【週間ソフト販売ランキング TOP50】『妖怪ウォッチ4』が14.5万本で1位(6月17日~23日)
【週間ソフト販売ランキング TOP50】『妖怪ウォッチ4』が14.5万本で1位(6月17日~23日) https://t.co/n7Q3D9ZlBB #妖怪ウォッチ4 #ぼく空 pic.twitter.com/Sx7mJnrL1K
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2019年6月27日
記事によると
・2019年6月17日~23日のソフト販売ランキングは、スイッチ用ソフト『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』が1位を獲得した
・本作の初週実績は推定14.5万本、店頭消化率は60%前後
・『妖怪ウォッチ3 スシ・テンプラ』(初週58.1万本/累計134.3万本)の約4分の1、『妖怪ウォッチ2 元祖・本家』(初週132.2万本/累計321.5万本)の約10分の1まで落ち込んだ
関連記事
【【初週売り上げ】『妖怪ウォッチ4』15万本、PS4『龍が如く5』2.1万本 久しぶりの初週10万本超え!!】
スイッチのサードタイトルにしてはかなり売れてる
でも過去作と比べちゃうと落ち込みっぷりが…
でも過去作と比べちゃうと落ち込みっぷりが…
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switchposted with amazlet at 19.06.27レベルファイブ (2019-06-20)
売り上げランキング: 14

|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』 初週 1,316,707本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪ウォッチ2 真打』 初週 1,244,171本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』 初週 693,538本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
爆死したのは妖怪のせい
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪三国志』 初週 269,516本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
シャドウサイドでオワコンになった
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ』 初週 632,135本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪ウォッチ3 スキヤキ』 初週 337,979本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム』初週 208,540本
ノ ・ )。≧ 三. ↓
L二つ -ァ, . ≧ NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』 初週 150,721本
( イレ,、 >三 。゚
日野が自ら潰していくスタイル(笑)
スイッチのサード初週で1位やぞ
1位で15万しか売れん
まだ生きてるのかな?
まあゲームの質はそこそこいいしジワ売れするんじゃない?
この先スイッチのサードでこれより売れるゲームって出ると思いますぅ?🍚
|_ノ. -○-○-| ┃ 3DS『ポケットモンスターX/Y』 初週 1,866,570本
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ 3DS『ポケットモンスターOR/AS』 初週 1,508,665本
>‐-=ゝ'゚ ≦ 三 ゚。3DS『ポケットモンスターサン/ムーン』 初週 1,893,387本
ノ ・ )。≧ 三. 3DS『ポケットモンスターUS/UM』 初週 1,163,003本
L二つ -ァ, . ≧ ↓
( イレ,、 >三 NSw『ポケモンレッツゴーピカ/ブイ』 初週 661,240本
ソニーなんかに関わるから
ドラクエ11s
叩いてたのはサード殺しの豚だろ?ゴキはそもそもやらない
日本(中国などアジア含む)だからなあ
ゴミーなんかに関わるから
DQ11
没落おめでとうございます!!!
ロード時間がどんなけか楽しみだよねニヤ
アレのせいだろ
少子高齢化でガキがいないから売れん!これからのスイッチはエッチなゲームを売るんや!
