SAOゲームプロデューサーの二見鷹介さんより
PS4/XboxOne/Steam版『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』が100万本を突破したと報告
SAOFBがついに100万本いったらしい!
— 二見鷹介@SAOゲームの人 (@yousuke_futami) 2019年7月15日
南Pが小躍りしてます。なんかやりたい!って叫んでる(笑)
おめでとう!#SAOFB
それは、正直・・・そうですね。シノンパワーですね!
— 二見鷹介@SAOゲームの人 (@yousuke_futami) 2019年7月15日
ありがとうございます!
— 二見鷹介@SAOゲームの人 (@yousuke_futami) 2019年7月15日
山田先生のデザイン最高でした!
南Pが気合い入ってますw
— 二見鷹介@SAOゲームの人 (@yousuke_futami) 2019年7月15日
スイッチ版は2019年8月8日発売予定
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION -Switch (【早期購入特典】「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」で使用できる「★4<<未来望む笑み>>シノン」カード 同梱)posted with amazlet at 19.07.15バンダイナムコエンターテインメント (2019-08-08)
売り上げランキング: 787
関連記事
【【速報】ゲーム最新作『ソードアート・オンライン アリシゼーションリコリス』PS4/XboxOne/PCで発売決定ッ!!】
100万本おめでとうございます!
最新作のアリシゼーションリコリスも楽しみ
最新作のアリシゼーションリコリスも楽しみ
ソードアート・オンライン アリシゼーション 7(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.15アニプレックス (2019-07-24)
売り上げランキング: 467
ソードアート・オンライン プロジェクト・アリシゼーション3 (電撃コミックスNEXT)posted with amazlet at 19.07.15山田孝太郎
KADOKAWA (2019-08-10)
売り上げランキング: 4,811

つまり買取保障100万本請求
雑魚過ぎじゃね
PS4『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション』 初週 70,871本
Vita『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション』 初週 69,648本
↓
NSw『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-DX』初週 17,618本
ゴキってこんな中二病ゲームが好きなんだ
なるほどねー
まぁパンティパーティよりはね
豚を封殺出来ると考えたかw
これをクレクレしても無駄という
絶対お互いに帳じり合わせてる
3ハード合わせてやっとミリオンか
雑魚だな
よく見たらスイッチ版発売「前」かよw
スマブラもマリカもバンナムと任天堂の共同だし
なんという釣りタイトル
スイッチ版は500万本くらいすぐ売れるだろうな ゴキの発狂がたのしみだw
ニンテンドーブタがいつもの捏造で半分はスイッチ版単独の売上とか嘘付いて広めて回るのは目に見えてるしな
ブヒッチでは1万売れるかすら怪しい
PS4版が100万本行ったか
Switchはどうなるかな
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 875位
この針のようなとがり具合はやめてほしい
スイッチ出たら発表すれば、スイッチのおかげだって言えたのに
空気読まなすぎ
発売一ヶ月前くらいで尼ラン800位台でそれは無理無理w
あれで100万本とかSAOの人気がすごいのね。
このはちま、意地悪である
それ毎回売れてたってことか
なんだかんだいって海外人気高いからな
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-DELUXE EDITION Switch累計24,801本
HF、LS、HRとトロコンしてきたけど途中で投げたのはFBが初めてだったわ
豚臭い空気にしたくないっていう気持ちの表れ
Switchにとって100万ミリオンは単なる通過点だからな
年間3本ぐらいのタイトルでか?
PS4はポリコレだからアドミニストレータは修正されると思っているんだろ?w
海外でもそこそこ売れた感じかぁ
少なくとも日本にはいないんじゃね?
おま環でDLCで不具合出たときに何の反応も無かったし
実況動画でWiiU版のマイクラを宣伝したら
なぜかVITA版マイクラの売上が伸びたという前例を思い出すw
そのラノベが海外でも人気あるからじゃね?
やっぱり和ゲーはスイッチ一択か
買っても良さそう?
