イオンの純損益が43億円の赤字 客数が伸び悩み、人件費が高騰
https://news.livedoor.com/article/detail/16729157/

記事によると
・ イオンの2019年3~5月期連結決算は、純損益が43億円の赤字となった
・3~5月期として純損益の赤字は3年ぶり
・傘下企業の不適切会計問題による修正額を一括計上した影響だという
・ 営業減益に関しては人件費や電気代が高騰し、客数も伸び悩んだことが響いた
この記事への反応
・イオンの客層伸び悩みは自転車駐輪場が使いにくくなったことも要因と思う。
・ 最近はアマゾン利用が多くなり家電量販店はほとんど行かなくなりました。
生鮮食料品を扱うイオンにも影響が出てるんですね。
イオンも各地の商店街を潰してきましたから時代の流れという感じです。
・価格設定のギャップ
想定していたアッパー世代の価格概念を高く設定しすぎ
健康産地限定なんて妄想に支配されて、根源的な安さに敏感な真理を理解できない
必要なのは最低生活費を基準にした価格設定
収入が自室落ちてるのにアホみたいなデフレ脱出なんんて妄想を捨てないと
・ イオンの食品も衣料も、魅力的な物が無いもんね。
店舗はトップバリュー製品優先だし
・ ごめんなさい。安売りのお肉ばかり狙って買い物に行きました。反省します。
・ 地方型がほとんどだし内容もありきたりだし流石に飽きるよね
アイドル呼んで客寄せしてる所はしてるみたいだけど
平日とか死んでるもんな
・他に理由があるとおもうよ
・ プレモノやめればいいんじゃないの?不正ばっかりだし。
・ 衣料品から食材まで含めてイオンでモノ買ってるやつが不味いとか質が悪いとか馬鹿なこと抜かすなよ、それはお前の貧しさが悪いんだよ、イオンなんか貧乏人むけの商売して御飯頂いてるんだから
・ 商店街潰しときながら自身も赤字ですは草
休日はともかく平日ガラッガラだしなぁ
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.07ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1
ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.07バンダイナムコアーツ (2019-07-26)
売り上げランキング: 13

ヨーカドーってイオン?
民主党の岡田の時点で買う気がおきない
アベミクスとは?
誰も消費しない
画数とか
すぐにでもジャスコに戻すべき
同じもの買うとしても大きい店を避けて小さな店選ぶようになったもん。
時間を断捨離した結果だよ。
衣類系がまだ需要あるかなネットじゃあサイズは乗っていても実際買ってみたらっていうのもあるし
これでは買いたい商品がなくて、客が逃げるだろ?
品質が良くない
サラダとか野菜がマズい
冷凍食品も他のスーパーより高い
いく理由がない
すべての個人商店 すべての中小スーパー すべてのデパートを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本を中国に占領させようとするわけだよ
???だから貧乏人向けのイオンでは買い物しないって話だろ?
品質良くないんだから売り場の隅でひっそり売れよと
けど昔みたいにお店行って色々な発見したいんだけど行ったら行ったで同じような品ばかり
しかもamazonとかの方がよっぽど安いから結局通販になる
チョコパイとかどうやったらこんなに不味く出来るのか感心したもの
客離れは当然だと
イオン前のダイハツでは観光客の中国人が客の車を開けて乗ろうとするし、
買う気もないのに試乗で車を長時間乗り回しているし
無印ではソファーとかベッドに乗ってバカみたいに騒いでいる。
ジャスコミート
そもそも近所にないし行かん
国産に至っては健康割り増し謎価格だし
価格破壊で大儲けした後、苦境に陥った一時期のマックを思い出すな
体中に赤い斑点で出来て
速攻で食うの止めたわ
西友を見習え
おにぎりが半額でも大量に余ってる。
服や家電なんぞは専門店の方が豊富だしそっちのが安い
立体駐車場や店舗から離れたところに駐車するのはいちいち面倒だしな
確かに色々な物が一度に買える施設は便利だが、平常時にはそんな需要は無いからな
しかもそんな時はドンキのが安いし
同感
それにしても利益少なくね?
