剛力彩芽がZOZO前澤社長と住む豪邸工事に苦情トラブル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00010000-flash-ent
記事によると
・千葉市内のZOZO・前澤友作社長(43)の「総工費100億円」ともいわれる大豪邸の工事をめぐって、近隣住民から不満の声が上がっているという
・「もう5年以上も工事が続いているのに、さらに工期が1年延びるというんですよ」
・前澤邸の周囲だけ、電線を地中に埋めている模様。電線は前澤邸2階からの景観には、邪魔でしかない。「ならば埋めてしまえ」ということか
・「最初、工事は2年で終わるという話だった。それがいつまでたっても終わらないうえに、今度は電線工事まで……。周辺住民の気持ちも考えてほしい」(参加者)
この記事への反応
・5年もガタガタやられてたら流石にキツいと思う。
・ゾゾが傾いてるのに、呑気に豪邸建ててる余裕なんてあるのか?
・これはねたみとかでなく、近場で工事は一月でも嫌なのに、五年となると言う気持ちはよく理解できます。
・1億プレゼントはご近所さんのほうが、よかったね。クレームは減るよ
周辺住人も金持ちばかりやし、ムカつくやろうな
関連記事
【関係者「ZOZOの業績は頭打ち。前澤社長の月旅行はキャンセルするしかない」】
【ZOZO前澤社長から100万円を受け取った男性のその後・・・】
【ZOZO前澤友作社長がTwitterを再開!おかえりなさい!!】
【【悲報】ZOZO前澤友作社長に金欠疑惑が浮上!所有している美術品が競売にかけられている模様・・・】
【【悲報】ゾゾタウンの前澤社長、剛力さんとの結婚を聞かれとんでもないコメントをしてしまう・・・】
冷風機 卓上扇風機 省エネミニファン スポットクーラー ポータブルエアコン 冷却・加湿・空気清浄機 静音 小型 軽量 夜間ライト ミニクーラー 熱中症と暑さ対策 自宅用/事務室用/寝室 日本語取扱説明書 (ブラック)posted with amazlet at 19.07.09OYRGCIK 売り上げランキング: 88
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信posted with amazlet at 19.07.09コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)売り上げランキング: 1
キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.09ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03)売り上げランキング: 3

完成する頃に別れたりしてな!ガハハッ!
住民はとんでもないストレスだと思うわ。
それは前澤
無視でいい
興味無かったから引退したのかと
工期ってのは約束なんだよ坊や
柱は全部、国産の紫檀になるのかね?
もう工事が5年以上も工事が続いてるのに…??
掃除も飯も全部やってくれてウハウハ
豪邸は家の掃除が大変だって聞いたしね
普通家であれば約半年くらいあれば完成するのに
五年って一体‥
まさかあんな便座みたいな家作った訳じゃないよな??
例えばこの壁の色が気に入らないとかこの位置はダメだとか
注文住宅をリアルタイムで見に来ては作り直しだからな
そりゃあ金持ちで色々な国とか言ってその度に色々な家や色々な物を見てそれにリアルタイムに反応し続けたら完成するわけがない、アップデートし続けて完成しないしないようもんだし
工事が滞ってる理由はそれじゃねぇの
本当のセレブは作るんだったら海外にデカイ別荘を何軒も建てる
だが庶民から金持ちになるとこういう事になる、数年騒音に付き合わされる周辺住民はほんと可哀想だな
完成までに別れたらまた工期延びちゃうな
日本語おかしいバイトばっかりで鉄平もムカつくやろうな
スクエニはこの倍や…
金が多少良くても嫌気がさしてる可能性あると思うぞ
近隣住民からは白い目で見られ、何とか作っても気に入らんなら壊して作り直し
大型の取引先だから断れない
うんざりしてくるぞ
遅れること増えてるとは言われてるからな
豪邸で拘ったもの作ろうとすると時間かかりそう
最近だと家建つの早い場合は、施工不良とか疑いでてくるからな・・・
ほんとこれだよな
長期工事は近隣住民と仲良くするのが基本だし
色々と方法はある
豪邸って完成まで時間かかるから住宅街から少し離れたとこに作る人が多いんだけどなぁ
周りの迷惑考えない人なのかねぇ
記事タイトルがさぁ、「もう工事が5年以上も工事が続いているのに」って
「工事が」は1回でよくね?なんで「工事が」2回も繰り返したん?
工事に苦情が工事に殺到しているのに。工事が。工事工事工事!工事!
今でしょ!!
金を稼ぐ能力は素直に尊敬できるが、金を持つ者の態度としては0点
んで、地球に帰還する頃に完成
どうです?
話はそれからですよ社長
近所迷惑なんか気にすんな
月に行く偉人やぞ!
とりあえず月に行ってしまえば野次馬どもを黙らせることができる!
自分が良ければそれでいいんだろうな
はよ月に行くか
どっちかしろ
早よ!急げって!
