• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「ハリーポッター:魔法同盟」の国内配信が開始 40歳のハリーが登場 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16709620/
https://news.livedoor.com/article/detail/16709620/
  



記事によると
D-b5Z6mUEAACnHo


スマートフォン向けゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』の国内配信が始まりました。iPhone / Androidともに、すでに国内ストアから入手してプレイできます。

ハリポタGOこと『ハリー・ポッター:魔法同盟』は、ポケモンGOのナイアンティックとワーナーが共同開発する位置情報ARゲーム。

映画や小説の第一作『ハリー・ポッターと賢者の石』時点では少年だったハリーは、現代を舞台にした本作では40歳を目前にした大人の姿で登場。プレーヤーをサポートする英国魔法省所属の闇祓いとして登場します。

日本語版の吹き替えはハリー役の小野賢章氏ら映画のオリジナル・キャストが担当。英語版ではオリジナル俳優ではなくゲーム版の声優なので、考え方によっては日本語版は恵まれているともいえます。



iOSダウンロード先
https://apps.apple.com/jp/app/id1333256716

Androidダウンロード先
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.hpwu.prod






 

  
ついに来たぞおおおおおおお
DLしなきゃ!!




アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1


スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1


PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信
コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 2

コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:36▼返信
アル中か
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:39▼返信
本当の幸福とは何か、一度考えてみてください。答えが何なのか、仏教が教えてくれます。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:40▼返信
いわた56
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:40▼返信
スリザリンはやだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:41▼返信
ヴォルデモート
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:41▼返信
みんな、ハリようぜ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:41▼返信
ぱねぇ・・・・・マジぱねぇ・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:41▼返信
ハリー40歳職業魔法使い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:42▼返信
とりあえずいれとくわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:42▼返信
課金しないとクエスト進められないんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:43▼返信
>>11
原作してもでなくね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:43▼返信
ハリー堀田
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:43▼返信
多分面白くないので様子見るよ
この会社はグラフィックのセンスが全部同じなので期待してない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:43▼返信
>>12
ミス
検索してもでなくね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:44▼返信
ハリー堀田40歳魔法使い
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:45▼返信
ios版のリンク
ツイッターじゃねぇか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:46▼返信
何でどこも出歩くゲームを一番暑い時期にリリースするんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:47▼返信
全然関係ないとこ誘導されて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:47▼返信
リンク先踏んだら関係ないツイート
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:47▼返信
おばあちゃんのはりぽた焼き
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:48▼返信
※18
夏休みだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:49▼返信
ドラクエGOオワタ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:49▼返信
これは流行るかどうかはわからないけどまぁ一度はやるよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:52▼返信
これならドラクエGOの方がまだマシかな…
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:54▼返信
これならポケモンGoはやばいな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 11:58▼返信
たまごっちの派生商品が出まくってた頃を思い出す
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:00▼返信
40歳の豚が出てくる任豚GOを出して欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:00▼返信
ホグミスでいいわ
あのゲーム、スタミナ制の読み物と考えれば普通に面白い
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:01▼返信
ハリポタとか誰もやらないよ。
ドラクエはランキング操作でリリースすら怪しくなってるし
結局ポケモンgo独り勝ちは変わらないだろうね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:07▼返信
ドラクエGOはガチャゲーだからハリポタGOよりキツいで
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:09▼返信
>>8
マグルに存在を知られないようにする為一致団結してどうのこうの!
ってマグルに必死に呼びかけててこっちはもうずっと頭の中が「??????????」
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:10▼返信
日本人しかやらん死にかけのドラクエGOよりは将来性あるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:12▼返信
AppStoreのリンク違うゲームになってるで
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:13▼返信
スリザリンへGO!
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:17▼返信
なんとかGOと言えば位置ゲーのポケモンGOを誰もが思い浮かぶほどのフォーマットを作り上げたナイアンティックは凄えよ
イベントやクエストの企画能力はセンス無さすぎだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:18▼返信
ハリボテ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:18▼返信
釣られたわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:21▼返信
名前入力できないの俺だけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:28▼返信
アドレス間違えすぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:33▼返信
※39
たぶん全角入力できないからだと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:36▼返信
ios版のリンク先偽物だぞ。4亀の記事が合ってる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:38▼返信
>>1
こんなクソゲー作ってないでお漏らししたPSのハリーポッターの情報はよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:50▼返信
※14
これ厳密にはナイアンティックが開発してるわけじゃないぞ
ワーナーが出資して作った別の開発会社の作品
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:54▼返信
そりゃクソゲーDQ11Sよりスマホゲーだよね!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 12:55▼返信
DLしてみた
これは流行らない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:00▼返信
ポケモン大人気ですまんなゴキ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:09▼返信
【ネタバレ】

