41才無職(笑)の無秩序によって本当に使えない人が使えなく、、なり始めてるよ
— お痔さん @8/12ゆかりんT Cパシ横→13-14K4GP富士 (@MAXKOTA_a) 2019年7月19日
近所のエネオスも。JX系は通達行ったのか、店舗の判断なのかは分からんけど、しばらくは何処もこうなりそうね? pic.twitter.com/BFmd7bLVfq
・京アニ放火事件の影響で携行缶への給油を禁止するガソリンスタンド
・別店舗ではそのような貼り紙はなく、店独自の対応とのこと
移動中の信号待ちで見かけた別の店舗。前出と同じセルフ店(何れも携行缶での購入経験あり。9 21時のみ可)のこちらはそのような貼り紙はなく。要は店ごとに決めた自己防衛策なんだろうかね。 pic.twitter.com/ftZjAychLu
— お痔さん @8/12ゆかりんT Cパシ横→13-14K4GP富士 (@MAXKOTA_a) 2019年7月20日
この記事への反応
・一応はこうやって書いてあるところが出てるみたいですけど、各地域の警察などから予防策としての対策の一環だそうで、前回の領収書がある人や普段からの常連さん、身元確認と用途開示や誓約書を出したり法人支払い扱いなどで買えるところも多いみたいです。 要は悪用防止の応急対策ですね。
・殺人事件で包丁が使われたので、しばらくの間は個人に包丁の販売はしません。ってのは聞いたことないけど。
・農機具に使うという需要がある地域だと死活問題ですね…
・許可制にすべきなのかなぁ。
・オートバイのレースにも使うんだよね。大迷惑。
刃物販売とかも禁止にしなくちゃ・・・
関連記事
【【怪し過ぎ】京アニ放火事件を受けメルカリで「売上金を寄付する」とうたった出品相次ぐ 絶対ダメなやつでしょ】
【【京アニ放火】京アニ社長「事件跡地を公園にし碑を作りたい。」 犠牲者のお別れの会を検討】
【京アニ火災で過去の作画や資料が消失 ⇒ 政権潰しのせいで実現しなかった”あの施設”が必要だったという話に共感が殺到】
【【京アニ放火事件】病院で手当てを受けていた男性1人が死亡して死者34人に・・・】
【アニメイトが京アニのために募金活動を開始 ⇒ 募金箱の中が凄いことになり話題に!!】
BEEP! メガドライブFAN―2誌合体! メガドライブミニ総力特集号― (ATMムック)posted with amazlet at 19.07.20徳間書店 売り上げランキング: 4
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱)posted with amazlet at 19.07.20任天堂 (2019-07-26)売り上げランキング: 1
【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)posted with amazlet at 19.07.20コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 2
【期間限定・アクセスコード付き】小説 天気の子 (角川文庫)posted with amazlet at 19.07.20KADOKAWA (2019-07-18)売り上げランキング: 17

間違えました。コロシアムの中で戦っていたのは自分でしたwww
>>1
私も左利きなんですけどね。初見さん。
ちなみに右手でも食事はできます。字は書けません。
息をするように自分語りをさせてもらうと老害には左利きかよ...みたいな反応をする人が未だにいますね。学生の頃は左利き羨ましいみたいなこと言う人がいましたけど言うほど羨ましいか?と思います。
左利きの人は天才みたいな説がありますが、各種パロメーターが+-のどちらかにふっとんでいて右利きの人に比べて標準の人が少ないように思えます。
目的地で調達できないってだけでかなり抑止できるだろうし
ガソリンテロ対策は講じないとまずいかもしれんぞ・・・
お前のミスやぞと言わんばかりの流れ。
サーキット民のワイ、無事死亡。
自分が何言ってるのか分かってるんだろうか違法だぞ?
販売店も責任が問われるんだから
自己防衛は必要だぞ
精神疾患≠弱者
ということ
ガソリン自体売らないって訳じゃねえだろうが
なんともまあって感じはするわ
銃みたいに免許制にして管理させた方がいいぞ
これだけ大々的に報道されたから後々絶対模倣犯出てくるから
つい先日も韓国の日本大使館にガソリン沢山積んだ車が突撃したしな
甘いんだよ
やるべき 勝手にやっちゃ社会的混乱を生むだけだろう
ま、京都じゃしょうがねーか
銃と違って免許なしでも買えるけど、破壊力は銃以上だし…
免許製になりそう
反社のシノギに変わるだけなんですけどね。
禁酒法時代から何も学んで無い愚か者共
まあでも本気で放火で人間焼き殺してやろうと思ってるキチガイはそこら辺に停まってる車から盗んででもガソリン入手すると思うから
例え全スタンドで禁止しても完全に再発防止することは現実的に不可能だと思うんだよね…
この事件を機に、法整備を進めましょうよ。
発電機とか揚水ポンプとかの燃料で工事や農作業とかでも使うし
冬だと除雪機とか結構普通の家でも携行缶のガソリン使うところも多そうだし
バカなことしてくれたおかげでほんといい迷惑だな
あぁ俺ガソリン免許持ってるから給油出来るぜ(キリッ とかなったら笑うしかないなw
仮に免許制にしても基地外だって免許取れたら全く意味ないけどな。
交通免許だって、人轢き殺す異常者にこれまでどれだけ交付されてきた?
店員に頼めば携行缶に入れてくれるよ
免許を提示したところで、なんの抑止効果があるの?
「死なば諸共」で無差別殺人事件を企てている人間には何の効果もないよ。
ならどうするか対策は考えるべき
東京オリンピックも近いし
携行缶に購入するには身分証明と判子が必要になったりな
そんなもん、これからオリンピック開催するすべての国が同じ。
他国はガソリン規制始めてんのか?
JAFぐらい入っとけやカス
こんなキチガイがいる以上
テロ対策の名目で何かしらの規制を設けないといけないというかヤバイ
テロリストが絶対に真似をする
ガソリン発動機も順次ディーゼルかEVに置き換えていって
完全廃止にしろ
人を殺す手段なんていくらでもある。
冬の積雪の北国とかどうすんの?死ねっての?
