• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

主題歌は神田沙也加さん!『ライザのアトリエ』アバンタイトルムービー


【Amazon】ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~




【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 1

ターボパッド for PCエンジン mini
ホリ (2020-03-19)売り上げランキング: 2

PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.07.16
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 3






『ディヴィニティ:オリジナル・シン2 ディフィニティブエディション』

『ディヴィニティ:オリジナル・シン2』やりこみ度バツグンのタクティカルRPG最新作が2019年秋にPS4で発売決定!【先出し週刊ファミ通】 - ファミ通.com

週刊ファミ通2019年8月1日号(2019年7月18日発売)では、スパイク・チュンソフトの新作洋ゲーを紹介。



やりこみ度バツグンのタクティカルRPG最新作が、スパイク・チュンソフトより、2019年秋にPS4で発売決定!




Sci-FiアクションRPG『Everreach: Project Eden』がPS4/XB1/PC向けに発表!2019年9月リリース予定

Sci-FiアクションRPG『Everreach: Project Eden』がPS4/XB1/PC向けに発表!2019年9月リリース予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Headupは、Elder Gamesが手掛ける新作アクションRPG『Everreach: Project Eden』を、PS4/Xbox One/PC向けに発表しました。







映画「DOOM: Annihilation」のブルーレイ発売が2019年10月1日に決定

続報:映画「DOOM: Annihilation」のブルーレイ発売が2019年10月1日に決定 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

今年3月に初のトレーラーがお披露目され、DVD/ブルーレイスルーとなる本編の発売が2019年秋に決まっていたユニバーサルの映画「DOOM: Annihilation」ですが、新たに本作のブルーレイ発売日が決定し、2019 [...]







PC版「GRID」の最低/推奨動作要件がアナウンス、発売は10月11日

PC版「GRID」の最低/推奨動作要件がアナウンス、発売は10月11日 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

先日、初のゲームプレイトレーラーがお披露目された人気シリーズ最新作「GRID」ですが、新たにCodemastersがSteamページを更新し、PC版"GRID"の最低/推奨動作要件をアナウンスしました。 なおPC版"GR [...]






“EVO 2019”の最終的なタイトル別参加者数がアナウンス、今年は「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」が1位に

"EVO 2019"の最終的なタイトル別参加者数がアナウンス、今年は「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」が1位に " doope! 国内外のゲーム情報サイト

今年2月に"大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL"や"SAMURAI SPIRITS"、"ソウルキャリバーVI"、"Mortal Kombat 11"を含む9タイトルのラインアップが報じられた「EVO 2019」で [...]






ゲーマー向けを謳うMicrosoft製マウス「Pro IntelliMouse」が8月2日発売。IE3.0由来のデザインにハイエンドセンサーを組み合わせる

ゲーマー向けを謳うMicrosoft製マウス「Pro IntelliMouse」が8月2日発売。IE3.0由来のデザインにハイエンドセンサーを組み合わせる

2019年7月16日,Microsoftの日本法人である日本マイクロソフトは,ゲーマーおよびプロフェッショナル向けを謳う新型マウス「 Pro IntelliMouse」(プロ インテリマウス)を8月2日に国内発売すると発表した。




Microsoft Pro IntelliMouse シャドウ ブラック
マイクロソフト (2019-08-02)売り上げランキング: 1,517

Microsoft Pro IntelliMouse シャドウ ホワイト
マイクロソフト (2019-08-02)売り上げランキング: 2,072




サスペンスアドベンチャー「The Sinking City ~シンキング シティ~」,PS4版の国内発売が2019年10月31日に決定

サスペンスアドベンチャー「The Sinking City シンキング シティ 」,PS4版の国内発売が2019年10月31日に決定

Bigben InteractiveとFrogwaresは, 「The Sinking City」の ローンチトレイラーを,6月27日の発売日に先駆け公開した。半水没した街「オークモント」を舞台にしたオープンワールド型のホラーアドベンチャーで, クトゥルフ神話 にインスパイアされた作品になっている。 [2019/06/26 13:52]