やめておいた方がいい
SAO知らない俺みたいなやつも買ってる
アニメ調グラでかつキャラメイクしたキャラでTPS出来るのはなかなか面白かった
この名前だけはオンゲーやってるとやたら見るしネームバリューはあるんじゃないかな
ニシくんが普段からGKにコンプレックス募らせる気持ちも分からないよw
記事のタイトルをよくよめ
Switch版SIOが予約ミリオン達成したという記事だぞこれ
PS4箱スチームってタイトル書け
はーい面白い面白い
スイッチで死すのかw
今作はキリトは出てくるけど脇役
またニシくんが発狂してまう
日本一最後の希望、これの売れゆきが日本一の存続がかかっているんだからな
ライトなんてゴミ発表したせいで、いよいよサードもキレたかな
だからsteamのランキングも上位に居たよ
対象は日本だけじゃないからこれで数字伸ばしたんじゃないの?
PS4でミリオンタイトルがまた誕生してしまったよ
すまんなクソ豚
もっとビジュアルや内容、クオリティーにチカラを入れれば200万以上を目指せると
思うんだけどな、スイッチ版にクオリティーの足を引っ張られてる場合じゃないぞ
ライト版は全てのサードが望んでるだろ
利便性だけが向上するんだからな
ぶーちゃん気でも狂ったの?
お前だよ来るってんのは
任天堂はランキングを独占し続けてるからジワジワと数字を延ばし続けるからな
ゴキブリが初週煽りしたスプラ2も今では国内だけでジワ濡れ300万本だ
頭を垂れろPS4!
10万本こえたのドラゴンボールヒーローズ一本だけ
実は外国でも売れてるのか?
Switch要らんかったんや
貿易で300万(笑)
中国とかアジア圏じゃね?
まともに製作したいサードはスイッチハブにしないと
マジで業界の流れに立ち遅れるぞ
任天堂は結構バンナム恐怖症も拗らせてるが、なんか納得だな
PS4でこんだけ売れちゃうとな
なんのランキングかしらないけど
世界的に言うとバンナムから見たら任天堂はもっと下やで
主役がアバターになっただけで脇役ではないかな・・・
メインイベントは殆どキリトが中心付近に居る
PS4版ミリオン達成か
>任天堂系ゲームメディア「『ニンテンドースイッチ ライト』あなたは買う? 買わない?」→スイッチ未所持でライト購入派は3割、スイッチ所持でライト見送りが断トツの1位に
うわあああああっwwwww
ぶーちゃん気でも狂ったの?
馬鹿がいる
一般人「買取保証だな」
GK「買取保証だね」
・PSソフトがじわ売れしてミリオン達成すると
任豚「ブヒィィィィィィ!!!どうせソニーも買取保証に決まってる!任天堂がやってることはソニーもやってるに違いないニダ!」
一般人「PSソフトは流石だなぁ、買取保証頼りの任天堂とは違うわ」
中二病と叩かれてるけど、普通にいいいい作品だもんなぁ。あれは、十代にうける。
十代にうける作品が出てこないとロボット物みたいにオワコン化しちまうから良いことだ
それはSwitchが死ぬほど売れてないって意味かな?
FBが1年半で100万
ペースアップしてるね
そらサードも任天堂ハードなんかでソフト作るのがアホらしくなるわな
次回作はせめてフリヲくらいのクオリティで作ってくれ、ワイヤーアクションが死んでるんだよね
まだやれてないんだよなぁ
そんなに人気あるのかSAOって
売れてるからシリーズが続いてる訳だが
やりこみ好きにはたまらんで
お人形遊び楽しい?
PS4版もとっくに越えてるっての
かなり語弊あるよなまるで国内で100万越えたみたいな
てか海外人気ガーっていってもSAOのブランドってナルトとかDBに匹敵するほど強いのか?