もし今回それがあったら京都で埼玉県在住のヤツが携行缶2つ持ってきたら怪しまれてただろう
何もかもディーゼルか。
昭和中期の公害大国日本の復活だな。
京アニの放火で京アニが作ってきた作品の資料や原画などが焼失してしまいました。
実はこれらの資料や原画は、2009年に自民党の麻生太郎内閣が国立メディア芸術総合センターで保管しようとしたんだけど、それを国営マンガ喫茶だ!って非難して阻止した政党があるんだ。
民主党って言うんですけどね。
客が入れるのはアウトだけど従業員がダメという法律ないよ
もちろんダメという店もいるけどね
俺は危険物免許もってるけど従業員がいれないとまずいって話を店員に入れてもらいながらしてた
その日に現地調達で突発的にはやりにくいから
アニメーターが何したっていうのよ
今日選挙だね
脳内お花畑だな。お前ら。
事件利用して工作活動ご苦労さん
突発なら携行缶や台車まで準備するかよ。
前もって免許準備するわ。
イザ起こってそれがまた携行缶使ってたってなったら責任追及される恐れもある
お前、オタクっぽいから売らないって言われたら納得出来るのか?
携行缶使うのはちょっと一手間かかってもいいや
農機具やオートレースで使う人は何らかの登録制にでもして
一方的な恨みを募らせた挙句の犯罪を突発的とは言わん。
口論してカッとなってやった訳じゃねーんだぞ
民主党に共産党。本当にろくな事しない奴等よ。
しかも、現場の下見までしてるしな。
あと震災の影響で(被災地での)ガソリン需要が上がった時の事も考慮したものだと嬉しい。
そんなもん提示しても、キチ◯イ度は分かりません。
タスポ持ってる奴は歩きタバコしないのか?
見た事ない顔やな>今日からの新人です>そうなんか頑張れよ(ジョボボボ)
顔見知りじゃなくてもこんな程度のやり取りで終わりそう
何でそうなるかなー
それいいな
紐付けした近所の店でしか買えなければ犯人も京都まで移動しにくかった
あとはガス欠はJAFみたいなサービスを使うとか
犯人のいる病院燃やそうとするバカいそうだし。
え?昔何度かあったけど?
男もしくは未成年に対して刃物系は売りませんって日用品専門店で張り紙されてたけどな
これから放火しようというやつにそんな法律が抑止力になると思うか?
販売店は知らん
ここまで行動力ある犯人が、その程度の物用意出来ないとは思えないな。
今回必要無いから持ってないだけで、必要なら準備してただろう。
で、結局数ヶ月もすりゃ誰でも買えるように逆戻り。
喉元過ぎれば何とやらですなぁ
違法じゃ無いだろ。馬鹿なの?
まあ一定の抑止力にはなるよ
簡単に爆発物の原料を買える州や地域を巡回して必要な膨大な量の爆発物を製造している
つまり一見さんで店員の注意を引かなかった為に惨劇を引き起こした訳や
ガソリンはありふれた燃料であるが故にその危険性を誰もが見過ごしてたのが一因なので
セルフスタンドや石油卸元が警戒を厳重にするのは自然の成り行きであって利便性が下がるとか非難するなどもっての他だよ
携行缶への給油がか、、お前のコメントが一番トンチンカンだわ。
リスクを鑑みて改革するってわけでもない
結局ポーズに終わるだけでしょ
その過程でなんかミスって
爆死してくんねえかなぁ、テロリストちゃん
何らかの安全策や規制は必要かも
韓国人とか東京オリンピックでまじやらかしそうだし
それでもこういう事件は防げなさそうだよね、、難しい
タスポ持ってる奴は基地外w
携行缶への給油って言ってんだろマヌケ
一切の責任を免れるかどうかだ
何らかの対策は必要だと思うけど何でこう極端な反応しか出てこないんだろうなぁ・・・
金になるなら今じゃタビオカ売ったりする様な輩に何言ってんだ。
規制厳しくなれば、ウチでは余計な手間無く給油しますよと商売初めても何らおかしく無いわ。トンチンカン。
無意味だわ。近所で買っていけばいいだけじゃん。
あんまり意味ない気もする
うちは農機で必要なんだけど手続きとか糞めんどくさそう
ガソリン火災のヤバさは韓国の地下鉄放火事件で有名だったと思うがね
何かしら手は打たないといけないな
ガソリン完全規制しなきゃこんなもんふ防げねぇんだから、携行缶の給油なんてハナから議題にもならねーんだよ。黙ってろボンクラ。
少なくとも未成年ガイジが自販機で買えないから抑止力は有るだろ
底辺高校にタバコの火をつけたまま捨てるなって地域住民から苦情がくるの知ってるか?HRで何度も注意してたけど完全に異常だよ
このレベルは完全に頭がイカれてんだから、世の中を異常者に合わせるんじゃなくて異常者を隔離、もしくは処分するが正しい対処
はいって答えたら売りません
コンビニと同じ自己申告制に。もし悪用されても店は騙された被害者で責任はありませんよ、と
電気自動車もとっくに作れる技術はあるんだし農機具だってバッテリーで出来そうだけどな
「底辺高校にタバコの火をつけたまま捨てるなって地域住民から苦情がくるの知ってるか?」
それ現代の話?ならタスポあっても何の効果も無いじゃん。
未成年が買えてるじゃん。
した所でガソリンの危険性が変わるわけでは無いw
ゆえに却下w
普通に車に給油して後から抜いたら同じやん
完全には防げなくてもある程度の抑止にはなる
刃物との比較にはならんよ
やりたがるバカはまず自宅爆発させそうだけどな。
今回だって自分も燃えてるし。
ガソリン規制より、こっちの方が余程問題だよな。
何でそんなのが自由にウロウロ出来てんだ。
お前が無職になったら犯罪起こしかねない人物なのは分かった。
寒い地域ではガソリンは他の地域以上に燃料として重宝されていますからね
特に農家は……
幸い、今は夏になろうとしている季節なので、それに気づく人は少ないですけどね
フロートの事件とかこれから子供の死者が出ることが予想できるだろ ガソリンを買う基地外なんて年がら年中いねえよ
北海道の人は暖をとるのにガソリンを利用するの?
重油とか灯油ではなくて?
そしてえたひにんとして離島に隔離
一家潰し
そのぐらいやらねえとこいつ反省しないだろ
暖を取ったり除雪の作業に発電機を使うってことでは?知らんけど。
なら政府が安全の為大増税します。企業努力もする様にと言ったら、コイツ等猛反発するんだぜ。
結局、自分の腹が痛く無い綺麗事なんて誰でもほざける訳。
元からダメだった。
店員が入れるところじゃないと駄目です。
ガソリンが無理だったら、きっと灯油でやるよ。あんまり意味ない。
これからもっと大事件起こそうとする奴に、そんなこと言って思い留まると思うの?
