期待作「サイバーパンク2077」はマルチエンディングを採用、フォトモードの検討やストーリー要素を持つ水域の話題も " doope! 国内外のゲーム情報サイト
本日、E3デモのお披露目時期に関する話題をご紹介したCD Projekt Redの期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにVG247とYongYea、Eurogamerが主要な開発者のインタビューを公開し、マルチエ [...]
■ “サイバーパンク2077”の新たなディテール
・マルチエンディングを採用:YongYeaのインタビューに応じたクエストディレクターMateusz Tomaszkiewicz氏によると、“サイバーパンク2077”はマルチエンディングを採用しているとのこと。Tomaszkiewicz氏はエンディングの数を明らかにしていないものの、ストーリーを終わらせる複数の方法があると伝えている。
・オーグメンテーションについて:Tomaszkiewicz氏によると、プロローグ中に適用される2つのオーグメンテーション以外は全てオプションで、その他の如何なるオーグメンテーションを利用することなくキャンペーン全体をクリアできるとのこと。
・フォトモードについて:2018年9月にフォトモードの導入を検討している旨が報じられたが(参考:過去記事)、どうやら実装はまだ決定していない様子で、Tomaszkiewicz氏は現在もフォトモードの導入を真剣に検討していると伝えている。
・マルチプレイヤーの有無について:予てから噂されているマルチプレイヤー搭載の噂について言及したリードクエストデザイナーPaweł Sasko氏は、CD Projekt Redがマルチプレイヤーの開発に取り組んでいないと述べ、ローンチ時における唯一の焦点はシングルプレイヤーだと明言している。ただし、Paweł Sasko氏はCD Projekt Redが“ノー”とも“イエス”とも言っていない旨を強調。何かが起こるとすれば、何れにしてもローンチ後の取り組みになるだろうと伝えている。また、Paweł Sasko氏はGrand Theft Auto Onlineスタイルのマルチプレイヤーについてスタジオ内部で幾つかの議論が交わされた旨を明かしているが、これについても実際に取り組んではいないと重ねて強調している。
以下略
【PS4】アウター・ワールドposted with amazlet at 19.06.17テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-10-25)売り上げランキング: 1,143
東京2020オリンピック The Official Video Game - PS4posted with amazlet at 19.06.17セガゲームス (2019-07-24)売り上げランキング: 1,138
視線トラッキング対応HMD「VIVE Pro Eye」、一体型「VIVE Focus Plus」28日発売
デジカは、エンタープライズ向けとして商品として、高精度なアイトラッキングシステムを搭載したHTC製のVRシステム「VIVE Pro Eye」と、6DoFコントローラーを同梱したスタンドアローンVR「VIVE Focus Plus」を6月28日の午前11時から販売する。価格は「VIVE Pro Eye」が186,120円、「VIVE Focus Plus」が89,750円(税抜)。扱うのはデジカが運営するVIVE公式ストア、VIVE正規取扱販売店。
『このすば 希望の迷宮と集いし冒険者たち』派手な戦闘シーンをチェック。アクセルの街並みにも注目
『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』のプレイムービーは、序盤のゆんゆん加入から街の散策、戦闘シーンなどの紹介動画となっています。
この素晴らしい世界に祝福を! ~希望の迷宮と集いし冒険者たち~ - PS4 (【初回封入特典】DLC駄女神育成ゲーム「この素晴らしい世界に祝福を! ~この駄女神に教育を! ~」 同梱)posted with amazlet at 19.06.17エンターグラム (2019-06-27)売り上げランキング: 412
ハートフルADV『ネコぱら』シリーズ3作目『ネコたちのアロマティゼ』は6月27日発売
『ネコぱらVol.3 ネコたちのアロマティゼ』では、次女ネコのメイプルと3女ネコのシナモンを主役とした新しい物語が繰り広げられます。
「Amazon Game Studios」がE3期間中に規模不明のレイオフを実施、幾つかの未発表タイトルもキャンセルか " doope! 国内外のゲーム情報サイト
Portalを生んだKim Swift女史やSplinter CellのClint Hocking氏、HaloのEric Nylund氏、新生Tomb Raiderの成功を支えたJonathan Hamel氏がスタジオを [...]
