【状況把握】大学3年生は「勉強しているか」文科省が調査へhttps://t.co/CU6Pav7KQu
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年6月17日
授業や授業外学習、アルバイトをする時間などについて調査。授業改善を促すほか、高校生が進学先を選ぶ時に役立ててもらうという。
記事によると
・ 文科省は11月から、大学3年生を対象にした初めてのアンケートを実施する
・学習状況を把握するためで、38項目の質問に大学生がスマホなどで回答する
・ 文科省の担当者は「授業や学習の仕方を見つめ直してほしい」としている
この記事への反応
・ してないですね! 基本、授業中は携帯を後ろの席でいじって終わります
・ しなくても単位とれるやつばっかだからしてないって
・ 大卒じゃないと生涯年収低いから仕方なく行ってる人がほとんどな気が… ゼミの勉強は楽しいから真面目にしてる
・ 理系は大体がしている、 文系はしていない。
・ 専門行って専門的知識を得たとしてもちゃらんぽらんしてた大学生の方が賃金高く雇われるの何とかならんかね あと専門はうちとってないんだよね~と門前払いする会社も
・ いや、してるやつはしてんだろうけどさ まず、就活という名の終活があるから あまり講義はとってないよね
・ 専門分野を学びたくて大学に行くのに、一般教養とか全然興味の無い分野学ばされるから専門分野のみの単位制度にしてほしいわ。
・出席が単位に関わるなら出る。 関わらないなら出ずに先輩たちから出回るノートやら過去問やらやれば単位取れるからね。年取った教授ほど使い回し多いし若い人なら教科書とか規定通りに進めるから受ける必要性も感じないんだよなー
・ 耳が痛いことを言わないで...
・ 五輪に参加しろと言ったり勉強しているか調査したり大変ですね…
思ったより遊んでないのか、それとも遊び放題なのか、結果が気になる
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.06.17スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 1
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 19.06.17バンダイナムコエンターテインメント (2019-09-26)
売り上げランキング: 131
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.06.17ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 30

まだ町工場のおっさんの方が役に立つ
入学するのを簡単に、卒業するのを超難しくすればいいんだよ
そうしなきゃ勉強なんかするわきゃない
んなことよりコミュ障治してから社会に出てこい、そのほうがよっぽど役に立つ
国費使って海外から留学生入れまくってるのも大学多すぎる弊害やし。第一次安倍時代に留学生100万人計画立ち上げたのも、増やしたFランを無理やり埋めるためやしな。
コミュ力は人生最強のスキル
今の大学は出欠確認厳しいし課題やレポートも多いんで遊んでる暇なんかないで
文系でも毎日2時間バイトするだけで単位が危うくなるぐらい
一応、ゴールデンタイムって大学アニメ
居ても1年いることなんてほぼ無いし。
高校生の方が数が多い。
非正規からこどおじコース
代返頼んでサークルで遊び倒し1年留年した奴がいい会社入って要領よく生きていく
そういう国です
聞いてもいない自己紹介はいいからさぁ、君の志望動機を言ってくれる?
まあたいてい自分の金じゃないか
それはないwww
学生に偉そうなこと言えないっしょ
学歴いい人のほうが良い仕事してる
これが現実
大学いってない低学歴の奴らにはわからんと思うけど、みんな遊んでんだぞ
ならしょうがない
ほんとなんだな
無理
信じてるはずないだろ、あそびてーんだよ
勉強時間多くて驚くらしいよ
しらん
そうなんか
すごく人による
立場持っててもクソみたいな人格のやつはいる
だからって腐るかは自分次第かと
もっと真剣に変えていけばいいのに
そこが変わらない限り、大学も学生生活も大きくは変わらないよ
ほんと官僚も頭切れるのがいなくなった
どの授業受けるか自分で決められるらしいけど未熟な若者に何がどう必要かなんて判断できるのかな?
実際調べてみたら仕事についてから学べばいいような使わない知識を詰め込んでる気がする
でも別に勉強がしたくないわけじゃなくて
バイトしねーと生活かなり苦しいってのが実態だろう
シラバスを読む能力を最初に試されてんじゃね
新卒優遇とかそんなことばっかりやってないでさた
まぁ一流中学と三流大学を比べるのも(一流中学に)失礼だけども。
MARCHだけどはっきり言ってぬるま湯すぎ
シラバス?って案内のことかと思うけど?