ソシャゲがお門違いなのもあるだろうけどFGOやマギレコなんて北米版全く売れてないし
もっさりでは無く、敵も味方も雑に素早く動くためまともにエイム出来ないので
常にOWのソルジャーのウルテ状態
1位:Fortnite 2,400億円(24億ドル)
2位:Dungeon Fighter Online 1,500億円(15億ドル)
3位:League of Legends 1,400億円(14億ドル)
4位:ポケモンGO 1,300億円(13億ドル)
5位:Crossfire 1,300億円(13億ドル)
6位:Alena of Valor 1,300億円(13億ドル)
7位:Fate/Grand Order 1,200億円(12億ドル)
8位:キャンディークラッシュ 1,100億円(11億ドル)
9位:モンスターストライク 1,000億円(10億ドル)
10位:クラッシュ・ロワイヤル 900億円(9億ドル)
PS4版ミリオン行ったか
実際どんなゲームでも海外での売上一本あたりの価値は日本の売上一本あたりの価値より半分近く劣るよ
場合にもよるがまず法律で定価の上限が60ドルぐらいで定められてるらしいしさらにそこからセールで何割も値引きしまくるのがパケでも当たり前だからな
日本のメーカーが日本では高く売るのも他の国が安いからその分どうしても日本では高く売りたいという気持ちがあるんだろう
ゴキがうつる
自分はXBOX1版で持ってるけどTPSとして最高峰ギアーズなどと比べてはイカン、あくまでキャラゲー
そしてオン要素はおまけ。SAOのキャラでパーティ組んでオフメインでチマチマやれればいい人向け
キャラものと言えばほぼ糞ゲーだった世代からすると付いていけないwww
どんだけモテモテになりたい願望に飢えてるキチガイ多いんだよww
自分がクズトになった気分になっても空しくならんか普通?
未発売なのに何ほざいてんだ糖質か?www
主人公に自己投影出来るやつ以外は分からないだろうね。
結局「最強無双でモテモテ」しか無いしな。
こんなゴミ屑に何の価値があるんだかww
せっかくネトゲが舞台のゲームでクズト視点て何の意味もねぇわ。
俺がトロコンできないゲームはクソゲーw
じゃあハードルは100万本な!まぁ後発なんでハーフで勘弁してやるよw
キャラゲーにしては遊べなくもないぐらい
欧州 PS4 70% XBon 30% 任天堂スイッチ0%
北米 PS4 65% XBon 35% 任天堂スイッチ0%
アジア 任天堂スイッチ0%
こんなとこか100万の内訳
steam版が抜けてる。しかもsteamで投げ売りセールやってたからsteamの数値のほうが高いかもしれない。1000円位で買えるならとりえず買っちゃうだろ
それでも100万いくんだからキャラゲーは強いな
キャラゲーも海外頼みになってしまったのか
日本落ちぶれすぎ
HR作ったアクリアが次のゲーム担当で一安心
史上最低はロストソングだから
ワイはかなり好きなんやが
アンチが騒いでるだけだから自分と売り上げを信じろよ
続編かまた大型アップデートして欲しい。
なんだ妄想か
そんなにPS4版が売れてるとは思えない。国内PSNはボッタクリでセール価格も他よりも高めだし
仮に売れてたとしても惰弱なだけ。steamやoneの方が安くだいたい1500~2000円で買えた
DBファイターズもone版はセール時に1000円だしな
なんだかんだ一番長くプレイしたのはVita版のHFだった
よくもまぁPS憎しでそこまで息をするように妄想を吐けるもんだなw
売上至上主義のくせに、その売上が業界一低い任天堂を持ち上げてる豚って滑稽だよね😅
70%でぼったくり!とか底辺かな?
他は売れないPCとMSからのしわ寄せなんぞを引き合いに出されてもねぇw
PS4は本体の価格だって日本は5000円程度は上乗せされるボッタクリ。擁護してるのはゴキだけ
何その謎理論w
最高難易度でも簡単で遊びやすかったけど武器の種類が少ないのが難点だったな。ボダラン3のように億とは言わないけどせめて数千種類はないと長く遊べないと思う。
しいてはろくでもない金もない技術もない口だけのオタク化した若者による日本陥落である!