「FFXIV:漆黒のヴィランズ」,パッチ5.01に関連するスクリーンショットが公開に

「FFXIV:漆黒のヴィランズ」,パッチ5.01に関連するスクリーンショットが公開に

スクウェア・エニックスは本日(2019年7月16日),MMORPG 「ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ」( PC / PS4 / Mac )で実装予定のパッチ5.01に関連する,スクリーンショット3枚を公開した。  2枚の画像は,光の......もとい,闇の戦士とウリエンジェ,サンクレッドがどこかに向かっているもののようだが,もう1枚の画像と パッチ5.01で実装予定なのが 「希望の園 エデン(ノーマル)」 ということを考えると,まさにエデンに向かっているシーンなのかもしれない。






「PlayStation Now」,2019年7月の新規追加タイトルとして「ロケットリーグ」など4作品が登場

「PlayStation Now」,2019年7月の新規追加タイトルとして「ロケットリーグ」など4作品が登場

PlayStation Now 脱出ゲーム Aloha ハワイの海に浮かぶ家 本格AI搭載 銀星麻雀 Yonder 青と大地と雲の物語 ロケットリーグ配信元ソニー・インタラクティブエンタテインメント配信日2019/07/16<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>2019年7月は『ロケットリーグ』など4タイトルを新規追加!クラウドサーバーに格納された PlayStation4(PS4...






「Bloodborne」と「TORCH TORCH」のコラボTシャツ全8種が二ヶ月連続で発売決定!

「Bloodborne」と「TORCH TORCH」のコラボTシャツ全8種が二ヶ月連続で発売決定!|ゲーム情報サイト Gamer

豆魚雷は、展開するアパレルブランド「TORCH TORCH」とPS4用アクションRPG「Bloodborne」のコラボレーションTシャツを発売すると発表した。第一弾のラインナップは、「狩人狩りアイリーン」「悪夢の主、ミコラーシュ」「アメンドーズ」「宇宙は空にある」の4種で、2019年7月29日に発売。予約受付は本日7月16日より開始した。






「OCTOPATH TRAVELER」のアレンジアルバム2タイトルが発売決定!

「OCTOPATH TRAVELER」のアレンジアルバム2タイトルが発売決定!|ゲーム情報サイト Gamer

スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch用ソフト「OCTOPATH TRAVELER」のアレンジアルバム「OCTOPATH TRAVELER16bit Arrangements」および「OCTOPATH TRAVELER Arrangements Break&Boost -Extend-」をオフィシャルショップ限定販売商品として発売する。




発売済みアルバムの聴き放題サービス配信も開始




PS4「CODE VEIN」ゲオ限定「オリジナルスチールブック」のデザインが公開!パッケージ版に同梱されて販売予定

PS4「CODE VEIN」ゲオ限定「オリジナルスチールブック」のデザインが公開!パッケージ版に同梱されて販売予定|ゲーム情報サイト Gamer

ゲオは、予約受付中のPS4用ソフト「コードヴェイン」について、ゲオ限定「オリジナルスチールブック」のデザインを公開した。




【Amazon】コードヴェイン




ディビジョン2:『The Last of Us』風のシングルキャンペーンに興味、NYに送られたエージェントのその後を描くタイトル?

ディビジョン2:『The Last of Us』風のシングルキャンペーンに興味、NYに送られたエージェントのその後を描くタイトル?

無料DLC「エピソード1 DC郊外: エクスペディション」を含むタイトルアップデート5が7月23日に配信されるユービーアイソフトの『(Tom Clancy's The Division 2)』ですが、クリエイティブ・ディレクターのJulian Gerighty氏がファンからのシングルキャンペーンの提案に興味を示しています。 最新作『LEGO: STAR WARS Skywalker Saga』などLEGOシリーズを手がけるTT Gamesのレベルデザイナー Tim Spencer 氏が「ニューヨークに送られたエージェントが家族のもとに帰るまでのストーリー作品を手がけてはどうだろう? 『ラスアス』×『ディビジョン』」とTwitterでJulian氏に提案したのが事の発端になりました。 I love the idea of a single player narrative driven spin off of @TheDivisionGame. Focusing on an agent trying to get home to their family after being sent to NYC, during the SHD blackout from the fall of DC.






