ができていない(国民の支持を得られにくい)
ただ、軍のタカ派を抑えきれてないみたいな話もあったけどね
どこまでホントか知らんが
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:04▼返信
砲弾は視認できて撃った奴らは見てないってこと?
近くからなら打ち手も視認できるよな、一度攻撃されて注意してたんだろうし
パフォでむっちゃ火薬を減らしたヤツを軍隊が遠くから?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:06▼返信
いずれにしても安倍は面目丸つぶれだな。ちょっと可愛そうだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:09▼返信
あーアメリカがやったのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:13▼返信
4.8倍 アメリカ
5.2倍 中国
12.9倍 イラン
22.4倍 テロ
おれんなかではこう
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:15▼返信
イランはサダムフセインのイラクと違って民主主義国だからな。
圧政に見える政治体制もイラン国民が彼らの価値観で選んだものだ。
国の面積もイラクやシリアよりだいぶ広い。ロシアとも地続きだ。
イランの現体制を倒してアメリカに都合がいい体制を作るのは不可能だ。
アメリカと言えども、イランとの全面戦争は避けたいだろう

136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:17▼返信
被害にあった人を一番に助けに来たり、真犯人を匿う為に、早々に犯人を特定したりする奴が
一番怪しいってじっちゃんが云ってた
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:17▼返信
任天堂ユーザーのイライラが爆発したんじゃねーの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:18▼返信
機雷じゃないわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:21▼返信
ロケット弾と粘着爆弾の両方だろ
両方とも外国からの中古品で信頼性が薄いから、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって奴だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:22▼返信
中国か韓国の仕業か
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:23▼返信
新聞では砲弾撃ち込まれたって書いてたけどどういう連中なんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:24▼返信
陰謀論者「石油商品で売り抜けた奴が犯人だよ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:25▼返信
※135
政治家の上に宗教指導者がおるやんけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:25▼返信
オマ-ンは支那影響強いからな(棒
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:28▼返信
作戦名サジタリウスの矢
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:29▼返信
※141
106ミリ無反動砲ってのもあるなアメリカとイランが生産してる
波のある水上じゃ相当近場から撃たんと死ぬほど当たらんが
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:29▼返信
アメリカが仕掛けたに決まってんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:30▼返信
飛来物ね、携行型の地対空ミサイルでもタンカーに向けて撃ったんじゃね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:30▼返信
航空機による攻撃なんだろうな
ドローンの可能性もあるかもしれない
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:32▼返信
最近の機雷は飛ぶのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:33▼返信
水雷と機雷は一緒なの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:34▼返信
周りに無責任って言われてても、のらりくらりとかわしてた時のがマシだったな。
ちょっと手を上げたら、ここぞとばかりにいいように利用されてしまう。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:38▼返信
対戦車用の粘着爆弾
対戦車ロケット
無反動砲

このいずれか若しくは全部試したか、だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:42▼返信
核合意離脱の時点で元々弱腰とか言われながらも国際協調を優先してた勢力の支持が下がったし、それ自体も込みでやってるんだろうから誰の仕業にしろイランを暴発させたいのか頭付け替えたいのか不安定化そのものが目的なのかってのを計る為の黒ひげ危機一髪ゲームだろう?
北に同じ仕掛けしてるんだから都合の良い事ばっかり言ってられんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:43▼返信
対艦ミサイルやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:49▼返信
軍事攻撃を受けた会社の偉い人
余裕顔で淡々と話してるのが気になるな
これだけの攻撃で死人も出ていないし
全部狂言?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:55▼返信
やっぱりアメリカの自作自演じゃん・・・こんなことに日本を巻き込まないでよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:56▼返信
だいたい韓国人の仕業
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:57▼返信
これが最後の攻撃って訳じゃあるまい?
狭いホルムズ海峡を完全閉鎖するならメガタンカーをまとめて沈める必要がある
タンカーのスケジュールは厳密に数ヶ月先まで決定済みで各社の運行管理予定は敵の手に落ちてるだろう
つまり世界恐慌は現実の話になりつつある
どうする日銀
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 18:59▼返信
あー…米国側が流した武器が使用されたんか
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:03▼返信
アメリカの自演なら日本は何もできねえww
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:03▼返信
>>156
いや胆力があるだけでしょ。もともと海賊とかのこともあるから、慣れ?もあるだろうし。
最初の記者会見のとき、組織絡みなの感じてるせいか、怒気みたいの発してた気がするけど。
会社として損害を受けたら、頭にくるのは当たり前として、某国の発言に反する考えを述べてるということは?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:14▼返信
ただ、この人自体軍事の専門家でもなんでもないからなあ。
何かが飛んできたという乗組員の証言はともかく、
穴の位置がどうのこうのは素人意見でしかない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:18▼返信
あまりイランに接近するんじゃねーぞっていうアメリカの警告
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:21▼返信
口実が欲しい、しかし自国には被害だしたくねぇな、せや!ポチの船がおるやんけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:22▼返信
まあ火種ばら撒きたい
イギリスと中国のどっちかだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:23▼返信
トム・ハンクスの「キャプテン・フィリップス」
実話を基にした映画らしく、フィクションのように都合いいオチじゃないところが逆に良かった
ラストもうひと転がりするのかと思ったら、あれで終わりってのがまた実話っぽいw
168.投稿日:2019年06月14日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:24▼返信
アメリカが犯人だな
イラン戦争する気だぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:25▼返信
へいせいの・・・じゃなかった、令和の満州事変 かな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:25▼返信
rpgじゃねーの?
towかもしれんが沈むだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:32▼返信
アメリカ「海域にイラクが侵入したので反撃します」→アメリカが侵入してました

