#7pay #不正利用
— ぬのびき@2019年はJGCプレミア! (@nuno_chann) 2019年7月3日
警察に届け出してきました。
ただ、法的には
被害届を出せるのはセブン側で
私からの話は
「調書」としての扱いにしか
ならないとのこと。
無駄な戦いはまだまだ続く。 pic.twitter.com/iAOOtfE9OE
#7pay #不正利用
警察に届け出してきました。
ただ、法的には 被害届を出せるのはセブン側で
私からの話は 「調書」としての扱いにしかならないとのこと。
セブンイレブン「全額保証するから被害届け出せ」
— 柊とんそく@ワサラー団 (@tonsoku_g) 2019年7月4日
↓
警察「被害届けはセブンイレブンが出すモノで調書しか取れないわ」
↓
セブンイレブン「被害者が被害届けを出さない限り保証しません」
↓
被害者「出せないから泣き寝入り」
弁護士から入れ知恵されたようだな、セブンイレブン https://t.co/gqyqgWSYdb
セブンイレブン
「全額保証するから被害届け出せ」
↓
警察「被害届けはセブンイレブンが出すモノで調書しか取れないわ」
↓
セブンイレブン「被害者が被害届けを出さない限り保証しません」
↓
被害者「出せないから泣き寝入り」
弁護士から入れ知恵されたようだな、セブンイレブン
「警察へ被害届を出してください」と言ったのは確かです。https://t.co/UMUoETZiRt
— ツルギ👒 (@TsurugiSaver) 2019年7月5日
この記事への反応
・セブンイレブンからしたら被害額なんて
小銭もいいとこだろうに…
更にイメージ落として損するのか
・☆サポート緊急ダイヤル☆
発信者(被害者)に通話料負担させるふてぶてしさ☆
・(´・ω・`) ほんとに弁護士の入れ知恵なら、
その弁護士はアホとしか。
電子窃盗であることが立件できないなら、
セブンペイが詐欺を働いたことになりかねないし、
被害回復にセブンペイが訴えられる
(法律に詳しくない担当がてきとうな対応しただけだとおもいますが、
・集団でセブンイレブンに対して訴訟するしかないだろ、
こんな雑な対応なら。
・いよいよセブン&イレブンもこのままだと
ユーザーから裁判起こされますね。
責任逃れは許されないでしょう。
・レシートなど、取引情報は
セブンイレブンで記録されているように思うが。
・単にセブンイレブン幹部が間抜けなだけだと思う。
本当に誤魔化そうとしてたら、企業存亡の危機になる。
たかが数千万円のために、そんなリスクは犯さない。
うーん、これ……
実際問題被害者はどうすればいいんだ?
実際問題被害者はどうすればいいんだ?
牧場物語 再会のミネラルタウン -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルふせんセット(ウシさん4種)+「ニワトリの着ぐるみ」ダウンロード番号 配信 付き
posted with amazlet at 19.07.06
マーベラス (2019-10-17)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.07.05
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信
posted with amazlet at 19.07.06
コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2

君らがいつも自慢してるキャッシュレス社会ってそういうもんでしょ?
全くダメージを受けてないのが凄いなw
老人や土木が使い続ける限り何しても大丈夫そうw
詐欺集団に40万円引かれるとか
アプリ登録した人間全員バカとしか
集団訴訟でええやん
何かおかしいよね
ほんとにクソだなセブンイレブン
非買で潰そうぜ
まだそんな古典的なものに引っかかるのかよ
クレカは決済取り消ししてくれるかもしれないけど、利用者になんらかのペナルティあるだろうし
そ
ま
つ
おそろしいわぁ
被害あったぜ詐欺する奴もいるだろうけど
くそクレーマーがいなくなればこっちも助かるわ
盛者必衰
俺はスイカでいいや
むしろセブンペイ内部に中華がいるんじゃないか?
