生活必需品対象外となる『軽減税率』に批判殺到
(対象となるのは新聞や食品)
生理用品が軽減税率じゃないと今知ってまじでまじでまじでビックリしてる。え?なんで???生活必需品じゃないってこと??股からダラダラ血流してる女が居て「まぁ生理用品は必需品じゃないから。あれは嗜好品、贅沢品だから血撒き散らして歩いてても仕方ないよね」ってなるか?ならねぇだろ!!?
— ori (@ori_ri) 2019年7月2日
いや、え、ほんとに、なんで??生理用品、赤ちゃんのオムツ、介護用オムツはどう考えても軽減税率にすべきでしょ…。この3つは無いと外に出られない物じゃん!!!
— ori (@ori_ri) 2019年7月2日
生理用品、オムツが軽減税率に入らないと聞いて笑ってるwww嗜好品てwww好き好んで垂れ流してねぇよwww消耗品が10%なのやばいでしょwwwそれで新聞は軽減税率入ってんの笑えるwww新聞当ててろってかwwwまぁそれと湿気取り位にしか新聞なんて使えないしね
— ぬぬ@15w胃押上大会 (@Wkepvz9Kx35pwjZ) 2019年7月3日
↓
生理用品軽減税率にならないのみて、今年のカンヌのPRグランプリのこれ思い出した、ドイツだと生理用品19%の消費税らしいんだけど、本は7%なので本として売っちゃえ!という皮肉のやつ 日本でも新聞に詰めて売るか pic.twitter.com/yc7Bc5EorP
— ぼこ (@boco130) 2019年7月3日
生理用品軽減税率にならないのみて、
今年のカンヌのPRグランプリのこれ思い出した、
ドイツだと生理用品19%の消費税らしいんだけど、
本は7%なので本として売っちゃえ!という皮肉のやつ
日本でも新聞に詰めて売るか
日本だと低減税率になるのは”食品”なので、応用可能なのは”食玩”でしょうかね。あくまでも「お菓子が本体で、オモチャはおまけです」^^; pic.twitter.com/H5XVAhWFnO
— 梅雨やすみ (@dandonban) 2019年7月3日
日本だと低減税率になるのは”食品”もなので、
応用可能なのは”食玩”でしょうかね。
あくまでも「お菓子が本体で、オモチャはおまけです」^^;
この記事への反応
・デアゴスティーニさん出番ですよ。
・食玩みたいに飴かガムの「おまけ」扱いにして売れば8%?
ついでに自動車付きガムや
住宅付きキャンデーも売り出したらw
いちばんいいのは消費税全廃だけど
・私が住んでいるオーストラリアは昨年
生理用品の消費税撤廃を決定しました。
(元々生鮮食品など生活必需品は消費税はかかっていませんでした)
なにもかもよそと比べるのが良いとは思いませんが、
もう少しリスペクトが必要だと感じました…。
・なるほど! 新聞社を立ち上げれば良いのか!
色んな新聞を発行すれば、行ける?
その前に日用品に税金かけんなよ!💢
・小さいポーチとかをオマケにしてる女性誌が
今度は生理用品をオマケにするのか・・・
・ドイツから取り寄せたい
・生理用品もオムツも軽減税率対象外なアホ増税なのに、
新聞業界は自分らを軽減税率対象にしてくれって
ロビー活動して、軽減税率が認められた途端に寝返って
増税容認派になったのよね。
それが新聞っていう正義ヅラしてる連中の正体。
ディアゴスティーニ生理用品特集とか
生理用品入り食玩wwwwww
これは大ヒット間違いなしやwww
生理用品入り食玩wwwwww
これは大ヒット間違いなしやwww
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.06.30
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.06.28
尾田 栄一郎
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 17
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 17

散髪
四発
ほあ
JOAだれのもの
ララ💖
生理用品を軽減対象から外してるのはドイツも同じじゃないか
日本の政治家だけじゃなくて良かった
それに食玩方式で解決できるなら何も問題ないな!
どの部分でそう感じましたか?
