都心で記録的な日照不足 昭和63年以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190714/k10011993171000.html

記事によると
・東日本と北日本の太平洋側は先月末から曇りや雨の日が多く、東京の都心では日照時間が3時間未満の日が13日までで17日連続となった。これは日照不足となった31年前の昭和63年以来となる。
・13日までの10日間の日照時間の合計は、さいたま市が2時間で平年の5%、東京の都心が2.9時間で平年の7%、前橋市が3.5時間で平年の9%、福島市が12時間で平年の34%などと大幅に少なくなっている。
・気象庁によると、北日本と東日本の太平洋側ではこのあとも1週間程度、曇りや雨の日が多くなる見通しで平年よりも日照時間が少なく、気温も低くなるところがあると予想されている。
この記事への反応
・なんか体調悪いのはこれのせいか? 久しぶりに酷い目眩がしてその後遺症で今も頭グルグルする やっぱ人間も光合成しないと駄目なのだな
・やっ…野菜がっ…
・昭和63年て、タイ米食べることになった年だっけか
・選択に困る、出かけるのがめんどくさいことを除けば過ごしやすくていいんだけど、確かにしばらく太陽を見てないよな_(:3」∠)_
・農作物が心配。夏に売れる家電も売れないとなると景気も心配だよね。
・今年はもしかして冷夏になるのでしょうか?
・しばらくお日様見てないなと思ったらやっぱり長梅雨なのか これもまた異常気象のせいなのか?
・そういえば今年はエルニーニョの関係で太平洋高気圧の発達が弱くて、冷夏予想、梅雨も長引くんじゃないかって言ってた
・既に農作物に影響は出始めていると聞いた
気温はちょうどいいくらいなんだけど、湿度が高くてジメジメするのが嫌なんだよなぁ
シャープ 除湿機 衣類乾燥 プラズマクラスター 7L ホワイト CV-H71-Wposted with amazlet at 19.07.14シャープ(SHARP)
売り上げランキング: 76
【まとめ買い】備長炭ドライペット 除湿剤 使い捨てタイプ (420ml×3個パック)×3個posted with amazlet at 19.07.14エステー (2016-03-14)
売り上げランキング: 60

byクワマン
最近青空全然見てないな
やっぱりもう日本は終わりかもしれんね
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
ただ雨で数週間布団干せてない・・・
乾く暇無い
そういう年も結構前にあっただろ
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−81990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵
別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
今年の延々降り続いてるのととその中間くらいが良いんだよなぁ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介兵別名、少額FX投資家口リコンJIN>> 1
夜間、陰、茎、勃、起、現象NTP
日本猿どもは過去を反省し、経済報復を解除せよ
涼しくて良い
おまえは、クローン安倍か卍!
クローン安倍那智黒、黒飴🍬黒飴那智黒
黒安倍、、あっ‼️
何才までやるのよ!わたしの膣の中に3日間入れた竹輪を、噛まずに飲み込め‼️
ネロ
安倍さん大ピンチじゃん
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩ƪ(΄◞ิ◟ิ‵)ʃ🥩🥩
🥩🥩🥨🥩🥩>>1
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩ƪ(΄◞ิ◟ิ‵)ʃ🥩🥩
🥩🥩🥨🥩🥩
雨雲「……はい」
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩ƪ(΄◞ิ◟ิ‵)ʃ🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🥨🥩🥩
エステルはソニーの恩恵だろ
冷夏歓迎
対米貿易黒字の削減にもなるしトランプもニコニコ
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🥨🥩🥩
北関東も日照不足なら、夏野菜には影響でるかもね
温暖化で海水の蒸発量が多くなって空気中の水分が増え
雲が出来やすくなって雨が多くなる
むしろ最初から徹底しとけって話だよ
あと日本にある在日企業も追い出せ
日本はもう四季じゃなく二季
やったね
喜ぶのは農家だけ
?
あの暑さが来ると思ったら今のほうまだマシだと思う
いつまで日本を温暖湿潤気候と言い張る気だ?
今年は冷風扇でいける。
すべて安倍が悪い
日本人は反省しろ
アベノミクスで戦後最大の好景気だから余裕よ!
令和米騒動から始まりぬるま湯に漬かったジャパニーズを強引に成長させる運命の時代
ありがてえ・・・このまま夏が終わってくれ・・・
一気に気温上がったんだわ
つまり隙あらば猛暑になる準備が雲の上ではっできてるってことだ
今はむしろ雨が防いでくれてる
米と野菜不足になるのは勘弁してくれ
ナス売ってない
売ってても高い
大工さんたちも大変そうだ、いつもありがとうございます
雨季が終われば猛暑、そしてすぐ冬が来るよ。
日本は夏と雨季と冬の3つも季節がある!
何年日本人やってんだよ
例年通りだと7月3週目くらいに梅雨明けだろ
いつもだったらロクに雨も降らないで猛暑になってるが
ビタミンなんとかは日光浴びないと生成できないし
つーか寒いわ
今はそんなみんな米食わないし大丈夫だと思う
それにタイマイはチャーハンにすると美味いぞ
ジャガイモ元気!
イギリス人は年中こんなだし大丈夫だろ
10月くらいまで頼むわ
農家すまんな
太陽の旦那には用はないんで
毎日除湿ぶん回してるわ
晴れた時はもう秋ってパターン
自称違いが分かるマン達に「美味しくない」と言われてたけど美味かったで、タモさんも認める美味さだったわ。コメを使うタイ料理検索してこよ〜。
マジだったら色白モデルやインドアワーク系とか全滅だわ。
基本的に人間に紫外線なんて害しかないんだよ。
コメ不足になってもタイから輸入するなよ、当時向こうではコメの価格が上がって苦しんだんだから
東京はもうずっとこのままでいいよ
陰湿なゴミダメ都市にはお似合い
田舎は大変だな
直射日光なんて害悪なだけだぞ
気温は低めな推移だし
晴天で猛暑になるより全然良い
米不足の心配はないよ
そういう事を何の臆面も無く言えちゃう君こそ陰湿だよ
多少野菜が高騰しようとも涼しい方がいい
ここ最近猛暑が当たり前で、そうなるとどのみち野菜高いんだから
ケンカも弱いからすんなりここを通してやろう。」
来月からは暑くなるよ
しかも今までの傾向から言って10月末ぐらいまで長引く