あんだけの大手とは思えないわ
食品の質では大きく差を付けられ、簡単な雑貨などは今やドラッグストアにもあるから利便性も失われた
あんなもの毎日のように買ってるやつの気が知れない
一周回ってスーパーの方が必要に感じるようになってきたよな
昔はデパート、モール、コンビニだったのに
通販の発展が早過ぎだか
スーパー、ドラッグストア、ユニクロ、駅前の家電屋で十分だわ
DIYの普及の影響はでかい
一人二人ならまだしも大半がクソ。
わざわざ買い物する度に不快になるような店には行かないよ。
一人暮らしだから毎日千円くらい使ってたけど、ほとんど行かなくなった。
コンビニの外国人の方がまだ丁寧だぞ。
わかる人いない?
お前が来いよって感じ
ダイエーとか同じ業態で潰れたのに何も学んでないよな
日本では存在する必然性が無いんだわ
大型スーパーとコンビニあれば十分だった
信頼度が全く違う。
物置みたくなって買いづらくなったな
迷走してる印象
ヨーカドーよりは安いんだけど
あるし、たまに少し離れた激安店にも行ってるので、イオンがなくても全然困らない
イオン株は少し(数十万円分)持ってるので、あまり下がるのは好ましくないけど、個人的には、イオンでは(特に食料品は)殆ど買ってないな、買おうという気が起きない
イオンは韓国から輸入してるものが多いから、気持ち悪くて買いたくない !
食品(中食)もベルクやらカスミやマルエツとかの関連会社のより美味しくないというおかしな事になってるし、どうなってんのココ
転勤で地方住みになったけど、まいばすけっとみたいな超小規模店舗は無いものの
意外とイオン系列のスーパーがあって、そっちは割と普通に客居るように感じるな
安売りの店が儲かるってのは消費者に経済的余裕が無いからなのは当然の答え。
出だしのユニクロ然りイオン然り、安い商品が主流として出た企業は今じゃ厳しいだろうね。
安かろう悪かろうに目を瞑って利用してた消費者も、普通で良かろうになってきた。
結局は高いのは良い、安いのは悪い。高くて悪いのは最悪だけどイオンは値段相応だよね。日本人の値段相応の水準が上がっただけ。
スーパー銭湯があるといいんじゃない?
近所のイオンは更に近所のイオンに客吸いとられてガラガラになった
産地隠してで品質疑われたのもマイナスだったな
Kの法則か?
脱税したんだね
なにそれw
ドミナント戦略でもやってんのか
イオンって不動産全部自前か?
違うなら付き合わされてるオーナーが死ねるな
すべての商店街を消し去り
そして、わたしも消えよう
実質賃金下がってるんだからそれは100%間違ってるよ 上がってるのは上級国民の株価とかだけでしょ
そもそもイオンは安くないし
でも民主党岡田の一族の企業なんだから何も驚きはないけど。
イオングループ全体で廃棄どれぐらいある?
マスゴミは報道しろカスが
一緒に入ってる店は楽しいから見て回るけど
特に重要な服とかこんなの誰が買うんだよって服ばっか
amazon使うほうがいい
朝からテナントをぶらぶら見てまわって、フードコートで安いラーメンとかうどん食べて、またテナント見て帰るトコだよ
買物は自宅の近くにあるスーパーw
早く家帰りたいからスーパーよりコンビニに寄ってしまう
看板付け替えただけの場末のスーパーみたいな店舗もあるからな
そこら中にあると価値も当然薄れる
モール行くくらいならジョイフル本田
食品安くて新鮮だし
これイオンに限らず大型量販店でよく言われるネタだけど完全に「美味しんぼ的な印象論」でしかなくて、
そもそも商店街じゃイオンにくるだけの客をさばけないし商品の種類も置けない
それになによりイオン一店舗で商店街よりはるかに多くの雇用を生み出してる
逆に、駅から量販店に行くまでの間の商店街と相乗効果が産まれたりするし、量販店が潰れたことで商店街に立ち寄る客が居なくなって立ちいかなくなるケースもある
とはいえ、商店街の昭和感っていいよね
あそこ接客態度が悪い学生バイト大量に遊ばせてて、商品品質も他スーパーより悪く高く
なんで潰れないのか謎すぎる
「製造所固有記号」ってのがあって、コレをサイトで確認すると
何処が作ってる物なのかはっきりわかるので、気になる人は検索してみてね
すべての商店 すべてのスーパー すべての市場を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!
ミルクティーとかわざわざ不味く作ってるとしか思えない
どうせ米と同じ中国産だからそういうことになるんだろうけど
しかもイオン系列の◯◯バスケットは未だにシフト完全固定とかいう古の体系だしオワオワのオワよ
イオンを安く無いって本気?イオンは名前の通りトップバリューって安売り商品を主流にしてんだよ?
