• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


レベルファイブ 人気タイトルに新アプローチ eスポーツ新作も
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00115/00019/
名称未設定 1


記事によると
・人気シリーズを多数持つレベルファイブの日野晃博社長にインタビュー

以下、気になった部分を抜粋して要約

(人気タイトル『イナズマイレブン アレスの天秤』と『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』は19年に発売が延期となった)
「僕たちは会社として「ゲームをより良くする」という信念を強く持っている。社内に評価機関を設置して、出来上がったゲームに厳しいチェックをかけ、評価が高くない場合には再調整を行うプロセスがある。ただ、その調整を繰り返したため、タイトルが予定通りに発売できないという事態が起きてしまった。
チェックを受け、調整を繰り返してもしっかりソフトを出せるバランスの良い開発体制が重要だと実感した1年だった。今は会社の体制を段階的に、そして徹底的に見直している。」


(二ノ国の今後の展開は?)
「二ノ国2では大作を作ることに対する取り組み方も勉強した。だからこそ19年は、新しい「二ノ国」といったものを、映画公開の後に順次、打ち出していこうと思っている。
9月には二ノ国リマスターの発売が控えているし、その後もスマートフォンと絡めたり、永続的なサービスを展開したりと、象徴的な大作として新しいアプローチをしていきたい」


(新しい分野で挑戦は?)
「チャレンジの1つとして、eスポーツを推進するいわゆる「対戦モノ」を完全な新作として打ち出していこうと考えている。
これは、みんなでワイワイ楽しめて、子どもたちが熱くなれるタイトル。戦った後に嫌な気持ちが残らない、子どもたちに堂々とお薦めできるゲームを作りたいという気持ちがある。」


(19年をどんな年にしたいか)
「「堅実に信頼を取り戻していく」をテーマに、メーカーとしての信頼性を上げていきたいと思っている。20年がいろいろな意味で勝負できる年だと考えているので、それを実現させるためにも、19年は自分たちの身を固めていく形で動きたい」


以下略


この記事への反応



レベルファイブは、まだ未発表のスマホタイトルを開発しているようだね。あと、やはりeスポーツ系の完全新作も開発しているようだね。

不吉なワードがどんどん飛び出して、オラわくわくしてきたぞ!

今信頼失ってる自覚はあるんだな

この2作しか発売延期したことがないとでも言いたげだなあw とはいえ妖怪ウォッチ4はいい感じなので、「堅実に信頼を取り戻していく」を実現してほしいよ







今度はスマホ版二ノ国出してきそうだなぁ
またSIEと組んで新作RPGとか作ってほしい



妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch
レベルファイブ (2019-06-20)
売り上げランキング: 8

【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 13


コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:31▼返信
先の事より溜まってる宿題をどうにかせい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:32▼返信
eスポーツはキセル乗車した奴を輩出した犯罪者スポーツ(笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:33▼返信
FF14やれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:34▼返信
どうせ出す出す詐欺でまた話はなかったことにされるだけよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:34▼返信
俺はデボラ派だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:34▼返信
無理だろ
妖怪も最初だけで出来自体は酷いらしいじゃん
まず社員に逃げられないよう社内環境変えろ無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:34▼返信
日野「eスポーツが儲かるらしいな、うちが持ってるIPを有効活用したオールスターで・・・あ!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:35▼返信
先週サービス開始のスマホ新作が爆死したけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:35▼返信



スイッチはオリジナル版


10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:36▼返信
大量に社員に逃げられたのに手広げる余裕ある?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:36▼返信
二つの塔で苦労も二倍だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:36▼返信
ゲームがスポーツとか
プロのアスリートに土下座して謝罪すべき
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:37▼返信
そんな余計な物どうでも良いから早く白騎士
14.お寿司の司🤓🍣投稿日:2019年06月25日 22:37▼返信
>>1
だで🤓
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:38▼返信
>>1
まったくその通りや
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:38▼返信
ちまき分かってるな
レベ5×SIEと言えば白騎士だ
ps5で待ってるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:38▼返信
>出来上がったゲームに厳しいチェックをかけ、評価が高くない場合には再調整を行うプロセスがある。ただ、その調整を繰り返したため、タイトルが予定通りに発売できないという事態が起きてしまった。


