追記:田浦D本人から「3部作という事実はない」との指摘がありました。
訂正してお詫びします。
記事で『「3部作の1作目として」作っている』と記載されていますが、そんな事実はありません。僕の頭の中では3部作どころかそれ以上に展開できるくらい色々考えている、と答えただけです。 > 『ASTRAL CHAIN』は3部作の1作目? 追加コンテンツの予定はない模様 - IGN Japan https://t.co/45kjUwjzID
— 田浦 貴久 / Takahisa Taura (@PG_taura) 2019年6月27日
以下、訂正前の記事
↓
ASTRAL CHAIN IS HET BEGIN VAN EEN TRILOGIE
https://nl.ign.com/astral-chain-nintendo-switch/115356/news/astral-chain-is-het-begin-van-een-trilogie
記事によると
・IGNベネルクスがプラチナゲームズのゲームディレクター、田浦貴久氏にインタビュー。スイッチ『アストラルチェイン』について聞いた
・インタビューの中で田浦氏は「アストラルチェインは3部作の始まりです」と述べた
・『アストラルチェイン』の売上が好調なら、シリーズの続きがお目にかかれるという
アストラルチェイン、分作だった
具体的にどのくらい売れればシリーズが続くのかは不明
具体的にどのくらい売れればシリーズが続くのかは不明
ASTRAL CHAIN COLLECTOR'S EDITION(アストラル チェイン コレクターズ エディション) -Switchposted with amazlet at 19.06.26任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 243
ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switchposted with amazlet at 19.06.26任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 181

売り上げランキング: 243
売り上げランキング: 181
寝るぞ!🍊
プリンセスハオ!
ってことになりそうやな
ニシくん叩かなくて良いの?
さすがにぶつ切りは嫌だぞ
予約の推移が低い事に対する嫌味にしか聞こえないwwww
最初から完結させとけ無能
お前はニーアの続編を作る役目があるだろ
続編なり新作を言えよ
完結しない分作ってアホなの?
で1部完なんでしょ?w
「いやースイッチのせいで全然売れなかったわー!!!!!!
本当は3部作作ろうと思ってたのによー!!!!」
とあちこちで触れ回るだろう
そうならないように買っとけよリアル
PlayStation4 ファイナルファンタジー7リメイクでるぞ!
妖怪4やってマリオメーカー2やってパワプロやってドクターマリオワールドやって
マーベルUA3やってファイアーエムブレム風花雪月やってアストラルチェーンやって
この夏時間ねーわwww
ゴキと違って時間ねーわwww
任天堂ゲーム業撤退をかけよう!w
分割商法って相当なファンがいないと悪手だわ
またブーメランかよ
時間ないならここ来なくていいよ
ずっとゲームやってなさい
でも来ちゃうんでしょ?wwwwwwwwww
しれっとスマホゲームを混ぜるあたりアホだなw
勘違いしてしまった任天堂と田浦が悪い
これ死亡フラグやんw
新規タイトルで3部作の1作目とか買う方としては不安しかなくなるんだよなぁ
容量貧乏のハードは大変だねw
同じ3分割だしスイッチのはこれで十分じゃね
あーよかったこれでぶーさんは他のゲームに対して分割だのなんだの粘着できなくなったね
ソニーのマーベルスパイダーマンと一緒よ
あれだって別に分割が決まってたわけじゃなくて
大人の都合でカットされた部分を作る機会が出来ただけだからなぁ
ヒント:豚の記憶力はニワトリ並
絶対買わない
実質一作完結だというのに!!
売上の見込みあるなら開発者が言う必要ねえし
相変わらずのブーメランW
ゼノクロの続きいつ出すんだよw
また売れずに頓挫のパターンだろこれ
任天堂「あっ…何万本でしょうか…」
PCPS4ONEの簡単マルチで作ればどんだけ稼げるやら
ほっとけばいいよ
おっと、PS5を出すソニーサイドと違って、任天堂は今年に据置機撤退(携帯機にシフト)、家庭用ゲーム事業も撤退示唆してるから完結が日の目を見ることはなさそうだ(笑
また忘れて煽り始めるに一票
イェイイェイイェイ~
任天堂は~任天堂は~
俺たちの~俺たちの~
A!T!M!
無理無理w
あれから1ヶ月も経ってないのに全3部作で売り上げがよければ続いていくとかwwww
未w完w成w品wwwww
やめたれwww
ゴキくんはこの夏フリプのカリギュラとかいうゴミゲーでシコるしか選択肢がないのにwww
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近付いたな。
このはてしなく遠い男坂を
保障本数は400万本でええやろ
いやまて
それが3作だから
1200万本買い取ればええんやな
ある意味脅迫
ゼノサーガ…w
これ知ったら尚更買う人が減るんじゃね
狂ったかプラチナ?
