• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





新しく飼ったポメラニアンの赤ちゃんが
家に来て早々高熱を出し、
慌てて病院に連れていったら、
「みんなに気に入られようと一生懸命頑張りすぎて
熱を出してしまった」っていう
戦争が止むくらいの健気エピソード一生語り継ぎたい



  
  
  


この記事への反応


   
キュン死した
 
健気……っ!!
圧倒的健気……っ!!

  
生後間もないうちに母犬から
引き離された赤ちゃんが
必死に飼い主に気に入られようとするのは
健気というか胸が少し痛むな。

  
この激カワエピソードなに………
  
はー可愛い
    





なにこの子可愛いいいいいいい
猫派だけど犬派になりそうな位
かわいいいいいいいい



アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1


ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 17


スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1


コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:01▼返信
令和はバンドリの時代だな
ラブライブ、アイマスとかオワコンすぎて草www
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:01▼返信
頑張ったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:03▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:03▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:03▼返信
豚のくせに犬派だの猫派だの
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:03▼返信
まるで奴隷だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:03▼返信
8.ネロ投稿日:2019年07月02日 10:04▼返信
子犬は可愛いが世界は滅べ〜♫
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:04▼返信
最強ゲーム機gpdwinmaxをよろしくお願いします
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:04▼返信
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:05▼返信
安定の嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:05▼返信
俺ポメラニアン嫌いだわ
ちっとも可愛いと思わないしむしろキモいね
やっぱ柴とかコーギーとかシェパードが最高だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:06▼返信
それって推測じゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:06▼返信
まるでユールモアに入りたい外の貧民のようだねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:06▼返信
人間様の勝手な解釈www
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:06▼返信
なんでそんな心情が理解できてるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:06▼返信
まあいうても猫派なんでね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:06▼返信
友人から聞いたw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:07▼返信
嘘松w
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:08▼返信
獣医がバカすぎるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:08▼返信
 
 
虚言癖ババアが 嫉妬で歯茎から血出しそう
 
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:10▼返信
ツイッターまとめはちまの提供でお送りします。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:10▼返信
人間に媚びへつらうワンカスw
やっぱ孤高の存在の猫がナンバーワン
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:10▼返信
そりゃ人間に監禁生活させられりゃ熱も出るわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:12▼返信
そんなわけねえだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:12▼返信
自分の話じゃなく友人から聞いた出たああああああああああ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:12▼返信
前に友人から聞いた、まで読んで読む気失せた
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:12▼返信
真顔で「はぁ?」って獣医に言い返してほしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:13▼返信
それ新しい環境のストレスで熱出たってのをいいように言ってるだけだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:13▼返信
ポメラニアン「そんなわけねーだろはよ治せ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:13▼返信
それ新しい環境のストレスで熱出たってのをいいように言ってるだけだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:13▼返信
キュン死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:13▼返信
んなもん獣医が勝手にそう言ってるだけでほんとのところはわからんがね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:14▼返信
後から追及されてたときの予防線はってて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:14▼返信
ツイッターの前に友人から聞いたは100%創作
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:14▼返信
診察料ハンパないけどな
37.投稿日:2019年07月02日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:14▼返信
友人から聞いたんだけど友人が友人から聞いた話だと友人の話は友人から聞いた話らしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:15▼返信
そうか?境遇を考えるとめちゃくちゃ可哀想な話にしか思えないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:15▼返信
この嘘松特有の気持ち悪い言い回しほんと嫌い
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:17▼返信
友人から聞いたは全部嘘松
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:18▼返信
ポメラニアンがTwitterやる時代か…
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:18▼返信
犬が理由を語ったのか。ホラーやね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:19▼返信
犬がそう言ったんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:19▼返信
嘘安定の友人のはなしか。伝聞だといくらでも逃げ道あるから自分の話じゃないと信頼性皆無だぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:20▼返信
新しい子を迎える時って頑張りすぎるからあまり構わないようにって言われたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:20▼返信
これを載せて何を期待してるんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:20▼返信
友人から聞いたって友人いない人しか言わない説
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:20▼返信
きもちわるい
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:21▼返信
>友人から聞いた
→創作話
>戦争が止むくらい
は?
>健気エピソード一生語り継ぎたい
どうせ語り継がない癖に
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:21▼返信
健気?あざといだけニャン。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:21▼返信
嘘松
人間の勝手な解釈
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:22▼返信
友人いないくせに
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:25▼返信
ワンダフル
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:26▼返信
そこに愛はあるんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:26▼返信
嘘松特有の文章
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:27▼返信
嘘ンゴ 友達もいないンゴ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:28▼返信
これって環境の変化によるストレスで熱上げただけでは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:28▼返信
ポメラニアンだけなのか?
柴や秋田みたいな日本犬はどうなんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:30▼返信
なわけねえだろヤブ医者が…
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:30▼返信
はちま、ポメラニアン「食い扶持ねがしたくねえ」
熱を出すのがポメラニアン
足掻くのがはちま
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:30▼返信
人間側の勝手な解釈でしかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:31▼返信
>>1
最強ゲーム機gpdwinmaxをよろしくお願いします
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:31▼返信
遊人から聞いた話はねえの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:32▼返信
※62
証拠あんのかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:32▼返信
人間側がかまいすぎ(ちょっかい出し過ぎ)ですって
獣医師が暗に言ってると思うんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:32▼返信
きちんとした原因を書けよ、無能
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:32▼返信
んなわけねぇだろ。アホか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:32▼返信
媚び売り過ぎてダウンとかやっぱり犬かすはクソだニャン
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:33▼返信
うそまつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:34▼返信
フン、くだらんツイートだ。
キュン死?👈は???