つまり、ディレクタに優秀な人材が無いうえに、執行役も管理ができていないということね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:39▼返信
eスポーツとか絶対流行らないからやめとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:39▼返信
レベルファイブとかいう子供を食い物にする超絶悪徳ガチャゲー会社wどの面してクリエイター面しとるんやw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:39▼返信
ソシャゲは諦めろ無能
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:40▼返信
イナズマイレブンどうなってんの
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:40▼返信
ワンフリもFLOも大失敗だったな。
もうスマホ事業あきらめて、おとなしくCSやっとけよ。そこそこ成功してるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:40▼返信
eスポ否定派じゃないけどさ、みんながこれから普及してこうって頑張ってる最中に
おかしな事件起こして、eスポ選手には犯罪者が多いみたいな印象与えるなよ
人間だから間違いも起こす的な理屈で犯罪を肯定するなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:40▼返信
eスポーツとか狙ってやると絶対失敗するからやめとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:40▼返信
白騎士出せば一発で復活出来るというのに何故出さんのだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:40▼返信
こいついっつも顔色悪いよな
なんか体壊してるかノイローゼとかありそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:42▼返信
メガトン級ムサシって覚えてる?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:42▼返信
レベル5とか子供だまししか能がないくせに 対戦ゲーなんて作れるわけないじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:42▼返信
ワンダーフリックの頃から何も成長してねえw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:43▼返信
レベルファイブ版のスマブラでも作る気なんだろw
ここの基本は任天堂の模倣だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:44▼返信
eスポーツに関わったら確実に死ぬと思うけどな
なんか儲かると勘違いしてる人が多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:44▼返信
ロボットのやつは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:44▼返信
もう技術のはしごから降りた時点で終わったんじゃないのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:45▼返信
レベル5はまず開発体制見直せよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:45▼返信
newガンダムブレイカーもeスポーツ狙ってあんなんなったんやで
やめとけやめとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:47▼返信
いい加減
タレントゲーとかキャラゲーとかもう良いっての
スカイリムみたいなRPGを誰か作れよ
堀井もFFみたいなドラクエを作るし
この国はRPGを作れるやつがいねえのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:47▼返信
頼むからシナリオはプロのライター雇ってくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:48▼返信
日野騎士よろしく
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:48▼返信
この絵面は何故か御影を彷彿させるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:48▼返信
ここはいらね はよ消えてどうぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:48▼返信
延期して各グッズ会社に迷惑かけてるイナズマイレブンどうした?
去年の夏でるんじゃなかったの?

それなのにイナズマイレブンのアーケードゲームなんか展開するのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:48▼返信
>>1
忘れりゃええやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:49▼返信
犯罪率の高い野球はスポーツではないよね🐷⚾️
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:50▼返信
ゲームに厳しいチェックをかけ・・・かぁ
こういう機関が質や制作スピードに悪さしてることもあるんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:50▼返信
今日映画館で二ノ国予告を見てきたが一体どの層に向けた作品なんだアレ?
本編通りのシナリオでよかったんじゃないのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:51▼返信
開発はボロボロです
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:53▼返信
ゲームに厳しいチェックって、お前の独断だろ?
そんな機関ねぇよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:53▼返信
それほど技術力の無い企業が対戦モノと言う時点で。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:53▼返信
最近のレベル5には期待できないし、eスポーツ云々を意識してるって言っているけど、どうせスマホの札束で殴り合う系のゴミなんじゃないかなぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:54▼返信
日本じゃ詐欺師の道具に成り下がったe-sports
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:57▼返信
面白い対戦ゲーを作ろうとして、100個に1個が神ゲー過ぎてe-sportsと呼ばれた。故に海外のe-sportsは品質が高い。
e-sportsを名乗れば儲かると聞いて、自分とこで適当にパクるなりして作った対戦ゲーをe-sportsと言い張って売り出した。故に日本のe-sportsはゴミばかり。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:57▼返信
シナリオがなぁ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:58▼返信
まだ二ノ国にすがるの?普通につまらなかったのが売上の低さの原因なのに

