• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

パイナップルラーメン屋
『パパパパパイン』さんより





パイナップルラーメン屋さんパパパパパイン、
移転する前の数年前からお子様によるいたずら電話があり、
電話番号が変わった移転後もそれは続き、
しかも1歳くらいの女の子だったり四歳くらいの女の子だったりして
恐怖を感じていたのですが、
最近その理由がわかりました。




Googleの音声認識機能で
お子様が「パパ、パパ」と連呼すると、
パパパパパインがトップに出てきて、
タッチして電話がかかるという流れです。
お子様にスマホで遊ばせる時はご注意ください。









  
  
  


この記事への反応


   
怪談かと思ったら少しだけほっこり。
 
ニュースで見て久しぶりにパパパパパイン思い出しましたー。
また西荻窪に戻ってきてほしいです。

  
やってみましたが
中国語の爸爸(パパ)と認識されました。

  
結局、対策は無いって事ですか?
ラーメン、パパ・・・・
って時だけ表示に出来ればいいのに

  
子供が、パパに電話をかけようとしたのだと思います。
    
これ興味深い話だなぁ。
  
こどもがスマホで遊び出すはあるけど、
奪い取ってオフラインにして遊ばせてるわ…
どこにかけられるかわからんもん。







ちょっと可愛いと思っちゃったけど
何か対策できればいいのにな



PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.07.16
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 4






コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:41▼返信
店の名前が悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:42▼返信
ステマ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:42▼返信
嘘松
4.マスターク投稿日:2019年07月17日 12:42▼返信
仮面ライダーゾンジス
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:43▼返信
ぱいぱそ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:43▼返信
父上と呼ばせればいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:44▼返信
売名松
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:44▼返信
ラーメン大好き小泉さんでも紹介されてたお店やねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:45▼返信
しょしょしょしょしょしょしょしょーこー♪
10.投稿日:2019年07月17日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:46▼返信
あー、こどもが「ひゃくじゅう(百獣)とiPadで連呼してたら110(警察)に電話がかかって平謝りした事がある。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:46▼返信
同じネズミでも ピカチュウは子供から金儲け ミッキーマウスは子供たちに夢を与える

13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:46▼返信
話題作りw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:48▼返信
育児放棄してスマホを与えるバカ親を全て駆逐する
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:48▼返信
じゃあ名前変えろよ!いい年した大人が子供に悪態つくなんてもってのほか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:48▼返信
※4
ゼロワンのお漏らし画像を見て、アイアンマンっぽいと言ってたやつがいたが
まさかの社長ライダーでワロタ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:48▼返信
パパパパパフィー
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:49▼返信
これはやり手の売名行為
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:49▼返信
小泉さんで出てたラーメン屋か
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:49▼返信
最後のオチで嘘松
-1919810点
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:51▼返信
ラーメン大輔宮川さん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:51▼返信
そういうこともあるんだな面白い
23.投稿日:2019年07月17日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:52▼返信
グーグルの性能が悪いってこと?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:55▼返信
GoogleのSCO対策に重大な欠陥があるって話だろ?
サーチBOTの奴は相変わらず英語以外の話になるとexcite翻訳より頭悪くなる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:56▼返信
メロンパンと25歳児のくだり要る?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:56▼返信
子ども使った嘘松で店の宣伝とか手口が卑怯すぎる、恥を知れ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:58▼返信
パパで本当にここの店がトップに出るの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:58▼返信
メロンパンのくだりの意味がわからんのだが、誰か解説してくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:58▼返信
嘘松売名乙
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:00▼返信
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:01▼返信
メロンパンはメロンパンで分けてツイートしろよ
ウケたくて保険的に足したんだろうけど
それが逆に切れ味を鈍らせる
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:01▼返信