スイッチって体験版やらないと危険だからなあ
ヨッシーやデモンエキスマキナとかいい例だぜ
消費者が心理的に食傷になる
桂正和を使っときながらSFピチスーツにしなかった無能田浦
ライザ並みにバズってただろうに
ほらやっぱりまた来てしまったね
俺の言うとおりだったwwwwww
任天堂はやめる気なしかよw
任天堂側からシリーズ物始めてくれとでも言われない限りSwitchなんてありえんやろ……
まぁ単純にPS4や次世代機のクオリティで出す技術力もないやろうからどの道無理か
今の時点で尼ラン181位だからねえ
買取保障のおかげでハードルは低い
5万本も売れれ十分ってところだな
懐古厨より任天堂にアピールした方が売れるから
同月のPS4版ガルパより売れてないんだぜw
ちゃんと買えよ
久しぶりの残飯じゃないヤツなんだからw
未完で次回作も不透明なゲームなんて誰が買うんだよ。
優先だな。
たのむからPS4で出してくれよ
任天堂が買取保障してくれるだろ
2万本売れれば大大御の字ってところだろう
ゴキステではゾンビゲーしか売れないから
シコニシはシコる事しか頭にないな
いい加減プラチナの客層と任天堂はマッチしてないと理解しろよw
おい、いじめは良くないぞw
こういう売れないと困るんですよ詐欺のゲームはクソゲー率高いんだよな
PS4で作ろうにも開発スタッフが無能なのでSwitchしか選択肢がないだけ
ぶーちゃんちゃんと買わないと好評につき第1部完で終わっちまうぞw
えらい強気っすねw
いくら売れるかなー
[NSw]ボッケボケのガックガクな任ッチ版「Bloodstained」、パブリッシャの505Gamesが“リソースを割いて改善する”と約束してしまう
[ボケボケ・イグイグ・ガックガク]「Bloodstained: Ritual of the Night」Nintendo Switch版、PS4比でグラも動作も酷かった
はやくPS4版発表しろ
一般人には誤差範囲
ゴキみたいなキモオタしか気にしない
セルフネガキャンにしかならん
任天堂の買取保証があるから売れようと売れまいと関係無いから分作にできるわけか
プラチナ糞やん
今時こんな自由度低そうなゲーム面白い思うやついるの?
解像度誤魔化すために明度をおとしているんだろ?
おい、分作だってよ
これも発狂して叩けよw
ただのいじめだなw
>パブリッシャの505Gamesが“リソースを割いて改善する”と約束してしまう
誤差のはずなのにクレーム多数で即時対応wwwwwキモ豚特攻wwww
んか無いのがプロの世界だよ
○「バイオハザード リベレーションズ2」の安易だが楽しいストーリー、ときとして素晴らしいCo-Opのゲームプレイ、それから優秀なレイドモードは代わり映えしない環境と敵を十分に補っている。
Switch版のモーションコントロールの導入は思ったよりも嬉しい新要素だ。しかし
ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。幸い、ロードが発生する場面は少なく、基本的にエピソードを始めるときにしか発生しない。
一般人ではないリアルキモオタが何を言っても説得力ないw
まぁ豚は3本ぐらい買ってやればいんでないのw
DL版は必ず買うようにね
買取保証の正しい活用法だぞ
新作ってのはもったいないが
デモンエキスマキナみたいにボロクソ言ってやるよ
勝てる見込みがあるのかわからないが、配られたカードが悪すぎる
売れる気がしねえ
アストラルは綺麗な分作
わかったなゴキブリ
チョニー
最初から3部作って言うなら売り上げ関係なく3作きっちり出すべきだとは思うね
1部で打ちきりでーすw
言うと思ったけど、分作に綺麗も汚いもあるかよ
スイッチユーザーなんて実際には200万人もいないと思うから
スパロボTのDLCって明日発売?
このすばは特典が欲しいからDL版買うことにした
予約状況も悪いし
一般人ならエリア移動するだけでロード画面は余計気になるわ
いいから黙ってニーアの続編作ってろ
一般人を知らなくて草
ゲーマーはゲームの現実を知ってるから融通効くけど一般人はシビアなんだよな
これでゴーサイン出したやつは何もわかってない
プラチナの爆死は盛大だからな
興味はあったが様子見かな
三作パックが出たら考えるよ
泣けよ
スイッチに魅力感じてたら売れたら発言なんてしないんだよなぁ…
ヨコオが見るに見かねてステマやってたわ
プラチナの餌食
そもそもキャラデザの再現度が低いと思うわ
__ゝ
ニーアとか尻だけのクソゲーだったろアクションがクソすぎだわ
ベヨネッタ2が出てるのにあれ褒められるのってpsしか持ってない奴だけだろ
そんなものに金出せるか!w
仮に気に入ったとしても売れなかったから終わりでーすとなったら、ハア?ってなるし
それなら最初から買わないってなるな
しかもスイッチじゃ売れない可能性の方が濃厚でしょ
スイッチ版メタスコ4.1
ゴキがクレクレしてると演出する為の仕込みだよ
売れても売れなくても続きでるけどね
しかもFF7Rは原作付きだからおおよその展開は既知だし
アストラルの方は最悪、小説で完結のFF15コースかな?
