Steam:SENRAN KAGURA Reflexions
リリース予定日: 6月25日
「伝わりますか?この胸の鼓動が・・・。」
放課後の教室、キミとはじめる心と体のリフレクソロジー。
突然の呼び出しに、放課後の教室へと向かう“キミ” 。
そこで待っていた彼女は、どこかいつもとは違う雰囲気を漂わせていた。
“キミ”の手を握る彼女から、伝わってくる胸の鼓動……それがすべての始まりだった。
マッサージでめくるめくメタモルフォーゼ!?
マッサージで変化する彼女の姿とストーリー!
手のひらのマッサージから始まる彼女とのスキンシップ!
触れる場所によって、その場のムードが変化。
いつもと違う彼女の一面・深層心理が露わに…
「部活の後輩」「妹」「アイドル」「家庭教師」など、様々な姿が楽しめる!
心ときめく様々なシチュエーションで、
悩める彼女の心と体を揉みほぐしてあげよう!
STEAM版の特徴
グラフィックをHD化し、60FPSに対応!
ダウンロードコンテンツも発売中!
新たな女の子との触れ合いや、新たなリフレクソロジーが体験できるダウンロードコンテンツを配信中!
キャラカスタマイズについて
衣装、アクセ、ヘアカスタマイズできますし、馴染みと新規の服がいっぱい
ストーリーについて
複数の展開があるストーリについて(7つのストーリーのパターン、複数のエンディング)
日本語音声、日本語インターフェイス対応
MOD対応したら神ゲーになりそう
HD振動対応のUSBコントローラー出ないかな
HD振動対応のUSBコントローラー出ないかな
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.06.22スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 11

劣化するPS4なんか卒業しろゴキブリ
脱任されてて草
逆にHD振動が意味あったの?
正直ないで
脱任された気分はどう?
太ももペチペチしてる時のそれっぽさは正直感心したわ
まあ一発ネタだしちょっと遊んで以後起動してないけど
こんなんやるためにゲーミングPC買うとか馬鹿過ぎだろw
任天堂スイッチ要らねぇなぁ!って言えよパソニシw
ただの細かい振動でワロタわ
Switchなんか捨ててかかってこい
ゴキハードの限界凸起、オメガラビリンスを見てまさかシコゲーじゃないとは言わせねえぞ
そのスイッチとか言うゴミ1人500台売ってこいよ!w
>HD振動をフル活用したタイトルで、両スティックでマッサージすることで伝わる少女たちのやわらかさを体感できます。
それスイッチで出たときに豚が完全版とか大喜びしてたやつじゃん
年間2位でDLC含めて5万だもんなぁ
無罪!
なら、ラスアスやhorizonなんかの1000万クラスのタイトルがあるPS4は必須だよな?w
スイッチサード最大のタイトルが脱任…
HD振動ならスチームコントローラーが対応してるで。
つい最近スイッチソフトがめちゃくちゃ規制されたのによく言うな
それもう任天堂ハード出す必要ないやんw
任天堂規制もきたしな
ワロタw
誰も規制しろなんて言ってないだろw
それ日本じゃぜんぜん売れてないしな…
まぁ外人ならPS4買うやつもいるのかもな…
やっぱ全体的にDL売れてないじゃん
十分売れてるがな
もっと売れてるのならモンハンやKH3もあるし
まずPS4を買うところからだな
カグラ新作になるはずだった7evenの開発はクソフェミによって中止されたからマジでフェミlgbtポリ全員死んでくれ。
正確には17年間の任天堂eショップ2位で、18年明けてから5万本突破だから年間2位で4万9999以下だな
京都からの刺客が……
むしろスイッチ自体が不完全
俺は友達がいないんじゃない
必要ないから作らないだけだ
って感じか
クソワロw
これまで散々PS規制しろって暴れてたのにスイッチで同じように規制しろって言わないの?
じゃあいらないな
それやらないし
買い取り保証の切れ目が縁の切れ目
山下さんでサードかき集めてる任天堂はそう思ってないみたいだな
ソニー、ポリコレの問題点は表現の規制そのものじゃなくて
ブスとか障害者とか黒人とかそういうのを出すな、出せって内容にまで踏み込んでくる所なんだよなあ・・
PS4売らなきゃスイッチ買えないような財力なら
買わんほうがいいぞ
就職活動費にでも当てとけ
そういう捏造の方が問題だな
むしろPSのあの間に合わせの規制が話題に上がっただけで規制の度合い自体は任天堂のほうがよっぽど厳しいんだけどな
最近でもサマポケとか何本かあったし
大体海外でもフェミだのLGBTだのポリ叫んでいるのは、リベラル勢力で国家や宗教の枠組みを破壊して社会主義体制を作ろうとしている連中
日本の左翼とは違い、愛国心は一応ある
オバマとかヒラリーがその急先鋒だった
LGBTをネタにしてる任天堂になにか一言どうぞ
結構きわどい衣装や乳揺れがあったけど全部ソニー規制で駄目なんだろう
Switchくん…w
ハード表記でスイッチが先に来てるんだからプロモ権買ってるだけだろ
なおクソ長ロードが知れ渡った模様
スイッチのサマポケも規制されてましたが?
