• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






D_JZ-0XUwAAEYXZ


D_JaAKiUYAAh8Gf



この記事への反応



沖縄はファミマとローソンが幅を利かせてるから、セブンがどこまで食い込むか注目ですね

沖縄にはセブンが無かったのですか!?

おはようございます。
鳥取の時以上だ…


あーあ、沖縄にも魔の手が...






関連記事
【コンビニ戦争】セブンイレブンが遂に沖縄進出!一気に300店舗展開へwwwwwwwww : はちま起稿









沖縄進出!ってニュースから大分かかったなぁ








モンスターハンター:ワールドBestPrice - PS4
カプコン (2018-08-02)
売り上げランキング: 12

GOD EATER 3 -Switch
GOD EATER 3 -Switch
posted with amazlet at 19.07.10
バンダイナムコエンターテインメント (2019-07-11)
売り上げランキング: 18



コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:01▼返信
おにぎりが
食べたいんだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:02▼返信
そりゃ流通施設も必要だから時間かかるだろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:02▼返信
味が美味しいブラック企業
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:03▼返信
さすがに7pay使うアホな県民はいないよな
5.投稿日:2019年07月11日 11:04▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:04▼返信
沖縄終わったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:04▼返信
知名度さえあれば馬鹿はいくらでも釣れる
馬鹿の割合が多いのが現代だからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:04▼返信
セールしてたりSNSでセブン行ったぜーって書き込みたい人が並んでるんだろうな
流石にコンビニに並びたくない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:05▼返信
沖縄限定商品がどんだけあるのかだけは知りたいかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:05▼返信
セブンに侵略さちゃあ沖縄も落ちたな(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:05▼返信
オーナーという名の奴隷
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:06▼返信
支払いは7Payで
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:07▼返信
田舎は、最初だけ何処もこんな感じだよ
1週間で落ち着く
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:07▼返信
反中国のセブンイレブンが沖縄に進出したのがいい傾向だ
パヨクどもが発狂していそうだけどww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:08▼返信
また競合店出店して、オーナー沈めるんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:08▼返信
※11
だいぶ広まってオーナーになろうって人減ってるみたいだけどね
セブンとローソンのオーナーになろうぜ!みたいな広告をネットで見始めたよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:09▼返信
ローソンとファミマあるのになんで人群がるんだよ
初めてのコンビニじゃあるまいしw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:09▼返信
知れば知るほどガッカリするセブンイレブン
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:10▼返信
セブンってオーナーを奴隷扱いして大顰蹙買ってるけど
よく店オープンさせる気になったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:12▼返信
>>1
ばかなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:13▼返信
セブンペイの不正アクセスでクレーム入れたんだけどまだ返答が無いんだけど、ここのセキュリティ管理狂ってるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:16▼返信
いなかもん
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:16▼返信
沖縄最高(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:19▼返信
本土からの輸送は消費期限のあるものは無理だから沖縄県内に弁当やおにぎりなどを作る工場をわざわざ建てたんだな。無理して孤島に進出しなくてもいいのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:19▼返信
>>1
裸で放浪してるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:22▼返信
>>1
野に咲く~ 花のように~
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:22▼返信
今まで無かったのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:25▼返信
まあ1号店だから暫くはオーナーもウハウハなんだろうなあ、
まあ直営店かもしれんが。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:27▼返信
さっそく反日どもが沸いてるwwww
30.マスターク投稿日:2019年07月11日 11:27▼返信
スタバですらアレなのにセブンとか餃子の王将に並ぶヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