ゴキステでは売れないって判断されたから
出ないってゴキは理解してるの?
正直言って売上ヤバいと思うわ
プラチナのマックスアナーキーとか作ってるチームはほんと見た目いいけど
プレイすると酷えから、まじでがっかり出来る
最近の分作ほとんどが打ち切りなせいで、分作と分かったらもう買う気がしねぇ。
それだけの事
売れるって判断してないから売れたらって発言してるってわかんないの?w
あるんだなそれが
汚いFF7R ひとつのストーリーを分割して売る。 何分割になるか不明。
綺麗なアストラル みっつのストーリーを3回に分けて売る。
たかっ!
すいっちょは安いのが取り柄ではなかったか
絶対つまらないんだから欲しがる必要無いと思う・・
プラチナはマジでソフトの出来不出来が酷い
ミュータント・タートルズとトランスフォーマーとエアベンダーがひどすぎて
海外からの依頼無くなったな
糞には変わりないやろ
ただしアストラルは未完(確定)、もう汚いどころか糞やんけ
むしろ売れたらって言われてるって相当汚い分割だと思うんですが…
PS4版9.0
XB1版8.6
PC版9.0
ゴミ版4.1
FF7リメイクプロデューサー北瀬佳範氏
『「ファイナルファンタジー7 リメイク」1パートごとのゲーム規模は、“通常のFF作品”クラスのボリュームに』
ダメージの数字でてて
絶対戦闘見た目はでだけどヌルくて面白くないパラメータゲーだろ
つまり一作あたり9分の1の密度なのか
アストラルチェインは
ストレージ割高なんだから安くなるはずないんだよなぁ
続編モノで売れたらなんて言ったら終わり
ぶーちゃんのおこづかいに大打撃だな
どうなってるんだ
和ゲーが遊べるスイッチ
洋ゲーしかねえps4
俺は和ゲーが遊びたいからスイッチでいいや
そしてはちまで記事にする、と
スイッチで出る和ゲーってPS4版の劣化残飯ばっかりやん
ゼノサーガは一応完結したな
その結果、モノリス追放だが
「PSからの移植だから買わない!」ってだが買わぬしてたけど
わざわざ独占新作で出してくれたコレは今度はどんな理由をつけてだが買わぬするの?
ありもしない妄想は聞き飽きた
周回前提の作りだからオッケーの次は、分割りだからオッケーてか?
他で出せばどうにかなるって訳でもないが。
どんだけの数の消費者が楽しんでくれるかがお前らの仕事だろ!
それを売れなかったら続き出さないとか舐めてんのか!
スイッチで売れるわけ無いから未完で終わるのかなww
クソッチオンラインってなんで金取ってるんだろうな?
話題にもならないし、戦闘してる場所プロモでも同じ場所ばかりで
何回も繰り返しだろうし、制作費そんな出てないやつっぽいんだよな見た感じ
和ゲーもPS4のが圧倒的に多いけどな
メタスコアじゃなくてユーザースコアな
どうせ売れないのに売れたと抜かして 任天堂から金もらって続編つくるんだろ どうせ
ワンパンマンでないやん
しかも売れなかったら一生続きがプレイ出来ないのはもう笑うしかないw
FF7Rの分割商法煽ってた豚に特大ブーメランささってるぅ~
スイッチは広大な未完畑を持っているようだね
Switchじゃ売れないと断言できる
GK乙!
今は無職の任天堂ファンボーイも完結するまでには生活保護をもらえる見込みだというのに!
GK乙
本体ハックすれば問題ないというのに
具体的に
小説が発売されたら奇跡だろ
これで自分は楽しみに買ったのに他の人が買わなかったので続きないですとか言われるとか酷すぎだろ
つか、発注したの任天堂じゃろ
ブーちゃんこれ叩いた方がいいよ
アクション部分の開発しただけなんで別にヒットしてもプラチナには最初の契約報酬しか入らないんじゃない?
|ーーー||ーーー||ーーー|
アストラルチェイン
|ーーーーーーーー||ーーーーーーーー||ーーーーーーーー|
こういうことなんだよゴキちゃん、分作と三部作の違いは
そりゃあのロード時間ならな
山下案件以外デメリットだろう
その山下案件も結局は毒にしかなってないが
うーん違うなあ…
ワンダフル101 爆死
ベヨネッタ2 爆死
スターフォックス 爆死
アストラルチェイン new
モールス信号ですか?