Epic Games、3DCG制作ツールBlender開発元に約1億3000万円の支援金を提供

Epic Games、3DCG制作ツールBlender開発元に約1億3000万円の支援金を提供 | AUTOMATON

Blender Foundationは7月15日、Epic MegaGrants基金より合計120万ドル(約1億3000万円)の支援金を受け取ることを 発表した。Epic MegaGrantsは3月のGDC(Game Developers Conference)にて アナウンス された、総額1億ドル規模の基金。前身となる資金援助プログラムUnreal Dev ...






『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』20周年! こだわりの2D描写と新要素を詰め込んだ“自由な世界”がここに─思い出から“アナグマ語”まで、多彩な読者コメントも!

『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』20周年! こだわりの2D描写と新要素を詰め込んだ"自由な世界"がここに─思い出から"アナグマ語"まで、多彩な読者コメントも! | インサイド

1999年7月15日に発売された『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』は、シリーズ初のプレステソフトとして登場。2Dのビジュアルにこだわり、やり込みとカジュアルを両立させるゲームデザインも実現。忘れられない物語や音楽など、数多くの魅力に満ちた作品でした。






『Apex Legends』チート対策を一部紹介―「チーター・スパム同士をマッチメイク」「機械学習BAN」「二段階認証必須化」など

『Apex Legends』チート対策を一部紹介―「チーター・スパム同士をマッチメイク」「機械学習BAN」「二段階認証必須化」など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Respawn Entertainmentは海外掲示板Redditにて、『Apex Legends』の現状報告「Respawn Check-In」を投稿、チート行為の取り締まり強化について言及しました。






『ゼノブレイド2』あらゆる状況で「落下死」が可能となる、不思議な隠しコマンドが発見される

『ゼノブレイド2』あらゆる状況で「落下死」が可能となる、不思議な隠しコマンドが発見される | AUTOMATON

『ゼノブレイド2』にて、あらゆる状況で「落下死」が可能になるという、一風変わったコマンドが発見され、国内外のコミュニティにてちょっとした話題になっている。2017年12月にNintendo ...







自然災害やエクストリームスポーツ要素が特徴のバトルロイヤルTPS「Ring of Elysium」日本語版がサービス開始!

自然災害やエクストリームスポーツ要素が特徴のバトルロイヤルTPS「Ring of Elysium」日本語版がサービス開始!|ゲーム情報サイト Gamer

AURORA STUDIOが開発・運営を行う、オンラインTPSシューター「Ring of Elysium」日本語版の正式サービスが、本日7月16日よりDMM GAMESにて開始した。






【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 1

ターボパッド for PCエンジン mini
ホリ (2020-03-19)売り上げランキング: 2

PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.07.16
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 3


コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:00▼返信
やっぱライザなんだよなあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:01▼返信
あくしろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:01▼返信
ちっ雑記かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:01▼返信
なんでこんな奴がw


