ヱヴァンゲリヲンが学校にやってくる! 新劇場版「序」「破」全国キャラバン上映を実施
http://news.livedoor.com/article/detail/16643386/

記事によると
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を対象とした無料上映企画「学生限定『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破』日本全国過去作キャラバン上映 EVAが街にやってきた! 夏休みワクワク上映会」が、7月20日~9月1日の期間で実施されることがわかった。
・今回の上映企画は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開を迎える前に、夏休み期間に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を全国各地で無料上映するもの。
・公式サイト内の応募フォームから国・公立、私立問わず、小学・中学・高等学校、専門学校、教育法人、大学など、学校関係者が代表者として申し込み可能。上映は、LED ビジョントレーラーにて行われ、映画館とはひと味違う体験が楽しめそうだ。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破』日本全国過去作キャラバン上映 EVAが街にやってきた!夏休みワクワク上映会
2019年、夏休み期間に日本全国津々浦々での「学生限定ヱヴァ過去作上映キャラバン」の実施が決定!
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』または『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を対象とした無料上映です。
国・公立、私立問わず、小・中・高等学校、専門学校、教育法人、大学等、学校関係者が代表者として申し込み可能。
上映はLEDビジョントレーラーにて実施、映画館での鑑賞とはまた違う、特別な上映形式でお届けします。
※生徒様からのお申し込みはお受け致しかねます。必ず先生等とご相談の上、学校法人の担当者の方からお申込みいただきますようお願い致します。
https://www.evangelion.co.jp/news/
この記事への反応
・世代的にエヴァンゲリオンって
小、中学生よりも上の世代かと思うけれど。
高校生でも怪しいし
もしかしたら先生世代の作品かな。
・いつものことだけど、Qは?
・泣く子供出そう。
ん?小学校ではないのか?
・ここは旧劇場版「Air」を上映すべきやろ。
・レイの裸で精通する小学生出ることに期待
・少子化対策にアスカで女性に興味を持たせる国の鑑
しかし興味を持つのはアニメの中の女性であって現実の女性では無いため少子化がさらに加速する
END
・アスカで性の目覚めかぁ
学校で上映するのがエヴァでいいのか?w
【PS4】サイバーパンク2077【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.06.11スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 3
【PS4】サイバーパンク2077posted with amazlet at 19.06.11スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 10

いいね
ワクワクできへん...
なんだかなあ
ここまで無かったこと扱いにされてると・・・
A.バンドリ
えぇ!バンドリはゲキテイに続いてエヴァもカバーしてるの!?
多感な心に綾波を植えつけるべきではない…
そうだよ^^
キミも覇権アプリバンドリをやろう^^
うん!ありがとう^^
なんでもカバーしてるんだなぁ
俺もやってみようかなあ
何が不満だったんだあれ?
マジレスすると首が爆発して吹っ飛ぶとこ見せたくないからだろ
序は最後のラミエル戦 破は使徒とのド派手なバトルのフルコース
Qはネーメジスシリーズとかわけがわからない敵で戦いもつまらない
ただの糞ゴミだぞ
と言うのは簡単だから、気になるならレンタルでもなんでもいいから見てみりゃいい
ひょっとしたらお前は気に入るかもしれん
バカかお前は
PG指定にすらなってない映画で当時、小学生でも観に行けた映画だが
庵野が悪いだ。←だろうね。
駄作っつーか序破がわかりやすいシンジのヒーロー活躍劇だったのでその流れでそのまま見ると、いきなり時間が14年後?に飛んでるわ地上は何故か荒廃してるわさらには序破では好意的だった周りの人間は何も説明しないままギスギスとキツく当たってくるわで視聴者とシンジが同様に何故こうなったのかと混乱したまま本筋のストーリーだけは勝手に進みそのまま終わりを迎えるというある意味シンジが劇中ずっと困惑してるのとシンクロする映画だったから
破の予告がQの本編には全く関係なかったのも意味がわからなかった
それよりも転スラでも上映した方が喜ぶw
トトロ辺りの方がまだわかる
小学生に見せるアニメの定番だろ
そんなん自分でアニメ見てるでしょ
世界の片隅で とかならありなんちゃう(´・ω・`)
部活で出てきた陽キャにオタバレしてイジメられそう
キモ豚どもが多いなぁ^^
新劇は初見でもまあ大丈夫
そもそも劇EVA面白くもなんともない
それ旧劇やん
「序」に関しては単に古いやつの焼き直ししてただけって感じだったわ
新しいから、というのもあるにはあるんだろうけど