• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


剛力彩芽がZOZO前澤社長と住む豪邸工事に苦情トラブル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00010000-flash-ent




記事によると
・千葉市内のZOZO・前澤友作社長(43)の「総工費100億円」ともいわれる大豪邸の工事をめぐって、近隣住民から不満の声が上がっているという

・「もう5年以上も工事が続いているのに、さらに工期が1年延びるというんですよ」

・前澤邸の周囲だけ、電線を地中に埋めている模様。電線は前澤邸2階からの景観には、邪魔でしかない。「ならば埋めてしまえ」ということか

・「最初、工事は2年で終わるという話だった。それがいつまでたっても終わらないうえに、今度は電線工事まで……。周辺住民の気持ちも考えてほしい」(参加者)





この記事への反応



5年もガタガタやられてたら流石にキツいと思う。

ゾゾが傾いてるのに、呑気に豪邸建ててる余裕なんてあるのか?

これはねたみとかでなく、近場で工事は一月でも嫌なのに、五年となると言う気持ちはよく理解できます。

1億プレゼントはご近所さんのほうが、よかったね。クレームは減るよ












周辺住人も金持ちばかりやし、ムカつくやろうな





関連記事
関係者「ZOZOの業績は頭打ち。前澤社長の月旅行はキャンセルするしかない」
ZOZO前澤社長から100万円を受け取った男性のその後・・・
ZOZO前澤友作社長がTwitterを再開!おかえりなさい!!
【悲報】ZOZO前澤友作社長に金欠疑惑が浮上!所有している美術品が競売にかけられている模様・・・
【悲報】ゾゾタウンの前澤社長、剛力さんとの結婚を聞かれとんでもないコメントをしてしまう・・・







PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信
コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)売り上げランキング: 1




キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03)売り上げランキング: 3

三体
三体
posted with amazlet at 19.07.09
早川書房 (2019-07-04)売り上げランキング: 9


コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:33▼返信
最低だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:34▼返信
彩芽さんぺろぺろ^^
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:34▼返信
どんな家や
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:36▼返信
やろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:39▼返信



完成する頃に別れたりしてな!ガハハッ!


7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:39▼返信
ZOZO住宅でも始めるんかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:41▼返信
お前ら仕事あんのによくこんな時間に起きてられんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:42▼返信
ゴーリキー殺女
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:44▼返信
💩
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:44▼返信
早めにできてる部分は作ってる間に劣化しそうw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:46▼返信
毎週一日草刈されるだけでもイライラするからな。
住民はとんでもないストレスだと思うわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:47▼返信
工費の支払いが滞っていたりして
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:48▼返信
ゾゾスーツあげたら黙るだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:48▼返信
炎上商法が有効だと示し続ける体現者
それは前澤
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:52▼返信
何回工事言うねん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:53▼返信
いざ完成して住んでみても近隣住民と折り合いつかなくてすぐ別のとこに住むことになりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:53▼返信
貧乏人の僻みや
無視でいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:54▼返信
近所に1億ずつ配れや
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 04:57▼返信
得意のバラマキやれば黙るぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:00▼返信
こいつ結婚してたんだ。どおりで最近見かけない訳だ
興味無かったから引退したのかと
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:00▼返信
一番たちが悪いのは、自分が嫌われいる事分かってない奴。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:00▼返信
※18
工期ってのは約束なんだよ坊や
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:01▼返信
100億かかる家が気になるわ、家一棟でそんなにかかるか?
柱は全部、国産の紫檀になるのかね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:01▼返信
豪邸とはいえ5年も工事が続いてて、その上、工期が1年伸びるって異常だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:04▼返信
豪邸なんていざ住んでみると広すぎて寂しいもんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:07▼返信
2,3年工事が止まっていると聞いたけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:09▼返信
>>1
もう工事が5年以上も工事が続いてるのに…??
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:09▼返信
ワイならそんな金あったら家買わないで全国の高級旅館はしごするわ
掃除も飯も全部やってくれてウハウハ
豪邸は家の掃除が大変だって聞いたしね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:11▼返信
堀江貴文「家買う奴はバカ、賃貸にして投資に使えばいい」(2018年)
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:11▼返信
どんな計画立てて家を建ててんだ‥?
普通家であれば約半年くらいあれば完成するのに
五年って一体‥
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:14▼返信
千葉市って都心からえらい遠いけど高級住宅地なのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:16▼返信
5年とか国立競技場なみじゃん
まさかあんな便座みたいな家作った訳じゃないよな??
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:22▼返信
記事見る限りは作っては気に入らず壊して作り直しを繰り返してるらしいな
例えばこの壁の色が気に入らないとかこの位置はダメだとか
注文住宅をリアルタイムで見に来ては作り直しだからな
そりゃあ金持ちで色々な国とか言ってその度に色々な家や色々な物を見てそれにリアルタイムに反応し続けたら完成するわけがない、アップデートし続けて完成しないしないようもんだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:23▼返信
>ゾゾが傾いてるのに、呑気に豪邸建ててる余裕なんてあるのか?