↓
(結果)
↓
Switch 『Summer Pockets』 初週 1,711本
要するにDSユーザーがswitchに移行してないんだよな
殆どスマホに食われてる
中国人に媚びたデザインにしたら売れる(皮肉)
二ノ国も売上落ちまくってるね
ソニーに関わるからwww
するまで1週間かかったオワコンだし
やっぱ据え置き特化で質の良いゲーム出してた方が生き残れるんじゃないの
お前の場合自業自得だろ
コンテンツ作るのは得意だけど、潰すのも得意だよな
ハードの大半は中国に渡ってるから
コンテンツがひとつもない始末
【朗報】レベルファイブさん、今後のソフト予定がみんなNintendoSwitchになる : えび通
日野「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
・ゲームメディアIGN各メーカーの新ハードでどこが一番わくわくするかアンケートを実施。グーグル 4.4%【任天堂 14.2%】マイクロソフト 28.5%ソニー 52.8%・スイッチ大量買取してる業者「転売ヤーからの大量売却を積極的に買取してる。高額買取できる理由は中国と直接貿易を行っているから。日頃4豚トラックで出入り。買取上限1人5000台まで」←週販のカラクリか?・『FIFA20』『二ノ国 白き聖灰の女王リマスター』←スイッチ版はレガシーエディション・『アベンジャーズ』『テイルズオブアライブ』←スイッチングハブ
・【大悲報】『ポケットモンスターソードシールド』互換切り(リストラ)確定。過去作からソードシールドに連れて来れるのは一部のポケモンのみ対応。
・E3 2019の海外の反応をYouTubeで分析。最も嫌われたゲームは『ポケットモンスター ソード・シールド』・【互換切り騒動】過去作から思い出のポケモンを連れてくる感動企画『ポケモンレスキュー』が、ポケモン公式から消されて無かった事にされてしまう。
・『あつまれ どうぶつの森』クラウドセーブ非対応、任天堂ソフトはクラウドセーブ非対応ばかりと話題に、海外で仕様変更を求める署名活動まで起きる。
・『スーパーマリオメーカー2』携帯モード時でのステージ作成ではコントローラー使用不能、タッチスクリーンの使用が強制される。
・スイッチ版『ブラッドステインド』、他機種版よりガックガクのジャギジャギだと海外で非難殺到!入力遅延やフリーズバグも報告
初週がすくないのは織り込み済み
ゾーン
落ちぶれ天堂
中国人とゲームファンはスイッチを任天堂のソフト遊ぶために買うから、仕方がないね。サードは売れないのはwiiあたりから顕著に...
なーーーんにもないソニーよりかはいいなw
妖怪も殺したスイッチ
次はドラクエを殺すのか
これは確定的
普通の家庭じゃそうないっしょ
近所の母子家庭の子供は数年前にDS持ってたわ
妖怪ウォッチ4の購入者の何割が小学生以下なのやら
キチガイ任天堂信者わらわらやんけwww
ミリオンタイトルがここまで激減は衝撃だよなぁ
でもこれに任天堂がミリオンレベルの買取保証をしていたとしたら御愁傷様としか言えない
中華業者使って中国へ運んでるだけなのがバレたからね
サードソフトは契約外だからそりゃこういう数字になって当然
任天堂にソフト出したサード「ギャァァァァ!!!!」
一方でゴキブリは何もソフトがなかったとさw
というかそもそも何もないゴキブリがなんで喜んでるのか不明w
「これで安心して手を抜ける」
何気にレイトンも爆死させてるからな
途中で別のコンビの話を並行したり
シャドウサイドで未来の話を始めたり
勝手に自滅しただけなんだよな
ゴキステにはその妖怪すらないんですが?www
つぎにドラクエが達成して今年のスイッチは終了だろう
相変わらず何もねーなゴキ…
なんだかんだポケモンすごいな新作の度人気のポケモン出るし。
小学生が泣きそうな内容で
妖怪は15万売れトップなのに
何もないゴキステwww
今は妖怪と言ったらゲゲゲだろう
完全にこれ、スイッチは3DSを殺しただけなんだよなwww
2も3もだいたい初週の2倍超くらいで止まってるから妖怪4は…wwwwwww
ゴキステは何もないのになに偉そうにマウント取ろうとしてんの?
本来ならキラータイトルだったんだろうが
まさかここまで売れないのは衝撃だったよ、スイッチ妖怪
初週14万超えなんていっぱいあるわ
ブランドの育成力が任天堂に全く及ばないレベルファイブ
2の頃調子に乗ったままで終わったな
マジでサードが任天堂に集まりつつあるな
ゴキブリにはイライラさせてしまって申し訳ねえけどな
思ったより爆死しましたよww
マーベルUA3やってファイアーエムブレム風花雪月やってアストラルチェインやって
この夏時間ねーわwww
ゴキと違って時間ねーわwww
海外市場をターゲットにしないといけない時期になったんだろ
このままじゃあ本当に終わるぞ
空港まで赤一色にする共産企業任天堂
がっつりナンバリングしてるから三國志やジャスダンみたいに言い訳も出来んな
1割サードのスイッチもうダメだな
ゴキは精神異常者だから自分の置かれてる状況が理解できてないんだよ
もしミリオン保証していたら割に合わん
まさにドン判金ドブだよこれ
独占なのに売れねぇという最悪の市場やね
稲船に乗っ取られるんじゃね?w
自己紹介ですか?