『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』流子&皐月の紹介映像―キャラ特徴や必殺技演出も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
アークシステムワークスは、7月25日発売予定のPS4/ニンテンドースイッチ/Steam対応ソフト『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』に関して、「纏 流子」と「鬼龍院 皐月」のキャラクター紹介動画を公開しました。
キルラキル ザ・ゲーム -異布- 【予約特典】喧嘩部特化型 二つ星極制服 満艦飾マコ アクリルキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 19.06.17アークシステムワークス (2019-07-25)売り上げランキング: 506
「ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ」の最新情報が公開。PLLで紹介された重要NPCやトレイラーなど
スクウェア・エニックスは本日(2019年6月17日),7月2日に発売を予定している 「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」( PC / PS4 / Mac)の最新情報を公開した。
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ【早期予約特典コード 配信】 - PS4posted with amazlet at 19.06.17スクウェア・エニックス (2019-07-02)売り上げランキング: 27
MD/MD互換機用STG「グレイランサー」の発売日が6月20日に決定。描き下ろしパッケージで数量限定の販売
コロンバスサークルは本日(2019年6月17日),16bitゲーム機(MD/MD互換機)で楽しめる横スクロールシューティング 「グレイランサー」の発売日が, 6月20日に決定したと発表した。数量限定のゲームカセットで,価格は 6458円(税込)。
発売が迫るクトゥルフオープンワールドホラー「The Sinking City」の新たなゲームプレイ映像が公開 " doope! 国内外のゲーム情報サイト
日本語対応を含む6月27日の世界ローンチが目前に迫るFrogwaresのクトゥルフオープンワールドホラー「The Sinking City」ですが、先日終了したE3にて本作の新たなプレゼンテーションとインタビューが実施さ [...]
リアル現代FPS『Insurgency: Sandstorm』開発ロードマップが公開―Modサポート、2つの新マップも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
デベロッパーNew World Interactiveは、ミリタリーFPS『Insurgency: Sandstorm』の開発ロードマップを公開しました。
鳩になれる『Pigeon Simulator 2019』が話題。食べて、フンをして、街を大混乱に陥れる | AUTOMATON
『Surgeon Simulator』や『I Am Bread』などの作品で知られるインディースタジオBossa Studiosに所属する開発者Kevin Suckert氏が、『 Pigeon Simulator 2019』を開発中だ。文字どおり、鳩シミュレーションゲームである。同氏はフリーランスとしても活動しており、本作はBossa ...
I'm always impressed by people using their #gamedev skills to tell heartbreaking stories or even try to turn our planet into a better place.
— K e v K e v (@Der_Kevin) 2019年6月7日
In the meantime, I'm working on this pigeon game where a hotdog stands explodes if you poop on it.#MadeWithUnity pic.twitter.com/dql1s8NLBv
『ファイナルファンタジー VIII』リマスターはDotEmuが担当。モデリングなどにも手が加えられ蘇るFF8 | AUTOMATON
スクウェア・エニックスは6月11日、『 ファイナルファンタジー VIII』リマスターを発表した。2019年内に発売予定で、PC(Steam)/PS4/Xbox One/Nintendo Switch向けにリリースされる。そして同作のリマスターを担当しているのが、DotEmuであることも 明かされている 。 ...
「ラビリンス ライフ」「オメガラビリンス ライフ」,キャラクターソングPV第2弾が公開
2019/06/17 13:40 リリース <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> Nintendo Switch『オメガラビリンス ライフ』& PS4『ラビリンス ライフ』 キャラクターソングPV第2弾を公開! 2019年8月1日(木)発売予定のNintendo Switch『オメガラビリンス ライフ』及びPlayStation4『ラビリンス ライフ』に関しまして、キャラクターソングPV第2弾を公開いたしました。
桐生一馬の誕生日に「龍が如く 桐生一馬ぴあ」が発売!プロファイルや意外な一面、名越稔洋氏のインタビューも|Gamer
ぴあは、本日6月17日に「龍が如く 桐生一馬ぴあ」を発売した。
『マリオ』100人バトロワのファンメイドブラウザゲーム『Mario Royale』が公開―前代未聞のわちゃわちゃ感 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
InfernoPlusさんは、『スーパーマリオブラザーズ』をバトルロイヤルにしたファンメイドゲーム『Mario Royale』を公開しました。
「けものフレンズ3」アプリ&アーケードの最新情報が発表!オリジナルデザインのAimeカードも公開に|Gamer
セガゲームスとセガ・インタラクティブは、「けものフレンズ3」の新たなゲームシステム情報を公開した。
「ゴッドイーター3」公式生放送が6月27日に実施!土岐隼一さん、半田裕典さん、小野将夢さんが出演|Gamer
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「ゴッドイーター3」(Nintendo Switch版は2019年7月11日発売予定)の公式生放送を、6月27日20時より実施する。
『PixARK(ピックスアーク)』"ユタラプトルの発電機"など、テイムした生物が活躍する見て楽しいユニークな設備を公開 - ファミ通.com
2019年7月4日発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch向けオープンワールド恐竜サバイバルアクション『PixARK(ピックスアーク)』について、設備の情報が公開された。
『METAL WOLF CHAOS XD』竹内P&Devolver担当者インタビュー!発売延期の理由や今後の展望を訊いた【E3 2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
インサイド/ Game*Sparkは、『METAL WOLF CHAOS XD』の発売を控えるフロム・ソフトウェアの竹内将典氏とDevolver Digitalのマーケティング・ディレクターを務めるナイジェル・ローリー氏にインタビューを実施。
Devolver新作のバトルロワイヤル『Fall Guys: Ultimate Knockout』はカワイイ見た目の「風雲!たけし城」であった!
