• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



















この記事への反応



扶養義務者といっしょ。

テレビといっしょ

こどもと話する時に家族構成がわからない時は、「おうちの人」といいます。

保護者と一緒?

ごせんぞさまといっしょ。であればいろいろ解決(そして別の問題が発生)

おとうさんといっしょ
という番組もBSでやってるのですが
それでもダメなんですか?


それだとなんか法律の番組みたい。









そのうち本当に文句言う人が出てきそう








メガドラタワー ミニ
メガドラタワー ミニ
posted with amazlet at 19.06.22
セガゲームス (2019-09-19)
売り上げランキング: 1

【PS4】サイバーパンク2077
スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 10



コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:42▼返信
ふーんおもしろいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:42▼返信
キチガイにエサ与えんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:42▼返信
ありがとう任天堂😊
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:43▼返信
法定代理人こそ親子以外の概念も包括してて紛らわしいわ。
むしろ親という単語こそ直系尊属に限定されないからふさわしい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:43▼返信
ジェンダーフリーと言う言葉が関係ない自分にはさっぱり理解出来ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:45▼返信
おっかちゃんといっしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:45▼返信
尾木ママ(パパ)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:45▼返信
特になどといっしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:46▼返信
みんなといっしょ

無個性
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:47▼返信
俺達はちま民ってもう家族みたいなもんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:48▼返信
>>4
そうだな
育ての親と一緒で解決
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:48▼返信
ジェンダーがフリーなんだよ?
13.ネロ投稿日:2019年06月27日 12:48▼返信
やあ、良い子のクソガキども
ネロのお兄さんといっしょの時間だよ🍝


14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:48▼返信
※10
ゴキ=パパ
豚=ママ
痴漢=子供
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:49▼返信
家族といっしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:49▼返信
誰かと一緒
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:50▼返信
おかあさんがいっしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:50▼返信
2019年7月のPS Plus加入者限定アップデート情報を公開! フリープレイに、『ウイニングイレブン 2019』と『Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ』が登場!

ウイイレとは珍しい
サッカーゲームしたことないからちょっと楽しみ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:51▼返信
おとうさんといっしょって番組もあるんやで
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:52▼返信
※18
俺も久々にサッカーゲームやってみっかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:52▼返信
バカッターといっしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:52▼返信
くだらんww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:53▼返信
表見代理人といっしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:53▼返信
ディズニーの客とキャラが対話するアトラクションで
「今日はお母さんと着たのかな?」って問に子供が「お母さんじゃないんだけど…」って返したときに
「ご家族の方も来園ありがとう!」ってとっさに切り替えたのは流石だったな~
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:54▼返信
歯磨きクシュクシュフワフワー🎶
仕上げはお母さん〜🎶
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:54▼返信
ダニー、グレッグといっしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:55▼返信
共稼ぎの一人っ子差別すんの
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:56▼返信
おかあさんもおとうさんもいない子は・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:56▼返信
などと意味不明な供述をしており
30.投稿日:2019年06月27日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:56▼返信

子供部屋おじさん「おかあさんといっしょ」

32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 12:58▼返信
こんな記事いるか?
33.投稿日:2019年06月27日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:00▼返信
Twitterでは一生結婚と縁のないアニメアイコン男が
この話題にフェミがーと発狂していて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:00▼返信
>>30
でも大韓民国にも任天堂あったよね🤭実は🇰🇷?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:01▼返信
>>3
そしてさようなら🇰🇷
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:01▼返信
ここでおとうさんといっしょがないのがおかしいという発想にならないところがな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:01▼返信
>>5
糖質フリー
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:01▼返信
>>32
平日の昼間は
主婦とニート女狙いの
ジェンダー系ネタでアクセス稼ぎなんやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:02▼返信
>>37
いや、あるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:02▼返信
>>28
施設といっしょ😈
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:03▼返信
クラスに一人はこういうことドヤ顔で言う奴おったよな
おもしろいと思ってるんだろうなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:03▼返信
>>39
他人の若妻抱きたいアッシュ™️
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:03▼返信
頭のおかしな連中に付き合いすぎだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:03▼返信
>>42
だいたい🇰🇷だよな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:05▼返信
>>44
昔から言うもんな頭のおかしい連中には唐辛子🌶を好きなだけ使わせてやれってさ🌶🌶🌶🌶🌶🌶🌶🌶🌶🌶???
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:05▼返信
>>33
ホモォといっしょ👺
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:07▼返信
>>31
でもお前も氷河期世代子供部屋働かないジジイだけどな?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:08▼返信
パンキッキーズ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:08▼返信
つまらん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:12▼返信
おまわりさんといっしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:15▼返信
ポリコレ、LGBTは社会の害悪
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:15▼返信
おかあさんといっしょ(親子丼)
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:16▼返信
こいつといっしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:17▼返信
さいごはべるがなる!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:21▼返信
>>52
お前のクソみたいな人生もポリコレのおかげで守られてんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:24▼返信
まったねー
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:25▼返信
こどもはこどもと遊んでろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:26▼返信
つまらないんですが
60.コイキング投稿日:2019年06月27日 13:26▼返信
世の中どんどん複雑になって狂っていってんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:26▼返信
新しい体操の歌いまいちだよな
ブンバボーンが神すぎたのもあるけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:28▼返信
妄想代理人でいいんじゃないか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:29▼返信
※52