ヒレフス
ヒレフスの生姜焼き
ドイツを見習えってどっかの民族とパヨクの合言葉だったような
被害は少なかったと思ってる。対応するコストだけで莫大だったのに
二度やるとか正気の沙汰じゃない。軽減税率なんてのも自己満以外何物でもない
アツアツ炊き立て
焚きつけて
いかにも女の考えそうな発想や
まけて、500円だせ
自社製品に全部ガム一個付けて販売してみて欲しい
ゲームソフトのパッケージ開けたらガムが入ってたとかいう状況になったら笑う
食玩だから芸減税率が適用されるわけじゃないぞ、頭の悪い人たち
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8
1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
そんな条件はないぞアスペ()
JINノムラ
野村
門
その発言、許しませんよ。
ググればすぐわかるだろ、どんだけ頭悪いんだよwww
良いかも知れないが解決にはなってないな
食品みたいに月に軽く万使うんか?マンよ
そんなことより役員報酬がめて法人税払わんソフトバンクの不買でもしろ
法人税をちゃんと払わせたり行政が節約すれば増税なんてしなくていいんだから
そういった製品にも朝日風新聞で、年一で記事を載せとけばいいな
本来なら医療費控除の対象にしろって言う消費税以前の話なんだよ。
ミルクも医療費にすれば良い、アレしか選択肢が無いんだから。
現に上手にやった介護用おむつは対象なんだから。
問題なのは生理や育児は病気じゃないって言い出す奴が出る事。
良いんだよ、利益を得るための建前で。
ドイツのやってる事に逆らうのか?いやなら日本からでていけ!
軽減税率ごり押したのは公明党
公明党→聖教新聞
わかるよな?
ぜったい変な人たちが喜ぶからダメだってー
てか病気じゃないから治しようがないし止められないから苦労してるってのに。
あと介護用おむつだって還付金として返してもらうにしても面倒な手続き踏まなきゃいけないとかそっちはそっちでどうかしてるぜ
ナプキンぐらい消費税5%で売ってやれよ
あたりまえじゃん想像力もないのか男は。生理の事は知らなくても赤ちゃんのうんこやおしっこはどうするの?
赤ちゃんだと一日に何度もオムツ変えるよねぇ?食事の回数より多いけど?子供がいなくても大人だって一日何回もトイレ利用するんだから普通わかるよね?
お前の排便は月に一回だけなのかな?すごいねー。一日一回たりともおしっこしてないからそういう事そう言えるのかな????
使いもしないちん棒ブラさてるほうが無駄だから取っちゃった方がいいんじゃない?
必須云々で語るならまず電気ガス水道代を軽減すべきだろ
股から血垂れ流して~の例えで言うなら一般人は焚き火と川の水で生活してるの?って話ですわ
女の生理も生理用品使わなくて済むようにするならピルでも飲めってか?そうしたら子供も産めないけどね。
ますます子供生まれないわ
公明党が聖教新聞を8%にするためにねじ込んできやがって。
マジでめんどくさいわ。
そんなんだから、ふるさと納税が不明瞭な使い道にまで指定されるんだ
無駄だからティッシュ買う前に切り落とせよ
安定財源は資産税でどうぞ
あなたの存在、かな
欠陥品の障害者はみんな苦労してるよ
このバイトはマジでバカなんじゃねえの?
シングルザマァなんか自業自得なんだから対応できるかよ
反少子化工作はやめなさい
ドイツドイツいってるけどドイツは物価安いから…
お前がな
勝手な妄想垂れ流すのはお前のゴミ部屋だけにしとけ
今回は参院だし、どれかに入れよう
自民支持のみんなだって安部さんなら民主党との約束なんか任期切れ辺り狙って反故にすると信じてただろ?
電気ガス水道だよ、電気ガス水道が対象になってないんだから今回は嗜好品生活必需品で分けてるわけじゃない。
こういうふうに頭の悪いフェミどもが騒ぐから本当に怒るべきことがうやむやになるんだ。マジでインフラ対象外なのふざけるな。
横だけど一部を除いてはドイツは日本とあんまり変わらんよ
新聞がこぞって消費増税やむなしって書いてくれたことに対する見返りなだけだぞ
新聞がないと、日本国民は、明日飢えて死んじゃうらしいです。
某おじいちゃんの利権。後は消費増税やるしかないって当時あらゆる新聞が世論誘導したことへの報酬。
自民党はメディアを懐柔するのが上手いよ
いっぽう女性の生理用品に軽減税率適用してもメリット無しって判断されてるわけ
老人は生理用品使わんしな
若い女性に対して自民党がどう思ってるか透けて見えるだろ
自己責任で自業自得w
次は非正規は屑と叩く正規が喘ぐぞw
ありがとう自民党!忖度だらけの美しい国ニッポン!
それとも生理用品は食料品って主張か?食うんか
ミネラルウォーターが対象で、水道水が対象外ってのはちとワロタ
ありがとう自民党!忖度だらけの美しい国ニッポン!
なんでもこういう偽装が横行しちゃう気がするんだけどどうなの
変態「ナプキン?食うぞ?」
さらに値段下げろとか生産者に死ねと言ってるようなもん
書籍が軽減税率の海外にならってるんだな、中途半端に
>>116
価格の何割が食品部分じゃないとダメとか一応規定はあるみたいだな、食玩は対象外と。
食べられる素材で作れば逃れられるのか…?
