邪魔する不良を殴って蹴ってぶっ倒せ!
「熱血硬派くにおくん外伝River City Girls」が
PlayStationR4/Nintendo Switch™/Xbox One/Steamにて
2019年9月発売決定!
「くにおくん」シリーズ最新作。
「みさこ」と「きょうこ」が突如誘拐されてしまった
「くにお」と「りき」の二人を救出するために
リバーシティで大暴れする。
この記事への反応
・みさこときょうこ側視点とは楽しみですなぁ。
・くにおはともかくりきが別人すぎんだろ。
・みすず使わせろ
・これじゃない感。
新しいタイトルで出せばイイのに。
くにおくんの名前を使わないで欲しい。
・これ開発は海外のWayForwardだぞ
シャンティシリーズ作ってるとこだから期待してええで
・tsulala(rem)さんがキャラデザ&イラスト担当ですね。
ファンなので嬉しい。
・カートゥーンみがあってめっちゃいいな
くにおくんシリーズ全然知らんけど買いたい

この絵から随分今風になったな!?
カートゥーン好きな人はハマりそうだけど
りきはええんかこれでwwwww
カートゥーン好きな人はハマりそうだけど
りきはええんかこれでwwwww
「プロメア」オリジナルサウンドトラック
posted with amazlet at 19.07.04
プロメア
アニプレックス (2019-05-24)
売り上げランキング: 19
アニプレックス (2019-05-24)
売り上げランキング: 19
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.06.30
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
シェンムーIII - リテールDay1エディション 【初回封入特典】DLコンテンツ「上級技書 烈火脚」「スネークスピリット スターターパック」 同梱 & 【予約特典】ダウンロードコードカード「着せ替え衣装 拳法着」 付 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
posted with amazlet at 19.07.04
Deep Silver (2019-11-19)

だから流行りのポリコレ?
何よりシャンティ作ったとこなら期待しかないわ
どうせならドットじゃなくて最新シャンティのアニメ動かしてるようなグラにして欲しかったけど
※SWITCHは任天堂ゲーしか売れないからノーカン
ファイナルファイト(会社やゲーム歴史からすればダブルドラゴンか)だもんな
「くにお」と「りき」の二人を救出するために
リバーシティで大暴れする。
どういう状況だこれ……????
でもアークはボッタクるし、この程度でも有料DLCを絶対に仕込んでくる
ゴキは遊べません
任天堂の汚い金で日本のみ独占だと思う
まいいけど
ポリコレからは逃れられないんだよ
洋ゲーで唯一好きなソフト
くにおくんである必要性皆無
この手のはスマホのほうが良さげ
頸椎にかなりの負担がかかってそうで
見ててつらかった
未成年なのでセーフ
更正する余地があるからね
ちょっと混ざってるとは思うけど
ヘドバンとか歌舞伎にも同じこと言えるな
りゅういち、りゅうじ、ごうだ、もちづきとかは出るのか
突然なんの脈絡もなく銃で撃たれて永久離脱とかないよな?
企画者は女体化で売れると思ってるから作ってるんだろうけど
通貨がドルなのはローカライズ面倒だからじゃない(リバーシティだし)
懐古ゲーマー狙いじゃ市場が小さ過ぎる
これで6800円とかで売る気ならツラい感じがする
単なるポリコレ
ウルフェンシュタインも女主人公になってるし
女主人公のごり押しだ
逆に信頼できるやんけwwww
突然美(?)少女キャラを推しだす様になったら末期だってハッキリ分かるな
これは熱血硬派シリーズでくにおたちの挽歌っていうゲームに登場した女性キャラ
ダブドラ兄弟や冷峰四天王などのキャラはダウンタウンシリーズだから出ない、確か世界観が違うはず
キルラキルにする必要性
なんか韓国くせえ
キャラデザ公開しろよ
逆に違和感しかない
おっしゃる通りだが絵的な印象を受けてこうなんとなく…
もっとかわいくしろ
単にオタを女キャラで釣ろうってだけじゃね
まあ、もうちょっと可愛い不良じゃないと厳しそうだけどw
原作イラストの不良少女もロングじゃないようだけどね
もうドッターいないから仕方ないのかもしれんが手抜き感がすごい
くにおくんだからドットなんだとしてもくにおくんらしさもないし、これならいっそのこと2D絵を使ったほうが良かったと思う
女が主人公だからというより男主人公のデザインへの不満が大きいんだと思う
でもくみことみすずはロングだろ?
ミニスカのみすず見たくねえし
今は細マッチョが主流だからこれで良い
文句言ってるのはどうせゲームを買わない昭和の老害だからスルーおkw
記事の一番下に画像あるだろ文盲
いやみすずはこれでもロングスカートじゃねえか
何言ってんだ?