こういうこという奴。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:34▼返信
法定代理人?べつにこの番組をこどもと一緒にみるのはそれだけじゃないぞ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:37▼返信
ネットってキの字に拡声器持たせるようなものだったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:49▼返信
おかあさんとひとつに
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:50▼返信
未成年後見人だわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:50▼返信
スーパーバブミタイム
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:54▼返信
養育者といっしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:56▼返信
勝手にしょーもない時代を定義するな日本語で喋れ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:56▼返信
>>25
男女不平等!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:57▼返信
いっしょって深いなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:57▼返信
ジェンダーフリー(爆笑)グリーンだよー(大爆笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:58▼返信
こんなしょうもないの記事にすんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 13:58▼返信
穀潰しと一生
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:07▼返信
「おとうさんといっしょ」はネタにしないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:10▼返信
ガーディアンエンジェルと一緒の方がいい

法廷後見人でもあくまで立場だけで実際は扶洋しないって人多いしね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:14▼返信
子供の人権を考えた結果


いっしょにしないで
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:27▼返信
>>39
どっちかというと無職子供部屋おじさんの女叩き需要狙ってそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:34▼返信
性差で騒ぐのは大抵女だから、これが問題になることはまずないだろ
おとうさんは外で働いてるからまず番組を見ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:34▼返信
楽しい仲間たちといっしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:37▼返信
親子ともども
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:41▼返信
お母さんと一緒=育児は女の仕事
とか言い出すやつ対策?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 14:48▼返信
昔お笑いオンステージって番組があって減点パパってコーナーがあり、
うちにはパパがいないので応募できないって投書が来て、
減点ファミリーになった、
テレビってだれが見てるかわからないから大変。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 15:04▼返信
どこでもいっしょ(ストーカー)
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 15:14▼返信
おとうさんといっしょ もやってるんやし別ええやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 15:44▼返信
どうでもいいっしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 15:55▼返信
どっかの国で親1、親2って呼ぶのあったよな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:01▼返信
そもそもお母さんが見てやれないなら番組の時間帯に子供が家にいることないのでそのままのタイトルで大丈夫
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:13▼返信
てかまだやってたの?!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:13▼返信
おねぇといっしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:15▼返信
「一は全、全は一」にしよう
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:20▼返信
おかあさんといっしょ40歳
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:31▼返信
どいつもこいつもいっしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:31▼返信
いい歳こいて
おかあさんといっしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 16:40▼返信
面白いこと言おうとして盛大にすべってるね。

「みーんないっしょ」っていってる人が純粋で一番気持ちいいわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:27▼返信
ジェンダー問題というより、全体の割合が少なくてもカーチャンいない人は大勢いるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 18:28▼返信
ぱぱままといっしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 19:53▼返信
主夫って見た目ではわからないよな
結構いるらしいけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:04▼返信
※96
鍵っ子で一人で見てる子供はどうなんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 20:35▼返信
これは良い皮肉
めんどくさい時代になったよな〜
102.ネロ投稿日:2019年06月27日 20:48▼返信
今日は、ダルい1日やったの~お
明日から、嫁は休み
明日はともかく、土曜は空手やからな。
明日は、料理を楽しもう!美味い炒飯を作ろう♪嫁と一緒に飯食ってる時は、マジで幸せ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:00▼返信
おとうさんでもいいはずの世代が独身なのに見てる番組でしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月27日 22:12▼返信
「みーんないっしょ?誰とも一緒になれない人もいるんですよ!?配慮が足りない!!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 15:50▼返信
「きみはひとりぼっち!」

直近のコメント数ランキング

traq