そんなもん邪道。中に出せ
口に入れることはあっても食べないだろ
悪夢の民主党政権だろ?
なんで悪夢の民主党の政策を引き継ぐのかな。
ラムネ2個付ければおっけーやね
数万円のガンプラだってラムネ付ければ食玩だし
オマケが許されるのは1万円まで、価額のうち3分の2が食品の必要があるそうだぞ
ラムネじゃなくて高級な金平糖とか使えば食玩いけるか…?
やめちまえ
日本だけ酷いんじゃなかったの?
TINGAは減税ですか?
小売が大変そう
日本は率が高いけど負担が安くないとかじゃなかったっけ?
消費税だけなら安い部類に入る
流通経路とか?
本屋に売ってるかばんもかばん屋じゃなくて出版社が売ってるものだし
めちゃくちゃでかくて質のいいプラモが売ってたときはラムネが鬼のようについてきてたな
食玩のネオジオングはどう見ても食品が3分の2を占めてるとは思えない
9990円(ソード味のガム3個入り)
今回ばかりはフェミに肩持つぞ
軽減税率の対象外になるだけで、売っちゃいけないわけじゃないぞ
酒もコンビニから消えるわけじゃない(ただし持ち帰っても10%)
責任を取れえええええええええええええええええええええ
ラムネつけてお菓子売り場で売ってるだろ
ちゃんと年金かけた人がもらえる金額が最低限度の生活を定めた生活保護より低いレベル。しかも障害年金あると生活保護蹴られる。
そういう給付のおかしいところを直して、子育て支援策とか充実させれば消費税は一律にしたほうがスッキリしてよい。
軽減税率はややこしくなってミスも起きる。
増税なんてどの党もしたくないのが現実なんだよ
最強財務省が無理くり推し進めてるからやってるだけで
増やす分を勘弁してもらってるだけじゃねえか
こうやって徐々に積み増して感覚を麻痺させてるんだろうな
「必需品」だというならその商品の消費税は0%にするべきだ
まとめ売りとか、2年縛りのオプション契約とか、梱包ごと飴でコーティングして食料品売り場に置くとか、やりようはいくらでもある
オラも赤ちゃん欲しいけろ
オラも赤ちゃん欲しいけろ
オラも赤ちゃん欲しいけろ
誰ももう読んでないのに・・・
朝日なんて返品率4割超えてるんだぞww
機械のメンテナンスぐらい自分でしろ
誰向けのブログなんだよやっぱこどおじさんかなwww
電気ガス水道はもちろん、
トイレットペーパーやティシュも入るな。
フェミライターが紛れ込んでるからそのせい。
叩けりゃなんでも良いくせにw
マスコミも政府によしよしされて黙ってないでちゃん取材しろ
本当に必要ならお前がそれ以上に怒ればいいだけの話だろ
生理用品の話の返信欄でコソコソと主張してないでスレでも立ててろよ
自分は何もしないのに人の足だけ引っ張るなよ
老害と呼ばれる世代の人たちって何でだろうかね
他人のキャパとか立場を絶対的に無視するよね?
漸く、ネロになったか
もう理性は保てんやろな
後は、クソサイトが如何に酒の摘みになるか、やな
布製品とかボタンとかの原料の1つに牛乳が含まれてたりするから、製品やパッケージの原料に食品混ぜれば行けるかも
コンビニで買い物する奴は叩く癖に
男は子供を養うATM
ごちゃごちゃ言ってねーで休まず働け
法の網をかいくぐってどんどん面倒なことになっていってるな。
私も優遇しろーってうぜえうぜえ
だからそれをおしめやナプキンの代わりにします。
けど、そういうこと言い出すときりがないから、そんならまとめて10%にしちゃえ、ってなったんではないかと予想。
軽減税率なんかやめてしまえ
範囲狭いくせに軽減率が低すぎる
納税コストを無駄に増やすだけ
そのうち殆どの商品が値上がりすんだろ
ほぼ全てに2%の製造コストが上乗せするんだから
だから税率だけ見て2%上がるだけとか言ってる奴みると本当頭いたくなるw
日本の政府って無能しかいないよね。マジで。全部知ってるけど9.9割無能だけ。
新聞と交換で貰えるけど新聞じゃないし、
食品でもないだろ、トイレットペーパー食うんか?いや食う奴いそうだけど…
今こそみんな大好き欧米に学びましょう!!
このバカが言うには糞尿は垂れ流しても死なないから要らんもんらしい。
頭が沸いてるか、生理とは無縁で、常に野山を駆け回り動物のように思った場所で用を足す人なのか、増税あっても痛くも痒くもない金持ちなんかな。