• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






D_zK1lIU8AA8PEi


D_zK1lPU0AARX8O









この記事への反応



今まであの爆発はダイナマイトだと思っていたので、ガソリンと知ってちょっとショック。
だけど確かに、ダイナマイトを爆発させてもこんなに燃焼しないですよねw
ダイナマンの名前の印象に引っ張られていたのかしれません。


てっきり、火薬とかだと思ってた。

すごくわかりやすい!
ガソリンって爆発するイメージもってない人多いと思う


これを煙突のような構造の建築物でやると、中の人に逃げ場はない。テレビの人は「窓が」「避難経路が」「スプリンクラーが」としたり顔で語る愚かさを知って欲しい。

ダイナマンだから当然ダイナマイトだと思い込んでた(´・ω・`)

特撮好きな人向けのわかりやすさ。

こういう特撮の爆発ってガソリン100%じゃなくて灯油との混合物かも。









ガソリンってこんな爆発するのか!!







スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1




コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:01▼返信
いまこれ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:01▼返信
殺傷能力を知っている=判断能力アリ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:02▼返信
不謹慎
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:02▼返信
不謹慎とは言わないが
もうちょっとさあ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:02▼返信
空気読めねえなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:03▼返信
ガソリンでちょっとショックの意味がわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:03▼返信
リーダーのレッドのポーズって一番楽だよね
8.投稿日:2019年07月19日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:04▼返信
ダイナマ伊藤もガソリンなの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:04▼返信
凶悪事件の後も、自分のツイートが伸びて喜ぶだけのクズがたむろってますね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:04▼返信

どうも気化爆発を知らずにガソリンは液体に直接火を当てなきゃ大丈夫だと思ってる奴多いよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:04▼返信
だいだいだいだい大爆発だー
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:05▼返信
ガソリンなんかで死ぬのはただの甘えだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:05▼返信
東京大空襲の焼夷弾もガソリンやで
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:05▼返信
事件利用して承認欲求を満たすなゴミ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:06▼返信
不謹慎
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:06▼返信
答え合わせ
 《 朝鮮中央通信と「民主朝鮮」紙は18日、韓国に対し日本政府が輸出規制を導入したことについて批判の記事を掲載した。

 朝鮮中央通信は、日本が韓国に対し、半導体と電子機器の生産に必要な3つの化学成分の輸出規制を導入してことについて、同時に、「民主朝鮮」紙では、「輸出に対する措置は、経済危機で苦しむ韓国の国民に深刻な事態を招くことになる」と強調している。  》 
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:07▼返信
爆薬超カッケェ 超カッケェ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:07▼返信
一般人からしたら京アニ火災の事なんか話題のネタでしかないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:07▼返信
オタクが過剰反応起こすから

鉄平ちゃんもバイト君も気をつけな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:07▼返信
密閉してないと爆発はおきんぞ
22.投稿日:2019年07月19日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:08▼返信
これは消える
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:08▼返信
ナパームって話しを聞いたんだけどライダーの方だけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:09▼返信
建物火災の例にするなら西部警察でしょう
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:09▼返信
エンジン内部で爆発させてピストン動かす燃料だからあたりまえ体操

