若槻千夏、生放送での発言を謝罪 「一生懸命働く先生方を傷つけてしまった」
http://sirabee.com/2019/07/22/20162126131/

記事によると
・タレントの若槻千夏が、21日放送の『zero選挙2019新時代の大問題』に出演。教員不足の問題に対する発言が炎上する騒動となり、インスタグラムに謝罪文を掲載した。
・番組内では、深刻な教員不足の問題について、現役小学校教師が出演しコメント。仕事を減らすために「18時以降学校の電話に出なかったりしてます」と回答した。
・これに対し、若槻が「何かあったらどうするんですか」と疑問を投げかけると、現役教師は「何かあったときは、それは学校の役目ではなくて、例えば万引きがあったときは警察の役目ですし、他になにかあっても、親の役目だと思うので…」と回答。
・すると若槻は「だってもし、子供が遅くて帰ってこないって心配になって色々探すけど、結局見つからなかったときに学校に電話するのが親だと思うんですよね。それも対応してくれないってことですか?」と続ける。
・現役教師が「対応は、もし子供が帰ってこないってことでしたら警察が対応しますし…」と答えると、若槻は「えーそれ寂しくないですか? なんか」と遮る形で発言。
・「だって! 『ごくせん』見て育ったでしょ? ちょっと皆さん『金八先生』見たでしょ? 心ですよ、道徳の部分。ビジネス化しちゃだめでしょ、そこは」と、学園ドラマを例に、スタジオに同意を求めた
この記事への反応
・子の教育、基本は親(保護者)ってことを意識してないんだな。 年齢にもよるが、そもそも帰宅してるなら18時以降は確実に親の責任。
・保護者は皆さんそう思うが、考えを改めてなければならない。何でもかんでも学校に任せるのは間違い。
・反省、謝罪はいいけれど、怒りや落胆を感じた教員、携わる方に、その言葉は残ってしまう。「軽はずみ」を防げるように、事前に勉強してから出演することはないのかなぁ。
・親とか家族みんな教員だったから、帰りが遅すぎて「寂し」かったなぁ。自分の子より大事なのかとずっとすねてた気がする。 でもこの人も分かってて問題提起しているような気もする。
・なんていうか・・・先生を信頼しているっていうより先生を便利な道具扱いしている気がしてならないですね 多分、本気では謝罪していないと思います
・言いたいこととか、親心はわからんでもないけど、学校に通ってるのはあなたの子だけじゃない。 これ以上、過労で倒れる先生を増やさないで欲しい。 こういう、影響力のある人は自分の立場をわきまえて発言しないと。
・これか…これはあかんやろ…謝ってるけど、なんかイマイチわかってなさそう…
・現状、学校の後で帰宅していない場合であれば時間外勤務している先生がいれば電話、地域巡回、友だちに聞き込みなどできる限り対応している。安全第一だから。どのくらい伝わっているのだろう、それを拒否するわけではないと。減らしたいのはもっと別のこと。
もう学校に全てを任せる時代じゃないんだよ・・・
十三機兵防衛圏 プレミアムボックス 【限定版同梱物】豪華スペシャルBOX・『十三機兵防衛圏』シークレットファイル・第二世代型13番機兵ペーパークラフトモデルキット・DLCオリジナルテーマ&アバターセット 同梱 & 【先着購入特典】 『十三機兵防衛圏』デジタル・アートワークスDLC 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.22アトラス (2019-11-28)
売り上げランキング: 16
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 2L PET×9本posted with amazlet at 19.07.22キリンビバレッジ (2019-04-16)
売り上げランキング: 91

余裕あったら出てやるくらいはいいとは思うが強制はしなくていい
実際に働く人を苦しめ過労死を引き起こしてるからな
くだらないフィクションを、押し付けた連中が何ほざいてるんだ
山本太郎とかに投票すんだろうな
犯罪者予備軍の疑いありだから隔離しよう
教師の1000倍役に立つわ
ネットでいじめんなよ
子供可愛そう
なに学校のせいにしてんだ