工事が滞ってる理由はそれじゃねぇの
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:23▼返信
家柄が元々良ければ、外目も気にするから周囲に迷惑が掛かるような長い工期で家を建てたりしない
本当のセレブは作るんだったら海外にデカイ別荘を何軒も建てる
だが庶民から金持ちになるとこういう事になる、数年騒音に付き合わされる周辺住民はほんと可哀想だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:26▼返信
工事が5年以上工事続いてる工事にもう苦情殺到なんだよ工事に!わかる?工事だよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:27▼返信
スクエニみたいだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:33▼返信
記事読むと紗栄子仕様から剛力仕様に改装してるみたいだな
完成までに別れたらまた工期延びちゃうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:37▼返信
近隣住民に100万プレゼントキャンペーンすれば?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:40▼返信
この時代に単なる一軒家に5年て。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:41▼返信
>>1
日本語おかしいバイトばっかりで鉄平もムカつくやろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:43▼返信
空き巣みたいな顔して100億て
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 05:54▼返信
※38
スクエニはこの倍や…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:00▼返信
逆に工場現場の人は喜ぶぞw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:02▼返信
>>45
金が多少良くても嫌気がさしてる可能性あると思うぞ
近隣住民からは白い目で見られ、何とか作っても気に入らんなら壊して作り直し
大型の取引先だから断れない
うんざりしてくるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:04▼返信
高齢化や建設ラッシュ、災害の修理などで職人の人手不足になってて
遅れること増えてるとは言われてるからな
豪邸で拘ったもの作ろうとすると時間かかりそう
最近だと家建つの早い場合は、施工不良とか疑いでてくるからな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:04▼返信
見えない力が邪魔しているとか
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:11▼返信
うーん・・・工事と工事で工事がダブってしまった
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:13▼返信
流石に5年は騒音で訴えられるんじゃない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:14▼返信
>1億プレゼントはご近所さんのほうが、よかったね。クレームは減るよ

ほんとこれだよな
長期工事は近隣住民と仲良くするのが基本だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:20▼返信
ゴリラの放し飼いにはそのくらいの設備が必要なんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:25▼返信
俺に5億よこすべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:26▼返信
お金がなくなりました
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:27▼返信
同じ金持ちなら嫌がらせでもしたらいいじゃん
色々と方法はある
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:28▼返信
住宅街に作ってるのかよ
豪邸って完成まで時間かかるから住宅街から少し離れたとこに作る人が多いんだけどなぁ
周りの迷惑考えない人なのかねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:29▼返信
なんでもいいけどさあ・・・はちま先生よ・・・
記事タイトルがさぁ、「もう工事が5年以上も工事が続いているのに」って
「工事が」は1回でよくね?なんで「工事が」2回も繰り返したん?

58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:31▼返信
前澤社長の豪邸の工事がもう5年以上も工事がずっと工事が続いて工事しているのに
工事に苦情が工事に殺到しているのに。工事が。工事工事工事!工事!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:32▼返信
まあいいや。・・・・・・・・で?wwwwwww本題に入るけど・・・・・・・月にはいつ行くの!???
今でしょ!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:32▼返信
FF15ハウス
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:32▼返信
成金ではなく、代々続いている金持ちは周りの配慮はこれでもかっていうぐらいする
金を稼ぐ能力は素直に尊敬できるが、金を持つ者の態度としては0点
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:33▼返信
何回も「工事が」と記事に書かれるくらいなら、何回も月に行ってほしいぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:33▼返信
いよっ!月社長! ゴーリキ連れて行ってらっしゃい!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:34▼返信
完成する前に月に行くってのはどうです?
んで、地球に帰還する頃に完成
どうです?