頭お花畑なの?
いくらおかしくてもこういう奴は生きてる価値無いと思うから死刑でいいわ
自己責任取れ
むしろ罪犯しても精神疾患理由に軽減されるから強者な件
やりたがるバカはべつに原付バイクからでもガソリン取り出すだろ。携行缶を禁じたところで全く関係ない人間への弊害しかないってことだろうね
結局、トンチンカンなクレーマーに叩かれるのが怖くて、こういうポーズだけのトンチンカンな対応をとるっていう、日本の企業によくあることなかれ主義めいた毎度おなじみのトンチンカン自粛ムードてやつよな。
自動車で小学校の運動会に突入したら、数十人殺害できる。きっちり防衛してるのは都会だけで、田舎は警戒心なく校門開けっ放し。自動車こそが最強の凶器。
放火の量刑は日本は先進国のなかではとりわけ厳しいから無期懲役は確実
数ヶ月間は過敏ならざるを得ない
ガソリンの危険度は一般的に認知はされているだろうが殆どが再認識したという所だろう
日本は狭いから放火の罪は重いし軽くなる事はないな
今回使われたのが灯油だったら生存者多数だったろうけどな。
犯人の持つ刃物やハンマーの方が余程危ない。
基地外は規制されず野放しな不思議
車から抜けば良いだけなのに
本気であの手の事件無くしたいならガソスタを閉めろや
なんじゃそりゃ。数ヶ月たったらまた携行缶に給油してもOKですよってか。
結局、危険性なんてどうでもいいんじゃん。アホなクレーマーに絡まれるのが嫌だからことなかれ主義めいた現実逃避してるだけ。数ヶ月たったらガソリンの危険性が消えてなくなるのか?
いや、むしろ今回の事件でガソリンに無知な人多過ぎて唖然としたんだが。
油火災に水厳禁とか、昼のコマーシャルでもやってる様な内容すら知らない奴多数居たぞ。
着火に使用したからライターも禁止しろってwwww
まだ電気通ってない場所に住宅家屋建てるときの現場作業を低価格でやりたいとき必要なんだけど、発電機で使う
携行缶取得時、顔写真付き許可証発行して許可証提示でスタンドで給油してもらえる、とか思い付いたけど結局経済活動停滞させるな
暴力事件強盗や障害事件おこした人が後に生活保護受けるときはGPSで活動制限、こっちの方向の方がいい気がするけど
今のところ店舗独自対応だから良いけど、他も通達来てやられたら農家困りそうだな。
ただでさえ日照不足で困ってたって言うに踏んだり蹴ったりだ
?
パトロール給油知らんの?
普通現場ではスタンドに買いに行くんじゃなく向こうから来てくれるんだけど本当に仕事してる人?
一度も顔を見たことない人が大量にガソリンを購入するのは
いくらもっともらしい説明されても、基本的には売らない方が良いと思う
運転免許持ってること前提だけど今回みたいに糖質の前科持ちで親と縁切ってるような
無敵の人って車持ってるもんなの?もし持ってない場合が多いなら、
近場でしか購入出来ない→そこからの運搬手段が(交通機関しか)ないから十分抑止になると思うんだが。
許可制にするとかその許可証も単独取得不可とかにするとか
そんなもんレンタカーでどうにでもなるやん。
大量ならともかく少量でタンクローリーなんて来ないぞ。
それ、店員によるサービスになるからセルフ店じゃなくなっちゃう。届け出と実態が変わってしまうため、いずれにしても問題だわ。
今の車からガソリン抜くのってかなりめんどいぞ?
簡単に抜けるならそこらじゅうでガソリン泥棒発生してるわ。
やってるスタンドあれば即消防に通報したほうがいいよ
最初から規制かけないといけなかった案件なのに放置した結果が今回の事件。
まあ、農家とか石油メジャーは嫌がるだろうから、票田気にする今の国会じゃ取り上げなさそうだが。
ほんとに危惧してるのなら自ら営業停止すりゃいいのに
ちょっと調べれば車のタンクのなかからでもガソリン取り出せるんだしあんまり意味ないよな
人殺すくらい恨んでるなら車からガソリン抜くくらいやるだろ?
周囲100メートルは吹っ飛びそう
販売した店に責任問われるから。少なくとも店長と該当時間従業員の危険物は減点
そもそも別の容器に移し替えりゃ、飛行機以外の交通機関がフリーパスだろうよ。
そんなザル警備が何の抑止になるんだい?
古い車なんて今でもそこら中にあるのに、今の車は抜きにくいから何なの?
犯人は免許証持ってたって報道されてるじゃん
あとはレンタカーでも借りれば余裕
犯人は免許証持ってたって報道されてるじゃん
あとはレンタカーでも借りれば余裕
パクった代償は重かったな
ならバイクから抜けばいいじゃん。あんなもんタンクむき出しにしてるんだから燃料抜き取るのになんの苦労もない。
パクった(脳内だけのアイデア)
実際にパクられた原稿出せよ、ホラホラ
車での給油は免許証提示、携行缶に給油は指紋認証でひとり1日10リッターまで。
20リッター以上は警察署への届け出義務
これくらい厳しくする必要ある。
ガソリンを水筒に移して新幹線、病院、老人ホーム等の避難が難しい場所で撒かれたら大惨事になるだろ?
それだけ危険なものが容易に入手できることがそもそもの間違い
簡単に抜けたら泥棒多発とか思っちゃう地点で泥棒予備軍だわ。
反論にもあるが、現に古い車もバイクもあるのに、泥棒多発してないぞ?
携行缶での購入は最低でも身分証明書提示とか購入制限設けてない方が不思議
利便性無くして、アレコレ高騰しても文句言うなよ。
こいつに限らず統失で車運転してる奴知ってるけど
精神に異常がある場合はその間無効にするとかしろ
そもそもナマポって免許返納しなきゃダメじゃなかったっけ?
基本車持てないだけだったか?
今回の事件だって40リットルのうち、使ったのはバケツ1杯分だけらしいじゃん。
結局、一日二日でその量がまかなえる程度の規制ならむしろ弊害しか生まんだろ。防犯効果に乏しいんだから。
農家のトラクターが続々ガソリンスタンドに集結して
大迷惑渋滞になるぞ⛽️
車から取り出すのがどんだけリスク高いか知らんのか?