ガソリンはちょっとした火の気で爆炎するよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:09▼返信
そりゃそうだろ何tもある鉄の固まりを引っ張るんだから
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:09▼返信
「街」というゲームのTIPSで煙のナパーム爆破と炎のセメント爆破を知った
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:09▼返信
ガソリンまじで危ないってほんとに知らないの?
これセルフも考え直さなきゃならんな
平気でタバコ吸って注意されてるやつもいるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:10▼返信
※28
逆だったナパームが炎だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:10▼返信
韓国で日本大使館でテロが起きたのに報道なさすぎて怖い
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:10▼返信
ガソリン入れた容器なんて
あんまり身近にねえだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:11▼返信
ある程度気化させてるんかねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:11▼返信
こりゃ、特撮好きな人にも分かりやすいな
昔は実際に(背後で)爆発させていたとかは知っていたけど、ガソリンと火薬でこういう違いがあるのは知らなかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:11▼返信
これを原料にする戦闘機がありましてね…
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:11▼返信
>>24
ナパームがガソリン系の爆発で
白い煙のがセメント爆弾
ググれば参考例がでてくる
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:12▼返信
よく戦隊が炎をバックにポーズ決めるけど
あれ爆風が滅茶苦茶、熱いんだよな
オーレンジャーのさとう珠緒が「怖くて泣きそうだった」と言ってたっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:12▼返信
そういやガイナにガソリンまかれた時も特撮経験者いたから
対処できたって言ってたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:12▼返信
不謹慎厨にはメグミンもダメですかねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:12▼返信
だから何定期
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:12▼返信
絶対犯人もガソリンがこんな爆発するって思ってなかっただろ
思ってたらあんな死にかけないからなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:13▼返信
ふなっしーがやってたやつか
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:15▼返信
星一徹の火の玉ノックはガソリン
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:16▼返信
当たり前だろガソリンが漏れた車の事故で凄く燃えてるシーンがあるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:17▼返信
爆発するの!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:17▼返信
ダイナマンもう放送できねぇな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:18▼返信
「爆発的に膨張して燃焼する」が正しいんだろうか
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:18▼返信
無知無知ポーク
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:18▼返信
※42
アレはスモークと花火やらを別々に起爆してるだけだよ
爆発音とかはスピーカーで出してるって

ガソリンや大量の火薬でやっちゃいけないようになった
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:19▼返信
ガソリンのことなら立憲民主党のガソリーヌ山尾さんに聞け
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:21▼返信
特オタ害悪だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:22▼返信
ダイナマンの爆発シーン見たくなった
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:22▼返信
ガソリンは常温で気化するからちょっとした火花でもする引火する。
灯油と同じ扱いすると大事になるから良い子はマネしちゃダメだぞ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:22▼返信
誠に遺憾です(鼻ほじ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:23▼返信
そういや進化獣カイメンシンカはガソリン盗んでたよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:24▼返信
簡単に合成できる今と違って体張ってる上に一発撮りの仮面ライダーの凄さよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:25▼返信
ダイナマン(ガソリン)
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:25▼返信
衝撃映像100って番組見てたら誰でも知ってるだろ
アメリカなんてよくガソリンスタンド爆発してんだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:26▼返信
ボンバーマンは自主回収ですか不謹慎厨さん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:27▼返信
たぶん犯人は灯油みたいな燃え方すると勘違いしてたよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:28▼返信
ダイナマンかと思ったらガソリンマンだった。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:28▼返信
ロシア ガソリンスタンド爆発で検索したら爆発して空から死体が降ってくる動画見れるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:28▼返信
DMC2のビルを登るのもガソリンか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:29▼返信
ばくはつ五郎はもう再放送できないねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:30▼返信
そういえばそうか、火薬じゃあんな巨大な炎にならないな
ガソリン怖いなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:31▼返信
携行缶に入ったガソリンに火がつくと携行缶が潰れたりする
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:31▼返信
これを消すには航空機格納庫の緊急消火装置並みじゃないと無理だべ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:33▼返信
オタクがなぜか大好きな粉塵爆発と原理は同じだからな。
ガソリンは揮発性がめっちゃ高いので空気に触れると気化したガソリンがそこら中に蔓延する。
そこで着火したら、空気中の可燃物質が一瞬で誘爆する。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:34▼返信
迫力あるなあ
そして怖いわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:35▼返信
>>60
ドラマやアニメなんかのドバババーって撒き散らしてライター落としてボボボ~
ってのを想像してた予感はする
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:37▼返信
>>68
粉塵爆発は私立終点高校で知った
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:44▼返信
ダイダイダイダイダイナマン
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:44▼返信
もうこれも規制だな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:45▼返信
なぜ誰も甘くみてないのに甘く見てる前提で説教をはじめるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:46▼返信
甲子園球場では昔グラウンドを乾かすのにガソリン撒いて燃やしてたし(今は消防法で無理)