お前ら、相当なストレスを溜まってるんだな。あのさ、ストレスが溜まってる状態だと、精神が疲弊してる。違う感情を向き合わせることで発散することが効果になる。俺はストレスを溜まってないから、平均的な精神だ。

もうひとつ、ストレスを溜まってると、さまざまな感情を引き出すことがあるのだ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:35▼返信
医者が患者の家族を安心させるために言っただけだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:35▼返信
犬は群れで行動する動物だからね
爪弾きになれなれば死を意味する
コミュ症でも死を覚悟すれば愛想振りまく事が出来るかな
見習いたいものである
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:37▼返信
ただのひょうきんな獣医
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:37▼返信
※65
解釈が正しい証拠あんのかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:39▼返信
猫も最初はしゃぎまくり、探検しまくりで疲れちゃうから最初はケージ飼い
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:39▼返信
十年も居ればわがまま大魔王になってるよ(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:41▼返信
本当に犬語が分かるならノーベル賞ものでは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:42▼返信
ペットショップの小さな檻から出して貰って可愛がって貰えばそりゃはしゃぎ回って熱出すのも居るわ
人間の子供も嬉しくてはしゃぎ回って熱出すよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:48▼返信
ローラ「いまだにペットショップから動物買う人間がいるのか」
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:49▼返信
母親と離れ離れになってどうしたら良いか本当にわからなくて必死なんだよ

