• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

 

ついに日本に初登場!
「コカ・コーラ」ブランドから初のエナジードリンク
「コカ・コーラ エナジー」
SPREAD YOUR POSITIVE ENERGY
7月1日(月)から全国で発売

https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20190528-11-2




・ コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」ブランド初となるエナジードリンク「コカ・コーラ エナジー」を7月1日(月)から全国で発売します。

・「コカ・コーラ エナジー」は、成長続けるエナジードリンク市場において、これまでにない新しいものを求めるお客様のニーズにお応えする「コカ・コーラ」ブランドからの新たな提案です。「コカ・コーラ エナジー」は、カフェイン、ガラナエキス、ビタミンB6、ナイアシンを配合し、「コカ・コーラ」ならではのおいしさと爽快さはそのままに、エナジードリンクならではの刺激的な味わいをお楽しみいただけます。

・近年、インターネットやスマートフォンの普及によってスピードが求められ、多忙を極める現代人は常に時間に追われています。それでも、仕事のオンとオフの両方を充実させ、やりたいことをとことん追求し、たくさんの人とつながるため、多大なエネルギーを必要としています。

・「コカ・コーラ エナジー」は、エナジードリンクの特性に加え、「コカ・コーラ」ならではのおいしさと安心感から、活動的で忙しい毎日を送る日本のお客様に日常的に選んでいただける新しいエナジードリンクです。‟SPREAD YOUR POSITIVE ENERGY“というコンセプトで、「コカ・コーラ」が持つポジティブで飲んだ時にもたらす高揚感に加え、エナジードリンクならではの刺激的な味わいが楽しめる「コカ・コーラ エナジー」は、飲んだ人に前向きなエネルギーを与え、それを伝播させていきます。

・今年4月以降、スペインとハンガリーを皮切りにヨーロッパ各国で続々と発売が続いている「コカ・コーラ エナジー」は、「コカ・コーラ」ブランドの新しい製品として、大きな話題を呼んでいます。日本でも、日常的に楽しんでいただける、これまでになかったポジティブなエナジードリンクとして新たにお届けします。




コカ・コーラ コカ・コーラ エナジー 250ml×30本
コカ・コーラ (2019-07-01)
売り上げランキング: 2,296





 

この記事への反応



コカコーラエナジー飲んでみたけどチュッパチャプスのコーラ味舐めてる時の唾液の味がする
  
今日発売みたいなので買ってみた 飲んだけど悪くはない
  
飲みやすくてOC
  
味は9割普通のコーラ、1割はオロナミンC。 飲んだ後にオロナミンCの風味が口の中に広がる 普段からモンスターエナジーを飲んでいるせいかエナジー要素は控えめ。 既存のもので例えるならリアルゴールドかな。ほぼジュース🥤
  
コカコーラエナジー買ってみました なんていうか「お水」 予想より美味くて、理想より不味いって感じ
  
コカコーラエナジー飲んでみたけど、普通だったね 飲んだあとにガラナが飲みたくなるのはなんでなんだろう
   
出勤前に早速飲んでみました。私的で申し訳ないのですが、カフェイン?が多い(濃い)感じがして、ENERGIEというより、眠気覚ましに近いドリンクという感想です。
  
コカコーラエナジー飲みやすい。 缶のデザインがカッコイイのも◎
  
味は冒険せず無難なところにまとめた感じでありベースはコカ・コーラーにエナジードリンクで味付けしたような(・・?)感じでした
  
今日発売のコカコーラエナジー。 飲んでみたくないですか? ほないただきまーす。










 
   


  
缶はめっちゃかっこいいな
味は普通なのかうまいのか微妙なのか評価別れすぎだろ!