大阪球場では野村克也が雨で2時間以上中断になった際、ホームラン争い中に打った1本が無効になりそうだったのでガソリン撒いて燃やしたんじゃなかったかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:47▼返信
ガソリンは屋内と屋外で殺意レベルが段違いだから例としてはヌルい
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:48▼返信
>>68
「粉塵爆発って知ってるか?(どやぁ)」ってのは90年代のヲタ文化ってイメージだわ
最近のヲタクはたぶん興味ないと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:48▼返信
ガソリンスタンド爆発したら近くの建物は余裕で吹っ飛ぶなこれは
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:51▼返信
ここのサイトでも取り上げられていたけどガソリンが気化した燃料タンクが空っぽの車に火を付けたら
ガソリンが残っているよりも大爆発をしたって記事になっていたしな。
水との親和性は無く、水と油が分離するように水の上に火が付いたガソリンも分離してしまい
更にただの油と違って気化するので水での消化は不可。
ガソリンは本当にヤバい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:51▼返信
※32
お前はその辺を走ってる車が何を燃料にしてるか知らんのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:52▼返信
西部警察を見ろ!
それだけだ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:53▼返信
>>56
確か動いたら死ぬ量だっけか?RXの最後の爆発は残りの爆薬全部使ったとかなんとかで
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:53▼返信
※79
気化ガソリンはヤバイ
艦これプレイヤーなら大鳳、翔鶴、レキシントンの喪失原因といえばわかるだろ
84.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年07月19日 20:54▼返信
すごく萎える。寸刻みにして土に還したい気分⚖
85.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月19日 20:55▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、月に1度は必ず事ある度にサムネにしているもので、オレ的ではついに1日に2記事、はちまでは全く無関係のゲーム記事、2日連続で全く無関係のサムネにしており、しかもはちまでは2019.3.5 08:30記事では時間違い品種を、2019.5.13 09:00記事で亜種をサムネにした
このサムネは2019.7.19 20:00記事が最新の確認、2019年内にこのサムネにした記事はこれで2019年内3位の24記事目
5だ双方のまとめブログで、2記事連続、人or動物が死んだor殺した記事、のサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
権利者に報告しようとしたが、電話対応のみだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:57▼返信
ガソリン規制しろよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 20:58▼返信
ガソリン車の税金を10倍にしてガソリン税も10倍にして電気自動車やクリーンディーゼルを普及させればガソリン売らなくて済むようになる。
こんな事件があったんだから、すぐに法改正すべし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:00▼返信
>>86
すでに規制されてるんだけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:02▼返信
プライムビデオにあるカリギュラの特撮回とか見てみても、ガソリン使っててそのすごさがわかる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:03▼返信
これをCGで上手く表現できないから最近の特撮は迫力無いんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:06▼返信
ガソリンが爆発するイメージない人なんているのか?
自動車知ってりゃわかるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:07▼返信
※87