ゴキブリなんもねーなw
無いな。そう断言してもいいレベル
ファースト以外売れない異名は伊達じゃない
DQ11sは実質任天堂が絡んでるしこれを出し終わったらしばらくサードは静かだろう
ただ人気が落ちただけやぞ
キッズは飽きやすいんや
ポケモンみたいに育てられなかった日野のミスなだけや
スイッチは至って好調や
スイッチって何のために存在してるの?
任天堂の老害幹部の自(オ)己(ナ)満(ニ)足(ー)?
そら社員も逃げ出すわ
そのポケモンも右肩下がり
今度のスイッチでのポケモンなんか色々酷いじゃん
ゴキブリ無視するな
半減するくらいなんだから
他人を笑ってる場合じゃねえだろとしか思わんがね
国内需要で食ってきたメーカーはよく考えて展開しないと軒並み潰れるぞ
妖怪みたいにDSからHD機開発に移って手間はかかるのに売り上げは減る現象が常態化してるわけだし
売上ランキングのトップ10本中9本がスイッチと言う現実を理解できないゴキブリw
しかもゴキステの1本はPS3の焼き直しwww
3DSで売れないからPSに逃げて来たんだよなw 無知無知ポークは何も知らないんだな
当時の子供はもう高校生だぜ?
みんなPS4やってるわな
前作超えしたで、公式発表で
ほんとサードには地獄でしょ。
それ移植版だろ?
移植ならモンハンでも半減するわw
完全新作なのに、4分の1だからヤベェっつってるんだよw
ぷっ
さらに右肩下がりなのがゴキステソフトの売上w
売上ランキングのトップ10本中9本がスイッチと言う現実www
イナイレもスイッチで動かすの難航してるみたいだし
そりゃペルソナもテイルズもフロムもFF7も
スイッチには一生来ないね
一方任天堂を捨てたモンハンは世界で売れていた
さらに右肩下がりなのがゴキステソフトの売上w
売上ランキングのトップ10本中9本がスイッチと言う現実www
Switchからイメージカラーを真っ赤にして媚び売った
中国がお買い上げしてくれる任天堂ハードと任天堂ソフトだけ
ルデヤに流してるんだろうな
ミリオンタイトルがここまで激減は想像出来なかったわ
据え置きオンリーにしたら半減したからめっちゃ投げ売りしたんだろうなwwww
中国人「ワタシ日本人じゃないアル(^^)v」
妖怪は任天堂機で売れる数少ないサードタイトル
それすら売れなくなったスイッチとPS4では状況違うだろ
ひどい話だわ。
1月中旬のエスコン7から6月RAGE 2までPS4が1位ばっかだったね
そりゃサードは買取保証以外は寄って来ないわな
普通に売れてるんだけど
まあ、ヨンケタンばっかりのスイッチで10万本超えれたのは奇跡か
まるで負けハードだなスイッチ
ファミ通集計では30%だったから
嘘ではないんだよ
これがサードのswitch初週最高売り上げなんだって?
冗談じゃねえってスマホゲー作った方がマシだわ
レベル5の金で作ったアイツのスマホゲー即死したばかりなんだが…
ポケモンよりも出来が良さそうなのに売り上げが激減するのは気の毒だな
流石にここまでねつ造されると感心する
逆に今までこんなん売れてたのがおかしいってことに何故気づかんのだ、この間抜けめ💢
現実はどんどん予定が埋まるw
二ノ国の映画作るぐらいだから二ノ国3もう作ってるじゃないかな
これはそんな理由も適用できずに普通に爆死だけどw 中国語対応させないのが悪いw
ブーちゃん新作欠乏症で…
じゃないと国内アクティブ数が合わんよ。妖怪がこの本数ってほぼ3DS層は存在しないに近いな。
それも映画で大コケするだろうが
リマスターと残飯地獄やんw
小売りを脅してる任天堂じゃあるまいし、普通は小売りが発注しなきゃ出荷できないからね
小売りにもう売れないだろうと思われ、案の定売れなかったってだけ
妖怪ウォッチ2 元祖/本家 1,316,707
妖怪ウォッチ2 真打 1,244,171
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 632,135
最新作妖怪ウォッチ4は15万本、さすがに・・・これは・・・ねぇ