Devolver 新作のバトルロワイヤル『Fall Guys: Ultimate Knockout』はかわいい見た目の「風雲!たけし城」であった!
【PS4】アウター・ワールドposted with amazlet at 19.06.17テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-10-25)売り上げランキング: 1,143
東京2020オリンピック The Official Video Game - PS4posted with amazlet at 19.06.17セガゲームス (2019-07-24)売り上げランキング: 1,138
ゲーミングノートのrtx2070で性能足りるだろうか
そう、PS4ならね
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
ダグネスのHPとアクアのMPが高めだなw
全部回収する気でもなければめんどくさくないだろ
ハッピーエンドの条件がめんどくさすぎるとかじゃない限り
キモオタゴキ発見で草ぁ
FFの野村みたいに
ぼくのかんがえたさいきょうのひとつのえんでぃんぐしかみとめない
とかくクソより100倍マシ
お前はこんな所で愚痴ってないで偽りの黒真珠を買ってやれよw
自分が迎えたエンディングだけで納得すれば良いだろ
1つしかなくてもエンディングがクソだったら
どっちにしろ胸糞悪いだけだ
キャラデザ的に3Dにし難いのかも知れないけどさ、だったらアニメーションパターンいっぱい
用意してくれよ。どうせ種類はそんな多くないだろうしカラバリで対応出来るだろ
あの3人は基礎スペックだけなら本来超優秀だからな
ビルドが糞過ぎるだけで
横だけどマルチだと全部やってみたくならね?
そして時間がないジレンマに陥るw
最高のシングル体験がしたいんだよ
最高のシングル体験したいならPC一択だな
マルチ重視のゲームならコンシューマの方がいいが
日本一のガレリアがものすごく雲行きあやしくなってきたからw
シングルだけだとクリアしたら終わりだからね
そんなにマルチプレイがやりたいなら自分に合ったゲームを探せば良い話
スタディアに続いてアンチョニー希望の星が死産…疫病神かよw
ほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁ!
ほぁたー!
ほぁえはもう
プレステに限っていうなら
クリアしたらさっさと終わりにしないと
やりたいゲームが貯まりまくってるねん
だからやり込みゲームはむしろ回避してる
むしろ非搭載なのはプラスポイントだね。
余計楽しみになったわ
『「ファイナルファンタジー7 リメイク」1パートごとのゲーム規模は、“通常のFF作品”クラスのボリュームに』
↑
はちまってこれ記事にしないよな
一発でmpごっそり減ってるなw
Naviは最高画質選べなくて残念だったね~
あえて言うけど薄めて引き延ばしてるだけでしょ、ミッドガルに過去作品のイベント数も敵種類もない(FF15のビル?みたいなコピペ移動するのは勘弁)
ワイはアンチ違うよ15好きだし7リメも期待している、けど冷静に情報や歴史を処理したら推測は出来る
この手の作品にそんな予算があるわけなきだろうに。テキトーに作って鴨(君らの事ね)に高く売るのが目的なんだから。
少なくともスイッチでの完全版はない。ウィッチャーですら全部入りだが、画質の劣化があれだからとても完全版とは言えないし。スイッチの次の機種かその次の機種にならない限り無理でしょ。
何事も為せないまま主要メンバーが退社してプロジェクト空中分解したそうだけど
残存社員はAmazonの他所の部門で引き取ってやってもいいよ?ってお前それは
配送車に配置換えって意味ですよね?報復人事なん?
何?洋ゲーばっかり面白そうって事?
早よ就職しろ🧀