日本国民の大多数の家計がトップバリューで凌いだ時代は終わったってだけだよ。
イオンより安い商品扱ってるドンキは好調なんだけどな
イオン系以外のスーパーに行く回数が増えたかも
中国産の混ぜ米だからなぁ
さすがに米は国産じゃないとすぐバレる
少なくとも東京圏だとイオンなんて他のスーパーに比べて高い商品ばっかりの印象だよ
ただ、自分は地方の事情も知ってるからお前さんのような都会に出たこと無い人間がイオンが日本一安いスーパーだと誤解してるのも分かる
地方のスーパーは競争もなくて「客が頭下げて物を買いに来て当然」の殿様商売気質だから、都会よりむしろ物価がバカ高い
イオンで駆逐されてる商店街とかは自業自得なんだよな
イオン、特にTV商品は「安い」んじゃなくて「安物しか売らない」だと思う
通勤の途中にあるイオン、紳士服フロアにタカQがあるんだけど、隣のブロックに並んでるTVの紳士服と品質もデザインも段違い
大して安くもなけりゃ、トップバリュとかPBはみんな出来損ないでまともに食えない使えないものばかりなんだし
地方で周りに何一つないようなところくらいしか賑わってるの見たことねえわ
ほんと申し訳ない
地方民だが、イオンってバカ高いぞ
地場資本の知られてないようなチェーンストアの方が安くていいものがあるし
便利なのが良ければそれこそコンビニいくしな、ちょいと高いが
こ、この人「ピービー商品」を「ティーヴィー商品」と間違えて覚えてる…!!
格安でめちゃくちゃ美味いのに
ベストプライスの袋麺5パック148円のやつはくっそ不味かった
どちらともとれるけど人件費の単価が上がったのが影響大きそうですね
家族みんなが楽しめる娯楽が近くにイオンぐらいしかない
あらゆる買い物でお金がアメリカに吸い取られていく
俺たちはアメリカの奴隷だな
他で安く
出たから。
多すぎず少なすぎずの混み具合がいい。店には悪いけどね。
そのやり方でしかプラス出せない所はこれから先潰れるしかないだろ
通常の商品に比べ1円~10円安いだけでめちゃくちゃ不味いからな
どうやったらあんな粗末な物作れるのか不思議でならない
そっちの方が近くて利便性高いから好んで行ってる
相手にしてないから
行きやすい場所にしたら?
潰してくれたことだけは感謝したなぁ
でも、イオンは利用はしてないけどwwww
無駄に高額で買い取ってんだろ
わかるわ。
商店街を潰すなとか言ってるのは商店街の奴らだけなんだよな。
売国イオンは潰れてどうぞ
一企業の一店舗のせいで周辺道路使う人たちにどんだけ迷惑と損失与えていることか
20年ぐらい経つのか?
田舎だがガラッガラだぞwww
安かろう悪かろうの典型
少子化で国民を減らし、移民を大量に受け入れる側の政策を支持したら
イオンも利用できないヒトばっかりになっただけ~。
お前さんどこ住みなん?
そこまで言えるほど安いか?って思うけど
認識に地域差があるのかね
数年前にイオンで買ったシシャモがくそ不味かった、普段は違う店で買ってるから一瞬は?ってなったけどよくよく考えたらイオンだったからなっとくした
パートとバイトの時給は上げたって言うてたな
あと数年で潰れるな。
前に何度か食材買ったけど変に薬くさい味がした。
安いのは分かるが同時に体に悪い味がする。
火曜市でもっと安くしろや
肉や野菜普通やぞ^^
近隣店舗しだいじゃね?ワイの近所のスーパー5店中イオンは2番目に高い
客が悪かったとしても柔軟に対応しないと商売はできない。唯一厳しく対応すべきは周りの客に迷惑かけてる客くらいでしょう。
あんなに椅子置かれると休憩してる奴にジロジロ見られて気分悪くなるワイ
TOPVALUのことじゃね?
低価格スーパーに行って
マウントとかギャグだろw
一味とかの調味料ぐらいじゃないと買う気しない
でもすげ替えてるから選択肢が無い
マズイ、すぐ壊れる、化粧品なら臭いか無臭過ぎる
まー行かなくなるわな
あんだけ人入っててもダメなんか...