  
  
  



アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1


ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch
任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 15







コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:31▼返信
安倍アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:32▼返信
自販機にサンプル入ってたけどもう補充されたんだろうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:32▼返信
宣伝乙
ゲーム記事よこせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:33▼返信
この前飲んだけど薬みたいな味だったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:34▼返信
モンスターにもコーラ味に似たのあったよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:34▼返信
ペプシの強炭酸エナジーショットみたいなやつかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:35▼返信
飲むとカフェインの量がわかる超能力者がいるんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:35▼返信
エナジードリンクってどれも似たような味しかしないから安いチェリオで良いやってなる
これはまだ飲んでない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:36▼返信
エナジードリンクって事は値段が少し高いのかな?
コークオンの無料チケットで貰ってみるかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:36▼返信
うんOC
口の中が アヘッ 口の中でコーラと炭酸の風味が広がってOC!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:36▼返信
大体エナジー系って
薬っぽい、カフェインがーとか言っておけばいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:38▼返信
コーラにリアルゴールドの成分混ぜて炭酸注入しました
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:38▼返信
カフェイン摂り過ぎるとハゲるからやめた方がいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:38▼返信
>>4
この前っていつだよww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:39▼返信
ペプシが冒険しなくなった今モンエナさんだけが頼りなんです
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:39▼返信
もとからしてエナジードリンクみたいなもんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:41▼返信
普通のコーラが一番うまい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:41▼返信
美味しかったんで3本一気に飲んだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:43▼返信
>>13
なんかちょっと前の記事でドイツの学者だかが
「カフェインで髪生える!飲んでるだけじゃ全然足りないからそのまま塗れ!」
って言ってなかったか?どっちなんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:43▼返信
リアルゴールドさんの立場がないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:46▼返信
レッドブルのコーラ味みたいなもんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:46▼返信
※17
コーラが一番うまい!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:46▼返信
>>20
RG…エナジードリンクあるある早く言いたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:47▼返信
エナドリとコーラとか論外の合わせ技で草も生えない。糖尿病になって透析通ってどうぞ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:48▼返信
オロナミンCに生卵やろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:51▼返信
そもそもビン以外のコカ・コーラがそれほどおいしくない
スプライトやファンタはまあまあだけど
今ビンコカコーラ以外で一番のコーラはキリンメッツの
ふだんそんなコーラ飲まない自分の感じではおいしいかどうかはたぶん単純に炭酸の量かな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:53▼返信
ふーん、でも普通のコーラ飲めばいいよね
エナドリにする意味は?
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月01日 15:56▼返信
クリアコーラ、どこ行った?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 15:57▼返信
このデザインのどこがかっこ良いんだ。すげーありきたりだと思うんやが。
30.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月01日 15:58▼返信
コーラってワタアメに炭酸加えた様なもんだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:02▼返信
どこかの雑誌で関西ではペプシコーラ派55%コカ・コーラ派45%って書いてたよ
つまりペプシコーラのが格上
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:02▼返信
カイルマクラクランがダムファインとか言ってたジョージアコーヒーまた飲みたい
エメマンなんかが生き残っちゃって
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:05▼返信
実はモンスターはオレンジ味のあのはっきりしない感じが好き
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:09▼返信
>>4
今日発売なのに、この前飲んだって言ってるやつがここに書き込んでる意味
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:15▼返信
ダイドーのエナジージムが最強ですので
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:26▼返信
昨日スーパーに並んでたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:27▼返信
>>34
これは知らないけどモンスターエナジーは発売日前に新宿駅前で配ってたよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:37▼返信
リアルゴールドでよくないですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:45▼返信
あれ?
先日自販機に入ってるの見て「もう出たんだー」って思ってたんだが
似たようなのがあるのかな

エナジードリンクの味でカフェインとか効きとかwwwwwww
味なんて好きなようにできるんだから関係ねーよ
「効きそう」って思わせる味にしてるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:48▼返信
炭酸抜きコーラは最強ってバキで学んだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:52▼返信
近所の寂れた自販機に数日前から売ってたんだが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 16:56▼返信
あんま美味しくない
レッドブルでいいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:07▼返信
コーラの実に含まれるカフェインがエナジードリンクにマッチしています
他社製エナジードリンクの化学合成料のような不自然な味ではなく、コーラで有りつつ身体を活性化させるような味わい深い作りになってると思います