スネイプ先生は二重スパイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:10▼返信
携帯の寿命縮めるバッテリー減らしゲーだからいらんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:11▼返信
>>43
時間を金で買う課金ゲーだったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:14▼返信
うーん、よっぽどハリポタ好きじゃないとつまらなくね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:35▼返信
海外ではとっくに配信されてたのに日本は遅すぎだろう。
めっちゃ出遅れてるぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:43▼返信
※47
なんでもかんでもゴキゴキって余程ゴキが好きなんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:57▼返信
雰囲気好きだけどコアなファン向けかな
ぽけgoのようにはならないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 13:58▼返信
>現代を舞台にした本作では40歳を目前にした大人の姿で登場

とりあえず公式はターゲット世代をよくわかってらっしゃる(笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:06▼返信
任天堂ハードでは永遠に遊べないwwwww
ソニーハードなら4KHDRの美麗画面で遊べてスマンのうwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:16▼返信
iPhoneのやつハリポタGOじゃねえぞ、嘘記事リンクはんなカス
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:19▼返信
まーた地域格差が始まるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:21▼返信
リンク先違うな
無能すぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 14:38▼返信
Appstoreのリンク間違ってるよ。
アホ過ぎるミス。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:22▼返信
ハリーが40歳って
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:36▼返信
※55
こういうのって子供に戻ったつもりで遊んだ方が楽しそうだけど
ハリー達と一緒に歳とって嬉しいとか思う人おるんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:42▼返信
日本語で名前入力できないキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 15:57▼返信
主演していたラドクリフ君は今では立派に死体もゾンビ役も嬉々として演じる怪優になりました
少年期に子供に変なトラウマ与えるんじゃないよ原作者!
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 16:28▼返信
30歳の小野賢章さんもでんのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 16:53▼返信
地域格差とか関係なく純粋につまんない・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 17:24▼返信
確かに、ハリポタは90年代が舞台のストーリーだからな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 17:33▼返信
???「アバダケタブラ(車で何かを引く音)」
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 17:33▼返信
>>50
???「アバダケタブラ(車で何かを引く音)」
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 17:42▼返信
iosのリンク先、ハリポタGOじゃない
いつまでたってもフィールド移動出来ないしチュートリアル長すぎと思ってたら別のハリポタゲームだった
ヒドイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 18:11▼返信
40歳とかスネイプ先生かな?
流石に大魔法使いじゃないと笑えないぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 18:34▼返信
40歳まで童貞だと魔法使いなれるんだよね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 18:37▼返信
リンク先違うゲームだけどわざと?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 18:38▼返信
だれがやんのこれw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 18:40▼返信
プレイしたけど記録簿の発見場所の住所が文字化けするから一気にヤル気無くす
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:02▼返信
リンク先ちげーゲームだぞ無能
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:28▼返信
※30
まあ国内しか人気ないドラクエGOよりはマシかもしれんな。
ポケGO>ハリポタGO>ドラクエウォーク。

てか正式名称ハリポタGOじゃないのにGOってどこのメディアも紹介してる時点でなw
ドラクエもドラクエGOって結構言われてて悲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 19:33▼返信
>>1
ハリーポッター老害知的障害者
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月02日 23:44▼返信
ハーマイオニーって黒人じゃなかったの
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月03日 20:57▼返信
まともにURLすら貼れないはちまバイト

直近のコメント数ランキング

traq