俳優の石田信之さんが死去 「ミラーマン」鏡京太郎役で主演
http://news.livedoor.com/article/detail/16627558/

記事によると
・ 特撮ドラマ「ミラーマン」で主役の鏡京太郎を演じた石田信之さん
・大腸がんからの多臓器転移のため、13日に68歳で亡くなっていた
・所属事務所は16日、近親者のみで葬儀を執り行ったことを伝えた
ご冥福をお祈りします

・ 特撮ドラマ「ミラーマン」で主役の鏡京太郎を演じた石田信之さん
・大腸がんからの多臓器転移のため、13日に68歳で亡くなっていた
・所属事務所は16日、近親者のみで葬儀を執り行ったことを伝えた
PS4でガチ乳、首解禁ゲームを出してしまう
全く思い入れがないのに主題歌だけは覚えてるな
で、この主題歌がめっちゃ短いんだw
ご冥福をお祈りいたします
ミラーマンはストーリーが結構シビアなところがあって好き
スターウルフと同様DVDBOX欲しいけどBDBOXになる事期待して保留状態
買っちまおうかなー
それジャンボーグや
戦わずして勝つのがヒーローだろ
そうとしか言えないよ、日本で古くからの特撮ヒーロー主役は、番組が終わった後は碌な役を貰えなかった。
子供に夢を与えてくれた人に対して、日本の芸能界は冷たかったね。
改めて、素晴らしい作品をありがとうございました、深く感謝いたします。
現実の世界で、侵略者と話し合って謝罪させて賠償させて追い返した人なんかおらんでしょ?
現実でさえも不可能なものを、特撮という娯楽作品の中で描いて、それでヒットさせたいと思うのは、よっぽどのお花畑やで?
いつもならここまでで2,3個はあるのに。 それだけはちまは高齢者ばっかってことか
かなり昔だがレッドバロンとかバイク屋みたいなゴロの正義の特撮物とかあったよ
時代劇で何回斬られたことかね
若いうちからはちまに来てる奴なんて居る訳ないだろ!
誰?
はちま村だもの
国会に乗り込んで政府に協力を要請したレインボーマン
昔、特撮に出演してその後ヒット作に恵まれず
過去の栄光にしがみ付き続けた結果、死んだしょうもない俳優って認識でOK?
1970年の作品だからねー
再放送で観てなければ知る機会はまず無いなー
ビデオは知ってる人前提のアイテムだし
フェンベンダゾールとか言うやつ
wikiみたらお前の100倍以上キャリアあって草
ミラーマンはそういうのはなかったからな
設定的にウルトラマンゼロのミラーナイトも別人だし
こっちが本来のミラーマンだよ
知らないからスルーしてたわ
ウルトラマンタロウの篠田三郎とかと同じ
ジャンボーグAとジャンボーグ9
あれは巨大化ヒーローとゆうよりは巨大化ロボットだけどねw
逆にファイヤーマンは凄く視野が広そう
ご冥福をお祈りします