FF7リメイクプロデューサー北瀬佳範氏
『「ファイナルファンタジー7 リメイク」1パートごとのゲーム規模は、“通常のFF作品”クラスのボリュームに』
任天堂だから3部作全部めんどう見るよ。
打ち切りは無い。
だから俺は安心してアストラルチェイン第一章を買うよ。
これオンライン要素があるゲームか?
しかもただのデベロッパーの分際でな
販売元がいうなら100歩譲ってわからなくはないが
シリーズ=アストラルチェイン
堂々と未完ですって言ったら売れんわ
マジでサードが任天堂に集まりつつあるな
ゴキブリにはイライラさせてしまって申し訳ねえけどな
売れたら・・・
何フラグ立ててるかな
なんだこのゴミ有料サービスは
もちろん未完って意味でね
更に劣化したのか・・・完全に詰んでる
売れないと単発でーすって言われてる奴よりはよっぽどマシです
おれはアインて言ってる。
任天堂ハード独占にろくなゲームはない
名言
いや、、任天堂発注なんだから任天堂専売なのは当然と言うか、、
売れなきゃたいした金も入らんのだろ
これサードじゃなくてファースト作品だぞ
PS4で言うならブラッドボーンみたいな扱いだ
草。
第一部打ち切り確定!
プラチナゲームズ先生の次回作にご期待くださいwww
任天堂ファーストは数百億円の宣伝費のお陰で売れているのであって、巨額の宣伝費が使われなかった作品は爆死確定。
AC
売れなかったら話は途中で終わるからな
ちゃんと買えよ
ひどいつまらなさでコメントしづらい
トラチン
アトラスでしょ
もっとお尻ださないとニーアみたいに売れないよ
アーケードと被るやん
プラチナ名物、フルプライスなのにスカスカwwwwwwwwwwwwwwwww
だって売れるから。
ワールドワイドで200万は固い。
アストラルチェイン爆死で豚ザマァwwww
おまえら忘れすぎだろ
ゼノブレイドクロスの300時間どうこうで
DLCシリーズ第一弾で4本でてその後出なかったんやで
wiiuからSwitchになったけどいつになったら第二弾でるの
スイッチ アストラルなんちゃら
どうしてこんなに差があるスイッチ可哀想
もうアーマードコアもエースコンバットもかぶってんだから一個ぐらいかぶってんの増えてもばれへんやろ理論で
三部作は三つにそれぞれ分かれていながら、同じ一つの主題を持つ作品群のことを言う
世界観や設定は同じだけども作品としては独立しているものの事
分作はつまりFF7rのことだがあれは一つの作品だったものを分割して作っているということ
任天堂ソフトだぞ売れなかったら全部任天堂が悪い
最低限スマブラ程度は売れてくれないとな
スイッチに付属させんの?
あれはリメイクで分作とかとんでもないことやらかしているわけだが?
新規IPのこれとは事情が違うわ
それとも任天堂に対して買い取れということなのかどっちやろ?
グラブル ←降ろされる
ベヨネッタ3 ←音沙汰なし
バビロンズフォール ←音沙汰なし
アストラルチェイン ←分割商法、爆死濃厚
今世代に入ってまともな開発タイトルはニーアのみ、あれ?プラチナやばくね
両方じゃないww
ほんとこれだよ
FF7Rみたいなゴミと一緒にしてはいけない。
最初っからリメイクなら分作不可避って言ってたけどそれでも望まれて決まったリメイクであるFF7と一緒にするな
はい寿司ストライカー
任天堂「お前は信者として見所あるな」
こんなのよりサイゲのCS注力宣言でも記事にしたほうがいいだろ
未完のまま売り逃げる可能性大ってことでしょ
悪質だな
新作で分作の方がヤバいんだよなぁ…www
ストーリー分からずにぶつ切りやぞ?w
でも結局売れないと未完ですね?
というより単純にFF7は、1本のゲームを
分作だけどその分ゲームとして3倍から4倍にしてるからまあ損した気分はねえな
単純に長いわとは思うけど
切り売りだと余計買わないよな
FF7Rより売れたらいいねw
予約キャンセルするか
発売日に買ってみたら
オンライン当日に過疎ってたなあれ
別に分作でもいいじゃないw
明日発売の「このすば」が楽しみだ
サイゲームズ関連は記事できないらしいよw
ファッキンS「せやな」
今日は、蒸し暑くて気分悪かったな
明日は、気温下がるみたいやけど蒸し暑いのはいらん
ボロクソに言ってやるよw
ニーアオートマタから何も学ばないんだなクリエイターって
えっ終わり?ってなる感じで終わるぞ
プラチナいままでそれやってるし、地味に短いの辞めて欲しい
というかニシくんブーメランの名手すぎるだろ
未来予知でもしてるのかってレベル
人質商法ね
分割でもいい だって ポンコツだもの
馬鹿じゃねーのSwitchで売れるわけないだろw
さすがにWEB広告最大手ははちまも怖いか
んー続編でそうですかね?