埋まってる予定残飯かタイトルのみの詳細不明ばっかじゃないですかヤダー
第二のポケモソにはなれなかったかまぁ下品だしダサいし何で人気あるのかわからなかったから納得だけどねテヘペロ😜
スイッチなんて誰も持ち歩く姿見たことない
日野さん・・・店潰れたしスタッフも抜けていくし
不運続きでお祓いでもしようか
最近じゃリマスターすら無理で
オリジナルだのレガシーだのww
さすがにスイッチの売れなさが怖い
夏も近いのにあんな熱に弱いの持ち運んだら
いつ爆発するかわからん
そら「やっぱりスマホ!」とか言い出すわな
PayPay買取、海峡通信
4tトラックお一人様5000台ルデヤ
一人の客がSwitch500台持ち込み、買取wiki
まだ有るんだろうな・・・
妖怪の新作ですらコレでドラクエすら爆死の可能性ある
このレベルしか売り上げを維持できんかったとは
本当に誰がスイッチ本体を買っているんだろうなw
女性主人公が駄目って訳じゃなくて、レイトン教授とルークのコンビが好きだったのに
妖怪ウォッチGO出せば盛り上がると思うけど
一時期はFFより売れた妖怪が今や新規IPの
デイズゴーンと大差ない初週売上じゃそりゃ
爆死扱いになるわな
右肩堂
もうすでに似たようなゲームがあったはず…
ドラクエはここ最近の子供部屋おじさん達の事件の影響が長く響くだろうしまだ落ちるだろうな
スパイダーマンの初週売り上げがそれくらいで「売れたなぁ!」とか騒いでたじゃん
いくらなんでもダブスタすぎるだろw
ALTのとこで記事になってるけど
中国向けに毎週数千台輸出してるという別の業者のツイッターが出て来てる
レベルファイブはソニーの子会社としてやってた方が幸せだったのかな?
マリメにライン割いてるから
実際Switchに客が奪われた最大の被害者って3DSなんだが、ぶーちゃんはミエナイキコエナイしてるからな
ちょいと見てきたけど、3DSって発売日確定してる新作ないし、タイトルすら決まってない代物入れても20本も無いのね
ぶーちゃんが死んだことにしてるvitaは普通にソフト出るのにな
何本売れてたタイトルだと思っとんねんw
減少率がとんでもねえことになっとるやんけ
核爆死だよこれw
FFは光のお父さんでイメージアップ
DQは子供部屋おじさんでイメージダウン
豚ってホンマにアホなんやな
これゴミッチのせいだろ
どんどん埋まる予定ってもしかして例の発狂発売予定コピペか?
あれはタイトルじゃなくて無駄に文字数を埋めてるだけだろ
しかも情報更新してないから発売延期したタイトルも何故か今年発売のままだし
タイトル公開されてる作品も未だに○○から新作発売とかお粗末にもほどがあるだろ
好調なはずの任天堂スイッチでは大人気シリーズが4分の1の売り上げになるのか
モンハンXXも8万本だもんなw好調なはずなのにオカシイなぁ
レイトンみたいにスマホ全力かな
スイッチ君はますます任天堂専用機になるなw
あれ?これってWiiUと同じ流れなんじゃ…
大泉洋のギャラが支払えなくなった&堀北真希が引退した
いつも前作比で騒いでる豚へブーメランを投げ返してるだけだぞ
そのモンハンはスイッチハブだし妖怪も完全にオワコンとなったら
任天堂ハードで売れるサードタイトルは完全に崩壊したことになる
ソフトも本体も売れなかったWIIUさん
ソフトは売れないのに不自然に本体だけ売れ続けるスイッチさん
おやおや^^
そりゃ同じアメコミ原作ゲームのバットマンだと初週3万とかだったのにスパイダーマンはそれの約5倍は売れたからな、妖怪は初週100万は軽く超えるコンテンツだったのにこの有様だから問題な訳で
バイオハザード RE:2 国内初週売上 25万本
ゴキちゃんこれ何?
新規IPの洋ゲーの国内限定売上と元ミリオンのシリーズでアニメもしてるソフト比べてもな
ちなみにニシ君大絶賛のゼルダBOWってGTAに鼻で笑われる程度しか売れてないんだけどどう思う?
洋ゲーで初週10万超えなら「売れたなぁ!」はおかしくないだろ
妖怪の国内売上の規模を考えろよ…
え?リメイク作品だけど?