65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:35▼返信
数か月とかの近所の新築工事でも気になるのに、5年とは。他の人の迷惑を考えた方がいい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:36▼返信
工事が【何か月】もかかるなら、そのまえに【月】旅行でも、してきたらいいじゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:36▼返信
地震はこいつのせいでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:37▼返信
山買ってポツンと一軒家でもしてろ猿顔どもめ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:37▼返信
近所のみなさんには迷惑のお詫びとして、月で拾ってきた石をプレゼント!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:37▼返信
どんなに工期かけても  千 葉 なんだよな~~
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:38▼返信
まあとにかく、まずは月に行ってください
話はそれからですよ社長
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:38▼返信
完成前に差し押さえとかになったら笑えるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:40▼返信
月にさえ行ってしまえばすべての人類から尊敬されます
近所迷惑なんか気にすんな
月に行く偉人やぞ!
とりあえず月に行ってしまえば野次馬どもを黙らせることができる!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:40▼返信
周りの事を考えてないんだな

自分が良ければそれでいいんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:41▼返信
はよ新居完成するか
はよ月に行くか
どっちかしろ
早よ!急げって!
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:42▼返信
月に行けばぜんぶ許す。ZOZOムーン・マエザワのすべてを認める。リスペクト
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:42▼返信
もう庭に月旅行ロケット発射台も作っちまえ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:44▼返信
千葉なんて津波で沈んじゃうだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:53▼返信
チーバ君をバカにする奴は許せない(# ゚Д゚)
全面戦争じゃ!!!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:54▼返信

五年はさすがにウザいなw

本当毎度毎度迷惑な男やな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 06:58▼返信
※71
え?
こいつまだ月行ってなかったの?
ガチで去年あたりに行ったもんだと思ってたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:02▼返信
はよ宇宙行って猿の惑星でも作ってこいやw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:03▼返信
サグラダファミリアかよw
100年経っても完成しなさそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:07▼返信
近所方には申し訳ないが
これは逆にどんな物が出来るか楽しみ(*´ω`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:16▼返信
彫刻でも彫ってんのかよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:20▼返信
完成したら固定資産税発生するから工期を延ばせば節税になるからだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:20▼返信
もう窮屈な日本見限ってシンガポールなりアメリカなりお金持ちの楽園に移住すれば?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:26▼返信
>>86
あんま知らんが、普通は更地より住宅建ってる方が固定資産税安いことが多いんじゃないの
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:31▼返信
建ててる会社もチャンスとばかりにいろんな提案してズルズルと引き延ばしてんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:36▼返信
久しぶりにこいつらの名前を聞いた
まだいたのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:36▼返信
こいつ金の無い世界だとカースト最底辺になるの間違いないな...
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:37▼返信
6年も工事される訳か
そりゃ近隣に住んでたら勘弁してくれレベルだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:43▼返信
>>42
ホンマにレベル低いよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:47▼返信
5年以上もズッコンバッコンしてれば苦情来るわな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:48▼返信
いや、これ前澤じゃなくて業者が悪いんじゃないの?
後から追加注文しまくってるとかなら話は別だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 07:49▼返信
隣人の騒音問題は殺人事件になったりするから猿は気を付けた方がいいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:02▼返信
貧乏人の僻み
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:05▼返信
※95
前澤が後から追加注文しまくってて伸びてるって書いてるだろ・・・
新築自体は完成したけど、紗栄子のために作った家だから
剛力のために追加注文だしまくって絶賛リフォーム中
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:09▼返信
工事は一月でも嫌ていうコメ書いた奴、どんだけ余裕ないんだよ。普通にまともな一軒家建てるなら一月で終わるわけないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:09▼返信
騒音問題は侮れない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:09▼返信
近所で工事してるからって苦情いれるか?
騒音っていっても知れてるだろ