はちまさん、この企業案件の掲載料はいくらですか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:04▼返信
最後に、おっさんがメロンパン持って来た
って、恐いわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:05▼返信
ああ、うちの母親が甥っ子や姪っ子の子守してる時
たまにかかってくるわ、音声認識ではないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:07▼返信
昭和の時代にリカちゃん電話と海保の電話番号が似ていて同じような話がったな
子供たちはリカちゃんの声を聴こうと思ったらドスの利いた海保事務官が出てびっくりして切っちゃう
一方海保は「先日一斉検挙に踏み切った違法ボートの意趣返しか!」と戦々恐々してたという
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:07▼返信
幼女大好きゴキブリ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:10▼返信
>>37
性犯罪ハードで遊ぶニシくんちわっす
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:11▼返信
前に見たなと思ったけど3日も前のネタか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:12▼返信
パパパパ嘘パイン
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:26▼返信
にんじんパパがでたぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:29▼返信
少女のようなおっさん
嘘松
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:29▼返信
パパパパパフィー
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:30▼返信
黙って迷惑電話に放り込めばいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:37▼返信
でもこのラーメンちょっと食べたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:37▼返信
間違い電話してきた子供にメロンパン売りつけたってこと?
やべえなこいつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:37▼返信
嘘松言ってるやつは家族に子供が居ないんだろうな
子供が親のスマホ弄って電話かけるとか普通にあるのにな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:39▼返信
さすがに小泉さんの画像を使うセンスはないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:44▼返信
グーグルが迷惑かけてるって話に全くならないのが怖い
どんだけグーグル様なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:49▼返信
※46
注文受けた方だろ
おっさんが来たってことは電話検証したスタッフが昼飯に食べようとしたメロンパン持ってきたってだけと推測
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 13:51▼返信
アームストロング・オズマ「ママ、ママ、ママ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:00▼返信
知らねえよ、どこだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:01▼返信
ラーメンにパインだぁ?
俺は食べ物に果物入れるやつが許せねえんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:23▼返信
糞親案件
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:25▼返信
普通は1発マンがヒットするよね(`・ω・´)
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:29▼返信
パパパパッドでFPS禁止
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:30▼返信
パパパパパイパソ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:33▼返信
I Love PS 👦
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:38▼返信
都合よく電話するにタップするか?嘘松。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:50▼返信
意味が分からない
稀にあるくらいならわかるけど
メロンパン?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:53▼返信
ネタにマジレスする頭の悪いサイト
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:56▼返信
意味不明すぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 14:57▼返信
業務用嘘松
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:00▼返信
※20
ツイートみた客が来てくれたって意味だろ?
嘘松じゃないわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:09▼返信
最初のツイートから3分後にメロンパン営業するおじさんがいたってこと?
ありえないでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:14▼返信
何故女児だけなのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:18▼返信
ついにわかってしまった・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:19▼返信
※65
別にリアルタイムってわけじゃねーだろ
続きって書いてるんだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:21▼返信
間違い電話啓発ツイートをしたところバズって
それを見たお客がシャレでメロンパン持ってきたってことね
メロンパン営業した女児とこのおじさんは別人
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:21▼返信
※68
バカかてめー
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:23▼返信
>>69
天才
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:32▼返信
対策?そんなん課金できない通話できない適当な中古端末を、ねだられたときだけ渡せばいいじゃない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:33▼返信
パパバパッパワァー
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 15:38▼返信
これが認識しされ区別されるような技術の向上があった場合、
世界はいいのか悪いのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 16:13▼返信
パタリロじゃねえのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 16:15▼返信
たまたま具体例上げてる二例が女の子なだけで
「女児たちから」限定じゃなく子供からのいたずら電話って書いてあるやん。
清水鉄平は日本語読めないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 17:28▼返信
子供がいたずらして電話がかかること自体は実際よくある話、なぜか小さい子供はスマホや携帯電話が大好きだ
メロンパンのおっさんの件はウケ狙いだろうけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 17:42▼返信
お子様を電話で遊ばせてるわけでは無い
何回ダメだと教えても勝手に遊ぶんや
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 17:53▼返信
ひらめいた!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 18:26▼返信
こういうネタじゃないとメディアに取り上げられなくなったのがショック
前は異色だけど味で勝負してたのになぁ
情けない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 19:18▼返信
パパ、ママなどと呼ばせる親は子供にろくな教育をさせていない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 20:48▼返信
幼少気のアルバムをみていたら幼稚園の卒園時に渡されたプロフィールが出てきた。好きな食べ物、パイナップルラーメンと書かれていたが
30年前にもあったのだろうか…
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 20:54▼返信
悪いのは海外製品w
ラーメン店はひとつもやってないぞ?
84.ネロ投稿日:2019年07月17日 20:54▼返信
最近、天一行ってないな
夏場、また嫁と行きたいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 22:43▼返信
>>80
神奈川県に移転しちゃったからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 23:13▼返信
嘘松
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:08▼返信
ネタで食べに行ったら想像以上に美味しかった
近くにあれば通ってたがいかんせん町田は遠い…

直近のコメント数ランキング

traq