おっさんゴキしか喜ばんやろwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:02▼返信
こんなまとめより韓国ネタのほうが数倍PV稼げるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:03▼返信
細かいネタこうやってまとめられると
スマホじゃ見ににくくてしゃーないんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:03▼返信
明日水曜か
早いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:04▼返信
セミ全裸待機
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:05▼返信
どうでもいいTwitterネタはよくアップするのに
ゲームネタはまとめてお届け
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:06▼返信
暑くねえからウィルキンソンもうまくねーし
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:07▼返信
アナ姫こんなゲームに楽曲提供してくれるのかアトリエシリーズ音楽はいいんだしなんでここに金かけたんだ?サウンドチーム外注化とかないよな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:09▼返信
スマブラが1位か。やっぱ簡単な格ゲーだから参加者も多いんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:09▼返信
ライザがふとましい?
バカやろぅ!!これくらいが良いんだよッ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:10▼返信
この人の歌は好き
ソニー嫌い
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:12▼返信
積んでたアトリエシリーズをアーランドから崩してるんだけど
今黄昏の3作目やってるんだけどどうもやる気が起きない
やりたいことリスト?が使いづらいと言うか分かりにくいというか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:12▼返信
ええんちゃうか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:13▼返信
ひどいもんやな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:15▼返信
SwitchLite買おうと思ったけどその金でライザの限定版買うことにしたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:15▼返信
>>1
結果にコミットします
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:16▼返信
チョイスが最近の動向に疎いおっさん臭くてわらう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:17▼返信
ファフニール神田か・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:17▼返信
何気にブヒッチハブの記事ばっかで草
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:20▼返信
今のはちまで記事チョイスしてる奴ほんと無能やで
そりゃ刃に負けるわ
鉄平がやってた頃とは雲泥の差
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:20▼返信
スイッチなんもねーな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:23▼返信
ニンテンドー初心会入りしたソフトしか無いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:23▼返信
えっちだなぁ(*´ω`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:23▼返信
ディヴィニティOS2という約束された神ゲーにハブられるゴミハードがあるらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:25▼返信
>>23
そんなに刃が賑わってるのかと久々に見に行ったけど
1つの記事のこめ数多くても500くらいやん
まあ昔のはちまと比べると今は衰退してるのは事実だがw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:28▼返信
ライザのアトリエ、頑なにスイッチ版は動画どころか画像すら出さないの笑えるねw
相当に酷い出来なんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:31▼返信
マリオのアトリエ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:38▼返信
>>4
豚は母親の方が世代なんだっけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:39▼返信
>>31
やーめーたーれw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:41▼返信
フルじゃないからか知らんがなんか印象に残らない薄い曲だな
良くも悪くもない残念な気持ちになった
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:44▼返信
神田沙也加歌うまいな
本人は逆転裁判3みたいな声優がやりたいんだろうけど
歌手として天性のものをもってるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:51▼返信
ほぁやめたんじゃなかったのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:52▼返信
アトリエファンってもしアトリエのキャラが全員ブサイクだったらどうせやらないんでしょ?
性欲でゲーム選んでるんだよな
性欲ゲーマーなんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:58▼返信
アバンだからいつも通りならもう一つちゃんとしたOPがあるだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:02▼返信
もしかして髪型とかライザのまねしてるつもり?ブスのお前には無理w鏡みろよ勘違いブスwあときたねー声だったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:04▼返信
>>35
ほぁは忘れた頃にやってくるほぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:14▼返信
ゼノブレイド2は1よりつまんねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:36▼返信
※36
その通り。それでCERO:Bで露出も楽しめないから買う人が少ないんだよ。どうせ今回も両機種合わせて3万本いかないだろう。その程度の規模のゲームでグラに力入れるような事なんか出来るわけない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:41▼返信
ゼノブレイド2と微妙にビジュアルが被ってるんですがどっちがオススメですか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:50▼返信
※42
引出しが少なすぎる…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 02:12▼返信
audio-Technica関係ある?ww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 02:14▼返信
重力無視したかのような胸に違和感しかないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 02:21▼返信
>>36
アトリエに何か恨みでもあるのか?
それは他のゲームにも言えると思うけど。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 02:57▼返信
豚ブレイド
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 04:17▼返信
ずっと思ってたんだけど最後のほぁってなに?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 06:14▼返信
こいつからTwitterで営業かけたじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 06:16▼返信
俺もほぁっての分からないから多分キチガイだけが意味わかる言葉だと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 06:20▼返信
ライザ悪くはないと思うけど、この水準のものが許される時代は終わったかな
ほんでフルプライスでバグありの可能性高いわけだろ〜
先細り
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 06:27▼返信
太ももだけ筋トレしてんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 06:34▼返信
神田沙也加ええやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 09:58▼返信
シンキングシティ日本語版出るんか
コールオブクトゥルフとやや重なる点はあるけどオープンワールド都市探索なんでかなーり頭を使うぞ
ぶっちゃけUIはお世辞にもフレンドリーとは言い難く無数に出てくるヒントはクトゥルフを読み込んでないと解明が大変
あと長い話が無駄に長いし陰鬱
物資を集めて弾丸や回復を作るクラフト要素もある
弾丸がカネとかメトロエクソダスかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 05:25▼返信
しかし、えらいボインやな

直近のコメント数ランキング

traq