隣でマンション建てても別に気にならんかったけどな。昼間は騒音あったのかもしれないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:13▼返信
>>101
気になるのは主婦とか老人とか受験勉強してる子どもだろ
そら仕事してる俺らからしたら気にならないに決まってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:17▼返信
>1億プレゼントはご近所さんのほうが、よかったね。クレームは減るよ
1億は多すぎだけど1世帯100万やるだけでも文句言わなくなると思うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:21▼返信
※101
昼間も家にいる専業主婦や年金暮らし、夜勤の仕事だと寝る時間に工事になるし期間長いと苦痛ではある
最近の建設業は忙しいから土日も工事するからね・・・
事前に工事期間が周辺に通知がくるけど
この期間大幅に超えたらそりゃ異常感じてさすがに苦情にいれるだろうしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:22▼返信
今在籍してる支社の建て替えのときに、
敷地内に弥生時代の住居跡が発見されちゃって工事がストップ
(↑問答無用で、国の調査が入るんだぜ・・・)
調査が終わるまで4年かかったのに、結果「史跡的価値はなし」。やってらんねぇ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:22▼返信
ゆ~くり工事して業者うまうま
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:25▼返信
バイク川崎バイクみたいな記事タイトルやめろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:28▼返信
タイトル バカ
バイト クビ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:31▼返信
1億の豪邸を100件って考えると
5年で出来るわけがないと思ってしまうな

てか、100億の豪邸だと、近隣住民って言ってもかなり距離離れるんじゃない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:34▼返信
上には上がいるwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:40▼返信
迷惑過ぎる。近所の自営業者で騒音やちょっとした迂回など発生して客が困ってたとしたら迷惑料取っていいなこれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:45▼返信
貧困層の嫉妬が一番みっともない


そうお前らのことやな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:46▼返信
それは苦情言いたくはなるわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:51▼返信
>>109
離れてても工事とかの音は意外と響くんやで
特に静かな所だと余計にな
それに業者の車や色々は毎日通るやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 08:54▼返信
まぁ邪魔だわな
これはしゃーなし
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:07▼返信
さげまんに取り憑かれたらこうなるに決まってんだろ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:08▼返信
電線埋没工事は個人関係ないやろwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:11▼返信
電柱の地中化って個人でできるのか…
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:16▼返信
工事が5年以上も工事が続いている
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:26▼返信
ビルでもそこまで掛からんだろ、どんだけ迷惑な注文してるんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:39▼返信
※109
100億のイメージだと郊外でバカでかい庭あるイメージだろうけど
住宅街で意外と狭く母屋がお隣と普通に隣接してる
土地に金かけたんじゃなく母屋の内装が凝ってて金かかってそうな感じがする

家の場所 千葉県千葉市稲毛区黒砂1丁目2
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:42▼返信
お金持ちが集まる住宅地では
自分達より小さい土地での建設は苦情は余り無いけど
自分達より大きい土地でしかも新入居者の場合は苦情が凄く増えるんよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:44▼返信
家の周りの電線を地中に埋める工事は自費を出してやって貰ってるそうだ
どんだけ金余ってんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:46▼返信
※34
駄目プロジェクトの典型じゃないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:47▼返信
宇宙行ったら「ゴーリキ、きみはどこに落ちたい…?」ってやってね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:49▼返信
最近の家ってプラモデルみたいに組み立てるだけって聞いたけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:50▼返信
稲毛って庶民的なところじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 09:55▼返信
ずっと同じ工務店がやってるのかな? だとしたら安定収入だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:01▼返信
前澤氏が「結婚しない」って明言してるのに二人の豪邸って言う事に驚き
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:09▼返信
>>126
それはツーバイフォー工法だな
金持ちなら在来で個別に好きに図面いじるんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:12▼返信
もう剛力彩芽は関係ないんじゃないかな・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:19▼返信
※129
同姓しないとは言ってないからな
高収入な人は離婚した場合の財産分与対策で結婚しないことある
前澤に結婚歴はないけど、子供3人母親2人いて面倒見てる
それ承知の上で剛力は付き合ってて、新居で同棲するって流れ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:24▼返信
※132
地味に誤字ってるなw
同棲ねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:25▼返信
美浜区の方に建てればよかったのに
稲毛区の中でもすげーごちゃごちゃしてるところだぞ
賃貸でもあんなとこ引っ越したくないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 10:55▼返信
>>132
まあ金持ちで本人達が納得してるなら、好きなだけやってもらって構わんけど
「結婚しない」って言った時の前後としては「オスカーPさんの所属じゃないですか。できませんよ」
みたいな言い方だったから面倒見る事自体結構不思議ではある
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:05▼返信
周りの成金イライラw
ざまあw