とりあえずテスラのバッテリー爆発炎上事故みてきたほうがいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:08▼返信
こんなに燃えるんなら3階に逃げた京アニの人も焼け死んだんかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:08▼返信
※86
2000年前半にガソリンの車以外での販売は基本禁止になっていたが、
東北の震災などから発電機の必要性が見直されていて病院などや避難所、東北の雪深くて停電になるような場所の家庭用発電機の使用制限にかかりかねないんだよなぁ。
ガス欠車ならGSのスタッフが給油すればいいんだろうが、対策するとなると発電機を所有しているという許可証を持ち合わせないと販売できないなど非常にメンドクサイ事になりかねないと思うが、まぁ昔と違ってセルフが増えたからセルフで隠れてやる奴が出て形骸化しかねない法律となってただメンドクさくなったという事で終わってしまうだろうと思う。
一番いいのはガソリンを使った犯罪は重罪で中国みたいにパンダ食ったら問答無用で死刑となるように
死刑もしくは無期懲役という問答無用に重罪という事だろうよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:09▼返信
そもそもガソリン甘く見てる奴ってどんだけ無知で底辺なんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:11▼返信
※93
中央に螺旋階段があり、煙がその螺旋階段を登ったので基本的に窒息死だろうと思う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:15▼返信
※95
まぁ若者の車離れと化学に疎い人多いからな。
学校の化学の授業でもガソリンの性質なんてやらないし、
家庭用の植物油程度と思って美味しく揚げられないから使われていないなんて
勝手に自己完結して考えている奴はいるとは思うわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:16▼返信
新幹線でガソリン放火した爺がおったろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:17▼返信
西部警察でお馴染み
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:21▼返信
>>93
オマエは、よく煮えて死ぬよ🍲 
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:21▼返信
よく考えたらキメポーズ取った背後で大爆発って意味がわからんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:23▼返信
だからこそ、扱うには危険物取扱者という国家資格が必要なんだろうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:24▼返信
>>91
セルフでタンクを覗くのにガスライターで照らす馬鹿がいるけどな(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:24▼返信
まぁアレよアレ
アフリカでタンクローリーが事故を起こしてガソリンが漏れた後に大爆発して住人多数焼死って事件
あれは事故が起きた後に運転手が制止するのを振り切って集まった群衆がガソリン奪おうとして
時間経過で酸素と程よく混合したガソリンが何らかの火花(タバコ)に着火してファイヤーした事例なの
だから燃料って怖いのよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:25▼返信
なんで背景が爆発するのか、ようわからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:26▼返信
後に「爆発の作画が一番うまいスタジオ」と言われるようになるのであった
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:42▼返信
ガソリンなんか使うわけねーだろ!
唐揚げだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:44▼返信

一番驚いたのは火だるまになった青葉真司くんでしょww



109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:44▼返信
昔のガソリンスタンドって給油待ってる間、タバコ吸えたけど恐ろしいなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:46▼返信
空気が燃えるとか恐ろしや〜
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:49▼返信
ダイナマンかと思ったらダイナマンだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:52▼返信
鉄の塊の車をごく少量のガソリンでぐいぐい加速させるくらいだし
少なくとも車乗ってるなら意識できないとおかしい
燃焼だけであんなパワーはでない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:57▼返信
ユーチューブにガソリンの火災実験してる動画いくらでもあるだろ
アホがキャンプファイヤーでよく燃えるように灯油の代わりにガソリン使って死んだ事件とかあったし
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 21:59▼返信
科学戦隊ダイナマンは放送してくれていい
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:04▼返信
こういうののせいで特撮ファンがまた馬鹿にされるわけか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:07▼返信
あんまり賢くないとか書く必要ある?
愚かなのはどっちだって話
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:11▼返信
メキシコでガソリン通ってたパイプが破裂して、一般人がポリタンクとか抱えて集まってたら大爆発とかあったよな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:21▼返信
事故った車からガソリンが漏れて爆発なんてのはよくあるネタだけど、
あまり実感はできないよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:28▼返信
今思えば、ポーズ取ると爆発って、かなり迷惑だな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:30▼返信
しかもガソリン自体は生活必要上
比較的簡単に手に入り持ち運びも楽