またこのパターンか

173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:34▼返信
>>73
おまえが真っ先に戦線出ろよな
人間のゴミが
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:35▼返信
日本はアメのごり押しに丸め込まれるのかね
イランがわさわざ訪問中の安倍氏の顔を潰すかということだわな

175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:35▼返信
>>12
出ていけよ非国民が
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:37▼返信
>>24
アホ発見
177.投稿日:2019年06月14日 19:44▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:49▼返信
アメリカの仕業に決まってんだろうがよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:50▼返信
>>130
タカ派じゃなくてネオコンだろ
ブッシュの取り巻きと言えば分かりやすい
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:53▼返信
宮迫の件は別問題だから誰も忘れてないけど?
ザブングル加藤もw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:55▼返信
ノルウェーのタンカーの映像では機雷による被害に見えるけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:57▼返信
ところで安倍は何しにイランへいったんだ?
選挙前のパフォーマンスか?
ならマイナス効果だったな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 19:58▼返信
アメリカは前科あるからなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:01▼返信
多分、ミサイルだろ。タンカー貫通してるし。
テロ組織が持てる火力じゃねぇな。国家主体での警告や何らかの反発を示したものじゃないかな?死者が出てないし…外洋に出る前に攻撃だから航空機からってのは考えにくい。待ち伏せしてるんだろうな。証拠を残さん程度に移動可能な車載兵器でタンカーを貫通出来る武器なんてあったかな…?戦車の砲撃だったら大した精度だが…。
185.投稿日:2019年06月14日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:04▼返信
ミサイルだったら撃沈されてるだろアホか
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:05▼返信
※182
攻撃する大義名分を得るためのトランプと安倍の自作自演
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:05▼返信
※186
んなもん火薬調整すりゃええがな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:07▼返信
※155
そんなもん当たったらタンカーなんか沈没するに決まっとる
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:08▼返信
今の船なんて速度&燃費重視で装甲薄いからミサイルなんて当たったら貫通するぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:09▼返信
アメリカじゃなくてネオコンだろ
トランプも安倍も
ブッシュ(中東戦争屋)&小泉(銭ゲバ構造改革)の
取巻きに囲まれてる。だから発言と政策が矛盾する
頭と体が別個で動いてるからおかしくなる
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:11▼返信
※174
イランは親日派と強硬派で対立しまくってるから
一番ありそうなのはイランだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:12▼返信
※190
それミサイルじゃなくてロケットパンチや
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:15▼返信
これは戦争をしたいネトウヨの首魁アベの仕業ですわ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:15▼返信
まさにナチスコリア
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:17▼返信
どうせ確固たる証拠がでようが自分の敵の責任にしたい人たちは永遠に納得しないままだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:18▼返信
まあイランと日米の対立を煽りたい国なら
どこが工作員を出してても不思議では無いわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:21▼返信
得した奴が犯人説
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:23▼返信
中共とか北朝鮮はいつだって容疑者
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:24▼返信
日本人が乗ってないってのも疑念を呼ぶ
201.投稿日:2019年06月14日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:30▼返信
中東は
リアルスマッシュブラザーズ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:40▼返信
飛行機事故で毎回ミサイル証言が飛び出すようなもんであてにならん

この社長記者に機雷って言われて海に漂ってるものイメージしてるみたいだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:51▼返信
まあアメリカは他国で工作やりすぎて信用がないところでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:52▼返信
両方あった可能性もあるかもな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:53▼返信
今はドローンだって衛星兵器だってレールガンだってあるんだろ?
何がなんだかだよほんと
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 20:53▼返信
※54
撃ってきたのがどこの国でも、意図的か否かでも、どうせ遺憾ですって声明出すだけだからどうでもいいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:01▼返信
飛来物が側面に被弾なら、砲弾ではないって事かな
陸上から対艦ミサイルだとしても、威力が弱い気がする
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:02▼返信
ボルトンはイランと戦争したくてしたくてたまらない