それに書かれてるから=職場で全部使うわけじゃないなってこと
例えば警察が法律使うって「逮捕の理由だとか」かなり限定的な部分しか使わないだろうし
六法丸暗記なんて本当に無意味じゃない
とりあえず大学行ってないのはわかったわ
Fランクなら金積めば入学できる
先生おつかれス
大学って、遊ぶ場所でしょ?
大学って時間の無駄
親のカネでラブライバーしてたり
親のカネでカジノしてる大学生に遂にメスが入るのか
楽しそう
そう思ってトンチンカンなことを言っている例が54だろう
現実でもあれこれやらかして残念な子と思われているぞ
でも毎月の給料高くなるんでしょ
大学生YouTuberみてるとみんな毎日ゲームしてるけどな
オッスオッス
日本語喋れない奴は就職すらできないじゃんw
日本語喋れたら大手に就職できるし
大学生どころか中高生かって知的レベルと教養だったんだが
(当たり前の事も知らんし本も全然読んでない)
公務員試験てあんなんでも受かるんか
コネパワーがあれば割りと行ける
日本語勉強中のような文章だな
東大出身で就活失敗するやついるからなー
このまとめ、日本語不自由な奴多過ぎぃ!
自分がしたい事で専門とるんだけど、何もわかってない系?
いけません
嘘松
せめて出席率や単位とかと照らし合わせないと
そんな手間と金かけるなら義務教育に手を入れろ
大学行って遊んでるとか屑やんけ
逆に奨学金の返済でお陀仏になる奴もいるからそれは無い
コネでいけないならあのガイジ一歩手前のぱーぷーは
公務員試験実力で突破したってことだよな
入ってから一気にアホになったのかそれともあれが全部演技なのか
バカが頭のいい人間を育てる事なんてできんよ
だったら大卒ニートは何で存在するんですかねえ
飲んだのが居酒屋とかならみんなそれレベルになるんじゃね
会食やパーティーならハイソな話題に切り替えるが
大学によるだろ
奨学金www
静岡にラグビーで有名な私立理工科大学がある。
若年者や中国留学生が就職するためだけに存在していて、卒業生たちは地元への関わりはほぼないのに地元から補助金を出さなきゃいけない。出すだけ無駄、これでok?
もし当時に戻れたとしてもやっぱり好き勝手やっちゃうだろうなw
それで失敗したのは表に出ないからじゃね
普通のサラリーマンとかになれたら重畳
こんなんで何の為に大学行ってんの?wwwww
卒業のための条件をクリアするためじゃね
それすらできないやつが留年とかでいるが
でも働いてみて何年かして勉強しないとマズイと気付いて大学時代より勉強するようになったわ
大学生の頃の自分に5年後お前は妙に勉強に励んでるって言ったら絶対嘘だと思うだろう
今は勉強に好きなだけ励める環境にある大学生が羨ましいよ、マジで
少なくとも補助金とか全カットでええわ
あんなん大学でもなんでもない
文系ってこれから先、就職も弱いし勉強もしないしで何の価値も無くなるからな
1割は価値がある勉強を一生懸命している。
2割は意味のない勉強を一生懸命している。
7割は勉強してないし、しても意味のない勉強。
大学舞台のアニメ
なお爆死
下手な高校生よりアホだから
あとはうぇーいww
大学舞台のアニメ出すならげんしけんとかのがまだ知名度もあるんやないか
つまり、阪大や京大や東大くらいしか価値ある大学なんてないんだよ。
その結果が日本の競争力低下
今の大学なんて文科省が決めた事に対応するためにバカでも単位を取れるようにしてるのに
基礎や応用や発展は何故要らないのか?説明して欲しい。
説明出来ないものを無理やりやらせないで欲しいですね。
基礎や応用や発展は何故要らないのか?も含めて証明して欲しい。
証明出来ないものを無理やりやらせないで欲しいですね。
出口を狭くしても、その狭くした出口に合わせるように大学側は単位取らせるよ
今の補助金制度を何とかしないと、大学は補助金減らされたくないから、無理やりでも単位取らせる
今は要らないね。
そもそも、公務は法外では駄目だね。
そもそも、隠密は法外では駄目だね。
公務と隠密は、法内(&法定)でないと駄目だと思う。
昔に比べて簡単に入れるのが原因だろう
数学やって論理的思考力鍛えたほうが絶対いいよ
オメーラこそ夜の学校行き過ぎてんじゃねーの?前川の同僚&部下だろ!フザケンナ!!