最近多いねマーベラスも売れてるソフトなくて厳しいんだろ
これでまた一歩、チョウセンドーSwitchが覇権に近付いたな。
一キャラクリアして飽きたけど
このコメ見ると
シノビリフレとは書いてないけどw
あるぞ
ようするに時限か・・・
確かにブヒッチはやる物が無いからゲーム代かなり抑えられそう
行き過ぎたソニー規制が批判されているんだよ馬鹿w
それこそPSの頃からソニー規制はあったわけだ
行き過ぎた任天堂規制やんけ
たれw
オクトパスも安くなったら買うかなー
漠然としすぎだよ
具体的なタイトル名と規制内容と
それによってどのような不利益をお前が被ったのか
簡潔に述べてくれ
発狂して逆ギレしないように
確かにこのくらいのグラでもスイッチだと無理なんだな・・・
もうPSは和ゲー全く出なくなったな
意味わからんwww
お前の脳内都合よすぎだろ
ピンボールもそのうち来るかな
まあそもそもブヒッチってどのハードにも最初から相手にされてないからなw
何がおもろいのかさっぱり分からんけど
おやおや、steam版オクトラ出たときに発狂してた豚とは思えないお言葉ですなぁw
以前は揺らしてたし、Switch版は揺れているといいが、売れないタイトルだし面倒くさがってこっちも一緒くたに規制されるかもしれん
マジでソニーハードに出すの止めて欲しいわ
そっち方面にやるならニーアレベルまでやれ
しあわせ荘以上のクソ
今までHDじゃなかったのかよ(笑)
マウスでキャラなでて反応楽しむだけとかしょーもない
Oculus Questかぶって両手のコントローラでさわさわできるとかそのぐらい実現してくれよ
スマホ以下のクソハードやな
豚が買わないゆえに買取保証で苦しまねばならぬ
こんなに豚が買わないならポンコツなどいらぬーーー!!
ピンボールも夏に出る
↓
『シノビリフレ』は、2019年6月24日にSteamにて9.99ドルで発売予定。各ヒロインのDLCストーリーも9.99ドルにて配信されるほか、それ以外の全DLCも含むエディションも59.99ドルで発売予定です。
『PEACH BALL』は2019年夏に発売予定とのことです。
ポンコツと思っていたけど想像以上でビックリしたwww
ピンボールも夏にでるよ
どっちにしろ買わない癖に
えっ、スイッチってHDじゃなかったの?
しかも60fpsですら無かったとは…。
HD振動もないのに完全版とか
分かりやすく言うと、ソニーのクソ規制はこれまで性的表現でのCERO:Dはアウト
だからサードが慌ててCERO:Cにランク落とした物にしてる。それでも規制はかかるようなので、胸や股あたりを煙や湯気や光で大幅に隠すことになった。そこまでしないと引っかかるらしい
そこまで隠してほとんど見えないものに金を誰が出すんだって話になってきてるから、今後はPSじゃそういうゲームは出ないだろうな。けど走り出した企画は止めれないから以前から動いていた企画は無理してでも出してる感じ
この影響でPS4での開発中止になった新作カグラの場合、シリーズ物で今まで一貫してCERO:Dで出してきてるので規制バージョンで出す訳にはいかないから企画毎乗り上げた
劣化残飯とはわけが違う
実際HD振動ってやってみたらわかるけどそれほど本物感はないけどねそれを活かしたソフトもシノビリフレ以外だとあまり見当たらないし
まだ言ってるそれTwitterでもYouTubeでもふたばでもニコ生でもどこにいっても似たようなこと言ってるお仲間いるよね
サード誰も使ってくれなくて草
そもそもCEROに性的表現は関係無いとカグラの開発者だったが言ってただろ
マーベラ「HAHAHAご冗談をwそんなジョークは当社に・・」
スチムー「こちらに要望が以前から届いてるのだマジで。俺たちもうっかり手が滑ってクリックしたいと」
マーベラ「」
会社としては当たり前の判断だけどなだからこんな低予算のゲームが代わりに出てきた訳で
誰でも買えるね
ポリコレ規制始めた任天堂スイッチから早速逃げたか
ポリコレ規制酷い任天堂ハードからみんな逃げ出してるな
スイッチまじで価値ないな
そもそもカグラ遅れてるのは規制関係なく予算と開発スタッフが足りなくて回ってないだけだぞ
長文書いて捏造しても無駄
日本の話をしているのに世界の話でマウントをとってくるあたり、やっぱGってキッズ多いんだね
そりゃお前が見たことないだけだな。
そりゃGTAとかと比べりゃ精々グラフィック変更くらいしかないが…。
任豚のブーメランが止まらない。
他機種では揺れててそれが売りになるならそっちの映像を公開するんじゃないですかね
何でPS4版だけしか映像がないのかな?
紙芝居?
あれれ~?
ぶーちゃんムッツリやな、素直になったらええんやで。
サマーポケットのこと?本当、ワケワカらんよな
グラフィックをHD化し、60FPSに対応!
あれ?最初からHDなんじゃないの???
まさかSDだったのか
シノビリフレは任天堂卒業したけどな
スチームコントローラーに
HD振動と同じ機能があるよ
しかもSwitchより先に実装されてます。
結構簡単に対応できると思うんですけどね
箱コンもDSにもHD振動搭載して欲しいけどこのソフトに限って言えばジョイコンみたいな形状じゃないと駄目だからなぁ
・・・!VRコンにHD振動入れてVRでやれば最高じゃね?・・・工口ゲでよくね?
スチコンのHDハプティクス使ったゲームってなんかあったっけ?
PS4版で振動するゲームはSteamでも振動するけど
プログラムレベルでHDハプティクスに対応してないから
デュアルショックと同じような振動しかないよね
元はHDでも60fpsでもないの?
俺コレの為に買ったわw
でもまぁ※213の言う通りかな
カグラしてねぇんだよな
そこに一番驚きだわ。