イランが日本の船舶に攻撃するメリット一切無いからアメリカの自作自演だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:24▼返信
どうせ認める国はないだろ
問題は今後の輸送だろ、同じようなことが頻繁に怒ったら洒落にならん
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:24▼返信
>>198
んじゃチャイナ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:34▼返信
※12
だから憲法改正しようとしてるんだろ
馬鹿はお前だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:35▼返信
まず根本的な問題として
素人の感想がどこまで信用できるか、だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 21:37▼返信
※209
今のアメリカはそんな小細工なしに攻めるときは普通に攻め込むよ
大昔みたいに戦争はセレモニーでもなくなり大義名分が必要な時代じゃない
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 22:08▼返信
アメリカがイランと戦争したすぎて工作した可能性まで出てきたなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 22:27▼返信
コレ何でこんなことになっているかと言えばな、この地域はイラク戦争の起きたイラクやイランなどの海峡で機雷も浮いているような危険な場所なので数年前までは米軍が日本のタンカーなど警備してたんだよ。
で、数年前に集団的自衛権の話で日本で話題になったが何であのタイミングで集団的自衛権の行使の有無が問いだたされたかと言えば米軍がこの海峡の警備から手を引くと言い出して今警備ついてないんだよ。
日米安保理が行使されるのは日本の領海までだがここなんかは日本の領海じゃない。
集団的自衛権に参加して行使の有無を明確にしたことで今回の事件でも例えばイランが本当に日本のタンカーを攻撃したのなら集団的自衛権行使で第三国である米国も行動を共にしてくれるという事になる訳だ。
そうなれば米軍が出てくる事になるのでイランがもし本当に日本に対して悪意を持っていたとしても米軍が出てくるのならややこしいので手を出さないでおこうとなる訳だが、今回の一件は結構闇が深く米軍が逆にイランに対して罪を着せて米軍がしゃしゃり出てくるという事も出来る訳だし、日本に対してイランと友好な取引したら・・・解かっているなというイランに罪を着せた米軍による自作自演である可能性だってある。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 22:48▼返信
アメリカの尻穴舐めてんのにこの仕打ちw
なっさけなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 22:54▼返信
2隻同時だから機雷じゃない
2隻とも船体の中間に着弾

艦船か潜水艦からの攻撃だよなこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 23:02▼返信
あと陸上から撃つ対艦ミサイルは上から降ってくるから、横腹じゃなくて船の真上から下に貫通するじゃね、その場合燃料タンカーはかなり致命的でもっと被害が大きくなってる可能性ある
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 23:08▼返信
つーかアメリカは自演する動機が無いだろう
中東から手を引こうとしてるのに
戦争屋のオバマやヒラリーだったら分からんが、トランプは戦争利権持ってないんだよなぁ
そしてイラン側も安倍首相の訪問中に軍事行動するほどイカレてるとは思えない
どこか他の第三国ではないのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 23:16▼返信
イラクの石油欲しい→アメリカ同時多発テロ事件→イラク戦争
イランの石油欲しい→タンカー攻撃→
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 23:23▼返信
とりあえず石油高騰すると思う。さらに増税で地方民死ぬわ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 23:29▼返信
やっぱ海運ってやべえわ
ブラック・ラグーンみたいなことになってるリーマンおらんかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月14日 23:38▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 00:06▼返信
アメリカとイランはアラブ首長国連邦に加担するアメリカに対して、
あんな小さな国に何で核持たせているんだと反発するイランという構図で仲が悪い。
対してイランと日本って共同開発していた原油施設を持っていたりと関係は良い。
ただ民主党政権の時に尖閣諸島漁船衝突事件が起きてから尖閣諸島周辺に中国漁船など大挙してきて一触即発になった時があって、米軍が動いて中国漁船は尖閣諸島から離れて鎮静化した事があったが、
その後にアメリカに借りができたのでイラン仲の悪いと日本が共同開発してきた原油施設の権利を放棄したりと、天文学的な金が吹っ飛んだ上に、東北の震災起きて原発使えなくなって原油が値上がりして
一時期ガソリン1リットル180円まで行くなどなった時に原油施設手放したから高いのが続いたりと
イランとアメリカとの対立にこの10年間でも結構振り回されている。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 00:43▼返信
得する奴はだーれだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 01:15▼返信
>>226
無駄に高いシェールガス大量に作ってるとこだろうね
あんま買ってくれないから原油価格を引き上げ相対的にシェールガスの価値を高めることが出来るからな
228.投稿日:2019年06月15日 02:08▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 08:46▼返信
軍事鑑定士だが、これはアンチマテリアルライフルを使った遠距離射撃だろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 09:40▼返信
まあ、アメリカの工作だろうな
イランは新日国だから、日本と分断したいアメリカの工作活動
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月15日 11:21▼返信
アメリカのでっちあげかよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:02▼返信
>>224
落ち着け
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月20日 17:03▼返信
>>194
ネトウヨって何?

直近のコメント数ランキング

traq