お前らも突然知らない奴に監禁されれば熱ぐらいでるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:49▼返信
赤ちゃんや幼犬では当たり前の話なので、暫くはゲージ飼いが基本
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:51▼返信
「前に」「友人に」「聞いた」
速攻嘘松チェッカーでアウト判定です
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:52▼返信
気持ち悪い解釈
そんなでたらめばっか言ってるからバカが減らないんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:54▼返信
流石に嘘松
そんな診断出されたらキレるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:55▼返信
適当なこと言うなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 10:59▼返信
友達から聞いたんかーwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:00▼返信
新しく立法化された新動物保護法で生後35日を経ない犬猫は販売できない決まりなので
恐らくは嘘松
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:01▼返信
嘘松気持ち悪い
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:02▼返信
前に友人から聞いた!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:02▼返信
どうしてこの手の話って必ずと言っていいほど自分の体験談ではなく人づてに聞いた話なの~?
あれれ~?  これは青酸カリッ!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:03▼返信
来たばかりの子犬は新しい環境がストレスになるんやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:04▼返信
嘘松
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:05▼返信
こんな適当なこと言われて納得できちゃうような奴はそのうち飽きそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:05▼返信
ばかじゃねーの
幼い犬の飼い始めはストレスですぐ風邪みたいな状態になるんだよ
「みんなに気に入られようと」?は???
かまいすぎ、遊ばせすぎて、体力限界超えて倒れたんだろうが
あっほくさ
いい話としてバズらせようとシテルンジャネーヨゴミ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:06▼返信
まーた人から聞いた話ですか・・嘘松!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:08▼返信
みんなに気に入られようと一生懸命頑張りすぎて嘘松を出してしまった
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:15▼返信
てかペットショップで買ってきたんやろ
何を美談にしてやがる
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:19▼返信
んなもん獣医が適当に言ってるだけじゃんアホか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:21▼返信
✕ みんなに気に入られようと一生懸命頑張りすぎて
○ 環境が変わったストレスで
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:26▼返信
ただのストレスで草
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:26▼返信
可愛く言ってるけどストレスからの発熱だろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:28▼返信
書き方があきらかに嘘松のそれ。
現場からは以上です。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:28▼返信
ポメ「計画通り」
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:28▼返信
獣医が正直に新しい環境、
見知らぬ人にベタベタさわられることによる
ストレスですとは言えないでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:29▼返信
でも大きくなって汚くなったら捨てる人間。
特にインスタのネタとして飼ってるようなバカ飼い主は老犬になったら簡単に捨てるだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:33▼返信
緊張と興奮という極限下にて疲弊
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:34▼返信
いろんな意味でこれをかわいいエピソードと捉える感性がコワイぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:34▼返信
大きくなったら鍋にして食おう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:34▼返信
ストレスですね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:35▼返信
要するにストレスやん、飼い主が怖いだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:36▼返信
獣医がそんなにはっきり言うわけないだろ
「おまえらがストレス与えて熱でたんだよ安静にさせとけやボケ」って言えないだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:37▼返信
いい話なの?これ?
うれしくて遊び過ぎた、ならまだしも
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:38▼返信
気に入られないと殺される圧倒的恐怖
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:39▼返信
「気に入られないと生きられない」と判断して必死に媚びたと解釈すると少しもの悲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:39▼返信
犬にとってこの家がどれだけ住みにくい環境か分かるな、あまり構わず、ほっといてあげて欲しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:40▼返信
犬が高熱出したとか人間みたいに皮膚が露出してるわけじゃないんだからわからんだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:40▼返信
「みんなに気に入られようと一生懸命頑張りすぎて熱を出してしまった」
言い換えると
「ぞんざいな扱いをされてなんとかエサだけはもらうと頑張りすぎてしまった」ってことだろ

クソ飼い主だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:40▼返信
うちの犬なんか最初に家に来た時大暴れして噛みつかれたぞ
どっちの立場が上か逆さ吊りにして叩きこんでやったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:41▼返信
友人から聞いたんだけどー
その後も頑張りすぎて餌食べなくなって毛が抜けたりして数日で逝ったらしいよ。けなげすぎてキュン死にしそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:42▼返信
単なるストレスだと思うんですがそれは
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:48▼返信
ポメ松
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:52▼返信
俺の頭も毛無げ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:54▼返信
バカ女の自己顕示欲のための一生
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:55▼返信
>>113
物凄い悪い話
幼犬以下は始めて来た家と始めての人間に対して恐怖を抱いているから、懐かれようとして自分の体力を越えて動く
恐怖を抱いているから、もちろんストレスも凄まじい
だから普通は、ゲージに入れて一人の時間を1週間位与えて、その間は餌以外に構ってはダメ
ぶっちゃけ、犬殺す飼い方
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:59▼返信
は?
このポメラニアン日本語喋れるん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:01▼返信
ちなみに、どうやってその診断をしたのか聞きたい。どうしてそこまで理由を明確にできたのか興味がある。