あのね、ジブリモドキをあんたがやってることに白けてるのよ消費者はさ。
早く気づこうよ、ね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:58▼返信
これは無能な方の日野
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:59▼返信
いい加減に二ノ国なんて損切りしとけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:59▼返信
※27
おう、もちろん覚えてるぞ、関連商品の試作作ったからな
データのタイムスタンプ見たら2016年だったわw
ソフト出せないならIP売り込まないでほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:59▼返信
ジブリ臭いのを作って神格化しようと必死すぎだろこいつwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:59▼返信
おーい、レベル1位まで強さが低下してるけど大丈夫かー?
段々言う事が目標から理想になってきてるのもヤバいなあ
信頼を裏切り続けてると死は突然やって来る
気をつけろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 22:59▼返信
FF14を褒め称えて、14のシステムにガチャ加えたら最強じゃね、と考える無能が日野。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:00▼返信
その評価機関通して延期までしてできたのがアレかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:02▼返信
まずイナイレどうにかしろや
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:02▼返信
まー好きに作らせとけばいいんじゃないの?
どうせ作ったところで国内ユーザーは知らん顔だし、
頼みの海外も合算で100万本ってしょぼすぎでしょ。

宣伝費、吹き替えるにしても英語版だけ
アメリカは日本よりギャラぼったくるだけなのに無駄金の割に儲けもないんだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:04▼返信
肉壺わっしょい
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:04▼返信
スナックワールドの続編作るって言ってじゃん
わすれたのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:06▼返信
ゲームで素人声優はきついんだよ
長時間プレイするから
いい加減ジブリの悪習は平成で捨てろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:12▼返信
もういい加減プロにシナリオ任せろよ
会社はお前のテストの裏じゃねーんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:12▼返信
まともにゲーム出してからにしろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:12▼返信
どんな判断だ。金をドブに捨てる気か。何千万円もかかっているんだぞ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:14▼返信
延期ばっかしてるくせに
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:14▼返信
ガンダムAGEのレベルファイブ日野社長さんか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:22▼返信
本当に良いものを作ろうとしてたらローグギャラクシーや白騎士は生まれてないだろ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:23▼返信
二ノ国はもう忘れろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:24▼返信
そんな夢を語れるレベルじゃないでしょう
毎回、延期地獄なのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:26▼返信
日野さんは脚本書くのやめよう
適材適所ってもんがある
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:30▼返信
いやもう芸能人とか声優とかアニメとか映画とか要らないっての
ゲームを作ってくれよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:30▼返信
レイトン教授の新作やりたいよぉ~・゜・(ノД`)・゜・
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:31▼返信
e-sportsもうほとんど聞かなくなったのにまだやる気何か
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:33▼返信
日野シナリオのクソさ加減を世に広く知らしめたという点で、ガンダムAGEの功績は大きいw
あれがターニングポイントだったな
ほんまに何も知らないキッズはともかくオタク層は明らかに日野ゲーを相手にしなくなった
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:46▼返信
レベルファイブは企画段階では凄くいいんだけどなぁ・・・
発想はいい。だが出来上がりは違うものになってる
ただでいいから俺に口出しさせてほしい
変わってきたら違うのになってるよ!って言うから
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:47▼返信
※79
あとついでにいうと主人公を変な髪形にするのやめて
愛着0になる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:55▼返信
もう妖怪は終わってくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月25日 23:59▼返信
L5のeスポーツwww
どうせ妖怪かダン戦のLoLモノだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:10▼返信
妖怪ウォッチの新作もそうだけど、ゲーム関連記事なのにこのコメの少なさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:11▼返信
まずはイナイレ新作を年内にちゃんと形にして来年1月ぐらいにでも発売しようよ
それでムサシはもう諦めろ
自社VTuberはじめるのはいいけどeスポーツはやめとけ