必死で探してきたのがソレですか>>239さんww
妖怪は日本だけでしか売れねえから・・・
はいコクナイゲンテイ頂きました~
シナリオと声優決定は日野担当だから社長が辞めるか別の会社が版権買って作るとかしない限り無理だぞ
レベル5オワタ・・・・・
「シナリオが問題」とか言ってる奴らは
完全ににわか
シナリオじゃなく、ゲーム性がつまらないんだぞ
国内のパッケージ売上で売れなきゃ
もう無理やん
世界も取れない、DLも売れない
あの大絶賛何だったんだろう…
てっきり50万くらい行くのかと思ったわ
良作ではあるっぽいけどさ
<本日は任天堂スイッチを数千台コンテナに積み込み!>
毎週数千台単位でコンテナにゲーム機器を積み込みしております!みんなで夜遅くまで、コンテナ積みの用意です。トラックに積み込みをして保全区まで持って行きます。
買取専門店 蔵zou
かつてポストポケモンみたいに言われてたのが懐かしいwww
教えてくれてありがとう
それじゃあ仕方ないか
てかFF7リメが強すぎるな。まだDQ11Sより下の順位になったことがない。発売日はDQ11Sのが半年くらい早いのにw
PS4と3DSで400万近く売れているんだからそら売れないよ
2年後しの完全版なんてよっぽどの暇人じゃないと遊ばない
相変わらず日本じゃ誰も興味わかないような
殺人ゲーの売り上げで悦に入ってる異常者が出てきやがるよ
ポケモンが右肩下がりだったから(今もだが)取って代わる勢いだったもんな
それがこの有様とはね
此処の所のLevel5の戦略も悪いんだろうがそれ以上にSwitchが死神過ぎる
Switch版だけオリジナルのレガシー版になったけど?w
さすがにDQが売れないとヤバイから任天堂んが買い支えるだろ
んで1年後ぐらいに初回版が投げ売りされるw
いやシャドウサイドはむしろアニメの視聴率上がったりオーガが売れたから
人気落ちた原因はイナホ
国内でGTA5より売れたサードタイトル皆無のスイッチってw
たまに勘違いしてる人がいるけどシャドウ視聴率は無印末期からも下げてるよ
始まりから終わりまでグリーに似てる
ファン以外は即購入せず評価待ちするだろ
妖怪ウォッチは日本でしか期待できないタイトルなのにな
レベルファイブが脱任する日も遠くないな
実質1年何もしてなかったのと同じなのでは…
任天堂界自体末期だろ
実質これが天井と認めたようなもんじゃねえか
これを越えるのはもうにゃんこ大戦争をパケで売るしかねえな
脱任する前にこの世とオサラバかもしれん
一つの人間や会社から出るアイデアの数なんてたかが知れてるし
それに頼ったやり方してると間違いなく袋小路に行く
アイデア偏向の子供向けから脱却しないと先はないぞ
日本一「先に地獄で待ってるぜ…
こうかな?
視聴率悪かったのは最初だけで後半からは無印末期より視聴率良かったぞ
今は無印に戻して最低視聴率更新してる
スシ、テンプラってなんだよ?
妖怪は閻魔とかドラゴンボールで言うとこの魔人ブウみたいのを序盤に出し過ぎなんだよ
結果レベルファイブのIPは短命なのばっかりになる
2のこと言ってんの?
妖怪4が100万以上売れる可能性低いのに…
ps4はペルソナもサクラもエルデンリングなどのサード期待作も多いし
洋ゲーも豊作やで。
もう日野は駄目だな。社内コンテンツを自ら壊す事しか出来なくなってる。社内で暴走を止めれる人材が居ないし、まともな人は辞めていくし
アニメも辞めたほうがいい。商品売るための広告なんだから。妖怪もイナイレも売れる商品が無いんだし
いつからおかしくなったんだ・・ソニーから仕事を受けて白騎士とか二ノ国とか作り出した頃か。恐るべしSゾーン、ソニーに関わったせいで
どう見てもNゾーンだろw
ドラクエ8みたいにまた下請けでゲーム作らないかな
テイルズあたりと組んでJRPGがんばってほしいわ
eスポーツタイトルとかまず成功しないだろ
無印末期の一年間の視聴率とシャドウサイド一年間の視聴率を比較して、下がってるんだよ
ポケモンウルトラサンムーンで完全版手法やったの知らん豚
でもハードがあれじゃあ・・・ねぇ
時系列おかしくないか?