こんなとこのシステム、絶対使いたくないわ
で終わりやん。判ってて煽るなよ
何度騙されたから気付くんだガイジ
どんだけ底辺なんだよw
セブンはなるべく避けるようにはしてる
そもそもコンビニ自体使わねーわ
そうやって感覚がマヒして、気づいたらゆでガエルになっちゃう。そうなる前にって話でしょ。
君なんかもう麻痺どころじゃない壊死が始まってる
セブンを使うのが悪い
はい
論破
まるで任天堂だな
バカが知ってる単語で煽ってます感が出ていい感じ
71点
俺は怪しいと思ってる
日本人はデジタルに弱すぎていいようにむしられてる
信用関連に傷がーっていうのは直接的被害じゃないからカード会社と要相談
被害者が直接的被害を受けるなら被害届出せるし告訴も可能
はちまと↑コイツの話が飛躍しすぎなんじゃないの。
上層部が下手打ちすぎじゃないか
カード会社とセブンで話し合いかもな
俺らは待ちぼうけ^^
こういう事に日本人の協調性を見せろ
うまい!座布団一枚!!😎
これは駄目だろう
言っとくけど日本の警察の無能さは半端ないよ?コナンでも散々バカにされてるじゃん
指定暴力団
バカだろ
個人が被害にあっても警察は見て見ぬふりで
会社が被害届け出さんと動かんのね
クレジットカード会社は他社のザルシステムまで全額保証してたら潰れるしな
今回の被害者はこの話が本当なら泣き寝入りかな?
電子マネーに限らずシステムハックされた場合の被害者はシステム運営会社だもの
ワラエルー
セブンも被害者かもしれないが、利用者もまた被害者。つまり利用者はセブンの被害者
セブンは犯人の被害者って関係になる。
♪ ずっと ゆめー を 見てー 安心 してーた
違うよ。運営も被害者ではあるけど、利用者は運営のずさんな管理で損失を被ってるから
利用者もまた運営の被害者だよ。
被害届の処理の手間が増えるだけで意味がない
そもそも顧客に対してセブンが被害を与えた訳ではない
セキュリティが甘かった何だの話がしたけりゃ警察では無く裁判所に行くしかねぇ
スマフォの無料通話適用外で20秒毎に10円とか取られるやつ。この前別のサポートに電話したらやりとりに時間かかるのでそれだけで通話料500円以上かかった
ただひたすら情弱だったというだけの話
被害者どおしレ連絡出来ないようにセブン側は個別に分断させる手を使うはず
書いてんだから、騒ぐなよ
その返金対応がクソだって話だろ
記事に書いてあるのにちゃんと読まずに他人に指摘されんと
自分の間違いも気付かないとか知恵遅れにも程があるだろ
あぁ、君
寸借詐欺に引っかかるタイプだね、気をつけなよ?
意味はなくないよ?利用者はちゃんと被害届け出せるんだから。そもそもその被害届けが増えるだけで意味はないって誰に対しての意味がないなの?
利用者にはちゃんと意味あるし正当な手続きだよ?
管理が杜撰だったかどうかは裁判で白黒付けるしかないんだよ
現時点で白黒つかないものを誰が悪いとして受付られねぇの
現実として金を奪った犯人はクラッカーだしその金もセブンのシステム下にあったものだからな
犯罪要件が満たされてないのに調書に意味もクソもあるかよw
おにぎり欲しいじゃろ^^
まともな対応を期待しちゃダメだw
は?お前らが自分で被害届出して回収しろよ?って言ってくるわな
補償はされるだろう、さすがに、これで泣き寝入りにしたら、逆にセブン側が今後やばいだろ。
被害者ツイッターの理解が悪いんじゃね。再確認すればクレカ会社側の対応と結果で出せるだろ。
二重てwお前も同レベルやんw
政府や財務省はキャッシュレス化推進してるからイメージ悪化は絶対に避けたいだろうし。
中国みたいな偽札が大量に出回る民度と自国内での相互信用の低い国ではキャッシュレスとその発展に意味があるが、日本のように民度が高くて現金の信用性が高い国では現金のシステムのままでもそうは困らないからな。
ただ、キャシュレス化が上手くできれば現金システムの維持に掛かるコストも下げられるし、国や政府が国民の資産状況を無駄なく監視できて徴税の効率化を図れるとか、その他、人から人へ流通しまくってクソ汚い紙幣や硬貨に触れなくても良いという潔癖の俺には最強のメリットがあるけどなw
日本企業のコンプライアンスなんてこんなもんよw
コンビニなんぞ行かないがスーパーがセブン&アイのイトーヨーカドーしか近くに無いのが悔しいわ
高えしよ、ハァ東武ストアが恋しい
潔癖症の人間って傍から見てて笑えるよねw
今更こんなデマ流していいんかはちま
二重の極み的な何か
(アホを)極めるとはこういうことだ!