飲んでないから予想だけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:08▼返信
モンスターエナジーのキューバリブレ味は発売前にモニター配ってたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:11▼返信
効き目あるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:25▼返信
ダサいと思うけど…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:27▼返信
※14
発売前に配ってたよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:30▼返信
果糖ぶどう糖液糖が入ってる時点でアウト
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:33▼返信
ガラナ?
そんなんダメダメ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 17:47▼返信
コーラじゃなくてガラナ味で、味加減は薄目、ほんのりコーラフレーバーで、不味い
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:24▼返信
味がコーラって視覚情報に騙されてね?
目閉じて飲んでみろよ、オロナミン系の味だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:31▼返信
先週から自販機にあったけど?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 18:59▼返信
味より成分が問題だが、ビッグブランドを背負ってるから、どうせ無難なもんが無難な量しか入ってないんだろうな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:12▼返信
苦味のあるコーラって感じ
リアルゴールドのが美味しいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:18▼返信
あれ?
先週月曜あたりから普通に自販で売ってたぞ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:40▼返信
ガラナ味のコーラだぞ
コーラにガラナ添加しただけ
130円だからエナジードリンクの中ではコスパいいかもな
まあリアルゴールドのがうまいけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 19:51▼返信
成分が終わってる。
レッドブルもだけど、栄養ドリンク飲んだほうがまじでマシ。
58.ネロ投稿日:2019年07月01日 20:15▼返信
やっぱストロングハードコーラチューハイは、美味いな

普通のコーラは、どおでもええわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 20:28▼返信
缶に金かけてる時点で、中身のコスパわりぃんだろうなぁ、って印象

やっぱエアドリとか飲むなら、リポDとかがええんちゃうの?普通に
もともとレッドブルだって日本の栄養ドリンクからパクッたんだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 20:29▼返信
エナドリ飲んでる気になって、ガッツリ糖分だけ補給してるってオチ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 20:52▼返信
微妙だわ
モンスターエナジードリンク カロリーゼロの方が旨い!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 21:19▼返信
これ、コアップガラナだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 21:37▼返信
色が尿管結石の血の混じったオシッコの色なんだがw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 21:45▼返信
濃いコーラ。
モンスターよりは味は旨い。
まあモンスターの量とレッドブルの効き目に対して半端。
コンビニからは一週間で消えるかな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 22:28▼返信
タウリン入ってないんだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 22:32▼返信
近所のコンビニと自販機に行ってみたが売ってなかった・・・
早くキメたいぜ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 22:50▼返信
※40
太るぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 23:29▼返信
エナジードリンクは高くて不味い印象しかない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月01日 23:38▼返信
飲んだけど、薄くてまた飲みたいとは思わない、、
モンスターが旨すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 00:03▼返信
画像引き伸ばしたり撮影角度で大きさごまかしてるけど

大きさはリアルゴールドサイズで140円だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 00:37▼返信
>>2
コカコーラコーヒーの方が美味そうだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 00:37▼返信
>>14
確かにw
もしかして関係者の人?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 03:24▼返信
そうそうこういう味でいいんだよ!

って感じ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 04:55▼返信
糖分ヤバそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 07:29▼返信
税別198円だっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:01▼返信
味がドクターペッパーに似てね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 02:15▼返信
自販機のがサイズ小さくて画像のはコンビニで190円だった
エナジーもカフェインもくそもねえ
ただのコカ・コーラフレーバー
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 02:16▼返信
>>76
あんな一口で捨てるもんに似てるわけがない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 07:45▼返信
うーん。普通のコーラ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 13:55▼返信
不味い連呼されてるし、実際呑むと不味い
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 16:23▼返信
今朝コンビニで買って飲んでみたけど、不味いのは確か、普通にリアルゴールドの方が良い
爽快感なら、コーラが良いし、わざわざ割高なエナジードリンクを買う意味がない
一度試したら二度と買わない奴だね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 14:30▼返信
>>81
そのまま言ってくれてありがとう
ほんとに不味かった…
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:17▼返信
美味しい。
サゲ工作員が大量に涌いている。
ロケットニュースの工作員は、イオンのトップバリュを推している。お察し
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月07日 01:02▼返信
>>64
こんな薄味の微炭酸水が濃いコーラって味覚やばくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月07日 01:04▼返信
>>81
くっそ不味くて本当に困った
しかもカフェインはやたら強いのか5時間以上眠気来なくて寝れんくてキツかった
あまりにも睡魔がキツくなければ買わんかも
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:28▼返信
これがうまいとかマジかよ
コーラの味もしないしモンスター飲んだ方がいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:51▼返信
今日初めて買って飲んでみたけど個人的に普通のコーラより好みの味だったわ、元々エナドリ系の味が好みってのもあるかもだけど
でもコーラを飲むって目的で缶200円は高い…

直近のコメント数ランキング

traq