全面戦争じゃ!!!!!
五年はさすがにウザいなw
本当毎度毎度迷惑な男やな
え?
こいつまだ月行ってなかったの?
ガチで去年あたりに行ったもんだと思ってたわ
100年経っても完成しなさそう
これは逆にどんな物が出来るか楽しみ(*´ω`)
あんま知らんが、普通は更地より住宅建ってる方が固定資産税安いことが多いんじゃないの
まだいたのか
そりゃ近隣に住んでたら勘弁してくれレベルだな
ホンマにレベル低いよな
後から追加注文しまくってるとかなら話は別だけど
前澤が後から追加注文しまくってて伸びてるって書いてるだろ・・・
新築自体は完成したけど、紗栄子のために作った家だから
剛力のために追加注文だしまくって絶賛リフォーム中
騒音っていっても知れてるだろ
隣でマンション建てても別に気にならんかったけどな。昼間は騒音あったのかもしれないけど
気になるのは主婦とか老人とか受験勉強してる子どもだろ
そら仕事してる俺らからしたら気にならないに決まってる
1億は多すぎだけど1世帯100万やるだけでも文句言わなくなると思うわ
昼間も家にいる専業主婦や年金暮らし、夜勤の仕事だと寝る時間に工事になるし期間長いと苦痛ではある
最近の建設業は忙しいから土日も工事するからね・・・
事前に工事期間が周辺に通知がくるけど
この期間大幅に超えたらそりゃ異常感じてさすがに苦情にいれるだろうしな
敷地内に弥生時代の住居跡が発見されちゃって工事がストップ
(↑問答無用で、国の調査が入るんだぜ・・・)
調査が終わるまで4年かかったのに、結果「史跡的価値はなし」。やってらんねぇ
バイト クビ
5年で出来るわけがないと思ってしまうな
てか、100億の豪邸だと、近隣住民って言ってもかなり距離離れるんじゃない?
そうお前らのことやな
離れてても工事とかの音は意外と響くんやで
特に静かな所だと余計にな
それに業者の車や色々は毎日通るやろ
これはしゃーなし
100億のイメージだと郊外でバカでかい庭あるイメージだろうけど
住宅街で意外と狭く母屋がお隣と普通に隣接してる
土地に金かけたんじゃなく母屋の内装が凝ってて金かかってそうな感じがする
家の場所 千葉県千葉市稲毛区黒砂1丁目2
自分達より小さい土地での建設は苦情は余り無いけど
自分達より大きい土地でしかも新入居者の場合は苦情が凄く増えるんよね
どんだけ金余ってんだよ
駄目プロジェクトの典型じゃないか
それはツーバイフォー工法だな
金持ちなら在来で個別に好きに図面いじるんじゃね?
同姓しないとは言ってないからな
高収入な人は離婚した場合の財産分与対策で結婚しないことある
前澤に結婚歴はないけど、子供3人母親2人いて面倒見てる
それ承知の上で剛力は付き合ってて、新居で同棲するって流れ
地味に誤字ってるなw
同棲ねw
稲毛区の中でもすげーごちゃごちゃしてるところだぞ
賃貸でもあんなとこ引っ越したくないよ
まあ金持ちで本人達が納得してるなら、好きなだけやってもらって構わんけど
「結婚しない」って言った時の前後としては「オスカーPさんの所属じゃないですか。できませんよ」
みたいな言い方だったから面倒見る事自体結構不思議ではある
ざまあw
いいぞ前澤あと10年工事続けてやれw平民共イライラw
そらトラブルいっぱい起すよ
何建ててるんだw
前澤だしな
気に入らんならコロコロと施工会社変えててもおかしくはないぞ。
地下に電車でも通してんだろ
誰も文句言わないよね、5年くらいw
街とか作る方が意味がある
他とゾゾとなにがちがうん?
シェルターとか作ってんじゃねw
5年間も続く原因は前澤やぞ
完成したけど気に入らん所を壊しては作り直してるらしいし
完成しても誰も住む予定がない投資用転売物件に格下げっすか
設計変更の理由なんて人間関係の破綻ですよね
プゲラ
100億言うたら坪数もおそらくハンパなく広いだろうし埋設はたいして不思議な話ではない
なんたって総工費100億やろ相当な規模よ
嫌なら引っ越せばいいじゃん
月からのゴーリキデブリが落ちないように補強してるんだろ
5年はさすがにやばいわ
建築会社も今は住宅地なら近隣に配慮して土日はどこも現場休むしそれにもう内装段階で打ち合わせしながらだと思うからねえヤッカミだよ大半
莫大なメンテナンス費用が捻出できずドツボに嵌ってるんですがね
電柱這わすより整備費用が高いからね
途中で電線切れたらどこで切れたのか分からんからとりあえず片っ端から掘り返して…とか地獄よw
俺んちの脇なんて8年もマンション工事してるけどべつに