紙幣を出す時に、めくり辛いからと紙幣に唾つけてめくり取る高齢者ってさ
傍から見ててマジきもいから、お前も少しは気にしろよw
自分たちの不手際で緊急ダイヤルに掛けさせて金を取るとかどんだけ悪どいねん
あんまり誤報で煽ると、本当に訴えられるよ。後、釣られる奴等も、本当に情けない。
だって実際問題訴えて結果が望む通りに出たとしても、結局はそれしかないんだから
いや、この場合裁判になるのか?
登録はしちゃったけどクレカ類の登録はやめとこ…まぁ元々デビットのバーチャルカードしか登録しないけど
まあサンモニのスポンサーやめない限りワイも擁護したらんが
詐欺やん!
そういうもんでないのか
人柱乙ってとこやね
良くない気分(´・ω・`)
そもそも7PAYとかどこの馬の骨もわからんものを、しかもセブイレなんて潰れるかもしれんのによく使おうとしたわ。
イトーヨーカドーも同業者だぞw
勇気ある立派な人柱様なので国を挙げて褒め称えるべき
授業料だと思って諦めろ
普通はフリーダイヤル(0120-(受信側が通話料を支払うので掛けた方は無料ですむ))を用意するんだけどね
この0570-って20秒毎に10円通話料が発生するんだよ。一番通話料が高いやつ。しかも携帯やスマフォの話し放題とかのプランは通用しなくて無効なので別途通話料として請求される
電話サポートって色々やり取りに時間かかるから通話料が凄い事になるぜ
既にこの時点でセブン側に誠意が感じられない。サポート費をケチる時点でお察し
被害者はただでさえセブン側のセキュリティが原因で面倒なことをしないといけなくなった人達なのに
オニギリもう一個貰う為にカード登録した人・信用して利用しようとした人があまりに不憫
どうしても欲しい奴は現金取引だけにして、他のことは別のコンビニに行きなさいよ。
補償するには被害届出せと言っておきながら相手に被害届を出す資格がないならそもそもその条件が無効だろ
消費者センターにでもぶん投げとけば指導が入る話
店員も糞が多い
つまりセブンイレブン株も持ってるSBGが被害者賠償なんて払わなくて済むんですよ!と入れ知恵した確率は極めて高い
さすがハゲやる事が汚いえげつない
団塊のお追従のバブル期出世組なんてこの程度だよ。
ありがたくこれを利用してさっさと中国に金を貢げよ
煽りはともかく、金銭に関わることでなんちゃらpayとかいう実績のないものに飛びつく神経がわからん
使うのはクレカ類とかせいぜい交通系くらいだろ
オーナー問題だけじゃなくて、20年前くらいからセブンのアカンところは色々表沙汰になってたやん。
そう考えるとTVCMは偉大だな、犯罪組織をクリーンな企業に見せることができる。電通があれだけの権力を持てるわけだわ
クレカのシステムには一切問題がなかったのに保険屋だって金を出したくはない
まあ、それでもセブンが対応しないなら最終的にはクレカ会社でケツ持つだろうけど、その場合はセブンはクレカ会社との取引ができなくなるよ
セブン店舗はともかくネット販売チャネルは甚大な影響が出るだろうな
僅かな金額の為に詐欺で逮捕されて実名報道され社会的に死ぬリスクを背負いたいならどうぞおやりなさいな
従業員を大事にしないんだから、客も同じよ
キライだから潰れてもかまわんが
今はセブン近いからセブンでいい。
っていう話は本当なのかもしれない
もういっそ捕まった中国人が、セブンに言われてやりましたって言ってくんねえかなwww
ホントダメだわセブンwwwバカしかいねえwww
今見たら0120~の番号が用意してあったので取り敢えず電話を掛けてみた。4日の9:00以降からはコチラが使えてたらしい。流石のセブンもクレーム祭りでやばたにえんだったのだろう。電話番のオネーチャンとの話では、Q.カードを登録してない状態なんだけど放っておいて大丈夫か?と尋ねたところ、A.不安であればセブンペイの退会処理が可能とのこと。
更にもう一点、Q.自分のアカウントが不正アクセスにあったかどうかはわかるか?と尋ねたところ、A.残念ながら現在お調べすることは出来ないとのこと。不正アクセスにあったかどうかお調べすることが出来ないとか、なかなかに恐ろしいことを言っていたのでおにぎり貰ってから退会しとこうかなとオモタね。
クレカの不正使用受けたのはセブンやないやろ?