今回の犯人なら作業中に自爆して勝手にくたばってる可能性の方が高い。
灯油ならここまで燃えないし、規制があっても防げないかもしれないが、確実に被害は小さかった。
発電機使うし携行缶ないとあかんやろ
底辺の国民は容赦なくざっくりと、その生活を殺しちゃうってことなのね政府は?
たった一人の精神病患者のためだけに???
そのためだけにやるほどのことなの?ちょっと過剰すぎるわ
皆が知らないだけでいろんな業界で携行缶使うしやりすぎだと思う。
都会の物知らずばっかだからしゃーない。
自分に影響無いから好き勝手言える。
もしくは購入者は面倒でもその記録を取られるってことにすれば
いいだけだよね。それだとまた同じ事件が起きてもすぐに誰か突き止められるし
一度の被害者数が多いからセンセーショナルに感じるだけで、刃物の犯罪はガソリンよりも遥かに頻発してるんだから累計や年間平均で考えるなら、刃物のほうが数十倍・数百倍危険だろ。
で、更に凶悪なのが車よな。被害者の桁が二つ三つは違ってくる。特筆すべきはその加害者心理で、今回みたいに「悪意をもって他人を傷付けようとする」ってのは一応の辻褄は合ってるんだが、車は『そんなつもりはないのに本人の意志に反して結果的に人を殺してしまう』ときたもんだ。 こんなもん極悪中の極悪だろ。今回の一件は犯人がキチガイサイコだったが、車は車というツールがすでにキチガイでサイコパスなんだよ。
携行缶程度で自粛したがるんでしょ?だったら、より凶悪な車や刃物も当然自粛して販売禁止にしていこうぜ
あんなことがあったんだからある程度不便になるのはしょうがねえだろ
身分証提示とかでいいんじゃないのかね
そもそも今回みたいな異常者の計画的凶行なんて絶対防げないんだから
給油して抜いちゃえばいいんだから
発電機持参して直接給油でええやろ(外道
自宅で爆発、それはそれで今度は近隣住民が代わりにお亡くなりになる可能性がある訳だが。
結局、コイツ自体どうにかしないと今回の事件止められなかったよ。
バイク乗る人は面倒なご時世だな
車がダメならバイクで良いよね。車より遥かにイージーモードだよ?
これにどう対処すんの?
日本は自動車産業最優先だからな
車どころか免許すら持ってなさそうなキッズだな
不便になるだけで何の効果も無いから言ってんの。
反対する理由の無い効果の高い方法捻り出せば良いだけだろ。
再犯率50%近いんだから刑期を増やすなり更正のカリキュラムを再考せんと。
犯行に使える燃料なんていくらでもある、凶器ではなく狂気をなんとかしろ。
今までが適当すぎた
第2第3の青葉が出てきてからじゃ遅い
あんなことあった後じゃな
不便になるならなったぶんだけの防犯効果が見込めるなら文句も出ないだろうよ。
携行缶を禁じてなんの効果があるんだ。こういうキチガイは車やバイクのタンクからでもガソリンを調達してくるだろうよ
防犯効果がまるで見込めないから不便性がそのまま全部副作用になってる。
なんの薬効も無い、副作用だけの薬はもはや毒でしかないんだよ。そんな薬を律儀に日に三度飲み続ける奴がいたらそいつはただのバカだ。そんな対策になんの意味があるんだ?
その免許が簡単に取れたら何の意味も無いけどな。
生活必需品に厳しい審査設けられると思うか?
馬鹿のせいでどんどん不便な世の中になる
青葉なら車やバイクのタンクからでもガソリン抜き取ってくるぞ
給油した単車から抜けば良いしな。
言うなりゃ1日で取れるガソリン取り扱い免許だ。
ほんとこれ。バカは青葉だけで十分すぎるくらいなのに、事なかれ主義めいた風潮がこういう第二第三の自粛バカを生むからな
バカが増えるのはもう勘弁してくれ〜
携行缶で40ℓものガソリンを簡単に買ったキチガイが34人の人を殺した
今のままでは同様の犯行が起こっても不思議はないね
あれじゃ短いだろうからノズル長くして
以上
なら君はこれからガソリンを使った交通機関やサービスを使わないで生活してくれ。
出来るよな?
犯行に関係したものを規制、規制って風潮やめろよ
そのうちライターとかカッターナイフとか花火とか規制されそうだわ
そうすれば犯行を断念した可能性もある。
ガソリンを販売した店員はいま何を思っているのか?
でもアニメやゲームなら大喜びで規制に賛成するんだろ?
まともな思慮があればこんな不便なことにならずにすんだのに。
こいつらのためにフタだけじゃなく給油口にもカギでもつけるか?
キチガイ前科者は殺処分。
今までの生活保護を一種とし、安楽死を生活保護二種とする。精神病者や難病患者、痴呆老人、クソニート等、社会復帰が見込めない者に対する生活保護は原則二種しか採用されない。
これで万事解決、ザッツオール。
こいつが金払って40L分のタンク買ってるとは思えんよ。
危険物、激毒物、銃器の類を無許可で販売してるのと変わらんってこと。
今からだと麦刈りやら稲刈りで使う軽トラでの携行缶かな
農村地区は無いと困る
散々携行缶って言われてるのに、ポリタンクで買ったなんて情報何処から仕入れたの?
ニュース一切見てないの?
お前が本当に乙4持ちなら即その資格捨てたほうがいいぞ。
ガソリン携行缶は容量に種類あるの知らないのはヤバイだろ。
20リッター入りx2で40リッターだよ
ただ今の時期に何もやらないで模倣犯産んだ田批判されるのでやるというだけなのに
お前らが考えたところで誰もが納得のいい方法なんか出てこない
なんだよなあ
ガス欠とか農耕機や発電機の燃料など車への直接給油以外の使い道がある
特に今のシーズンだと縁日があるから屋台の発電機で使う人が多い
またガソリンスタンド本社は会見して販売の経緯、販売体制に問題がなかったのか説明するべきでは?