まともな責任一つ取れないのに頭ボケたこと言ってんじゃねーぞゴラぁ!!!
文系が暗記者だけと断じるのは間違い。倫理の本でも読んでみたらいい、意味が理解できないから。
つまり文系は法律にしろ文学にしろなんらかの資格系の道にしろ、その業界で使われている概念や専門スキルの理解が勉強になる。
逆に理系は理系でも日本で一番多い工学部の人たちは理論や数式を直感的に理解できているわけではなく、単に流れを丸暗記して計算できるだけ、ドリルをやっているだけ。ちゃんと式の意味を理解できているのは理学部の一部だけ。これじゃ理系も暗記でしかない、むしろ理解が少ない分、文系より暗記的と言える。。
遊んでばっかのアホは大学に不要
文系バカが仕切るから文系バカ学科に比重が掛かりすぎるんだよ!
高校から専門校にしろ普通科は廃止しろよ馬鹿野郎。
勉強したいことじゃないよ
上位一握りの文系と、底辺理系を比べられても・・・って感じだな
まあ本当の研究をしようと思ったら文系も暗記ではない、むしろセンスや才能が必要というのも分かるけど、そんなことができてる人が一体どのくらいいるのか
社会人としては、理系も文系も両輪で回ってくれないと困るんだけどね。
ただ、理系は本質さえ分かれば暗記とか要らないけどね。公式はその場でちゃちゃっと作れるから。ま、その公式が正しいという証明から始める必要があるから、手間と言えば手間だけど、出来れば学習範囲無視して対応が可能。
物理とか暗記でやろうと思っても絶対無理だからね。
低学歴低収入のジジィ達は元気ですか?
早く死ねゴミ
人間なら学生であろうとなかろうと誰でも勉強するにこしたことはない
ワイも学生ちゃうが毎日趣味でしている。
資格取れない(必要性を理解させる授業もない)、コミュ力最強とか言ってるような
偏差値40以下は文系大学から認定取り消しでいいと思う
今どきこういう苦学生はいないから勉強してなきゃ問答無用でも良さそうだよな。
これが縦割り社会
半世紀前かららぜーんぜん改善してません
男は、力がすべて
いくら論を唱えても、力の前では当然無力
逃げんなよ、雑魚が
男なら、力つけろ
遊んでる奴なんてそんなにいるかなぁ
でも努力は高校生>大学生かもしれん
かなりの数存在してると聞いたが
上がるぞ
最終学歴って人生における最高のメッキだぞ
最も簡単に付けることのできる肩書きなのに、恐らく最も人を勘違いさせることができる
下の方は入るのもでるのも簡単
上の方は入るのもでるのもムズい
これが正しい
囚人じゃないんだから誰だってゲームくらいするぞ
バカなのか?
自分の金だろ
奨学金多いぞ
割合の話だぞ低学歴
※65みたいな底辺もみてる恐怖
受験勉強で終わってるんだよな大概 学んで金を得たい人は存分に知ればいいけど大学側はただ卒業して貰えたらいいからな
いや低賃金で俺達のため働いてくれたら嬉しいもんだぞ
ムードメーカーも大事な人員だからな
こういう人って大抵馬鹿だよね 俺はいい大学をいい就職先を得る為に入った 学歴で軽蔑しようと奮闘する他に取り柄もないこれが時々いる
頭のキレる奴が官僚なんかやらないんですよね…
あ、官僚は記憶力がいいだけで頭はよくないです。言い訳考えるのと天下り先確保と貧困調査だけには頭が回ります。