まあ、そもそもセブンが法律理解してないのかもだが
セブンイレブンに言って被害届出して貰えばいいし、ダメと言われたら手前が警察に被害届出せと言ったが警察はセブンイレブンからじゃないと無理と言ったと説明すればいい
それでもダメと言うならセブンイレブンを訴えるしかないね
そりゃあ実際コンビニとしては一番優秀だからな
俺だってセブンイレブンがなくなると困るし
解決するまで全店営業停止しろよ
対策不足から不正アクセス手段も不明とか闇深すぎ
7PAYが始まったタイミングでセブンで現金払いしたけど、何も言われなかった
普通は勧誘するだろ?
何も言わなかったのはヤバいと知ってたのかね?
これで逃げれるなら、どこもこう言うのあったら払わなくなるし
それにしてもセブンの適当な対応酷いな
今後何らかの対応があるだろう
具体的には、10月の消費税増税のときに政府が実施するキャッシュレス決済5%還元ポイントに間に合わせる必要があったのではないか。
あんなの見てクレカ登録出来なかったし、また誰かのせいにすんじゃない?
知らないURLクリックするやつ。
なんちゃって先進国のボロ出まくっとるやんけ
今度からそっちで買うわ。
つまりこれは日本の犯罪
よって日本政府の犯罪
日本の現政権である自民党が詐欺を働いた事に他ならない
乗っ取られるリスクも考慮しないと犯罪に悪用しかねないから申し込みはしない。
やっぱファミリーマートだわ
日本の大企業の経営陣はどうしていつもこういう・・・
ごみすぎんだろ
セブンイレブンもう使わん
韓国人みたいww
たかがおにぎり2個に釣られた奴の負け
ちなみにネットバンクやお前らの大好きな電子マネーも同じ対応するからな
使うなら不正利用されたときの覚悟はしとけよ
キャッシュレス化のゴリ推しより日本は現金払いの国だって外人に周知したほうがいい
文春なんか経由で取材費ってことで大枚払えばワンチャン
セブン&Iが没落する可能性もあるで
アメリカ主導の政府公認の中国韓国の犯罪。アメリカによるダンス教育を盛り込んで、
白痴化も順調に完了して、日本企業の運営は技術抜いて、台湾にやらせてるし
必要悪と言われているやくざは振り込め詐欺とア,ダルトチャットで儲かりまくって忙しい。
預金は、天皇が戦争で掻き集めた総資産400京になる日もそう遠くない。
被害額と被害者の数が少ないから被害届受理できないって言われた事あるわ。
多分泣き寝入りか、犯人が捕まって、被害回復分配金の申請したって、
被害者全員で分けるから20円とか微々たるものなると思う。
いや、優秀はない
老舗である事に胡座かいて、汚い真似をしてるだけだ
これだけやったセブンが、この先普通に生きられる訳も無いけどな
自称金持ち底辺乙
セブンに集団訴訟で万事解決
>本当に誤魔化そうとしてたら、企業存亡の危機になる。
>たかが数千万円のために、そんなリスクは犯さない。
間抜けがリスクって話だろ
お前頭悪すぎィィw
そりゃあコンビニ経営辞めるつもりならそう言う可能性もあるが、辞めないつもりならリスクに見合わないってはっきりわかんだね
安心しろ
セブンイレブンが無くなることはない
何故なら圧倒的にマシなコンビニだから
ヤフオクwww
詐欺あうような情弱がオークションに手を出すなよw
ファミチキ以外に価値のないコンビニだぞ…
そら調べられんわ…
ログも残らないのにどうやってアクセスされたか調べるん?
違いがわからない…
弁当ならローソンが一番
やはり大手は守られている、天下りがいるから
なんで飯塚とセブンは逮捕されないの?教えてプリウス!
最低限の情報わかってないと不正利用はできないし
知り合い全員に注意を喚起しとくよ
ドイツでも現金一般的なのにな
海外だとスキミング等の危険が有るし
7spotは公衆無線LAN整備大手がバックボーンやってるし
NTT等の他社サービスも共用してるから、設計もしっかりされてる
そこまで危険じゃ無いはずよ
クレカ会社に連絡→クレカ会社がアップルに確認→アップルが不正利用認める→アップルが請求を取り消してくれた(それができなければクレカ会社が負担すると言ってくれた。)
その時に、不正利用の被害はアップルが受けているので被害届はアップルが出す、貴方は請求が取り消されて被害を受けていないことになったので被害届は出せないと言われた。
POSシステム全体が欺かれていますね
他人のクレカでチャージした人がスマホ持ってきて
詐欺であってもレシートが出てきちゃう
テロ級の事件ですね