LINE GAMES株式会社 新作スマートフォン向けゲームアプリ『デュエルオブダイス』
公式ツイッターでサービスの中止を発表
2019年6月10日に事前登録の受付を開始したばかりだった
はじめまして!
— デュエルオブダイス【公式】 (@duelofdice) 2019年6月10日
新感覚のダイスデュエルRPG『デュエルオブダイス』の公式アカウントです。
これから、色々な情報をお届けしていくのでお楽しみに♪
今なら豪華特典がもらえる事前登録キャンペーンも開催中!
▼詳細はこちらhttps://t.co/v16ogsf7s2#DoD pic.twitter.com/j8ZdLiSlF1
↓
「デュエルオブダイス」をお待ち頂いている皆様へ、大切なお知らせです。#DoD pic.twitter.com/EfQ4zqIovd
— デュエルオブダイス【公式】 (@duelofdice) 2019年6月24日
この記事への反応
・「始まる前に終わる」というサ終世界最速記録ソシャゲの伝説を目の当たりにした(正直楽しみにしてた
・事前登録開始後15日でサ終を発表するなんてすごい斬新なゲームw
・何でや😂
ちょっと気になってたのに....
・新しい……始まる前に終わるとか新記録じゃないか?
・始まってないのに終わってて笑ったw
・諸般の事情wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんとなく察したけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・変なもん出して傾くよりよっぽど良いんじゃないの?
何処の何とは言わないけど。
・サービス開始前にサービス終了したゲーム・・・なんか最近そういうのを聞いた事があったような
デュエルオブダイスは何が理由なの?
・まぁまぁ楽しみにしてたのにやっぱ版権で引っかかったかな?
しかもすでに韓国ではサービス終わってるらしいしなぁ🤔
・サービス終了RTAかな?
2週間で何があったの!?

パスカルの原理
バンドリ以外は有象無象のゴミ
忖度
@(❄️⚫️❄️)@@(❄️⚫️❄️)@
👅 👅
⊃ 🍌∈ ⊃ 🍌∈
U ‖ UU 🐣∩🐣 U
プログラマーが逃亡したのか?
売れなかったから、撤退した
いつになってもサービス開始しないんだぜ
想像妊娠
オ!
タニー
ヲ!
バカウョ死ねや!
何か面白いゲームないかなーと思って探しても同じのしか出てこない
黴
事前登録少なすぎてコケるの確実だから傷の少ないうちに損切りしたんだろう
いったんサービス開始したら課金の返金とかいろいろコストかさむしな
始まってもいねーし
ディスガイアはどうなったの?w
NEXONのオンラインゲームのキャラクターがいますが同じ会社なんですか?
違ったら通報します。
わろたw
朝、鮮ゲーだからな
絵なんてタダで描けや
ツイッターとかみんなタダで描いてるやろ^^
発想が6~7年古いわ
今はRPG+パズルみたいな変化球がうける時代じゃない
RPGならRPGでどこまでガッツリ作り込んでるかって、そこで判断される時代
これは流行らんわwww
始まらなければ終わらない
いまや合算ヨンケタンでソフトはトップ10にすらランクイン出来ないからな
テイルズウィーバーのティチエルいるからコラボしてんのかと思ったら無許可かよww
じゃあもう稼働させなきゃいいじゃん
またやったのか
いくら基本無料でもツマラらなそうなのは手を付けないよ
サイコロとこの絵柄で誰もがゴミだと判断できるのにな
最近はやりのクラウドファンディングってやつだろ
パクリってか名前もそのまんまで参戦してるやん
キチガイやな運営
三国志・乱闘--真の三国統一戦だろ
ドヤ顔で言ってる奴エアプかよ
事前登録から4時間で終了はそう簡単に抜けんぞ
これ、冗談でも何でもなく大真面目にそう
って思ったら名前まで同じなのかよw>ティチエル
スマホゲーの動画なんてどれ見てもつまんなそうだし
そこはあんま関係無いんやろなw
多分そうだろサービス開始の目標数到達しなかったから終了ってとこじゃないかな?
けもフレ3も今のうちに畳んだ方がいいのになぜかセガは始める気満々なんだよなぁ…
ロりの際どい絵を出しときゃいい、みたいのもあったな
もはやどうしようもない産業
もう後には引けない金額突っ込んでんだろ
あとは情弱騙してひと稼ぎして逃げるだけ
ナニ娘だよそのソシャゲ
今運営されているゲームほとんどダメって事になるなw
層がいなかったんじゃね
ステマに踊らされてる上に叩くだけのアンチには理解できないだろうけど、セガの出店で行列できていたからな
完全に空気のパビリオンが続いているんだから十分固定客は居るんだよ。2と関係ないから1のファンで本当にけもフレ好きな人には評判いいよ
これだな
テイルズウィーバーの会社じゃないもんな
Lineは韓国の収入源
・GPL違反や、著作権違反素材の使用が多数判明
・パブリッシャと開発でお金のトラブル
・その域に達してなかった、いわゆるフォワードワークス的事案
こんなとこ? さあどれだ。
※51
んなわけーねーだろバーカ
公式サイトみりゃ一発でわかるがキャラクター原案が一緒
Nゾーンwwwwww
からくりサーカスのクッソ手抜きゲーですらサービス開始できたんだから試しにサービス開始してみりゃよかったのに
それとも韓国の方はサ終みたいだからこちらでも集金不可能との判断で中止なのか
超人気版権のソシャゲでも厳しいのに新規IPとか99%無理だからww
コンシューマに移行して売り切った方が賢くね?
って無理だろw
稀によくある
オタクはもっと可愛い系じゃないと恐らく動かないぞ?
いや、それやったら作るときにわかるだろ。
版権あるやつはな。
著作権と版権は違うからな?
無知?
銀行から金だけ借りてとんずらか
この会社の方がオリジナルだ。
4LEAF(アバターサービス)→ルーンの子供たち(小説化)→テイルズウィーバー(ゲーム化)
利益少なくても最低半年はもつはずなんだが
韓国の方でずっと前にサービス開始して爆死してますからな。
終了を爆死というのなら国産ゲーのような爆死はしてないぞ
コンプライアンス違反とかあったんじゃないかなぁ
そりゃサービスして終了した
韓国合わせると10万行くけどさ
カオスサーガ超えるには夜10時でサ終了せんと無理