Take-Two expects shorter gaps between releases
https://www.gamesindustry.biz/articles/2019-06-17-take-two-expects-shorter-gaps-between-releases
記事によると
・Take-Twoの最高経営責任者(CEO)Strauss Zelnick氏がgamesindustry.bizへのインタビューの中で、ゲームの開発期間やリリース計画について語った
・『ボーダーランズ3』は『ボーダーランズ2』からほぼ7年後に発売予定で、『レッドデッドリデンプション2』は『レッドデッドリデンプション』から8年後に発売された
・『グランド・セフト・オートV』と『バイオショックインフィニット』の発売から6年経ったが、まだ続編は発表されていない
・このようなメジャータイトルの発売間隔が長くなってしまうのにはいくつか理由がある。AAAゲームはこれまでよりも大きく、開発費が高価になっているためだ
・また、『グランド・セフト・オート オンライン』のようなコンテンツが開発者たちを暇なしにしている
・Zelnick氏はゲームの発売間隔はこれ以上長くなることはないと考えているという
・「『グランド・セフト・オート オンライン』のようなタイトルで継続的にユーザーを繋がることにより、新作タイトルを市場に出すことへのプレッシャーが小さくなる」
・「クリエイターがゲーム業界でベストを尽くすのにかかる時間と、ユーザーが望んでいる時間にギャップがあることは認める」
・「より良い開発ツールと大きな開発チームが開発期間を短くするのに役立つかもしれない」
・「ゲームの発売初期のプレイ時間は少し短くなる可能性がある。しかし長期間にわたってコンテンツを継続的に配信していくこともできる」
確かにRDR2はめちゃめちゃ待たされた
GTA6はもうちょっと早く発表されるといいな
GTA6はもうちょっと早く発表されるといいな
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 19.06.20ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 140

ゴッドオブウォー に取られたしな
GTA6待ってるよ!!
アホまんさんが気付かない限り無理
まあ4000人規模の開発まともにコントロールするの超大変だろうけど。
そしたら買わない!
スイッチよりましな程度じゃなw
そう、PS5ならね
くそ雑魚民族だからほっとけば勝手に滅びるよ
最近は保護者のアメリカすらスルーしてるし
しかも出来上がったものがRDR2みたいな時代遅れの産物になるという
バカなの
韓国が中国についたら日本は丸裸になるだろ
韓国がアメリカ側にいるようにのらりくらりと関係を続けて
日本の盾として利用するのが最良だ
本当にオンラインに関しては三流だな
いや、いらねw
じゃあすでに和ゲーは氷河期か
ちょっとはUBIの早さを見習ってほしい
いや、動かねwが正解だろ
典型的な負け惜しみって感じが滲み出てるな
動かないが、そもそもの話いらねwが正解だな
aaaタイトルを一年立たずに次々連発売できてる
よくよく運がない会社だとおもう
売れてるけど
そんなのGTAだけでいいから
中堅タイトルをもっと増やしていけ
開発者もちょっと宣伝できるぐらいにしか考えてないだろう
当然ながら売上や利益の方がよっぽど重要
GOTYなんてどうでもいいからオンラインでもっと稼ぎたいとしか考えてなかったと思う
「開発期間が長すぎた」→開発ツールや手法を進化させてより素晴らしいゲームを模索しつつ現期間短縮を目指そう
任天堂
「開発期間が長くなるからゲームを進化させるのはやめよう。しょぼいままでいいじゃないか」
この姿勢の違いが任天堂を周回遅れにした
RDR2で貢献してたNPUによる自動生成なんかは一度システムとして組み込めば流用できるし
またなりすまししてる
それは外人のでも開発者のでもなく君自身の感想だよ
ラスアスがGTA5より上だなんて言われても「え…」って感じだししゃーない
ロックスターも自分たちが作ったのがラスアスじゃなくてGTA5で良かったと思ってるよ
だからそれは君の感想だね
ラスアスがGTA5より上だと思い込みたいんならそう思っとけばいいよ
マイノリティだろうけどな
特にGTAに関しては、過去のIII〜SAの3部作でさえいっぱい夢を見せてくれたし、こうなったらもういつまででも待つ。
GOTY自体が投票によって決められるものなんだけど
どっちがマイノリティだろうね
それはもちろん、金もかかる
カネねーカネねー言うくせ、とにかくカネと時間がかかる、
アメリカの真似をしたがるやつがいるとロクなことになんねえ
セクションが細かく分かれているからな
日本での、たかだか3人くらいの設計が
ショボい庭の絵書いてんのとはワケが違う
でもそれは始まるまでに時間かかるし、日本人にはそのような作り方は絶対にできない
国策と言うことは「それが一番正しいんだ」と思い込んでるしで
とにかく映画!実写!とかバカ言い出すもんなんだよ
日本で言うと、ガンダム世代の老害みてーに
そのうちGTA-2とかGTAリターンズとかブランド焼き増しゲーム出しそうだな
神ゲー期待してるなら諦めたほうがいいよ
6はクソゲーほぼ確定
GTAはまだしもRDR2は失敗したじゃねえか
あれで時間掛かったとかアホくさ
そこで失敗するとオワコン扱いになる
フォールアウトがそうなってしまったようにな
外人の思い込み全壊の東京オープンワールドで遊びたい
丸の内すごく高いビルとか
勘違いしてるけど5の時点でだいぶんクソゲーだからな
GTAの最後の輝きは4だよ
バグも中々修正されずアプデも中々来ないで人が離れていって
1年後2年後まともになりましたって頃にはほとんど人が居ないのでアプデ終了しますってゲームをよく見るわ
最近のギャング系オープンワールドは似たり寄ったりだろう。4も5もだけどさ。
その中で開発費かけて需要作ってるんだからライトユーザーには良いんだと思うぞ。
2Dマリオみたいなもんでしょ
元気だったかな?ネロのお兄さんだよ
え?元気じゃないって?
どうでもいい情報いちいち報告しなくていいよ🦴
アーマード・コアの新作が出る
4もsaに比べたらクソゲーやん…
オラはストーリーが楽しくて何度クリアしたかわからない。
NVか76かどっちなんだ…?
見るからに引き延ばしや水増しを要求されたステージは遊んでりゃわかるよ?