これ?
いらないwwww
プラチナはマップなんとかしたほうが良い
なんかギトギトしてて気持ち悪いな
欲しがってるのなんているの?
switch持ってるけど、このゲームデザインが古すぎてイマイチ欲しいとは思えんのよな。
しかも、新規IPで分作て。
単体じゃなくても凡作ばっかだろ
ニーアは世界観で売れただけでアクション部分はいつものプラチナ
「売れたら」みたいな事言ってるヤツは失敗して途中になるパターンが多いよね…
買う方も「未完になるかも?」とか思ってしまうと避ける人が出るし
発売前急に明かすのは最悪なパターン
とか言いそうw
スカスカwww
妖怪は10万本も怪しいかも
というかコレ
任天堂がプラチナに戦闘部分とか制作依頼してるやつだから
そもそも出るわけないからみっともないからクレクレとか辞めてほしいし
単純に絶対コレ系はつまらない、ダメージの数字出てる時点で強いんじゃなくて敵硬い
やーつ
売れなかったら謎散りばめて終わりか
デビルズ板垣「なんで、俺にはないの?」
.hackの成功はあの時代にガンガンにメディアミックスして攻勢かけたからだぞ。
アニメには真下監督引っ張ってきて、コミカライズ、ノベライズしてようやく成立したんやで。
ただでさえゲームが売れなくなってきてる現代に、新規IPで分作ですって、どう考えてもヤバい。
キャラデザも貞本やしな
今見返してもめっちゃ豪華
しかもこのレベルのソフトでも自社パブしないと出ないっていう
妖怪は前作初週63万本だからどれだけ減少したか楽しみだわww
普通に脚本も良かったし、あれがccの全盛期だったな。
神谷がグラブルに関わるようになって
サイゲにスイッチ版開発催促した結果
スタッフ総引抜き&プラチナ契約解除
で会社に大打撃与えたってのに懲りないねえ
ファルコムはむしろ終わらないことがアイデンティティーになりかけてるしな、、、
せめて生きてる間に完結して、、、、、
エヴァの貞本ってだけでインパクトあったよね。
.hackの成功にはきちんとした理由があるのに、どう考えてもそこまで力入れてないこれとは一緒にしちゃいけないと思うわ。
アストラルチェイン第一部
~未完~
そういやこれも三部作予定だったなw
ニシ君予約したんだろうな?
経営がワンマンなんだろうなぁ
いらねーw
スイッチだけで採算取れねーだろw
ライティングだな
少しは期待したかったが
分作とは違うっぽいから別にいいけど
まぁ思う様には売れまい
いやー正直量販店で見る限り山積み状態が昨日まであって
品切れしてないからなあ
この後マリオメーカー2が出るから出荷もそんなに多くないし
去年のスナックワールド8万本ぐらいじゃね?
ゴキちゃん
今日は苛立って眠れないだろうなーw
白菜みたところ15万じゃね
正直要らない
メインの戦闘システム以外は結構好みだけど
肝心の戦闘システムが俺には全然好みじゃない
発売前一週間は1位だった妖怪すら10万行くか
行かないかって話なのに無理でしょ
アマラン191位www
ファルコムはそれをツヴァイ2で感じたそうだ
なんか単純な理由だろうなコレ。
どうせ完結しないからなー
微妙なんだよな。
モヤモヤするだけだからな
開発はつくってて楽しいかもしれんが
満たないボリュームなのに分割かよw
こんなのがスイッチで売れるわけがない
まあ、マルチにしても売れないだろうけど
半端な所で切って売れなかったから続き無しなはあかんぞw
裏を返せばシリーズが完結する保証が全く無いという事。
だったら最初から出さない方が良い。売り上げで冒険するのは勝手だが
未完になった場合、全ユーザーに満額返金を確約してからにしろ。
今年のスイッチって初動10万本以上売れたのはマリオだけだし
妖怪4も非常に厳しいよ
叩け叩け
イース9より売れなかったら歴史が動くw
あれも5、6もWiiで出すと公言したが
4の爆死でお流れになったよね
同梱版で水増しするから大丈夫じゃね(鼻ほじ)
ノ l" ーO-O- | l ニシ買わぬ右衛門
〔 rノ ( o o) ヽ丿 「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
何故か知らんがプラチナのゲームは売れないからな
売れたのはPS3と箱○(ついでにスイッチ)のベヨネッタくらいか?
