【PS4】『お姉チャンバラORIGIN』1stトレーラー
【ご注意】
この動画は、暴力シーンやグロテスクな表現が含まれております。
18歳未満のお客様の御視聴はご遠慮ください。
剣戟アクションゲーム『お姉チャンバラ』シリーズの原点である『THE お姉チャンバラ』と『THE お姉チャンバラ2』にあたるエピソードがPS4のフルHD映像で甦る。
彩と咲という憎しみ殺しあう異母姉妹を描いた物語に新たな解釈を加える他、メインキャラクターデザイナーにエナミカツミ氏を起用。シリーズ15周年のメモリアルイヤーである2019年、原点にして集大成となる最新作『お姉チャンバラORIGIN』がいよいよ登場。
今、すべての真実が明らかとなる。
1stトレーラーは、あのメタル系スクリーミングアイドルユニット“Broken By The Scream”が歌うテーマソング「アイハキミノモノ」と共に届けする。『お姉チャンバラ』の世界観と彩と咲の愛憎劇をイメージして制作された本作の激しくも物悲しい愛の咆哮、そして目まぐるしく繰り広げられるハイスピード剣劇アクションの映像コラボを見逃すな!
<Broken By The Scream(ブロークンバイザスクリーム)プロフィール>
メタル系スクリーミングアイドル、略称BBTS。
低音グロウル・高音スクリームに清涼感のあるクリーンヴォイスで唯一無二の尖った楽曲が国内のみならず海外でも人気を呼び、米国、台湾、韓国などでも精力的にライブ活動を行う。秋には新曲「アイハキミノモノ」を含むニューアルバム発売なども控え、2019年大注目のメタルアイドル。
■『お姉チャンバラORIGIN』製品情報
対応プラットフォーム:PlayStation🄬4
発売日:2019年秋発売予定
ジャンル:ハイスピード血みどろ剣戟アクション
価格:未定
対応人数:1人
声の出演:日笠 陽子(彩)、五十嵐 裕美(咲)、小林 ゆう(レイ)、小山 力也(朧)、牟田 実波(杏&さやか) ほか
スクリーンショット
この記事への反応
・お姉チャンバラ面白そうやん
Z以降は好きだよ普通に
・オリジンのpv見たけど、うん……まず、リアルなモデリングの方が好きだな……
・EDF1と2も頼むよ
・お姉チャンバラ前のリアル路線に戻して😭
・お姉チャンバラの新作出るみたいやけどPS4は規制かかってるんやろ?
・元々はシンプルシリーズの一タイトルだったのに、生き延びたよなあ
・BBTSがお姉チャンバラのテーマ歌うんか!!おめでたい!!
・お姉チャンバラ、今秋かー。たのしみ。というか、Z指定お構いなしって感じだな
・BBTSのタイアップまさかのお姉チャンバラで笑った

トレーラーで実写のようなグラフィック!と思ったらタイアップアイドルの実写映像だった
アニメ調グラは賛否両論ですな
アニメ調グラは賛否両論ですな
オメガラビリンスライフ -Switch (【初回限定特典】“ばぶばぶ装備セット"を入手できるダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 19.07.04D3PUBLISHER (2019-08-01)
売り上げランキング: 761
【PS4】ラビリンス ライフ【早期購入特典】ばぶばぶ装備セット(封入)posted with amazlet at 19.07.04D3PUBLISHER (2019-08-01)
売り上げランキング: 3,773

元から下品定期
そう、またPS4なんだ
任天堂何もねぇな
Steamには出ないのこれ?
のど潰れるでww
スイッチには出せないよ
自らブランドを殺してどうするんだ
カルロス・ゴーン✕飯塚幸三÷安倍晋三=眞○子様
ポケゴミの悪口を言うなゴキブリ
シコッチのレトロ麻雀ゲーでHD振動でもしてれば?
最近こんなロックも聞いたこともないアイドルもどきばかりだな
スイッチなんもねえなw
PS4版のこのお姉さん達は全員ジャージを着込みます
冗談は地面からゴーリキーだけにしとけよ豚
別にリアル調のグラで問題なかったと思うけどSwitchマルチにするつもり?
中止かもしれんがw
頭も悪い体は臭い目も悪いなにかいいところないの?
後はアクション次第だな
こんな土下手くそでブスな女とメタルを融合させるなよ
歯が汚い、ナニが小さい、声がデカイ!
マリオジばっかで悔しいよなw
廃スペックだな
悔しいでちゅねえw
でもマリオでホモってるのが豚にはお似合いか(^-^)
まじでいまの日本の音楽こんなダサくてゴミなの?