白騎士と二ノ国は妖怪が出る前のタイトルでしょ
いや儲かってないだろw
最初に発表した発売日2018年の冬だぞ?
だいぶ延期してこの売り上げはさすがに・・・
レベル5「クソ任天堂が。妖怪が売れなくなったら見捨てやがって!!」
Amazon カスタマー
5つ星のうち1.0ただのマイナーチェンジ
2017年12月14日
スタイル名: パッケージ版カラー: ウルトラサンサイズ: ソフトのみAmazonで購入
エメラルドやプラチナのようなマイナーチェンジとは違うなどと公式は言ってましたが、ただのマイナーチェンジです
99人のお客様がこれが役に立ったと考えています
後半からは~とか言うなら今やってるウォッチ!もまだ前半だよね?
他はスマホで出すしかない
申し訳ないけど全く魅力のないキャラだったし、今までの女主人公をリストラしてまで採用する理由がわからなかった
4で逆になったのは反省したって事かww
普通に主人公(男女)で今までどおりのほうが売れただろうに。
ゴミー天堂かw
逆に言えば3DSのミリオンタイトルですらスイッチでは売れないんだなw
今のポケモンみたいに課金のせいだろ
ポケモンこそ課金ゲームに相応しいしな
任天堂信者が自滅しただけではw
王文彦
5つ星のうち1.0完全詐欺、
2017年11月19日
スタイル名: パッケージ版カラー: ウルトラムーンサイズ: ソフトのみAmazonで購入
完全詐欺!前作とほぼ同じです!前作がプレイしたら、今作をプレイの意味をなし。
49人のお客様がこれが役に立ったと考えています
買ってやれよ豚
出来悪いんじゃなくて良いんだし、初日の様子見でもう人柱たちから高評価でてるんだし
妖怪ウォッチはもう終わりだな
ニノ国で稼いで行くしかないな
Steam,PS4で出して海外の反応もいいしテイルズに並べるくらいにはなれそう
ただし、Switchで出したら売れないぞ
こんなんでよく平然としていられるな
ポケモンは綺麗な課金しかやってない。汚い課金というはガチャの事だ
そのガチャで儲けているのがソニー。FGOで延々と汚い課金ガチャを続けている。しかも今どき天井なしとかふざけたシステムで。appleに詰め寄られるまでガチャの確率すら隠して公開しなかったしな
ここまで信じられないほど金に汚い企業はソニーだけ
茅野イレブン
花澤レントン
もう最初からギャルゲーでも作ったら?
つかSwitchサード売上酷すぎw
シャドウサイドは長編だから後半盛り返したが
無印は短編だから盛り返す要素が無いじゃん
今作はPC版とスマホ版で凄く評価高くてkey完全復活、アニメ化待ったなし!みたいな流れだった。2018年のPCゲーアワードも取った。
そんな流れの中、key作品の初コンシューマ化なんだから、最低でも1万本は行かないとおかしいのに
1万どころかその六分の1くらい?これ妖怪4以上に爆死だろ。(おまけに消化率も低い)
スイッチにkeyのユーザ居ないなんて分かりきってたのに、なんで出したんだ、アホかよw
任天堂に買取り話でも持ち掛けられたのか、国内唯一の携帯機だからとか騙されたんだろうか?key20周年コンサート前日に最悪のニュースだよ全く。
ソニーゾーンとか書きたいだけじゃねえか
時系列めちゃくちゃだぞ
1~3まで連続でソフト出しすぎたし
玩具も妖怪メダルをもうすこしなだらかにだして行けばいいのに
子供が小遣い消耗して諦めてしまうレベルでシーズン展開したから子供離れ起こして
シャドウサイドで更に客をなくした。そのうえ4が出るまで時間かかりすぎてもうオワコン
そのタイミングで良作だしても客帰ってこないだろ
廉価だし、街角で子供が持っているのを良く見かけた
それに比べてブヒッチは倍ほどの値段だし、市中で見かけたことのある人はごく少数だろ?