ダンボール戦機、リメイク・新作でシリーズ復活させて欲しいんだよな・・・その時までは応援する
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:12▼返信
※56
マジかw
言える範囲でなんか面白い事教えてくれや
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:14▼返信
レイトン映画あんま儲け良くなかったってみたけど
そうでもなかったんかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:15▼返信
二ノ国モチーフのオンゲーでもやりたいんだろ本当は
でもそこからスケールダウンしてソシャゲってとこだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:18▼返信
PS4の妖怪4完全版も楽しみだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:18▼返信
子供のための対戦ゲーとか任天堂の客を全力で奪いに行くつもりだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:19▼返信
発売延期になってるタイトルも実際発売したとこで
とてもブラッシュアップされた結果とは思えない感じなのがココのゲームなんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:22▼返信
※88
妖怪は合わないだろ
マルチにするならイナイレよりレイトンだと思う
あれは広いプラットフォームでやった方が良いよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:26▼返信
新作の前に既存のをどうにかしろ
イナズマイレブンとか未だ試遊予定すらキャンセルって
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:33▼返信
とりあえず妖怪4のフレームレートを上げるアプデしないのか?
ジバニャンのセリフがギャグみたいだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:50▼返信
ダンボール戦記でいいべ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:53▼返信
悪いが二ノ国じゃパンチ力ないって…よっぽどの仕掛けがないと無理だと思うけどそれができるとは思えない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 00:55▼返信
グッズ展開がエグイからレベル5コンテンツで育った子供は親になって泣き出してるし
それを知ったちょい下世代は子供にもう見せなく遊ばせなくなってきたんだよな
信頼っていうならエグイ商売やめてほどほどにしなきゃ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 01:11▼返信
とりあえず先のことよりイナイレ何とかしてくれや…今年中すら怪しいのに信頼もなにも
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 01:32▼返信
※88いや純粋にでねーだろ、プレステで妖怪ウォッチ作品、今まで一つもでてないぞ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 03:40▼返信
※29
一週間前に出たスマホゲーのドラゴン&コロニーズが
くっそすべりたおしてて半年ももたずに終了しそう
ワンダーフリックの頃よりも多分劣化してる
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 03:52▼返信
日野がゲーム製作に口出ししまくる→評価で日野が口出したところがダメと評価される→作り直すも口出したから結局評価でダメ出しされる→延々と繰り返した結果、日野が評価連中を首しまくって必死にイエスマンだけを集める→みんな嫌になって離職する
と言う感じなんじゃねえの
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 03:53▼返信
新しいゲームはいいからイナイレ早く出せよ
どんだけ延期させてんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 05:02▼返信
シナリオは日野みたいな素人じゃなくプロの作家や脚本家にお願いして欲しい。
二作ともちょっと酷い。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 05:13▼返信
※27
ムサシはジャンプで漫画化するって言ってたから変に日野シナリオの漫画で
ジャンプの連載の一枠を使われると読者にとっては迷惑(AGEのやらかしもあるし)
ゲーム性はロックマンエグゼみたいで面白そうだったが、これはもういいや日野自身も忘れてるかも
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 05:26▼返信
その前に今年の夏、装甲娘をリブートするんじゃあなかったのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 05:46▼返信
レベル5は先は暗そう
子供に商品作りまくったけどもう飽きられてきてる
大人向けに作れるかというとデザイン含めてダサいので無理っていう
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 07:00▼返信
ダンボール戦記復活だろうeスポーツ出すなら
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 08:10▼返信
白騎士に似たやつ出せよ、いつかのインタビューで言ってたのは嘘かよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 08:24▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 10:44▼返信
eスポーツのゲームは選手のためにころころ変わったらだめ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 11:13▼返信
この会社は代理店とヅブヅブだしカネ儲け主義が前面に出過ぎてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 12:57▼返信
映画ふつうにコケそうなんだが、日野社長はあれでまだグッズやら売れると思っているのか…
まあガンダムでも同じようなことやらかしたしなあ…
レベル5は企画根本はいいんだけど、毎回日野社長の白けるシナリオで損してるんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 15:01▼返信
>>84
>>106
ゲームが大爆死したダン戦なんて復活するわけないじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 17:09▼返信
新しいことに手を出す前にゲーム発売日守ろうなw?
何回延期するんだよ
妖怪とスナックワールドのスマホ版、まだっすかねw?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月26日 17:12▼返信
eスポーツは全く悪くない
単純に日野がクソ

直近のコメント数ランキング

traq