売れたら続くかもみたいな煽り文句言うくらいにはヤバイんだろ
妖怪はもっと売れてもいいと思うんだけど
3からの期間が長すぎたのとアニメのシャドウサイドの失敗でファンが消えたのと
玩具ももう売れてないから
むしろ良作の出来でも市場はオワコンとして反応が悪いって感じ。あんだけメダルとかシーズン連発しなければ
まだ続いたんだろうけど子供が、しんどくなって買うの諦めてアニメもその印象で離れたとか日野考えなかったな
始まる前に終わってたかw
ていうかなんでPS4でださないんだ?スイッチで売れるわけねーじゃん、ユーザーが国内100万もいないのに
ニーアはスクエニだしな
ヨコオと吉田がいなけりゃあんな売れてない
そもそもGTAやRDRといった洋ゲーの技術なら十分フルプライスのプレイバリューを
一本で作れちゃうんだよな。分割商法や補完DLCなんて殆ど無いだろ、向こう?
いい感じで苛立ってくれているようだね
今日は心地よく眠れそうだ
wiiuで初週2.7万本
Switchでは1万本以下だったなベヨ2
思うんだけど、こんなデザインじゃなくて
ふつうにトレーナーとポケモンのアクションゲーだせば良かったんじゃね
モードで変更じゃなくてポケモン入れ替えして性能が変わる的な、どうせ任天堂外注だし
一人一人が5,000本買えば問題なし
どう贔屓目にみてもD3のミドルプライスゲームにしか見えないんだけど
次世代機も新鮮味ないとか煽ってたしなぁ
きっとろくな事にならんよ
豚が喜ぶからそういうのやめてくれない・・
任天堂パブのプラチナ外注作品がどうして出ると思うんだよ
イカれてんのか
全部出たら買うよ(鼻ホジ
4豚トラックがスタンバイ中
FF7Rは何部作か未知数
P5R、デススト、TOAR、FF7リメイクと
PS4に強力打線が続々発表されると
叩き棒としては役不足で結局ポケモンと
ゼルダで対抗するしかないというね
日野はまじ、0から1作るのは超優秀なんだけどな
シリーズ続けるのが超がつくほど下手なんだよな、、、
こっちは完結するかすら未知数だがなwww
言われて悔しかった台詞をオウム返しとか
随分イライラしてるね君、壁叩くなよ
シャドウサイドって結局何したかったんだろ?
本家がまたアニメ化されて完全に食われたし
買わないと続編だせないと仄めかす
なお、ニシ君は興味がない模様
豚信者[ソフトクレクレ!][脱Pクレクレ!]
一同[だが買わぬ!キリッ]
妖怪3が63万本だから恐ろしいほどの落差
分割はあんまないけど、超が付くほどの補完DLC天国だぞ向こうは
海外意識して作ってるダクソシリーズとか見れば解るだろうけど、基本DLC全部入りで完品だから
近年のゲーム業界で流行ってるのか?
あれ絶対マイナスにしか働かなかった
同じくらいだろw
才能がないよな
3作品くらいでゆっくり回せばいいのに
売れるとなるとツッコミまくるから飽きられるのも早いって
誰でもわかることがワカラナイ
そしてスナックワールド、ファンタジーライフ、ワンダーフリック、ほかも含め
既視感すごいし
DLCもゲーム内通貨も売りまくってるやん
ニントンも死んで、妖怪も死んで、イナズマは脱豚、レベル5も終了www
ベヨ3よりデススト、FF7リメイクが先に
発売されるなんて誰が想像できただろうか?
かわねーくせに持ち上げることだけはいっちょ前だからなw
全部入りのアストラルチェインデラックス出るまで待つわ。
みんな想像できていただろ
FF7やデスストは定期的に新映像公開してたのにメガテン、ベヨは未だに一切の映像ないんだぞ
デスストとFF7RはPS5って噂があったのにねw
妖怪もそうだし、ダンボール戦記とか二ノ国とか上手くそだてりゃまじで任天堂に迫るIP天国になれたかもしれないのになぁ
エグいな〜w
いくらガキゲーハードとはいえ
FF7R→もともと1作だったのを3分割商法するでー^^
アストラル→新規IPの世界観をこれからガンガン広げていくでー
ってことや
バカなのは知ってるけどこれくらい理解しようなw
で、君は買うの?
今はそういう勢力はライザのアトリエにいってんじゃないの?
なら1本目で終わりじゃん
豚がサードのゲームなんか買うとでも?
Switchでそもそもサードが売れる訳ねーじゃんwww
だからこその買い取り保証金なんでしょwww
だって今アトラスはペルソナで忙しいしw
FF7R→完成されてる世界をさらに掘り下げるでー
アストラル→未完のままだすから、完成させたいなら買ってなー
たまにはSwitchで遊ばんと買った意味ねえ
ニーア続編のラインを潰してやるぜ的なゲスい理由だったりしてなw
もとから別ラインじゃねーのあれ?
折角の新規タイトルなのに、いきなり完結する保証が無いゲームを出すなんてな。
先ずは、しっかりと話が完結するのを1本、ちゃんと作ってから、なんじゃないのか?