これじゃあ厳しいわな、実際は無い市場にゲーム出してるようなもんだ
ただでさえ、淫天のソフトは携帯機では数が出るが、据置では相当数を落とすという実績が続いていたのに
ポキモンもピカブイほどではないにせよ、3デスでの売上よりは大きく減少するわなァ…
足引っ張る要素しかないじゃん
PS4、Steamだけで出せばより良いモノが作れんのに・・・
Summer Pockets・1,711本
ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ for Nintendo Switch・1,238本←オトメイトw
ニシ君、レベル5は元々ソニーの子会社になる予定の会社だったのよ
設立支援だけして子会社にしなかった経緯があるからソニーとの取引は長いよ
時系列が滅茶苦茶で相変わらずニシ君は捏造が好きだね
5年後10年後、デジモンみたいに細々と復活出来るかもしれない
↓
2019年5月23日発売のSwitchソフト、私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~売り上げ1,263本
2019年5月30日発売、猛獣使いと王子様 ~Flower & Snow~ for Nintendo Switch売り上げ1,188本www
2019年6月20日発売、華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ for Nintendo Switch売り上げ1,238本www
コロコロ(小学館)が絡んでいるのに角川?
仮に全然売れなくても任天堂が保証するから今回分は利益出るのかもしれない。
でもユーザ無視して勝手に移籍して、そんで次作移行でユーザが全然付いてこない⇒ブランド消滅
みたいになっても全然不思議じゃない。アホすぎる。
むしろ、任天堂がそれを望んで国内中小を引っ掻き回してるんじゃないかとすら思えてくるわw
ミリオンいくっしょ
それはあなたにも自分にもわからんことよ
ゴンじろうも赤にかわったよな。
ゴンジロウは黒人団体から突かれたからだろ
ちょっと年食った任天堂ファンボーイ専用機になってる
妖怪爆死はソニーのせいニダ!
ニートは努力もせずにすぐ人のせいにするw
なんでだ?!
任天堂の強力なラインナップであろう!?
買えよ!?豚どもが!
好調(爆死祭りのソフトの山から全力で目を逸らしつつ)
評価待ちとか言って買わずにマリオメーカー2とか買って
その話題でうやむやにするんだろ?
サードが離れていくのもわかるわ
鬼畜かよw
そりゃサードなんてますます売れる土壌なんてないよ
バカゴキはジワ売れという言葉を知らないらしい
何度学習すれば覚えるんだバカゴキは。それでいつも負けているのにww
国内の水増し普及台数しかマウント取れるものの無いswitchとかいう、新作ハブられまくりの陰キャ御用達ハードの信者はやっぱ狂ってるわw
発売1週で誰も見向きもしなくなるんだよな・・・
オワコンなのは理解していたみたいだ
サードもいい加減任天堂のswitch本体売れてる!売れてる!連呼の自己満足にはうんざりしてるのは新作総ハブが良い証拠w
持ち上げてる時だけぬか喜びして爆死したら発狂して言い訳の嵐はもう見飽きたっつーのw
何べん負け続ければ黙るんだろうなこのバカ共はwwwww
そんな知能のある奴はそもそも豚になんかなってないから言ってやるだけムダムダw
まぁこのご時世にモンハン新作も遊ばせて貰えないswitchとかいう陰キャ御用達ハードじゃしょうがないわなw
↓
実際の戦闘シーンはガクガクwww
次はドラクエ!絶望がお前のゴールだ!
有効期限が2022年6月26日になっているんだけどwww
そうじゃないと言う奴は自分を騙してるだけかと
前座として来月ゴッドイーター3が控えているぞw
ぶーちゃん切れてコピペ嵐していたなあw
そして本家の再アニメ化で止めをさされ
元に戻したが既に遅し
マリオとかぶっててもじわ売れすると思ってる勘違い豚
子供に人気のYoutuberもこれからマリオメーカーの動画どんどん出していくだろうし
既に妖怪ウォッチが消えるのは確実なんだよなぁ
バイト
バイト
背伸びしたい年頃だからこんなのやんないだろ
朝鮮堂信者「妖怪ウォッチ4が売れなかったのはソニーに関わったせい」
基地外は任天堂独占ってやつだなw
確かに、日野は二年前くらいには唐澤弁護士みたいに太っていたな……
で、二年前くらいはそこそこ有能だと思われていたが今は完全に無能扱いだからな……
大声(誇大広告)じゃかき消せない、唐澤弁護士と違って痩せたが無能なのは同じ
それでも分割止めたのはエライよ。どっかのゴミ企業と違って。
任天堂教の信者しか買ってないから
switch新型 携帯ver バイオハザード56 動く作品でるから、ぶちゃけ3DSしばりのソフトやらないわ。
ポケモンみたいにうまく育てられんかった
まさか妖怪までこの大爆死っぷりとは…
ポケモンや妖怪が売れる下地が整うんだよな
それまでじわ売れさせ続けるしかない
「妖怪ウォッチ2 元祖・本家」 初週132.2万本→累計321.5万本(約2.4倍)
「妖怪ウォッチ3 スシ・テンプラ」 初週58.1万本→累計134.3万本(約2.3倍)
「妖怪ウォッチ4」 初週15万→2.4倍→累計36万(予測)
じわ売れミリオン(願望)wwwwwwwwwww
流石にブランド潰しに定評があるレベルファイブ
今のスイッチの在庫処分はいつ終わるんだ?