混合油はガソリン
なんだよなあ
使用目的や量の規制は入りそうだけどな
稲刈りシーズンは許可してくれや
小型ローリーで出張して給油すれば解決やん
お前の使ってるスマホも犯罪に使える情報とか簡単に集められる危険物だから使用禁止にしないとな
正常に使ってるやつに迷惑すぎるわ
田舎のスタンドなんて地域農家とほぼ顔見知りだから問題ないわ
引きこもるのはバカだからじゃなくて人格が歪んでるからや
バカは家にこもれず表に出るんやで
うちは普通に配達してもらってるけど
軽トラとか2トンくらいの小型給油車持ってるスタンドに頼めば20リットルからでも来て給油してくれるぞ
うちは半年に一回くらい定期的に来てもらうようお願いしてる
混合油はほとんどガソリンなんやで
携行缶で買えなくなったら車かバイクでGS乗り付けて給油したのを抜くだけだろ?
灯油だってガソリンほど火がつきにくいだけでいったん引火点に達してしまうと可燃性蒸気が発生してガソリン同様の大火災を引き起こしてしまう
人を殺すのは道具じゃなくて人間の殺意なんだよ
ある会社の人間を皆殺しにしたいという強烈な殺意を持つ狂人がそこにいたら、それを実現するための手段なんか後からいくらもついてくる
自分に引火するリスクも厭わないキチガイならなおさらだ
昔は一升瓶でも買えたんやで。昔っつーても20年前くらいか?
身分証の提示と署名、押印必須に
あと一度の販売量を20リットルや10リットルに限定するとかな
そんな事をしようと思ってるヤツに君のいう身分証提示や指紋認証が1mmの抑止力でもあると思ってるなら脳内御花畑としか言いようがないな
庭が少し広くて、すぐに草ぼうぼうになるので、毎年、家の庭を草刈り機で刈ってた
知らない人は、草刈り機ってすぐに草が無くなる様に思ってるかも知れないけど、結構時間かかるんだよね
しかも、あの五月蠅い音が近所迷惑になるのではと気を使いながら作業しないといけないし
刈った草の処理がまた大変、なのでラウンドアップに変えた、枯れた草がそのうち無くなってしまうので
草を袋に入れてゴミの日に出す手間も無くなり楽になった、他の除草剤を試してないので、もっと良いのがあるかも知れないけど
それじゃ車満タンにできないじゃん
どんな蛍光管だwww
軽油は関係無いから安心して良いぞ。
あんな燃えない物なんの凶器にもならん。
言っちゃ悪いけど作業員目線でエンジン工具のガソリン足りなくなったりしたら普通にやってるよ
それできないって
中にカバーがついてるから抜けない
お手軽感が減ると万引きみたいに減るというものなの?
そんなの身分証を見せる流れになるに決まってるだろ
それは世間知らずってものやで
携行缶はスタンドで売ってるし、お得意様には貸与してくれる場合もあるから、手ぶらで買いにいける
チェーンソー、芝刈機、ブロワー……
それは理不尽すぎるだろwww
というか、第一次、二次産業って全てガソリン使うじゃん。
規制なんぞ始めたら、経済傾くぞ。
それ全く関係ないよ
混合液は売ってるから
電動って、パワーが弱い気がするけど、どうなのだろう?
それにコードをかなり長く伸ばさないといけないので邪魔くさい気がして…
なんで馬鹿ってすべて駄目って考えになるの
身分証とかの提示になるだけだよ
悪い、草刈り機のことで書いただけ
混合液は、いつもホームセンターで買ってたよ
全然主流じゃないけど?
そもそも草刈り機自体が凶器にしようと思えば使える罠
情弱やなあ
軽油でもモトロフカクテル作れるのしらんの?
免許証提示でOKだよね
精神障害者がいる限りこういう凶悪事件は必ずおこるのに
何で逆に精神障害者に特権与えて優遇してんだよ
それできないってフィルターあって抜けなくなってる
バイクを倒しては確認してない
たぶん逆止弁ある
缶で売ってる混合油なんて割高過ぎて買えるか
普通はガソリン買ってきて自分で混合油作って使うんだよ
雑草程度なら何の問題もない
最近はプロの造園師も植木の刈り込みに電動トリマー使うし、騒音、扱いやすさの事も考えるとエンジン芝刈り機は無くなっていくと思う
犯人の青葉がコンビニ強盗やってる時点で死刑にしてたらこんな事件なかったんだし
なんで犯罪者のためにまともな人達が被害を受けなきゃいけないんだ?
フォークリフトでev じゃないって
環境破壊企業は潰れろ
なんら根本的な解決になってないけどな
だからそれが抑止に何でなるの?
前科者に発行出来ないようにしないと意味無いよね。
でもそういう現場ってその手の人多いじゃん。どうすんの?
殺人だと6.04倍
放火だと7.79倍ほど健常者より高い
(平成25年度 法務省総務省データ参考)
そのフィルター簡単に外せるぞ
車もタンクにドレンついてる車種もある
前科者だけで抑止になんでなるの?
普通は前科ないのがほとんどだよ
混合液も知らない馬鹿か
ガソリンはダメで、ガソリンと混ぜる混合液がOKなのか?
人の方が問題なんだよな
精神障害者みたいに精神が歪んでる人を処分しない限りこういう事件は必ずおこり続ける
10m届くハチアブジェットなんて小さい火炎放射器だけど主婦でも買えるし
今回の犯人は前科者ですが???
前科者の再雇用で土木系とか定番じゃん。
で、そんなのでも持てる身分証提示に何の抑止効果あるのか答えてみろ。
混合油が割高なの知らないバカか?
犯人は混合液使うんだろうな
今回の犯人が前科があるだけで
前科なしで事件起こすのがほとんどですが
馬鹿はおまえじゃないか?
しばらくはしゃあないんじゃね?
