松田:HDゲーム。『SHADOW OF THE TOMB RAIDER』『Just Cause 4』は初動が厳しかった。『キングダムハーツIII』は高評価で、年度末に近い投入だったので、追加DLC含めて今年度の収益に貢献しそう。新規IP『OCTOPATH TRAVELER』はグラフィックもストーリーも高い評価を得ている #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/zCiu1z6Ytx
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
松田:スマホ&ブラウザゲーム。前年度ローンチしたタイトルが非常に厳しい。既存タイトルの減衰を補うとみていたが計算が狂った。改めて開発体制を見直す。その中でも『ロマンシング サガ リ・ユニバース』が非常に好調。根強いファンが多いので、開発陣一丸となって盛り上げている #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/bgRDXkfTLv
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
松田:MMO。前年度はFF14もドラクエ10も拡張ディスク販売がなくて運営主体。今年度は拡張ディスク販売があるが、特にFF14は漆黒のヴィランズがアーリーアクセス間近で、課金会員数が70万人を突破して過去最高。今年度の収益への期待が大きくなっている #スクエニ株主総会 https://t.co/WvTCn0kedZ pic.twitter.com/rM9vCBrk3D
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
Q 今期の業績予想で、売上と営業利益を前期と同水準と予想している。FF14拡張ディスクの予約が好調とか、スマホゲームでは『ロマンシング サガ リ・ユニバース』が売上をあげているのをみると、業績が上振れるのでは。2~3月時点の想定と6月現在の想定は異なっているのでは #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/TjCvXlMrtB
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
松田:スマホもMMOも見通しは好調。ただ、今後のタイトルも含めて、競合など強烈なものが多い。きちんと売れるか分からないので、楽観はできない。リピート販売も改善したとは言えない。今年度スタートしたばかりなので、現状の業績見通しを修正することは考えていない #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/JQrqSZ9X9S
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
Q キングダムハーツのファンです。IIIが500万本売れたのは、スクエニの作品ではなく、ディズニーの作品だと思って買ってくれたからではと思う。ドラクエのテレビドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』主題歌をそらるさんが歌っているが、キングダムハーツ主人公のソラみたいな名前 → #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/JOGkvW3XXn
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
→ 彼にキングダムハーツコンサートで歌ってもらっては。また、キングダムハーツのキャラクターがディズニーの歌をうたったりしてはどうか。キングダムハーツで紅白歌合戦を目指してほしい #スクエニ株主総会
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
橋本:温かい情熱のあるメッセージありがとうございます。キングダムハーツを22年やっている。ゲストキャラは弊社が著作権を持っているが、基本的にはディズニーの著作物 #スクエニ株主総会
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
橋本:ただ、22年やっていると、野村哲也の世界観などが大変高く評価いただけるなどして、できることが広がっていく。一歩一歩ステップアップしたい。キングダム ハーツ コンサートは3年目に突入するところ。歌のところも話し合いながら、現実的になれば検討していきたい #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/ubOpaRK7cm
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
Q FF7リメイクを心待ちにしている。発表から毎日テンションが上がっている。楽しみにしていたらPS4を買っていないことに気づいた。同梱版の情報が出てこないが、出すのでしょうか #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/OP3XCavl5H
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
橋本:随分、お待たせして申しわけありません。全力で作っているが、発表映像が世界的にも評価いただけてスタートラインは安心。ハードはSIEとの調整もある。ハードの踊り場にも差し掛かっている。我々の一存では何ともできないが、今のところ予定にはない #スクエニ株主総会
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
Q FFやドラクエは有名で、知らない人はいないが、FFやドラクエの世界観を生かした街を作ったりしないのか #スクエニ株主総会 https://t.co/FFTQY53KmK
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
三宅:堀井雄二さんは作りたい、作りたいと言っている
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
松田:実際はハードルがかなりあるので難しいが、体験型のコンテンツをいろいろ作っている。街とまではいかないが、そういうコンテンツを作っているので楽しみにしてほしい #スクエニ株主総会
Q 再来週に大型アップデートがローンチされるFF14の課金者数が過去最大とおっしゃられていたが、それは想定していたのか。ピークはまだ先にあるのか #スクエニ株主総会 pic.twitter.com/iREKi0tk0m
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
松田:正直、想定していなかった。そういう意味でうれしい驚き。オンラインゲームでは運営継続するに従って、課金者数は減衰していくもの。FF14が年数を重ねながらも減衰せず、伸びているのは驚異的。みなさんにご評価いただいているのはすばらしいこと。さらに数字を伸ばしてほしい #スクエニ株主総会
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
Q FFXIV公式アレンジバンド「THE PRIMALS」のCDで吉田直樹プロデューサーが歌っていたが、御社の社風的に「こういうのアリだろう」ということで歌ったのか
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
橋本:吉田の歌はいまいちですかね?