近所のマックスバリュ24時間に戻せや
不便でしょうがないわ
20代半ばの俺には合わないわ
ゆめタウンを信じろ
なんで三陸産の置かんのやろうね。てか国産の物を意地でも置かないよなあの店。
中国産か韓国産ばっか。なんでこの2国に拘るんだろ。安くても売れないの、数字に出てるじゃん。
そうだね
店員愛想いいし店内清潔だし
トップバリュは買わね
都会しか見てなくないかな?
地方は言葉に出来ないレベルで寂れたぞ
まあ負け組の情弱だと仕方ないか
これだけあれば、それでいい
これを企画立案して実行してる社員に感謝してる。
田舎ってそんなに過疎ってんの?
いずれにせよメインの流通がマイナスだし良くはないぞ。
安くもなくゴミ商品ばっかり売ってるけど、存在する意味あんのか。
こどおじ御用達かよ
必死w
平日の朝っぱらから暇な主婦のたまり場になってた
良い悪いなんて話してないよしてないよ
情弱はこれ見て本当に赤字だと思ってる馬鹿なんだなって話
なにせ周りに店がイオンしかないからな
むしろ都会のイオンが過疎ってるんじゃないの?
地方が寂れてるのは別の理由やんけ
イオンはゴミだが、それをスケープゴートにすれば自分たちの怠慢は許されると思ってる商店街はクズそのもの
半年後に現金で3%~還元されるぞ
イオンペットは見せれば5%割引きになる
毎回同じ時間に行ってるから半額シール貼ってる女の子と逢うのが気まずい
絶対裏で半額ケチ男とか言ってそう
大手流通でマイナスイメージないのどこ
ネタで言ってるんだよね? それだけは確認しておきたかった
すまないがちょっと作業してたらすっかり遅くなった
特損計上して単期とは言え赤字には変わらんぞ。
主業の流通も赤字だしイオンがやべーってことに変わりはない。
ヨーカ堂
セブンの件で絶賛炎上中だろうが
ダイエー消滅しても元ダイエーがイオンになったりドンキになったりしてるだけで生活に何の支障もないし、イオンが無くなっても困る人はいなそう
イオンモールは入ってる店舗がショボ過ぎるから行かない
お前が情弱底辺なのはわかったは
情弱でなければ連結の数字ぐらいわかるよな
増税を境に無理に価格据え置きしたせいで不味くなった
もともとギリギリの水準だったのに、
そこを割ってしまったら売れなくなるに決まってるわな
連結で微増っつてんだろアホw逆に今イオンをやべーと思ってない方がアホだっつの。
イオン株2000年代前半は持ってたぞ。今は航空会社と銀行に分散してる。
赤字が嘘ならイオングループはライブドアニュースを訴えるべきだな
株価にも影響するだろうし
さすがに銀行は理解できない
田舎だけが過疎ってるのかと思った
基本的に駅の近くで銀行や他のデパートやら全部密集してるから
他に店が無いと逆に集まってくるってのは納得
銀行は勝ち負けがはっきりしてるからむしろわかりやすいぞ。
今後地銀解体に伴って主力都銀と外銀は絶対に伸びる。つーか現に伸びてる。
あなたは書いてる内容的に理解できてないね
これはイオン単体の数字でイオングループの数字でない
不思議杉
俺的には全部駄目だね
まあイオンフィナンシャルは持ってるが
銀行とは思ってない
業務用スーパーって別にいうほど安くないけどな
どこか良いとこあったら教えて
はいはい、イオンがライブドアニュースを早く訴えて記事の嘘を証明してくれるといいね
俺がこれから資金入れる予定はTHK
おうちでイオン一本にすりゃ黒字になるだろ
馬鹿過ぎて理解できないの
ありがとう、ちょっと見てくる
いかにも拗らせた子供部屋おじさんの説教って感じのコメでさすがに笑ってしまうわw
目的の店があったとしても車止めてそこまで歩いたら他の店舗通る道のりが障害でしかない。
イオンはその規模が半端ないんだよなぁ。。
そうかな俺はお前みたいな負け組見てると飯がうまいわ
お前的にダメでも三大メガバンはこのマイナス金利のご時世で業績伸ばしてるからな。
銀行は今後西洋のようにメガバンクに全て吸収統一されるだろうから俺は銀行に暫く着けとくぞ。
今のイオンがやべーと思ってないお前が銀行避けるならむしろ好材料だと思うがw
つーか流通はどこもダメだ。実店舗型は全て旧世代の業種だよ。
