https://natalie.mu/comic/news/339528

記事によると
・ 大場つぐみ原作による小畑健「DEATH NOTE」の新作読み切りが発表される。
・「DEATH NOTE」の読み切りが描かれるのは2008年以来のこと。
・新作読み切りは全87ページ。少年ジャンプ+では明日7月13日0時に小畑による新作読み切りのネームと、週刊少年ジャンプ2008年11号(集英社)に掲載された「DEATH NOTE」の特別読み切りを公開する。読み切りが掲載される媒体については続報を待とう。
・また明日より東京・アーツ千代田3331にて開催される小畑の画業30周年を記念した展覧会「画業30周年記念 小畑健展 NEVER COMPLETE」では、新作読み切りの原稿10ページ分を先行公開。
・その後新潟や大阪で行われる「小畑健展 NEVER COMPLETE」の巡回展では、さらに読み切りの原稿を追加して展示していく。
この記事への反応
・ 違う読み味とな。
ガモウ作画でリュークVSラッキーマンっていう夢の競演を果たすとか?
・デスノートの新作が読める日が来るとは
・ 好きで全巻持ってるから、めちゃくちゃ楽しみだ!
・ マジかよ。
・ネームをジャンププラスで公開することは決まってたり展で一部展示するけど、読み切り全編の掲載媒体はまだ決まってないのか
久々のデスノート、どんな味付けになってるかな
DEATH NOTE コミック 全12巻完結+13巻セット (ジャンプ・コミックス)posted with amazlet at 19.07.12小畑 健
集英社
売り上げランキング: 35,087
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード &【Amazon.co.jp限定】金のボストン / リュックが先行入手できるコード 配信posted with amazlet at 19.07.12任天堂/ポケモン (2019-11-15)
ポケットモンスター シールド -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード &【Amazon.co.jp限定】金のボストン / リュックが先行入手できるコード 配信posted with amazlet at 19.07.12任天堂/ポケモン (2019-11-15)

ゴキブリ怒りで連投www
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ
・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
どこもリメイクばっかり
どこもリメイクばっかり
(けいおん!!風)
【ペルソナ5ザ・ロイヤル】【モンスターハンターワールドアイスボーン】【ファイナルファンタジー7リメイク】【デスストランディング】【FIFA20】【スターウォーズ】【テイルズオブアライズ】【ELDEN RING】【二ノ国リマスター】【アベンジャーズ】【キングダムハーツ3ReMIND】【サイバーパンク2077】【ドラゴンボールRPG】【コードヴェイン】【仁王2】【ウォッチドッグスレギオン】【ゴーストリコンブレイクポイント】【MARVELアベンジャーズ】【聖剣伝説3トライアルズオブマナ】【コントラ】【黒い砂漠】【コントロール】【イースIX】【トロピコ6】【ワンパンマンA HERO NOBODY KNOWS 】
PSダイレクトも含めるとこれだけ新作来たな
うわああああああああああああああああ
教えてくれて・・・ありがとう・・・・
俺が一話に感じていた違和感の元を全部説明してくれてありがとうよ!この野郎!
メガネ地味子の為に見続けようかと思ってたのにテメェ!
悪い予感しかしない
過去の功績に泥を塗るつもりなのかな?
最近読んでないから知らんのだけど腕落ちてんのか?All You Need Is Killの頃はちょこっと読んでたけどそんなに変わって無かったが
小畑も普通にネーム描くぞ
バクマンの単行本のおまけページにガモウネームと小畑ネーム両方載ってたし
まぁ今回はどっちのネームが来るかわからんが
>小畑による新作読み切りのネーム
記事が間違ってなければ、ガモウのネームを元に大雑把に小畑が描いた段階のやつだろう。
冨樫のネームは面白いんだけどなあ
プラチナエンドで完全に終わっとる
ほんと凄いわ。
俺は読みましぇーん
なんだ?日常コメディの『ですのと!』とかやんのか?
文字だけでも活字にしてくれ
読みにくいから途中でやめた
完成してから出せよと思った
ま、見た瞬間そいつは終わるがな