質問者:気に入ってます #スクエニ株主総会 https://t.co/iWuliI0vMc pic.twitter.com/O3oCLif3oh
橋本:FFは坂口博信さんがいたころから、アルバムのコーラスやガヤで開発者が参加していた。垣根がなくて、開発者がそういう活動を積極的にやったり、社内の身内の楽団もある。特にルールがあるわけではない。吉田には言っておきます
— すずき@スクエニ株主総会 (@michsuzu) 2019年6月21日
松田:吉田も今の質問に喜んでいると思います #スクエニ株主総会
ドラクエFFランドはやって欲しいわ楽しそう
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.06.21スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 2
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.06.21スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 9

USJでいいよそういうの
ドラクエランドはいけそうだが、果たしてうまくいくかな
こういうのは作らないほうがいいよな
調子いい時は作りたくなるだろうけど、あとで赤字垂れ流すことになる
全盛期のFF11でも50万人強くらいだぞ
USJみたいにFF7のアトラクション、FF10のアトラクションみたいなのを想定してるんじゃないか
そう、PS4ならね
どれだ
誰だよこんなクソみたいな質問した奴
次世代機の足音が聞こえてきて現世代機は落ち着く時期が来てるってこと
KHの質問アレすぎるな
売れたのはディズニーのおかげ!とか目の前で言うかね普通
今は答えられない、とのこと
そういうノリは仲間内でやれよ
唯一出たタコは売れたとかじゃなく評価は高いという逃げっぷり
まぁ開発者本人が売上伸びなかったって言っちゃってるからそうするしかないんだけど
6年目のゲームでこの数
横ばいの状態ってことだと思うよ
PS5の話題も出てきてるし
今度こそちゃんとしろよ?
マリオやポケモンにも当然言うんだろうな?
キミの心臓が何か言ってるよ
お盆がきたら亡くなったあいつに会いに行くで🍟
ドラクエはまだ知名度あるけど
ドラクエのが若い世代に無名らしいぞ
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近付いたな。
つまりディズニーの作品確定だな
本当にファンなの?って感じ
皆でセフィロスをやっていたし、コンサートでも植松さんの指揮の下で観客もセフィロスをやる
FF14の音楽も、OPとED以外で歌っているのはスクエニ社員
心臓「ほんと吉田信者気持ち悪いな
そういうノリは仲間内でやれよ」
そろそろPS5に移行するから同梱版はそこで、ということか
寿命のこと
なんか違う次元にでも生きてるのか?
先細りどころかどんどん太くなる計画だが
株主総会が終わった後の何でも聞いて下さいのIRカンファレンスだから別に勘違いしてないよ
今回の株主総会の方は、真面目な質問ばっかりだったしね
クズエニとかいうゴミどうでもいい、カプコン最高や
「今の所予定はない」=「出ない」と変換しないほうがいいぞ
それなら任天堂のハードなんてほとんど出てないことになる
え、これ株主総会の質問じゃないの
じゃあ>>27とかは本当の株主総会であった質問&答えってこと?