武器なんか持ち込まなくても日本でテロなんて
いくらでも起こせるんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:34▼返信
ダイナマンとはなつかしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:40▼返信
こら逃げれねーわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:41▼返信
ダイナマンって科学戦隊じゃなく化学戦隊やな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:48▼返信
勉強になったわ
前から派手に燃えてるとは思ってたんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:50▼返信
ジェット燃料ならもっと高温で爆発的に燃えるのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 22:55▼返信
数滴垂らしてライターつけても思いのほかボワッてなるからな
恐ろしい液体ですわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:04▼返信
火薬の上にガソリン入れたビニール袋置くんだよ
常識だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:07▼返信
昔うちの親父も死にかけてたわ
空気中を火が走ってくるって言ってたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:08▼返信
V3のOPは有名だろ
確かあれコンクリート爆破で近隣の住宅地まで
爆音が響いたらしいからなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:20▼返信
画像見て思ったけど
ピンクのやつはこれ胸に詰め物してるだけで男だなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:26▼返信
特撮はまだ辺鄙な場所で爆破とかの撮影していたが
西部警察は調べるとすごいで
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:28▼返信
ガソリンの取り扱いが恐らく法改正で今までに無い位に厳重になるだろう
取り扱いの資格免許持ってる奴しか給油ノズルも持てなくなるだろうから
近い将来セルフ給油は全廃すると思うんだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:40▼返信
あれガソリンなんだ。初めて知った。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 23:59▼返信
ハートロッカーの爆破も石灰ぽかったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:01▼返信
さっきテレビで10リットル持ち込まれた時の事件映像流してたな
今回の4分の1の量なんだけど、フロアの4方の窓ガラスが全部吹き飛んでて驚いたわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:10▼返信
特撮の爆発といえばRXの最終回
スーツアクターに死んだと思わせたという…
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:11▼返信
ばくはつ♪ばくはつ♪ 科学戦隊ダーイーナマン♪
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:14▼返信
最終回だから余った火薬全部使ったったwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:16▼返信
難聴になりそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 00:18▼返信
こんな危ない物を販売しては駄目だろ
ガソリンの販売規制しろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:53▼返信
今はCGだけどな
ハリウッド映画とかでも
ガソリン入りゴミ袋積んで爆破してたよな
今は知らんけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:54▼返信
EV化が進むよ、やったねテスラ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 01:57▼返信
※125
って思うじゃん?
灯油の仲間でガソリンより遥かに燃えにくいのよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 02:09▼返信
これガソリンだったのか。もちろん遠隔で起爆してんだろうし、爆弾とかって手軽に作れるんだろうな…
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 02:14▼返信
そりゃ無理だわ
スプリンクラー()
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 02:18▼返信
ガソリンマンにしとけば今回の馬鹿にも危険度が伝わったかもしれんのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 02:19▼返信
もう一般人にはガソリン売らない方が良いんでない?
未だに対策出来ないガー不攻撃じゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 02:53▼返信
車で突っ込んでガソリン垂らして火付けるだけで破壊力ハンパ無い訳でしょ…

誰でも出来るやん(やれるとは言っていない)
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 04:39▼返信
※148
つまり○○運転を応用すると○○式爆弾がお手軽に作れるようになる
ゼ○戦がト○ホー○になったみたいなもんでテロが捗るな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 05:09▼返信
まぁ、ダイナマイトがこんな爆発してたら坑道自体が吹き飛ぶからな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 05:29▼返信
ヒーローの中身さん達も大変だなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 07:15▼返信
スーアクさんこんな間近で有毒ガスとか大丈夫だったのだろうか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 07:30▼返信
ダイナマンありがとー!!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 07:54▼返信
ガソリンを灯油感覚で撒いたらあかん事はわかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 07:55▼返信
ダイナマンはオープニングでめちゃくちゃ爆発シーンあってビビる
カラオケで映像付きがあったら見られる
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 08:02▼返信
灯油は逆に燃えにくいんじゃなかったっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 09:25▼返信
今やレースカーで使っている燃料は大体エタノール7:ガソリン3くらいの割合で
給油中に漏れた時に燃え広がり難くしているくらいなのだから
市販車ももっと混合燃料やEV車の普及を促す様に法改正して欲しいものだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 10:18▼返信
※146
危険度知ってて使ってるだろ、あれは
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 10:19▼返信
灯油は常温でマッチ近づけてもまず火はつかない
ガソリンだったら死ぬ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 11:01▼返信
コレにしても、投光器の熱で子供ごとモニュメント燃やした学生らにしても、無知過ぎないか? 義務教育の範囲で理解できる内容だろ? 高校だの大学前だのに何しに行ってるのだろう? 学歴を否定するための工作か? 馬鹿が増え過ぎだな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 11:18▼返信
ガソリンだけじゃねえだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月20日 18:01▼返信
これは危険!
京都を思い出して不謹慎!
日アサは放送自粛!
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 19:58▼返信
>>157
燃えても見えない燃料なんざ使えんわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 20:01▼返信
>>132
そして始まる給油難民地区の多発。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 20:05▼返信
>>94
犯罪防止に重罰って全く抑止力にならないんやで。

直近のコメント数ランキング

traq