じゃあ君の言う身分証提示なんて何の意味も無いじゃん。初めから黙ってろ。
今はできないのかね
パワーが出ないからその程度の用途にしか使えないんだろ
石油メジャーなどの既得権益のせいで電気自動車に移行できず脱ガソリンできないと問題になってたけど
今回の件に関しちゃ精神異常者のほうが問題なんだからそっちの方をどうにかしなきゃ何も解決しないでしょ
今からでも前科のある精神障害者は施設に強制収用するべきだと思うよ
犯人の青葉みたいに生活保護で養うなんてとんでもなく愚かなことだよ
お前は抑止効果を勘違いしてるんでは
すべて無くせるわけじゃないからね
そもそも走行距離が短い電気自動車は使い勝手悪い
逆に草刈機でそれ以上の何をするんだ
木でも切り倒すのか「
誰でも出来る殺人用の道具じゃん
お前はキチガイの馬鹿か
抑止なんだから今より厳しくするだけで
購入不可能にはしないんだよ
そもそも前科のある精神障害者が危険物を普通に買える時点でおかしいとは俺も思う
走行距離は10年以内にガソリン車より伸びる
そういう流れに加速していくだろうなとは思うけども、
農業系はそうそう機械買い換えられんし、発電機なんかどうすんだろな。
そう思うなら思いつきの規制案出すなよ。
俺はその場で思いついた案にツッこんでるだけ。
もっとやるべきは基地外無罪という異常過ぎる司法判断だよ。
司法に人権派などという非論理的文系バカ理論は不必要。不幸しか生み出さない
それは10年前の話だよ
今の電気自動車は一回の充電で1000km以上とガソリン車と同等以上に走れるから
わざわざガソリン車使うメリットがない
芝刈り以外の仕事するときは芝刈り機以外の機械使うからそれだけ電気にしても結局ガソリン必要じゃん
その厳しさが傍目には何の効力も見出せないって事。
まだ分からんか?
ヨシだか葦だか知らんが2m超えてくる雑草もあるんですよ
バッテリー式はランニングコスト安いけど、1日使い続けようとする思うと予備のバッテリーがいくら必要で、そのバッテリーがどれだけ高いか知ってる?
それで多少でも模倣犯の抑止になるなら善良な一市民として協力するわ
バイクは倒さんでも燃料コックのホース外して別のホースにつけかえるだけで簡単に抜けるじゃん
キャブ車に限るけどキャブ車のバイクなんざどこにでもあるし
FI車だってタンクのキャップ開けて細いホースつっこんでサイフォンの原理で抜ける
車もちょっとした工具があれば簡単に抜けるからひと目につかないところに小一時間駐めてただけでガソリン泥棒に遭ったりする
キチガイは刃物で暴れまわったりするからガソリン規制自体意味無いと思う
まずキチガイを規制しないと何も解決してない
火事を防止するのが目的なんじゃなくて
凶悪犯罪を防止するのが目的なんだし、キチガイが生きてるだけで凶悪事件は必ずおこる
要するにあれもヤダこれもヤダ安いのがいい楽させろってことか
まあ当たり前で悪いことじゃないがこういう時くらい我慢したら?
厳しいww
身分証提示如きで厳しいwww
今まで危険物の扱いがいかに軽かったか分かりますなぁ。
エアコン全開でナビ使いながら曲流して走ったことあるか?
ビックリするぞ?
被害の大きさその結果を考えると包丁と比べるのはどうですかね?
特定の不定害酷人を無意味に入れすぎてますからねぇ
?
だからなに?
現実的じゃないって言ってんだよ
素人考えしか出来ないなら黙ってろ
おまえ自分はキチガイじゃないって思ってるよね?
包丁であの人数殺せんのか?
シロウト考えの安全策すら取ってこなかったツケだろ。
甘んじて受け入れたら?
雨の日どうすんの?
それに結局パワーが足りないんだよ
まだ置き換えるに足りるものじゃないってこと
これが包丁で遥かに死傷者少なくても、それはそれで刃物に言及されてるだろうけどな。
加藤の時みたいに。
そんな特殊な条件でのデータだされても困る
エアコン未使用
運転手以外乗らない
こんな条件で電気車の方が優位があるとかフェアじゃない
割合はともかく混合油はホームセンターにも売ってるから、犯罪に使われたら止めようがないのでは?
新幹線内でガソリンをかぶり自殺した事件、女性の乗客が巻き込まれて亡くなったが
この時も、乗客の持ち物検査をすべきだの、利用者数が多過ぎて現実的ではないなどの議論が有った
今回の事件で何らかの対策が必要になるかも知れないけど、簡単ではない気がするね
子供のわがままじゃないんだからいい大人がそんな考え方でどうすんの?
お前マキタの回し者か?
ブラシレスモーターの開発進めとけよ
あとリチウムイオンバッテリーもっと安くしろ
何で今の政府にそんな事期待できるの?
大して何もしないだろう。
バッテリーの持ちの問題はあるけどガソリンが使えないなら代替手段としては一番手でしょ
いや別に使えなくなるなんてことは実際はないわけだが
考えすぎじゃね
いやRYOBIの回し者だ
犯人は他の方法を使うだけ
林業みたいに電気が通ってない所で作業する人はどうやって充電したらいいんですかね?
バッテリー工具界隈はとりあえず規格を統一しろ
その電機を作る道具がガソリンで動く奴がほとんどだと思うぞ
これから更なる大犯罪犯そうとする奴に違法とか言われても…
売らなきゃ店員が第一犠牲者になってたかもしれんぞ?
正規品高くて安い中華バッテリーがかなり出回ってるしな
法人格で買えるじゃん
店員を殺してでも奪い取る計画性まであったのか・・・
お前んちの台所にな、ガソリンにょりももっと手軽に手に入ってもっと怖いガスが接続されてるぞ
これマジやべえから誰にも言うなよ
発電機で充電すりゃいいじゃん って言いそうで怖いw
逆にそこで犯罪が起きたならここ迄大惨事になる可能性は低くなるよね。
元々法律で規制されてるのはそう言う事でしょ?
じゃあバイクから、ホムセンから、草刈機から
よりどりみどり。
規制は真面目に生きてる奴だけが不便になっていくだけ
逆にそこで犯罪が起きたならここ迄大惨事になる可能性は低くなるよね。
元々法律で規制されてるのはそう言う事でしょ?
タバコは喫煙スペースに備え付けの着火装置でも準備したらいいでしょ
まさか歩きタバコなんてしないよね
総合防災訓練のときの可搬ポンプ用に来月ガソリン買わないといけないんですが!?
えぇ…売ってくれるかな…
それでも歩きタバコしようと思えばできるだろ
犯罪を犯す奴は多少手間になっても何をした所でやる奴はやる無意味だ
マッチ
キャバクラで火をつけるのが共同作業になるのか
いいね
バイクのガソリンタンク外して、自転車に積んでスタンドに持っていって給油してもらったけど
あれって、携行缶扱いだったんだろうか・・・
じゃあマッチ使うだけだよね。というか、静電気であっても火花起こしたら大爆発ですが?