まだメインじゃないけど100万円まで入れる予定
そりゃ赤字にもなるって
それ流通が駄目じゃなくて日本が駄目なんだよ
トップバリュの弁当とかサンドとか食えたもんじゃねぇ・・・
野党に投票しよう
日本がダメと言うかあんな行政の足を引っ張ってる野党が未だに大手振って政治家づらしてるのが大問題なんだよ。
あいつらがしょーもない問題で騒いで審議拒否してるおかげでどんだけ日本の法整備遅れてるんだっつー話。
日本の消費モデルは遅れつつも西洋の後を追ってる。
だからアメリカイギリスのモデルを参考に業種投資していけばまあ損はしないだろうって思うがな。
馬鹿だから野党が1500円と言ってると思ってるの
1500円は共産党で他は違う
民主社会共産関係を全員皆殺しにした方が景気は早くあがるぞ。
消費税増税でトドメが刺されて無事終了
ありがとう自民党
理解できてないな
前年と同じことしてたら売上が0.5%ぐらい減る日本が駄目だって話だよ
意味が分からんな。
前年と同じことしてたら売り上げ落ちるだろそりゃw
アメリカとかは増えるんだよ
昔の日本も増えてた
株やったことない底辺か
アメリカの流通が前年と同じことやってる訳ねーだろアホw
どーでもいいわお前みたいな妄言野郎w
理解できないのか
お前資産1000万円程度もない底辺だろ
民主党が好きで好きで仕方ないんだろうけど、イオンの赤字は紛れもない事実なんだっつーの
ジャスコはやめとけ。
何でID見てるわけでもないのに
確定してるの
俺は安倍批判とかしないし
イオンになってから半島臭いから
IDみえてんぞ()
お前は底辺だからイオングループと岡田を支持してるんだろ?
でかい金額出せばマウンティング取れると思ってる時点で小学生レベルw
見えてるなら俺が安倍批判してるのどれ
あんなもんありがたがって食ってる層がいるんだと思うと悲しくなった
1000万円程度あるわと言えないの
1000万円程度がデカい金って
自分で負け組って言ってるじゃん
それで資産は1000万円程度あるの
お国は2000万円程度ないと駄目って言ってるぞw
↑つべいって検索してみ
ちな、世界一客の入らないスタバがここにある
安倍批判はどれ
阿保くさwネット上の嘘の資産自慢が何になるの?
その頭の悪さがもうお前の資質を証明してるよw
頑張ってイオンで儲かってねw
嘘しか言えないからそんな発想になるんだよ
だからお前は負け組なの
それはどこに負けてるの
あれ?嘘行ったっけ俺?
俺資産も何も言ってないけど?大丈夫頭?
俺はお前が嘘つくの待ってるんだよ?
世界で最も苛烈なアメリカの流通業界で前年と同じことをやって業績を伸ばしたって会社名を教えてくれるのをwww
早く教えてね!
前年と同じってのを何もしないと勘違いしてない?
言い訳いいからさっさと会社名あげなよwww面白いなお前w
そういう脱落者がいてるこれからが楽しみ
言い訳じゃないよ
お前の設定が同じ事なのに今年は投資しないって設定にしてるからだよ
1000万円程度ない負け組君w
名古屋ってど田舎だったのか
逆に1000万あっても仕事が無いお前が一番将来やっべえぞ
はいはいw
>アメリカとかは増えるんだよ
>昔の日本も増えてた
どこの会社が増えてるんでしょうね~前年と同じことやってて。
いや~大投資家様は記憶もはっきりしてるな。アメリカの流通業にも全く返答出来ないくらい詳しいしwww
1000万円あって仕事がないって
どうやって1000万円貯めたの
俺もそれ突っ込もうと思ってたけどどうせ行ったらまた俺の資産は3000万
あるとか言って嘘吐きそうだから放っといたwww
ごめん1000万円は低めのハードルで
俺は2000万円以上ある
お前はJOJOか
それ以下が大丈夫ではないよね
いや終わってると言える
残念ながら2000万円はあるけど3000万円はない
お前の言動って親父に殺されたドラクエ好きにそっくりだな
全く違うよ
お金は自分のだし他人の金じゃないし
あなたは正直だね1000万円ぐらいあるわと言わないのは
5chならすぐ1億円あるって言うやついるのに
どんだけテナント料とってんのさ
wwwww
アベノミクスで戦後最大の好景気中なのに?