先行契約との兼ね合いもあるしノーコメントとするしかない
ないならないと断言するし
子供のいない中年の客は来(れ)なくなって先細りだからな…
KH3好調とか言ってるがディズニーのおかげだろってアンチの決まり文句言って噛み付いてるしな
だからスクエニは上がってんだって
オマケにオタク臭漂う質問ばかり投げかける糞オタは総会に来んなよ
目障り極まり無い
これは月に10億近い安定収入があることになる
サーバー費用と人件費を引いてもかなりの収入やろ
今の時代だとアラフォー、アラフィフしか集まらんだろうしね
しかしここにいるようなゲーオタ連中ほどそのような見方をするのではないかとも思う
重箱の隅つつくような損得勘定してつまんねーしょぼいことしかできんのだからよ
そこは底抜けにエンタメに向いてる欧米人に任せとけばええがな
陰キャが嫌いそうな話だなw
お前それWiiUさんの前で同じ事言えんの?
株主は情弱からどれだけ巻き上げるか算段してる
PS5版の同梱版とか計画してるのかもな
需要とターゲットがまるで違うんだろうけど
全部入り同梱版を出すタイミングとしてはPS5は完璧
PS4もその時かも
なんの心配もないから
いちいち質問してないだけ
PS4などの他機種での発売は?→今はノーコメント
だそうだ
鯖コストや開発コストがあるから実際はもっと低いだろうけど凄いな
FF14すごーい
4200まで上がったけどまた3395まで下がってる
4150で売り抜けた俺は勝ち組
発売予定はないと明言しないのか
時限独占で今は何も言えない期間なんでしょ
来期以降、利益が2倍以上になる計画だから、計画が実現できるなら1年間塩漬けしとけば儲かりそうだね
世界経済がトランプさんのせいで減速しそうなのが不安材料だけど
はぁーFF14やりたいいいいい
ぷっ
ドラクエ11は絶対スイッチで出ないとか言っててどうなった?www
実際吉田の部署がFF16作ってるの濃厚だよ
2年後に追加コンテンツ付きで出るのが嬉しいんだな
ちゃんと買えよ?
いずれ出ると言ったようなもんだな
ニシ君のモンハンは絶対PSには出ない、ドラクエは絶対にPSには出ないを思い出すね
いや、最初からSwitchマルチって公言してたやんけ
来年発表、再来年発売という感じですかね?
いまのFF14は吉田信者じゃないと楽しめないのは光のお父さんのマイディ見てわかるとおり
あいつ自ら吉田の信者アピール欠かさないんだぜ
前々から発売を匂わせた11SとSwitch版の情報が一切出てない物を同列に見るとはね
豚は精神異常者だから
デスストも無かったしな
全盛期の11の55万人を超える快挙だぞ
あとは聖剣3が良ゲーならブーストかかるかも?
予想だがなんとなく年安更新しそう
そのあとはまた上がるだろうが...多分
>発表から毎日テンションが上がっている。
>楽しみにしていたらPS4を買っていないことに気づいた。
これはひどいエアプ
SIEは渋るだろうね
PS5新規IPを吉田が担当と報道してるのでその予想可能性高い
イベントやメディア等で表には出てくるだろうが、吉田がFF14開発から徐々に離れていくのは時間の問題
そういやファミ通のコラムもそろそろ終わるんだっけ
多忙で続けられなくなるとかって聞いたけど
そんなところだろうね
ほぼ確実にPS5も含まれるだろうからPSミーティングで紹介されたりするかもね
俺は最近は短期で回してるなぁ
スクエニは前回3405で買って4150で売り抜け。一昨日3335で買いなおした
ドラクエGOで4000近くまでまた期待上げするだろうからね
任天堂はスイッチの新型発表までがピークとみているから、東京ゲームショーあたりで売り抜けかな
誰も望んでないし、質問したら馬鹿にされるだけだろ
Dと交渉スタートが1997年
質問内容的にDと交渉が必要な内容だからDとの交渉22年やって来たが的な意味でそう表現したんだろう
FF7の分割について突っ込めよ
来年度の決算計画を見ると、来年度にFFの新作出てくるじゃないかな?