リーゼントやパーマがNGだから?
単にダサいからイメチェンしただけ?
もう老齢で居ないだろうからなあ。正直単なる時代遅れの凡アクションゲーに
なってしまう感
なんやこれ
横
新・熱血硬派 くにおたちの挽歌
https://gamefaqs.akamaized.net/box/1/8/0/41180_front.jpg
くにおの彼女「みさこ」と、りきの彼女「きょうこ」は元々ミニスカだし
「みすず」はPV見たけどロングスカートだったから問題無いんじゃね?
は?
お前バカってよく言われない?w
一応日本
学校周辺はどう見ても日本じゃないけど一応日本
いくらなんでもポップに描き過ぎだ
気に入らなかったらポリコレ
アホには便利な言葉だなw
今作もドット絵だよ
1面クリアする度にくにおがアッー!されるデモシーンが流れるのかな?
PVにやまだいるし
公式サイトだとごだいみたいな奴もいるぞ
ウルフェンシュタインはフラスコビッチの娘が主人公って言う設定すら知らずにゴリ押しって恥ずかしくないの?
過去ファンとキッズの両方から相手にされんぞ
据え置きでこのクオリティなら買わないわ
漢って感じにしてくれないと
外伝って文字が老眼にはみにくいか?
買わない宣言いらねぇwww
外伝だから売れなくてもいいよね
ロシア産くにおくんか
外伝ってのエクスキューズの定番だから
そりゃあ醜いだろ
死んだコンテンツ墓掘るとか
何処の誰の発言?
くにおファンだけど買わない〜!
昔のを焼き増しするだけでいいんや…
その「焼き」ってのが存外難しい
あの勘違いドット風とか最悪だからな
所持金が円じゃなくてドルになってるねこれ
日本発売もこのままなんだろうか
というか舞台がリバーシティってことはアメリカなのかね、学校も英字だし
その割には教室や町内は日本ぽいけど
最初から日本向けに作ってるわけじゃないから日本人に売れなくていいだろ
言えよw
は?
それだとタイトルをレネゲイズにしないと
古参がいくらコレジャナイ連呼しても時代は進むよ
それ以前にくにおくん全作買った?
買ってないならデカイ口を叩くのやめようなエアプ君
コレジャナイコレジャナイ言ってる奴は最近のシリーズやってないファミコン止まりのにわかばっかだろ
でもこれじゃねえw
正直不愉快、不謹慎的な記事であってもwwwwあってさらに不愉快、草も竹もlolも哈も呵もㅋも5もmdrもasgもхихиも不愉快
キャラだけ日本向けにした感じか。違和感ありすぎだろ。
挽歌までなら買ってたよ
でも肝心のキャラがどっちにもなりきれてない
みすずだけ絵がそのままで浮いてる
地下鉄で乱闘、わざとを電車に巻き込まれるように誘ったのが楽しかったな(笑)
今更何言ってんだアホ
何が美少女だ
典型的なポリコレキャラだろ
グラも音も弄ると決まってコレジャナクナル
当時のチープシックそのままこそが懐古にウケる
改造はやり過ぎない程度に当時のものに自由度を足して後は環境
とにかく、過ぎたるは及ばざるが如しを守る事
どっちと張り合ってんだよアホw
キャラ使えば今でも売れるとか勘違いしてはいけない
美少女化は時代なのかな。
今風とかいらんねん
お前らはおまけ^^
硬派気取りの老害懐古はファミコンでピコピコやってればええねんw
続報に期待
こいつらは新しい時代のくいおとりき。
若い世代のくにおとりきの基本になってくにおくんシリーズが
今後も続いていくことを願います。
なめんなよ!
規制しろ
えらいショボイやないかと思ったらやっぱ糞ハードが混じってたか
つまりなんでもよし!
全くわかってないわこの開発
ぶん殴ったりぶん投げたり出来んの?
開発陣は熱血硬派くにおくんって知ってるか?
不良ならまだしも普通の女の子が路上で暴力を奮っていたら完全なキチガイじゃんけ
シャンティ好きだから絶対買うわ
マイティースイッチフォースも面白かったし毎回良作だぞあそこの開発
でも男キャラはマジでいらない
誤字なのか
超熱烈なファンなのか判断つかねぇ
わかる区切る場所おかしくて4人誘拐されてる状態w
咥えてないとただのギャルやんけ
少ないから仕方ないけど
どうせならくにおの名前を使わない新作で楽しみたいよね
ダウンタウンシリーズでもホッケーとかあったし
それだけで評価に値するわ。
はせべとまみと郷田妹くらいしか女キャラ覚えてない
正直微妙、つまらなくはないんだけどこれがくにおくんシリーズですって言われても…