これはただのクソゲーw
9月あたりに集められた、有象無象のサードタイトルは全部そう。
ガキの財布あてにしてるだけだし
A.いいえ、PS4では一生出来ません。Switchを購入して下さい
??「ちくしょう、またかよ・・。俺達のPS4では和ゲーは出来ないのばかりだ。たまには和ゲーがプレイしたいなぁ」
えっ…?どういうことなの…?
誰に、とは言ってないからな
買取り保証ある限りは問題ない
P5RもモンハンもテイルズもFFもできない国内覇権ハード(笑)があるらしい
しないから豚がクレクレして買い取り保証で引っ張ってくるんやでw
ファブラノヴァクリスタリス 第16章5節より
基本的に昭和のコンテンツのパクり企画しかないから無理だよ
妖怪はポケモン、イナイレはキャプ翼、ダンボールはプラモ狂四郎など(残りもだいたい例示できる)
それでも中身をうまく料理してあればいいが、デザインを今風にしただけで、貧弱なシステムに絶望的な日野シナリオ、数が多いだけのモンスター
さすがに淫天の方が質はマシ
単純に何も解決せずに謎が謎のままみたいな終わり方ならクソだな
下手するとニーアオートマタの2B編(Aエンド)くらいのボリュームしか無いんじゃね?
今から言ったところで売れなかったら打ち切りだしなんのメリットにもなってなくて笑うわ
「売れれば」だとさw
予約状況が壊滅的に悪いんだろうな
まあ状況をさらに悪化させる悪手だがw
同梱版にしてルデヤにクレカ現金化してもらわないとw
購買意欲を低下させるためか?
2を出したあたりでスイッチの寿命がきそう
あれ?今何年だっけ?
それFF7のことだろ?
じゃあFF10やFF13も分作というのか?あほか?
任天堂「ぐぬぬ・・・」
さすがサードを死滅させる事に関しては天才的ですなあw
そのハードなら随分前に廃棄物になったよ?
既に3年目突入だしな、更にサードソフトがソフト売上の10%しか無いSwitchで第1期の売上次第での連作での3部作なんて現状じゃ発売日前に第1作で終了放置宣言されたも一緒だからな。
普通に死産コンテンツだな。
vitaの糞性能じゃ無理w
いいから買ってやれよ
それFF7のこと?
switchのサードパーティーって任天堂に殺されてるのに
正直任天堂ごときの木っ端ソフトより
普通に集まりまくってるサードソフトのほうが
よっぽど目移りするんだよなあ
これ任天堂から発売されるんだろ?
廃棄物と同程度のクオリティのゲームしか出ないとか悲しいねw
「売れたら新作の移植を検討」「売れたら続編を出せる」「売れたら三部作の残りを出す」
どんだけ売れねーんだよw
その廃棄物よりソフトもゲームも売れないでない最新ハードがあるらしいですよ
分割チェインと違って軌跡はちゃんと続いてますよw
実際プレステでも大して売れてねーじゃん?
それともあれがヒット作だったの?
スイッチでVitaのキルゾーンよりグラがんばれてる任天堂ソフトなんか存在しねえよ
ただのオタゲーだろ
だよなwこんなこと宣言されたら怖くてかえねーじゃんww
任天堂に出るサード売れなさは任天堂自ら決済で示してるからな
おいおい
またブーメランするぞ
アストラルチェインが軌跡より売れると思ってんのか
アレより売れてない任天堂のゲームって
いや、それが事実ならその廃棄物は廃棄物になってねーだろ?ばかか?
あれよりも
ゼノ2のほうがよっぽどオタゲーやぞ
軌跡軌跡気持ちわりー奴だな
グラ頑張った結果カクカクフリーズで遊べなくなる低性能vitawww
それTOVのswitchやん
いきなり別のソフトの話題に移ってどうした?
大丈夫か?
実際売れないやん
廃棄物のVitaよりゲーム売れてないからね最新ハードのswitch
って言う皮肉だったんだ分からなかった?
未来が見えるのか?さすがゴキ
カクカクフリーズってそりゃブヒッチだろw
Vitaは解像度がそこまで高くない分、重い処理しても性能には余裕があったぞ
今までのPSのハード寿命考えりゃあと4~5年はもつだろ
決済でソフト売り上げ比率8割超で任天堂ソフトなのにコレが10万も5万も売れると?
あのゼノ2ですら8万だったのに?
ドラえもん牧場物語ですら5万超えない市場なのに?
任天堂信者って語尾に「ゴキ」ってつけて喋るの?
1人500買えば100万も夢じゃない
実売2千とか流石にそこまで少なくないやろ、、、
プラチナじゃフロムやファルコムみたいに会社買いしてくれるファンもいねーしなw
続編を人質に足元を見てるつもりなんだろうが、何処の国のユーザーへの需要があって
売れると思ってるのやら
よっぽど売れないと、単純に商業的に成功しただけでは物理的に続編なんて作れないんじゃね?