利益400億~500億まで本当に増やせるだろうか
誰にも取り合ってもらえない意見をどこの誰が用意するの?
記事見なよ
未発表の有力AAAタイトルも用意されててかなり伸びる計画だよ
ほのぼのとした株主総会ならオチも必要だろ
Switch版は?ハハハ、ノー!で大団円やで
愚問だねw
宇多田ヒカルの壁は厚い
2015年の時点で分作と明言してるし今更
質問者:気に入ってます
気に入っているのか・・・
まぁ、あそこは色々失敗して終わったところだが
PSに数本出す年に、利益回復したら
そもそもSwitchに出したせいで収益減ったって結論ついちゃうんじゃねえの。
カプコンはげんにそうだし
減収だったし
株主から見たらSwitchに関わってほしくないだろ
しつこい、消えろ
つーかwiidsの頃に自社でテーマパーク作っとくべきだったよな任天堂は
作ってない事がハッキリしてる物を聞いても意味がない
紅蓮で過去最高ってなって数字出してなかったけど今回の70万から推測すると
65万前後ってことになるね
新生60万超→紅蓮65万前後(推測)→漆黒開始前70万超
良くて悶絶劣化は必須なのにそんな酷いもんを出す気になるか?特に北瀬や野村が
またなりすまししてる
お前みたいのがしつこいから「ノープランだ」「hahaha」って言われるんじゃないの?
今はMMOをする時間なんてないので、スマホやるしかないからね
カワイイ系だったら、低画質でも受け入れるけどな
ドラクエ10ブロガーのトップがそれだぞ
アホみたいな質問多くない?
そんなの作っても今頃不良債権になってたろうよ
これからps5発売日発表と発売があるからだすなら5同梱版だな
昔のレベル上げすら苦行だったMMOとは全然違うからなー
山内社長が
興行系乗り気じゃない人だったそうだ
ギスギス縄跳びオンライン楽しいよなぁ^^
下手に旧がバグバグじゃなかったらあれで続いて今頃サ終してたかも
吉田はバトルロード
光のお父さん並に認知度の高い人に担当してもらったほうがよかったんじゃ?
あっちはGLAYに南條愛乃やで…そらるって誰やねん
あそこまでいくとほんと総会じゃなく病院にいくべきだよ
これだけ結果出してコンテンツ大きくしてさ、歌うくらいええやろ
すーぐ信者とか言う奴こそ冷静に受け流したりできんのかよ?
というか有名人プレイヤーで
ちょい懐かしいGLAYと声優ってのもな・・
現行で人気の有名人つれてこいよFFもドラクエも
ダウンロード版のみしか発売されないのかを日本の株主さんには聞いてほしかった。
デジタル(データ)でなく、サントラやアートブックが実物で付いてくる方が欲しいのに...
なぁ、10は?
ブログって古いよな
TRやJC、KHは売上の話しかしてないのにね
MMO部門でDQの売上に触れてないのと同じで、触れたくないことは黙っておく(嘘は言えないからな)スタイルやね
毎度恒例の黙殺ですよ
なんならff6の方が出来いいまである
いや、別にプレイヤーの話してなくて主題歌の話やねんけど
そらるって人よりは知名度あると思うからドラクエ側もそういう知名度のある人になればよかったのにねって話。
氏ね
きちんとファミ通読むと結構知識増えるぞ
松田社長が総会でパッケージ版とダウンロード版の考え方につて言及してたけど
パッケージ版は発売日付近に売れる初動型
ダウンロード版は発売日以降も長期間売れる長期型
ダウンロード版の比率を高めていきたいだろうね
出版も電子書籍の売り上げが増加しているて言ってたから
あの映画が無ければ…
流石にまだ全然上だとは思うが。
あいつら基本ニートばっかだし金も落とさねーし既存プレイヤー詰ってばっかだし。
POL構想がない世界だと映画も作って無いだろうから、エニックスと合併することもない、ソニーに救済されることも無いから目黒に本社があるままだったのかな
社長は鈴木社長が今も続投してたのかな?