例えば、新しい環境に慣れなくて発熱。ホルムアルデヒドなど家の化学物質で発熱。それぞれを除外できた理由を知りたい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:06▼返信
環境の変化によるストレス
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:07▼返信
体調管理できない劣勢生物ってこと
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:09▼返信
すげぇ、ポメラニアンってしゃべるんだ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:11▼返信
友人から聞いた〜一生語り継ぎたい
って構文からもう…ね
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:14▼返信
いや犬や猫でも新参者は仲間に入れて貰おうと気を使うぞ
コミュ症や引きこもりのお前らには分からんかもしれんが
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:22▼返信
ようはストレスだろ
ときめいてる場合か
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:25▼返信
そんな適当でいいのかよ獣医
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:26▼返信
赤ちゃん...?
赤ちゃんの状態で売りに出される事はないぞ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:32▼返信
>>2
高熱が出た原因がわからないから獣医が嘘ついてるだけだぞ
おそらく原因を特定するために血液検査をしてるだろうけど数万円するからな
その数万円もする血液検査をしても原因を特定できなかったから飼い主に納得してもらうために嘘をついただけの話しだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:40▼返信
奇形の気持ち悪い奴やん
この形の犬を作るのに
交配で一体どれだけの犬が犠牲になったんやろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:42▼返信
なれない場所で興奮したんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:48▼返信
普通に嘘松
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:52▼返信
トーキングヘッドにやられてんぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:53▼返信
犬が頑張りすぎて熱を出すなんてねえよ
もうちょっとマシな嘘考えろアホ松
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:55▼返信
可愛いか?
犬にしたら気に入られなければ死ぬ可能性があるんだから
そら必死になるだろ、自分が何十メートルの自分と違う生物に囲まれたと考えたら解るだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:01▼返信
Dr.ドリトルが診察した可能性もある
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:02▼返信
そんなことよりうちの猫が股の間から動いてくれないのでつらい
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:02▼返信
そう思いたいだけじゃん。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:09▼返信
>>65
犬語を理解できてないのに言ってるのがもう証拠だろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:30▼返信
赤ちゃんの頃なら、謎の高熱なんて珍しいことじゃないだろうに。
医者もそんな診断くださねーし、ただのリップサービスを真に受けただけのアホ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:33▼返信
ポメ可愛いわ。ホント飼いたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:39▼返信
そんなわけないじゃん
お前は犬の気持ちが読めるのかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:46▼返信
単に飼育環境が劣悪だっただけだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:49▼返信
新しい環境がストレスだったって事でしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:51▼返信
新しい環境に慣れなくて熱出す事もあるやろ
それを良いように解釈しても間違いではない、まぁ医者から言われた事をそんな風に思っただけや
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:51▼返信
ポメ二匹飼ってるけどかわいい。ずっと一緒にいたい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:03▼返信
なんでそんな理由になるんだよ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:30▼返信
環境の変化やろ、アホか
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:33▼返信
犬派の反応「かわいいいいいいいいいいいい!」
博愛主義の反応「うおおおおおおおおおおお!」

猫派の反応「犬のこういう媚びるところが嫌い」
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:33▼返信
犬カスはクソ雑魚だニャン
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:48▼返信
友人から聞いた
意味不明な終わり
ナランチャアイコン
これは役満嘘松
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:05▼返信
顔に痛々しい虐待の跡がついた犬を保護施設から引き取ったけど
一週間ぐらいは何かあるとすぐ仰向けに転がって腹を見せてたな
今は安心したのか落ち着いてるが
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:27▼返信
※12
まぁええやん別に嫌いにならなくても柴かわいいよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:31▼返信
※157
魚じゃないです。犬です
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 16:03▼返信
キュン死したと言って死んでいない件
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 16:38▼返信
獣医が飼い主にこういう言い回しすると飼い主は責任感じないから
ストレスかかったならストレスかかったとはっきり言ってどうしたらいいか伝えた方がいいだろ
帰ってからそんな事思ってたのかーかわいいねーってさらにストレスかかる事してそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 17:01▼返信
>前に友人から聞いた
>前に友人から聞いた