未来もクソも実績を見て言ったただの現実なんで、いちいち暑苦しく噛みついてくるなよ
今までのswitchソフトの売れなさを知らんとは言わせんぞ
三部作行けそうな気がする
アマラン低いけど
ぶーちゃん買わないと次が出ないぞw
既に絶望しかないなw
それ以前にswitchソフトのあまりの売れなさに慌ててPS4向けに調整し直してるところなんだろ
ニンダイやCMで宣伝しまくったドラえもんすら5万本行かない市場だし
「売れればシリーズが続いていく」
が追加されました…new
実際コレで繋がった事例のあるソフトなんかあった?
豚の場合はまずswitch買うところからじゃね?w
あいつら明らかに持ち上げてるswitchすら持ってないしw
なんならここで言うGKのがまだswitchの仕様に詳しいくらいだぞw
無い
桂さんのキャラデザもぱっとしないし
既にモナドクロスという分作で打ち切りやらさしてますし
3部作とは言ってるけどゲームとは言ってないから小説やソシャゲになる可能性もあるな
フロムもファルコムも会社買いってそんなに多くない印象だが
フロムはダクソシリーズ固定層はいると思うが、最近ダクソ系ばっかだから判断しづらいな
ファルコムは軌跡ファンとイースファンは明確に別れてると思う
ていうか豚ですらもうラストストーリーの存在を覚えてなさそうw
買わない信者に叩かれるやつだコレ
橋が崩れる伝説のゲームだからな
豚としては禁忌に近い
キャラに魅力ないのに分作とか死ぬ気か
オイ!史上最速の打ち切りだろwwwww
まあしょうがないよねえ
任天堂「はい・・・おいくら売れれば満足でしょうか・・・」
グラ頑張ってなくてもカクカクフリーズしてるスイッチ馬鹿にするんじゃねぇよ
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
ベヨネッタですらたったの3万本(PS3版は20万本)しか売れない任天堂ハードで売れるわけねえし
豚はソフト買わない
PS4では遊べません!
wwwwwwwww
そもそもニーアはプラチナは開発しか関わってない。
作るだけなら有能、それ以外は無能ってだけやで。
そもそもスイッチ持ってる層と合わない気がするんだが
「全部買ったらいくらになるんだよwww」
「全部出るのはいつだよもう次世代機になってるだろ」
ぜんぶFF7に豚が言ってたことです
最初から全力を出さずに、出し惜しみ
ヒットするシリーズ物は1作目ですべて出し切った上で、2作目から改良や追加していってるのに
続編出るかどうかわからないのに第一部だけ買うメリットが無い
うわー豚きもーw
一作で完結させろや
ドラえもんは既にスチーム版が決定してる。そこから更に展開するのは時間の問題よ。
シリーズ続けて欲しければ買取り保証しろと
おまけにイースⅨまでにアイスボーンをやりきるのも無理
厳しそうだが…
FF7の場合どうやったら1作で終わらせられるんだろな
昔みたいなポリゴンならいけるだろうけど
アストラル…1作で完結した上で評判よければ3部までの構想がある
うーんこれを一緒にするのがゴキブリクオリティ
たしかに話題性も売り上げもクオリティも完全に別ゲーだな
一緒くたにするのはたしかにゴキブリだわ
FFブランドに失礼すぎる
売れなきゃ完成すら危ういのがこれだもんな、確かにこれ無視してFFガー!してるゴキ豚ってやっぱクズだわw
「全部買ったらいくらになるんだよwww」
「全部出るのはいつだよもう次世代機になってるだろ」
ぜんぶFF7に豚が言ってたことですw
国内の水増し普及台数しかマウント取れるものの無いswitchとかいう新作ハブられまくりの陰キャ御用達ハードの信者はやっぱ狂ってるわw
ベヨネッタみたくずっとアクションでいいのに
どれもつまらなそう まぁお布施だと思って頑張れよ
まともに文章かけないのか
なお、このプラチナにしてもあのハゲが関わってたヴァンキッシュだってシリーズ前提の作りだったわ
FF7Rのように物量上分作せざるを得ない、ってんならともかくとして
3どころか2すら無理だろ
FFの影響で分割するにしても格違いだ
FF7でブーメラン
それは無理だ、舞台が近代でオブジェの種類が多くなるところと
次にアストラルのLVアップ毎に技追加でが増える結果容量が足りないのは見えているから
様子見がふえると思われる最後に発売する前に三部作と発表した事による
様子見の人が増えるのコンボもう既に無理ゲー感
唯一評価できるところは事前に三部作と告知してくれた良心くらいだなロム容量が32GBだったらまだワンチャンあったかもな
プラチナ「売れなければシリーズ1部で終わりな」
これ全部任天堂に金だせっていってるようなもんだろw