生活保護に明るい未来はないと思うけど
じゃあ、どこがいいの?答えろや
ネット上の自称金持ち自慢なんてやる方がダサいってのにねえw
いやいや大した資産家様なんだよ2000万はあるって豪語してるんだしwww
ただ株はやらない方がいいなあ。馬鹿だし流れも読めないみたいだし。
2000万円は国が当たり前で準備しないさいって金額
全く凄くないよw
反日企業かと思った
これがホントのマイナスイオン・・(ボソッ
それより他では書いてる通期では増収増益が書いてないのが悪意だね
定年後夫婦2人90代まで生きるとして2000万だしそもそも前提条件もあやふやで政府も取り下げた金額を
真に受けて固守してる頭の悪さw
ま俺は定年まで30年以上あるからのんびり貯めるよwww
矢鱈安いなと思ったけどあれって何から出来てるんだろう・・・
でもお前は働いてないから無理じゃんw
本当ドラクエの人みたい
映画みてフードコートで飯みたいな周り方だわ
高校生見たいだがあそこにわざわざ金落とさなくなった
当然客は減ってくわ当たり前じゃん。そこを一切改善しないのに強気商売
しても結局こうなるわよね。
近くの小さいスーパーで買ったほうがどの商品も30円くらい高いだけの話で
味は普通だから消費者がそっちを選ぶのは当たり前。
自社製品やPB、OEMを優先し過ぎて一般の商品の品ぞろえも悪いしねえ。
精肉なんて臭くて食えたもんじゃない。イオン系ってあらゆるスーパーで一番商品の質が悪いと思う。
玉出とか業務スーパーとかは知らんけど。
主婦はだいたい万代の方に行くし
田舎のイオンモールは週末になると周辺が大渋滞になるしな
食品以外売れないんだからもっと食品に力いれろよ
なぜ気づかない
お弁当お惣菜も値段のわりに調味料として変なものが入ってておいしくない
PB商品は大手の中で一番品質悪い
都内だがイオン行くのは情報から取り残された老人ばかりだな
話はそれからだ。
イオンの弁当はクソ不味い
完全に更地にして2年くらいかけてイオンモール新築してるとこいくつか見るけど
どうせ客が増えるのなんて最初だけだろ
それ他社のカードだからだろ
まずイオンは飲食店は必要最低限でいい
飲食店なんてイオン周辺の店に任せておけ
かわりに地域にないような服屋などを沢山入れろ
飲食店に力いれてるイオンはどこもガラガラ、週末だけ家族連れは来るけど高い飲食店で食ったあとに買い物なんてほとんどしない
そりゃ人こないからオープニング時給1800円とかにしてるばか企業だもの
あれのせいで周りの企業も人が集まらずにかなり迷惑かけてる
時給が通常に戻る辺りでみんな辞めて
また人が集まらないから時給上げての繰り返し、結果利益でないから店舗は潰れて入れ替えまたループ
誰が買うかあんな安物
営業してくだけで赤字店舗建て壊す費用も馬鹿にならなくて維持させてくしかないけど
それも金がかかる大変だこりゃ
バカは黙ってたら良いのに
お前が田舎に住んでるだけだろw
これからは閉店する店舗の方が多いだろ
そのたびに「うちは悪くない!被害者だ!」って、そらドン引きやで
それさえ避けていれば使えるスーパーだったのに、どんどんPBしかないような品目が増えてきてほとんど行かなくなったわ
PB品質にどれもこれも問題ないと割と本気で思ってるみたいだからなぁ
じゃなきゃあんな配置にはならんだろうけど
東京だって5年後には人が減り始めるって言われてるのに
そんなもんイオンに限らん話だろアホ
日本語下手クソ
安物ばかり言ってるが、世の中貧乏人だらけだからみんな安物ばかりのイオンに行くからな
※175のいう通り、だいたい子会社「カジタク」のせいで減益
カジタクの馬鹿野郎
ユニクロもイオンも別に安くねぇから
長々語ってる割に全て間違えている恥晒し者www
日本語下手クソ
はいアホ発見www
大したもの買わないお前一人来ようが来まいが店は何一つ困らんがなwww
人件費の高騰で、価格に上乗せ、食品なんかだとパッケージを小さくしているが、
結局、それが本来インフレ循環の最初の一歩で、今後どんどん高騰していくと思った消費者が、