ヒゲも副社長のままだろうし、スクが存続してた並行世界も見て見たいね
ゆえにFF14は凄い。
そういえばあの頃はまだスクウェアだったな
FF11の途中で合併したんだった
FF11は20周年まではサービス継続することが決まってるからオデンとアスラは活気があるね
復帰者が戻ってきてるからユーザー数が少し増えてるみたいだね
主題歌・・普通に人気歌手にコラボか
オファーかければいいじゃんな
芸能人とかファンの目につかないようにインドア生活してんだし
ドラクエやFFのプレイしてる歌手くらいもっと多いだろ
FF14はF2Pのゲームじゃないんだぞ
お前みたいなテンパテンパ言ってる奴って
吉田が足引っ張ってると思ってるんだよな
現実逆じゃない?
結果11も人増えてんだよねw
いや金落としてるのは十中八九吉田のテンパだろ
信者、テンパ関係なく金落とすならそれは客じゃね
AAAソフトが失敗したら突っ込まれるだろうけど
あのくらいの規模のソフトだとわざわざ話には出ないわな
14やTESOなんかが空から降ってくるWOW離脱者をキャッチしようと躍起になってる。
で、基本14の独り勝ち状態。14が今人めっちゃ増えてるってのはそういう側面がある。
モバイルMMOなんかはモバイル嫌いのブリザード信者にそっぽ向かれてどこも爆死。
あまりの長生きでオフラインも20週年まで先延ばしになったかな・・・
和ソフトはFF位しか受け皿になりえないよなぁ
実物のサントラの方は7月7日に予約開始だったはず
スクエニストアに登録しているが、その時の案内メールで飛ばされたページで見た記憶ある
サントラと書かれていなかったから、調べたらサントラだったと記憶している
人増えているなと実感している
無理やり明るい話題にしてるように見える、そもそも街づくりとかじゃなくてゲーム作れよ・・・
KH3売上500万
FF14好調
FF7R販売の道筋が付く
これで無理やりってのもおかしいだろ
売り上げ絶好調だからなぁ
売り上げやら運営やらに口出しが出るのは不調の時
街づくりとか言い出したのってスクエニちゃう
つーかこれ言わなきゃわからんのか…
任天堂の殺伐とした株主総会とは大違いだな
課金者数が70万人突破言ってるのに金落とさねーってどういう事だよw
現行世代と次世代の間の期間って事でしょ
いや「任天堂を愛している」とか言い出す株主がいたりして
結構面白だぞw
これだけで4ヶ月に1回ミリオンタイトル売ってるのと同じだけ売れてる事になる
FFはもう休ませろ。
てかそれが出来ないから世界のどのメーカーもWoWに追従できず撤退したし、そのWoW自体次回作開発中止するくらいだしな。
何が言いたいかというと松野組を早く解放してベイグラの続編かリメイク作ってください。
リアル出会い系イベントやリアルレゴランドみたいな奴を作るのはスクエニの死兆星が見えるんじゃねえかって
オイラは思うんだけども
そりゃ業績悪化するわ
ぬるま湯につかった経営層と株主
ちなみにお前株主だとして
どういう質問するんだ?w
絶対やめとけ
3年前ぐらいに1回だけ吉田さんも株主総会に出てたね
基本、FFの担当で出てくるのは橋本さん、ドラクエの担当は三宅さん
頭おかしいだろw
歌い手様の信者ってこえーな
前廣高井はもう14から離れてるし恐らく皆川も新規プロジェクトには噛んでくるでしょ
過去のインタビューとか見るに世界で戦えるレベルのアクションゲーを作りたい志向が見えるが何が出てくるかな
30代40代は若者だった!?
ファンではなく株主なのでね
ドラクエ10とかやってそう^^;
あと心臓の声漏れてますよ^^;
愛知県に作ろうぜ!