あそこはほとんどバンナムだし。
やっぱ日本人向けに作る必要ねえわ
はぁ?世界的人気のJ-POP馬鹿にしてんの?
でもアニメ調だとイマイチじゃないか?
先のビジュアルだけマシにして今までの感じでも良かったような
声が幼過ぎてキツいしただのキチガイ系バンド感あるわ
もうフルプライスだし定価はポケモンより2000円以上高いぞ
スマートフォンプラットフォームで特に強い存在感を放ってきたCygames。そんななか、同社のコンシューマー事業本部本部長に「閃乱カグラ」シリーズなどで知られる高木謙一郎氏が就任した。そこでIGN JAPANではキーマンである高木氏にコンシューマー事業について直撃。Cygamesの社内設備も見学できたのでインタビューとともにその設備の充実ぶりを紹介しよう。
(中略)
「日本発のAAAタイトル」を掲げ、世界一を目指す
──ここからもう少し具体的な話に移っていこうと思います。すでに発表済みの『Project Awakening』はぶっちゃけどういうゲームなんでしょうか。
高木:『Project Awakening』は具体的に何も言えないのが苦しいところで……まだまだ「これから発表していく」という段階ですね。簡単に言っちゃえば完全なフォトリアル路線で「日本発のAAAタイトルを作ろう」、「日本から世界一を狙おう」っていうのを本気で思ってやろうとしているプロジェクトです。ただ、システムというよりもゲームをプレイしてどういう感情の変化を起こせるのかというところを軸にしているタイトルというのは言っておきたいです。「ゲームっぽいんだけど、ゲームっぽくない」みたいなところを狙っています。
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
他は全部やった
動きは前シリーズまでと遜色ないし
ただ、このPVのテーマ曲なんだよ
デスボイスうざすぎてミュートにしたわ
これくらいモデリングやってくれればなあ
敵キャラ?ならいいけど味方には絶対いらん
動かして気持ちいいかどうかだな
前のも、作りとしてはかなり安上がりで雑では有ったけど、見た目とか触った感触には拘りが感じられたからなぁ。
正直、今回のは安っぽさしか感じられないんだよなぁ。この楽曲の連中みたいに。
ベビメが流行ったから乗っかった的な、しょうもない楽曲で草も生えない。あの汚いスクリームは無いわ。グロウルも主張が激しすぎて煩いとしか。無いわ。
こういう規制勘違いしてるやつ笑える
買う気もないのによく言うね^^
やったこともやる気もない人だw
あと、薄い本のネタになる率が上がりそうで楽しみだ。
モンハンとかだけ優遇するから本体販売台数弄ってるのがばれる。
特に、衣装は。
ソニー「グロをメインにした『お姉チャンバラ』シリーズは特別だ。これだけは規制しない。」
コエテクにモデリングしてもらってくれや
規制のどこかだ
どうせPCでなんちゃらエディションとか言うのが出るだろうから
未完成ゴキブリハードで買うのは止めるのが吉
売りたきゃ任天堂自らZレーティング作って客集めてみろよw
出来るわきゃねえけどなw
チャンバラーが求めてんのは頭の悪い汚れたB級ゾンビホラー映画みたいな世界でセクシー水着お姉ちゃんが大量のグロゾンビどもをバッサリズバドバスプラッターで大暴れ!返り血浴びてギャハハハハ!お姉ちゃん最強!っていう格好いいボンクラ無双世界あってこんな小綺麗なアニメ世界じゃないと思ってたが
まあZ1まででお姉チャンバラから離れた俺にはもう関係ない話だ••表現規制厳しい中生き残るにはこの方向しかないのだろうがんばれ!
2作目はなんだこりゃ!?
※105
エイジ「レイ ソニーレイ発動!」
レイ「Ready」
昔のイリュージョンのアクションゲーみたいだw
頭チンパンジーかよ
普通にPV見せる自信がない感じやもんなぁ
キャラはシリーズになってるだけに魅力的だが
アクションもスタイリッシュだし
アホは黙っとけ
ゾンビは斬られる側だがいいのか?
海外では規制だな
アニメ調でフィールドやら敵がなんとも言えんしょぼさに見えてしまうな
それはそれでいい。
コスチュームはたくさんあったほうが良い。
こんな事に金掛けんなよ!!
ニシくん遊べなくて可哀想
良作はPS4独占ばかりだな
ジャンル間違えてるwww
カグラが下品でない時初代以外ないからな
覚えとけ
シンプル2000に戻ってくれ