とか思ったけど近所のコンビニで開店セールやってた時に醤油とマヨネーズタダで配ってたな~
つまりこれは乞食の行列か?😭
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:28▼返信
琉球は中国の領土
日本は早く返還すべき
32.投稿日:2019年07月11日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:30▼返信
※18
潰れまくっているミニストップで買ってやれよイオンの支那ども
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:30▼返信
※30
まあ確実にセール商品やお菓子とか配ってると思うよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:36▼返信
たかがセブンで行列とかおめでてーな
沖縄人はセブンすら行ったこと無いポンコツ人共かよ (" ̄д ̄)けっ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:37▼返信
一号店なのに新築じゃなく他の潰れた店舗を利用してるみたいな見た目してんな
しかしセブンイレブン来たら食べてみたい有名なアレ!みたいなのも無いのによく集まってきたもんだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:38▼返信
1号店なんてどこも同じようなモン
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:40▼返信
悪逆非道のブラック企業が
ついに琉球侵攻開始
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:40▼返信
いうて地元も10年前までは大手コンビニチェーンなかったから他の所のこと言えん・・・
40.投稿日:2019年07月11日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:46▼返信
沖縄在住 セブンイレブン回転に対する反応
「そーなのかー」
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:46▼返信
今のセブンはローソンファミマ以下のクソ不味コンビニだし行っても意味ないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 11:53▼返信
そっかやっと中国にもセブンが進出したのか
44.投稿日:2019年07月11日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:05▼返信
本土で叩かれてるから離島に逃げたんかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:16▼返信
並ぶほどなんか違うの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:16▼返信
今のセブンて煮卵買うくらいしか価値ないな
なぜかセブンのだけちゃんと半熟なんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:17▼返信
○坂と修羅のとこよりはいいかな…
49.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月11日 12:22▼返信
で?7ぺいぺいぺーい問題は?解決したんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:28▼返信
こう言っちゃなんだけど、何事にもスローな県民体質と頭セブンな本部が角立たない訳はないので
県外からの移住者にフランチャイズの一角になってもらう為に相当な時間を要した事は想像に難くない
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:47▼返信
どこのかッペだよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:51▼返信
コンビニ初体験ってわけでも無かろうに何に興奮してるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:58▼返信
敗戦国の末路って感じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 13:10▼返信
>>35
すごいおじさん臭いレスで草生えた
どこからきたんや
55.投稿日:2019年07月11日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 13:21▼返信
日本全国他人事じゃない件w
57.投稿日:2019年07月11日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 13:48▼返信
どんだけ田舎なんだ沖縄は
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 13:50▼返信
いうほど群がってなくね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 13:53▼返信
一気に7店舗くらいオープンするんだっけ
色々問題あるけど沖縄の人は構わず使うのね
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 14:37▼返信
鳥取の時もそうだったけどさ、ただのコンビニエンスストアやぞ
量産品しか置いてないのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 14:39▼返信
ほらほら反日が湧いてるよ~
沖縄で暴れてる工作員と同じだね~
63.投稿日:2019年07月11日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 14:59▼返信
サンモニスポンサーの癖に沖縄差別してたんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 15:17▼返信
あっという間に10数店舗出来るらしいな
沖縄も一気にセブンイレブンが当たり前の場所になるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 15:18▼返信
田舎者は哀れだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 15:46▼返信
日本初出店で無駄に騒ぐ東京民を見て外国人も同じように笑ってるんだろうなw
まさに「田舎者が田舎者を笑う」だわw土民の住まう国日本
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 15:48▼返信
と言うか、沖縄関係無く初出店ってセールやるからどこもこんな物だぞ?
外出た事無いのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 15:48▼返信
まず鉄道作れよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 16:01▼返信
これほぼローソン関係者のサクラだと思うけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 16:11▼返信
沖縄にはセブンが真の沖縄人にとっての敵であるネトウヨ御用達の店だって情報が入ってきてないのか…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 16:53▼返信
※68 煽りだから反応すんなよ。田舎では初出店のイベントだろうと人が来ない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 17:06▼返信
他の場所なら行動範囲にセブンイレブンなんていくらでもあるんだから
ただの出店セールってだけじゃこんなに並ばねえよ
沖縄初出店だから並んでんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 17:18▼返信
セブンイレブン「沖縄独立派と手を結ぶぜwニホンシネwww」
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 17:20▼返信
さくら
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 17:32▼返信
人がゴミだと分かる画像
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 18:04▼返信
俺地元のファミマ初出店の時の裏話聞いたことあるけど
賑やかしのために結構サクラというか関係者が混じってたりするから
地元民が騒いでるなんて鵜呑みにしないほうがいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 18:37▼返信
うちなーたいむ発動でエイトトゥエルブやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:25▼返信
>>76 自覚しているならゴミ処理いけよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:40▼返信
7payでもやってろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:04▼返信
※24
無理して孤島に進出しなくてもいいのに

セブンの戦略分析として、堅調な人口増加・海外観光客の増加・総合的な将来性を無視することが出来ないらしい
ただあの狭い島々に300店舗建てる必要があるのかは疑問
今現在500店舗ほどあるから800店舗になるのかもしれないけど、それはあまりにも多すぎ

直近のコメント数ランキング

traq