ライターやチャッカマンどうこうのレベルじゃ無いんだわ。ガソリンは。
連絡入れて聞けばいいじゃねーか
道徳心と良心の教育と運位しか防ぎ様がない
ガソリン専用容器だからOKのはず
系列ごとに判断は異なると思うけど
んじゃ化石燃料がなくなる世の中になるように頑張れよ
法律で規制されたわけじゃねえんだぞ
ガソリン車自体を禁止しないと意味ないんだよねこういうの
バイクでも自動車でもガソリンなんて簡単に抜けるんだから
ガソリンを禁止したところで可燃性の液体や気体なんかいくらもあるわけで
手段を選ばない死刑上等のキチガイ相手から身を護るのは極めて難しい
15年くらい前に名古屋で証明されてるよ。
盗んで人刺す事件があってから防犯タグが付くようになったんだよなぁ
量を制限するとか 身元を確認するとか あるだろ
必要な人だって居るのに
恐れすぎ
つかこれで事件防げるとなんか誰も思ってない。責任逃れのためだけ
使う側の問題であって売る側に全く非がないもの自粛する必要もない
ここまでガソリンが危ないものって知らなかった人も結構いるだろうな
大体犯罪者は弱くては手薄なところを狙う
ガソリン知識出しただけで規制しろなんて言って無いし?
ライター、チャッカマンの事言い出した奴に言えばぁ?
取り出すの難しくなった所で、家に帰れば出しっ放しになるのにね
ホームセンターで購入後にその足で犯行、っていう事件への対策だからしょうがない
ひええ、ガソリン規制でもしたら殺傷事件起こしそう。
子供じゃあるまいし大の大人が取り出せるんなら意味無いじゃん。
普通子どもならともかく良い年した大人が知らないとかあるか?
まぁガススタでタバコ吸ってたアホな大人見たことあるがあんなのが沢山いるとは思いなくないだけだが
今回のケースだと地元民にしか売らないとか色々ある。農業で必要ならそれを証明出来るようなものを今後用意して見せるとか。
全く分からんような奴に売らなければその分だけでも事件抑止になるからな。
ガソリン火災でスプリンクラーの散水の有無語る奴が大量に湧いたんだぜ
油火災に水厳禁なんて昼番組のCMでやってる事すら知らない馬鹿多数よ。
身分証もなさそうなホームレスっぽい人が生活用に買いに来ることもあるんだよなぁ
そうだね
君ならもっといい方法取るよね
ごめんね
もう防ぎようありませんわ
自分とこのガソリンで同じような事件を起こされたら死活問題だろうし
まーた何度も意味無いとされた身分証とか言い出してる奴居る。
ここまでの文章も読めない、3歩歩けば忘れるような馬鹿ばかりなのか?
全ての人間に生きる権利がある以上生きるために燃料などは買う権利がある
そして全ての人間に行政の息がかかっているとは思わない方が良い
半年もすりゃ何事も無かったかの様に誰もに売ってるよ。
事件直後の何かやってますアピールに過ぎん。
もう失うものはねえから!!
知ってはいるけど、当人の想像を遙かに超えるってだけ。
ガソリンスタンドでタバコは論外としても『静電気除去パネル』に触れずに給油する人もいるし。
自分の家ですら目つぶって息止めて1、2分以内で外出れますかと言われると、出来ない人多数だよなぁ。
1階ワンルーム程度なら出来るだろうが。
切れた電線に触れて真っ黒こげになっちゃうよ的な事は学校で言われてたけど、実際動画で見てみるまでは想像出来なかったな
なんなら車に山ほどいれて持ち帰るやん
道具さえあれば簡単に抜ける
意味がない
道具というよりホースみたいな物さえあればポンプすら必要なく抜けるからなw
いい大人ならもう少し現実的で効果的な事言えよと。
確かに
万が一にも売って貰えんくて生活に支障がでてもし訴えられたらGS側が負ける可能性がありそうね
だから何?従業員が入れるのは禁止されてないぞ。
ガソリンも面倒でも本人確認、許可制にしないとダメだな
セルフは監視を強化するしかない
千ンコ「息苦しい世の中になった」
その本人確認も許可も、前科持ち、危険人物データベースでも無いと意味無いじゃん。
面倒な手続き位で今回の犯人が諦めたとでも思うか?
韓国でも似たような事件起きた以上
日本でまた起こる可能性もある
日本なんかよりずっと規制が多くて住みやすいと思うぞ
バスやタクシー使ったり、Amazon使ったり、郵便受けとったりとガソリンの恩恵に与ってんだぜ。
車持ってなくても思いつく限りコレくらいパッと出てくるわ。
それら全部シャットアウトして生活してみろ。偽善者共。
むしろなんで今まで出来てたんだよ
アイツらはいつも戦争してる様なモンだからな。
京アニのスタジオはバケツにガソリンを入れた状態でも侵入できてしまう
場所だったから放火することができた。なら放火を防ぐためにはガソリン持って入るのに
手間がかかる構造にしたら100%ではないにしろ未然に防ぐ可能性があがるんじゃないかな
例えば侵入防止の柵を設置するとかね。柵を設置したらバケツでは運びにくくなるし
別の容器に入れたとしても柵をよじ登る手間で運べる容量も減るし柵の近くにセンサー付けたり
防犯カメラ等も設置しとけば侵入に気づきやすくなる
その厳重なセキュリティを一般企業に施すと。
誰にそんな金額が払えるんだい?
放火を防ぐためにはだから
払えないならしなくたっていい
あくまで個々が決めること
それ言い始めたら何もできないじゃんって難癖つけてばっかり
同様なことを別の場所で指摘したら猛反対された
曰く、どこが金をだすのだとのこと。
そんなん各企業の問題だし、各社の状況でできる対策を考えるって頭も無いのかって思ったわ
あらゆるテロリストは規制以外の物質を巧みに使って大量殺人の道具を作り出せるからだ
テロリストの目的は人間性を破壊し地獄を現出させることであり恫喝である
北朝鮮と同様の悪魔的存在に対抗する手段は、少なくとも民主主義にはそぐわないやり方しかない
選挙でどうするか決めるのだ
現実的で無い事に反論するのは難癖とは言わない。
常軌を逸脱した事言ってる自分を見つめ直せ。
規制に効果はないと決めつけるのもどうですかね・・・
無論、テロや無差別殺人を撲滅することはできないけど、一定の抑止効果などは期待できる
例えば、航空機への刃物持ち込みの禁止だって、やろうと思えば航空会社の従業員を買収するなどして持ち込める。
それでも、普通に持ち込むのより手間もかかるし、うまく荷物に忍び込ませられない可能性も出る。
抑止効果というのは、こういう方法のことを言うんだけど
外来のセキュリティを解除した場合、代わりに警備する人間を置いたりすることは現実的な考えだと思うんだけど。
※483
の言うほどじゃなくても、既存のセキュリティの見直しすることはだめなことですかね?
