日本一急な坂道を原付で登るとこうなる。 pic.twitter.com/An8sXd0Xbn
— DJ cabhey (@cabhey_dj) June 30, 2019

この記事への反応
・暗峠を大坂側からですね!
・その坂麓の額田駅から夜中歩いて上まで登りましたよ笑笑
・とても面白く拝見しました。
子供の頃はここが地元でして、中学生のときには友達2人とママチャリで大阪側を往復しました(我ながら変態)
帰りはブレーキパッドから煙が上がって笑った記憶があります。
・原付にニュートラルはないはずでは?・・・俺の知識がが古いのか?
・それオートマのスクーターじゃねーか…?
・面白かったです)^o^(
ちょっと見るつもりが、最後まで見てしまいました)^o^(んんんんん
本編(フルバージョン)→https://t.co/8lxYTZhtzz
— DJ cabhey (@cabhey_dj) June 30, 2019
自転車でこことかどういう神経しとるんや・・・
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信posted with amazlet at 19.06.30コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 2
実況パワフルプロ野球 - Switchposted with amazlet at 19.06.30コナミデジタルエンタテインメント (2019-06-27)
売り上げランキング: 3

同意
お前の人生並だな
やめたれwwwwwwwwwww
お前には負けるわ
編集も下手でうぜぇしなんだこれ
自分の動画バカにされたからってムキになるなよ
今は名阪が開通したからどうか知らんが、確か国道308で、ネット界隈では酷道って有名やで。
あっはい
自分にやめたれってコメだっさ
このたびは、息子がこのような書き込みをしてしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親に掘られたショックで内気な子供になってしまいました。そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配しておりましたが、このはちま寄稿というサイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
「今日はちまでね、ませいのゴキがさあ、、、」と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
1の母より
暗峠って何パーセントくらいなの?
むかつくテレビのテロップの出し方まんまだわ
コミュ障か
類は友を呼ぶってやつだな
煽ってんじゃねぇとか基地外かお前は
>原付にニュートラルはないはずでは?(キリッ)
馬鹿かこいつ、どうみてもスクーターじゃねぇだろ
こういう動画をアップする供給する人口だけはやたら多い印象だよな、なんなんかねこの現象て
つまりは高齢者がこういうことしてるてことだよな、ほんと大丈夫なのかと心配になるわ日本
平均20%で最大37%だったかと
水曜どうでしょう だるまやウィリー事件
で検索するなよ!絶対だぞ!
特にGTA5を加えての検索はもっての他だからな!絶対すんなよ!
最大43%
ここのライターは鼻息荒く興奮して早急に転載しないとと思ったんだろうな
まーん笑
そもそも昔とうか当初からニュートラルある機種があるぞ
オートマチックスクーターとかが無いだけで
1コメ取られてムキになっただけだと思われ
マジ?やばっw
ままーん、僕をその枯れ腐った子供部屋で産まないでくれてありがとう
勾配37%程度で一位ではない
You Tubeあたりでも昔から大量にあるんだが、何で今頃記事に?
ただの自分の動画の宣伝
むしろYouTuberはTVじゃできん
危険なものからくだらないことやるから楽しい
ひな壇トーク観たいなら好きにすればいい
何が酷なの?
アフィでコメントしてるような奴が言っても説得力ゼロだな
50ccスクーターでやってくれ
自転車で20メートルも登れなかったなw
サンキューはちま
YouTubeで見た記憶があるんだが
それにクロスレシオの競技用車なら荷重次第で余裕で登れる
動画もよう分からんな
あなたの知ってるその急で長い坂道を教えてください
プロを含む自転車乗りの間でもここは有名なんでそれ以上があれば話題になります
マウンテンバイクの方が登りやすい
俺はどっちでも登り切れないw
排気量が小さいやつでマフラー交換するのはバカだって知らないのか
トルクがやせるというのに・・・そういえばトルク不足でーとか泣きごといってたな
自業自得w
お前は生きてるだけでうざいけどね
原付でくるとか馬鹿かよ
ジムニーに煽られてるんじゃなくて、てめーがチンタラ行ってるから後ろに迷惑かけてるだけだろ
横に避けて停車とかしろや
日本中の山という山道探せばもっと上あるだろ
山に住んでる人の家に向かうところって大体こんなぐらいだし
糞だなコイツ
あそこはケッタでクリアできるやついんの?
桁違いの馬鹿ってなんで自分で調べようともしないんだろう
何言ってるのか良く分からんし映像も良く分からん
自転車のどこが曲がってるのかも良く見えないし
結果的に何が起きてるのかも全く分からん何がヤバイの?
この手の10分ちょっとの動画に広告3~4個付ける動画ってそろそろ規制されないの?
内容と広告数のバランスが崩壊してる動画って結局は見ないよね
テレビ品質の番組だとしてもこんなにCM差し込まれたら見るのやめるわ
原付か原付二種(125cc)で配達してんだろ
でコイツは荷物もなく登れなかったわけね
雑魚じゃん・・・超雑魚じゃん
いやいや‥、無理w
クソ田舎で町道ですからw
コーナーだけが急勾配ってんじゃなく真っ直ぐ見える部分も急勾配。
車(MT)で2速で勢いつけて行って何とか登れる?ただし、最新の車は要注意な!壁と判断して勝手にブレーキするから。 迂回路があるから下りる専用みたいに使われてる。作った(アスファルト道路)業者はえらいよ!
で、どこ?
当たり前だろw
山道なんてアシストのロープが設置してあるような急角度もあるわw
自動車が往来できる舗装された国道だぞ、ここw
SR400に見えるんだけど
カーブの所は軽でも辛いらしい
場所が言えないってのはつまりそういうこと
説得力の欠片もない事をグダグダ書いても意味ないのにな
・原付にニュートラルはないはずでは?・・・俺の知識がが古いのか?
国道の中でじゃないの?
本人は面白いと思ってるんだろうな