夏には出せよ
仮に10割消化でも前作割れてる
妖怪ウォッチですらこのざまか…
これきついよな
知名度があるやつ持ってきてもこれやから
さすがサードを殺すことに定評のある任天堂やでw
FFの最新作は日本以外で700万本とか売れてるけど国内でしか売れない妖怪がこれはね…ホンマもんの爆死。開発費がいくらなのか知らんが広告費を考えると黒字かどうかも怪しい
それで相手の攻撃がほぼ前半やったことを繰り返してくるだけ
あきるわ
としたらとんだ大損だな
タイトルにナンバリングなんかつけなきゃ
まだ言い訳できていたのに
そもそも日野はすぐに主人公交代、世代交代させたがるのが悪い癖、それでコケたのばっかじゃん
レイトン、イナイレ、ダン戦、二ノ国、妖怪
そしてガンダムAGE
黄金の絆かよw
ソフト無いのに、このザマだからなゴミッチはwww
この程度の売上のソフトPSなら腐るほどあるんですけど、真面目にもうそんな現実逃避してる場合かねswitchは
新規洋ゲーのデイズゴーンとどっこいの妖怪
元ミリオンソフトとは思えない落ちっぷりですね、こっちの方が嘆いた方がどう考えてもいいんでない?w
サードもいい加減任天堂のswitch本体売れてる!売れてる!連呼の自己満足にはうんざりしてるのは新作総ハブが良い証拠w
豚の持ち上げてる時だけぬか喜びして爆死したら発狂して言い訳の嵐はもう見飽きたっつーのw
何べん負け続ければ黙るんだろうなこのバカ共はwwwww
そこは全力で数字作りにくると思う
(自社買いなり同梱版+ルデヤなりで)
スクエニにまで後ろ足で砂かけられたらいよいよ天国のお父さん(WiiU)とお爺ちゃん(Wii)のお迎えが現実味帯びてくるだろうから
あ、叔父さん(3DS)もかな…
今回はその3の更に 1/4とは・・・
でも任天堂的にはもう大規模な買取保証する
必要がなくなったのがわかったのは良かったな
スイッチのしょぼいストレージ容量じゃ
怖くてダウンロードなんかできないよ
下手したらパッチや追加データだけで
すぐいっぱいになっちゃうのに
任天堂ハードの場合は自分が買うんじゃなく
親が子供に買い与えるパターンが大半だからな
自分の子供がああなって欲しくはないって思う
親は意識的に避けるわな、ただでさえ3DSで
一度同じ内容のものを買ってれば尚更
1万以上の値段払ってまで買い与えるのは渋る
豚がその半分の15万で「思ったより売れた」と
主張するのは無理あるし笑えるw
終わってたんだよな
素直にケータとジバニャンの話だけで続けて
いたらいつかはオワコンにはなったろうが
ここまで早くは終了しなかったろうにな
これはどうなるかな?
「天下の妖怪舐めんな、60万は楽勝だ」とか
言ってた奴もいたなあ、つーかえび通だがw
そんな事言ってたのが「妖怪4、15万も売れると予想できたの0人説」とギロチン並にハードル下げてるんだぜ?
動画見たらクオリティがPS3版二ノ国レベルで
30fpsで動きガタガタと何が評判いいか
さっぱりわからなかった
自分の子供に聞いてみたら「戦闘は2のままで良かったのに3で難しくなり過ぎて、4ではただのアクションになったからつまらん。何でもかんでもアクションにすればいいってもんじゃない」から興味無くなったんだと
妖怪や人間キャラ云々はもとから拘りは無いらしい