警備の人間に何期待してるの?
彼らは殺人鬼に対抗出来る装備も手段も無いよ。
ガソリン掛けられて終わりだよ
この事件はどうもおかしい
あれだけの準備と行動をあの精神異常が一人でやれるとはとても思えん
いやだって、ここ京アニガソリンテロの記事だし。
一般的な防犯対策の話はしてないです。
警備でもできることできないことがあることは知ってるよ
俺が言いたいのは、工事予定も無いのに、ガソリン携行缶を持参してくる人に対して、何のようですかと聞けないのか?って話。警備ってそれもできないのですかね?
あと、警備がガソリンぶっかけられるから置かないって、じゃぁ警備って何のための存在だよ(ガソリンをかけられて良いわけではないが、不審者の確認や不審物の確認は仕事の範疇でしょ。)
用意周到に工事の調整もして入ってきたのなら、もはやどうしようもないけどさ・・・
公共の乗り物ができない対策を一般の企業がやるのは難しいだろ
あのさぁ、殺しで来てる奴に「何の用ですか」なんて悠長なやり取りしてる間に相手は動いてるわ。
こんなの止めるの、遠方から制止して忠告無視すれば発砲でもしないと無理。
で、そんな事日本で出来るのか?無理だろ。
後、警備員は殺人鬼に対応する為の職種じゃありません。
不審者を見つけて通報するのがお役目です。
彼等自体に制圧する装備も技術もありません。
一介の小規模オフィスビルに妙な液体が満載の台車を押す人が来たら、普通は不審者ですし
警備の本職に基づき咎めたりすると思うんですけどね・・・
無論通報してからの間に犯行に及ぶ可能性はあるけど、だから警備は要らないってことでもないと思いますが。
そもそも現場にはバケツに移し替えて来てる。
君の思う様な台車で乗り込んだ訳じゃない。
前提でもう認識が間違ってる。事件概要見て来なさい。
包丁で自爆テロ(大量殺人)とか出来ないし
数十人も殺傷なんて事件が起きたら規制されるかも知れんが
今まで優遇されてきた携行缶での販売がちょっと面倒になるだけじゃん
似たような事件が今後も起きるかも知れないし、それでも自分の都合だけで某国みたいに規制反対みたいに騒ぐのか?
40Lのガソリンをバケツに移し替えてても、中に持ってくのは台車無いと無理ですよね
40Lポリバケツを手で持って来る(単純計算40kg)にしても、台車で持ってくにしても
入退室管理や警備等がいれば、工事の内容の確認や中身の確認はすると思う。
別に事件が防げたとは言わないけど、被害軽減できたかもしれないと思うのよ。
無理だね、強引に一歩でも建物内に入れば目的達成だ。
で、刃物やハンマーまで持ってる男に近寄れるかい、お前さんは?
クドクド反論色々書いてるけど、無知すぎる。もっと勉強してから物言って。
ガソリンの威力とか詳しくないからまぁ、無知なのは認めるよ。
そうなると、もはやガソリンの販売規制とかに手を打たないと、同類の事件を防ぐことも不可能になりますね。
規制も反対、再発防止のセキュリティ強化も反対、悪いのは犯人だから何の対策しても意味がないって
もはやセキュリティの概念が崩壊する考えだけど、それはどうなんですかね?
100%言えるがガソリン持って刃物振り回す男なんて、警備員も遠巻きに通報するしか出来んわ。
確認?そんなもんさせる訳無いだろ。
あと、警備で雇われてる人間が、そういう不審な行動に出ようとしてる人に対して、何の行動もしないのも疑問
無論、警備だから何でもできるとは言わないけど、少なくとも警備として雇われてる時点で一般人よりはできることがあるのでは?って思う。
まぁこれはどっちかというと警備業自体のあり方についての話になるから、別問題だけど
>>482や>>503で俺が対応策答えてるじゃん。
それ位の事しないと防げないつってんの。
君の小手先の対応なんて何の役にもならんの。
警察でもない、所詮雇われの一般人に何求めてるんだ?
命賭ける職業じゃねーぞ。
小手先でもなんでも、対策も取らずに放置して良いと思いますか?
そちらの案ほどじゃなくても、ガソリン取得に対する規制や企業へのセキュリティ強化を図るだけでも一定の効果は出ますよ。完全にこういう事件をなくそうではなく、事件を起こしづらいようにしようって考えです。
ガソリンを爆破するのに、規制やセキュリティを突破して爆破する計画を考える労力が発生するようにしたら、それだけで事件を起こせる人は減ります。
だからこそ、「警備業自体のあり方についての話」と書いたのですがね・・・
警備業の人間を一般人じゃなく、一般より知識や対処能力に優れる人間が勤めれば、それだけで抑止力足り得ます
今年はジェノサイド多すぎ
完全にこういう事件をなくそうではなく、事件を起こしづらいようにしようって考え
そう言う考えなら何も言わんよ。
今回の事件のイフの問答に意味が無いと思っただけ。
前半は動機、後半は手段(道具)ですね。
動機に対する規制は難しくとも、手段や道具に対する規制は仕方ないと思う。
猿に自由を与えるとこうなるんだろ某国見たいにすりゃ良いんだよ上級国民に迷惑かけんなってことさhahaha
車なんて毎年何千人も轢き〇してるんだぜw
規制するならそっちからだろ
どんどん不便な世の中になっていく
このまま行くと数十年後には何もかも規制され、牢獄のような世界で家畜のような生活をすることになるね
すでに何もかも狂ってるけどね
今のスタンド職員なんぞセルフになってから暇そうにしてるから大した負担じゃないだろ
買えなくなったら仕事に支障がでます。
多分、一度車に給油してもらって、現場で車から抜き取って使用せざるを得ないでしょう。
よけい危ないけど仕方ないです。
危ないからと言って売らないのは違うのでは?
危険物取扱者の甲種を持ってる現場の責任者に頼め
意味不明な自主規制して何がしたいのか
セルフの深夜がほんとうに無人だとお思いで?