はい、嘘松そっ閉じ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:21▼返信
>>105
そこは正直に言えよ
犬がストレスを感じてると飼い主が理解しないと
状況が改善出来んだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:23▼返信
犬の高熱わかる?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:27▼返信
犬にそんな習性はない
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:33▼返信
いやいや犬は環境の変化に弱いから熱出たんだろ。バカかよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 20:15▼返信
知らない人への恐怖と、上下関係が定まらないストレス
上下関係決まったら手を付けられなくなるほど暴れるのがポメ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 20:38▼返信
そう信じれば健気だけど根拠は何?
一般人が考えるならともかく獣医は科学的根拠で診断するのが仕事だろ?
この獣医は完全にバカだろう?
さて、どんな論拠を展開するのかね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 20:57▼返信
つまり環境が変わって体調崩したってことやんそれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 21:04▼返信
環境変わった直後に幼犬いじりすぎると病気になるって教育されなかったのか?
これキュン死の話じゃなくて飼い主の虐待に近い話だぞ
バカかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 21:05▼返信
要はストレスなんじゃないの
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 21:07▼返信
美味しいですよ~
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 23:26▼返信
生き残る為に必死だってことか
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 02:35▼返信
うちの子完全にペットショップを家だと認識してて連れ帰ったら飼い主と引き離した極悪人みたいな扱いしてきた。
2ヶ月も余所余所しい態度取られて辛かったわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 04:04▼返信
ペットショップで買うやつはファッション感覚の奴なんだから総じて屑
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 09:05▼返信
その獣医のとこ行かないほうが良いぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 09:14▼返信
ポメラニアンかわいいよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 10:28▼返信
>>170
その通りだと思うけど、お前キモいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 11:16▼返信
おらおらわざわざキュン死しに来てやったぞ、はよ俺を満足させーや


…ありがとうございました
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 12:21▼返信
誕生会で張り切りすぎて寝込む子供のようなことを
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 12:58▼返信
Twitter民は自分の出来事をツイート出来ないの?

他人の話多すぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 13:00▼返信
>>136
子犬の全力をわかっていないな
小さい体でエネルギー使い果たすほど飛んで跳ねて走って転んでするぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 14:06▼返信
単純になんでわかるの
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 18:17▼返信
ポメラニアン子犬「…っちゅうことにしてくれや、先生。」
獣医師「ええで!」
飼い主「感動!超感動!!」
ポメラニアン子犬&獣医師「ちょろwwwww」

187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 20:08▼返信
うーん、嘘松w
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 21:42▼返信
犬よりもナランチャァァァー!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 01:11▼返信
いい加減動物を買うのやめろよ 助けてあげるべき命は沢山あるんだから
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 05:44▼返信
>>136
それはそれで優しい世界
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 05:45▼返信
>>11
でもこの松は好松
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 22:08▼返信
>>12
好みは人それぞれだからね
一々アピールしなくていいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 22:54▼返信
このうそまつは感動した!
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:10▼返信
これは嘘
子犬なら飼い主があまりに構いすぎるから具合が悪くなったが正解
子猫も同様に可愛いからって構いすぎると体調崩すから気を付けろよ
家に連れ帰ったあとは落ち着くまで見守るのが一番
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:35▼返信
かわいい?切なくない?本当にそんな時にかわいいってことばがでる目線で動物に接してるの危険
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:50▼返信
裏を返せば訳も分からず知らんとこに連れてかれて
必死に命乞いしてたってことちゃうんか
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 12:22▼返信
確実にストレス
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 14:48▼返信

座敷犬は攻撃的
マルチーズやポメは
吠えまくり噛み付いてくるで
仕方なく蹴り入れた後ソファに投げ飛ばしてやったら
飼い主が噛み付いてきたが犬にかまれた足な出血してるの見せてもオマエガ悪いの一点張り
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 18:18▼返信
ストレスか
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 19:25▼返信
皆に気に入られようと〜って人間が勝手に解釈しただけやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月06日 21:20▼返信
これは嘘松
202.眠れぬ名無し投稿日:2019年07月09日 02:32▼返信
めっっっっちゃ可愛い推せるとか思ってたんだが…

ストレスなのかぁ…(´・・`)
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:15▼返信
おうちに来たばかりの子犬ちゃんは、しばらく環境に慣れるまでは、あまり触らず安静にさせてあげないといけないんだよ。
みんなで「あ~~可愛い可愛い!!」っていじくりまわしては絶対にダメというのが定説なので、ブリーダーさんやショップ店員さんが必ず言うはずなんだけど。

直近のコメント数ランキング

traq