値段が上る前に商品を買い、その後に商品値上げを繰り返す緩やかなインフレが理想なんだが。
現代人は価格が上がると、買い控え。結局企業は人件費の上乗せをすることができず、
価格を戻し、デフレスパイラルに戻ると。長いこと不景気が続きすぎたせいで上手くいかないねぇ。
トップバリューは実際味もマズいから当然買わない
あとまいばすけっと多すぎだろ、ウチの近所だと一駅間に6~7店舗ある
その辺掘れよ、客数の話してねーぞ
ショッピングモールだとららぽーとほど店舗の入れ替えがないから飽きる
他のスーパー行っても安いものはいくらでもあるし。
別にイオンなんてなくなっても困らないよ。
ハイパーインフレなんて別に危険視するほどのこともない言うし。もう少し財政出動というのが必要なんだろうな。
いやぁ軽々しく金なんて使えないねぇ。
8%からの10%で駆け込み需要も期待できない。
あらゆる欲求を削ぎ落とされて何も買いたくないもの。
セブン&アイ・ホールディングスが4月4日に発表した2019年2月期の連結決算によると、売上高6兆7912億1500万円(前年同期比12.5%増)、営業利益4115億9600万円(5.1%増)、経常利益4065億2300万円(4.0%増)、親会社に帰属する当期利益2030億400万円(12.1%増)となった。
なお、セブングループは国産に拘って
イオングループは韓国産や中国産だらけ。おまけに日本から盗んだ苺まで売られてる始末。
潰れた場所を他が買い取るでしょ
うちの近所はイオンが潰れてららぽーとに変わった
トップバリューのせいで品ぞろえが悪い。
わたしはセブンイレブン
すべてのコンビニ すべてのフランチャイズオーナーをけし
そして ちょくえいてんだけにしよう
えいえんに!
郊外型大型店舗は得難い存在として地方で君臨してるので駅前店舗が本当に邪魔になってる
西友に売った方がええけど西友にそんなカネはない
なるほど。カジタクね。
こういうコメント欄って、馬鹿みたいにトップバリュまずい しか言わないからな。
俺はイオンモールで完結できるぞ。
1000円位で髪切って、グリーンボックスで靴買って 洋服も紳士服売り場で買って
途中になった。
ここの人達みたく、こだわり無いからな。なんでもいいんで。別に。こんな人が イオン行くんじゃないの?
イオンカードはゴールドだしオーナーズカードもあるから、お得ですし。今日も食料品買いましたよ。
家事しない?
そうかなぁ?
まいばすけっと とか小型店舗の方が酷くない?
俺は困るよ。
ヨーカドーは せこいし。
だが高い、コーヒーとか別のスーパーより30円くらい高い
他の店行くの面倒だしイオンですませるかーみたいな感じ
そもそも作りすぎや
イオンはカルディと本屋くらいしか用がない
地元のイオンはどこの層向いてるかわからん服屋ばっか入ってて利用しづらい
レジ応援の曲とか●ね●ね団のテーマかけてほしい
ダイエーを吸収した辺りでおかしくなった
元々が身の丈にあったレベルで出店と閉店を繰り返す事をしてたのにダイエー吸収した事で莫大に店舗数が増えた結果新規出店が出来ず閉店し続けるしかない状況になってしまった
減収になるのは当たり前
後は従業員のやる気を出させるのがヘタクソ
んなことしたら駅前商業施設と何も変わらんくなって何のアドバンテージもなくなり滅びる
というかgmsはオワコン
イオンリテールは時代遅れの負け犬
あほすぎやろwなんなんその分析w
というか一部地域を除いて大半の住人はイオンのような商業施設しか選択肢はない
それと別に高くもないが安くもない
はぁ~こんなアホばっかり、、、
田舎にしかではなく田舎にはだ
どこもかしこもイオンで埋まってる
というか都会だけは密集してる
ららぽも同じことやってるな
人集まらなきゃ回んないんだから当然の話だね
人手不足で閉店続出の時代に何言ってんだか
頭バブルの負け犬無能世代かよw
そういうレッテル貼りだけしか言えなくなったら負けとしか捉えられないんやで
レスバに負けた惨めな奴にしか思われんのやで