いいぞ前澤あと10年工事続けてやれw平民共イライラw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:06▼返信
もうぶっ壊して普通の家建てろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:21▼返信
他人の迷惑考えられるような人間じゃないしな
そらトラブルいっぱい起すよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:27▼返信
高級自宅地なのに底辺が住むような騒音環境w
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:30▼返信
もう5年の時点で訳わからんな
何建ててるんだw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:50▼返信
>>128
前澤だしな
気に入らんならコロコロと施工会社変えててもおかしくはないぞ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:55▼返信
 
 
地下に電車でも通してんだろ
 
 
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:07▼返信
ガタガタうるさいのは業者の責任やろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:09▼返信
ああ〜なるほどご近所に一件ずつ1億配れば
誰も文句言わないよね、5年くらいw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:09▼返信
近所の住民も金持ちの筈なのになぁ防音完璧じゃないなんて無理してあの辺りに住んでないか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:11▼返信
個人の大きな家とか要らんだろ
街とか作る方が意味がある
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:15▼返信
アパレル終了時代にたかが服の通販サイトでなぜ億万長者になれたのか理解できない
他とゾゾとなにがちがうん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:17▼返信
>>140
シェルターとか作ってんじゃねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:34▼返信
>>143
5年間も続く原因は前澤やぞ
完成したけど気に入らん所を壊しては作り直してるらしいし
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:49▼返信
5年あればスカイツリーも立つぞww
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:58▼返信
あー・・・
完成しても誰も住む予定がない投資用転売物件に格下げっすか
設計変更の理由なんて人間関係の破綻ですよね
プゲラ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:09▼返信
電信柱の埋設はさほど珍しいケースではないよ大きな目線になると再開発エリアなんかは電信柱発てず埋設が基本だからね
100億言うたら坪数もおそらくハンパなく広いだろうし埋設はたいして不思議な話ではない
なんたって総工費100億やろ相当な規模よ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:21▼返信
これ文句言ってる住民も金持ちなんだから
嫌なら引っ越せばいいじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:46▼返信
場所的に文句言ってる奴らもセレブなんだよなw

月からのゴーリキデブリが落ちないように補強してるんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:21▼返信
工期の伸びは資金繰りの悪化じゃないの


156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:27▼返信
工事の騒音や埃、公共設備の制限などは、基本的に「我慢してね」で詫びも補償も無いからな
5年はさすがにやばいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:20▼返信
いやすでに5年間経ってるわけでしょ?今でも突貫工事をしてるわけじゃないだろうしうるさくはないよきっとw
建築会社も今は住宅地なら近隣に配慮して土日はどこも現場休むしそれにもう内装段階で打ち合わせしながらだと思うからねえヤッカミだよ大半
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:39▼返信
ZOZO社長とゴーリキーってもう分けるの面倒だからゾーリキーにしとこうぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:25▼返信
北朝鮮が首都とその周りの電線を地中化した挙句
莫大なメンテナンス費用が捻出できずドツボに嵌ってるんですがね
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:29▼返信
地中化ってガス水道等の他の埋設管との兼ね合いもあってすぐには工事できないし
電柱這わすより整備費用が高いからね

途中で電線切れたらどこで切れたのか分からんからとりあえず片っ端から掘り返して…とか地獄よw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:03▼返信
ゾゾッとする話
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:14▼返信
現地の嫉妬はこわいね…
俺んちの脇なんて8年もマンション工事してるけどべつに
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 01:42▼返信
近所で騒音うんぬんで喧嘩してたな おばちゃんが
  
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 02:27▼返信
マネロンのため地下5階に隠しシェルター建設中
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 16:59▼返信
社長の資産なら莫大な所得税になるんじゃないの?会社名義で認められるのかなあ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:09▼返信
最初に作った箇所は5年経過してるって事やな

直近のコメント数ランキング

traq