教師は学校であったことが管轄でそれ以外は親の責任。事件性があるなら警察よべよ。
さらに勤務時間外まで対応させるとか鬼畜の所業だろ
お前の子供だろうが
親になればわかるわ
楽だもの
「だって! 『ごくせん』見て育ったでしょ? ちょっと皆さん『金八先生』見たでしょ? 心ですよ、道徳の部分。ビジネス化しちゃだめでしょ、そこは」
このやりとりが本当なんだとしたら、こういう莫迦が意図せずモンペ化してるんだろうなと思った
ドラマと一緒にすんなよ
ドラマは現実への影響が強いので規制しよう(過激派
美辞麗句を並べ立てるんだよ
田舎いけ、教師不足の所あるから
良いところ知ってるよ
戸塚ヨットスクールって所な
そもそも学校にすべてを任せてた時代なんてないんだよ
てめぇはどんだけ他力本願な家に育ってるんだよ
何で1から10まで全部学校やら教師が面倒見なきゃいけないんだよ
教師はお前ら保護者の奴隷じゃねぇよ
そういうのは大怪我しただの行方不明になっただの
緊急の案件だけで十分だろ
責任の一端を担がせたいだけにしか見えん
根暗の陰キャには迷惑千万に感じるんだろうなw
そもそも時間外の話だしな
こういうことがやりがい搾取と同じだってことに気がついてないのかねえ
こういう親の言うとおりにやるのは教師は自分の時間削って問題にあたってるんやで
そこに残業代なんかでねえよ。
例え話が熱血教師のドラマって(笑)
親の脅しとしては最強だったわ
下手なコト言わないほうがいいだろう
テレビ番組で発言した内容の謝罪ならテレビでやれ
二度と公共の場に出てくんな
積み木崩しスクールウォーズ的な年代
一丸となって取り組んでたわ
それくらい荒れてたし
だからどこもサービスをやめていく
競争率が低すぎて誰でもなれてしまう状態に近くなってきた。
それで先生の質とか言っても、能力もやる気も普通の人だよ、今の先生は。
マスコミを含む外野が学校や教員を叩きすぎなんだよ。
そうなんだよな
毎回手伝ってやるとそれが当たり前になってしまう
手伝うことは決して当たり前ではない
ニコニコで話題に上がる西部警察とかスケバン刑事なんかも現実と思っていたのでは
教師が過老死したり自冊するわけだわ
それをしていないから全く謝罪になってない
(笑)
今はただの会社員
人にものを教える立場にありながら尊敬できる要素は皆無
1ミリも気持ちが分からんわw
個人的にどんな思想かなんて興味ないわな
ただでさえ人手不足なのに。
むしろ学校以外じゃ先生なんてただの一般人なんだし何もできないだろ何を期待してんだ?
教師とかPTAとかモンペとかで、うだつの上がらない環境内にいるのに
ごくせんや金八先生みたいに毎日クラスの生徒の事、考えてたら病気なるわ
金八先生の場合、家庭の事情にも首突っ込むし
ドラマ内ではクビになるところを誰かが止めるけど現実だったら即、懲戒免職
あとドラマは、どんな問題ある生徒でも根は素直で最後は信頼寄せたり真面目になるけど
成長途中の子供の世界なんて偏見そのものなんだから簡単には変わらない
この手の人間はほっておくといつまでも増長するから叩かれた方がいい
俺が小学生の頃は生徒会(に準ずる)で5時軽く過ぎて活動してたけど
戸塚は必要だよ、どうしようもないガイジを社会(人間)に戻す最後の砦
子供をニートにする親よりよっぽど社会貢献してる
塾とか習い事がある子は塾の先生が対応すればいいし
他人に要求する以上自分は出来て当然なんだから
批判するお前らも武田鉄矢しか見てないだろ
まぁそれなら分からんと思うわ。
指摘を受けて色々考えました、考えを改める部分もあります、ぐらいでいいんだよ
炎上したらとりあえず謝罪ってのはおかしい
いや戻すなよwwwwwww
隔離しておかないから京アニみたいな一回犯罪犯したけどそれよりも酷い犯罪犯す奴が現れるんだぞ
あと、昔からあるけど子供に手をだしたら逮捕しましょうね。
警察から教師に事情聴くんだから2度手間じゃん
警察に言っても1日様子見ましょうとか言ってすぐに対応しないかもしれないし
もしかしたら早期解決できた事件かもしれない
電話くらい出た方が良いんじゃないかね。
酷いのになれば6時でも対応した方がいいだろ
後は緊急性がない場合はと言ってキレばいいだろ。
たとえ塾にいったって知ってても教師は捜索に加わるしかないからな
真っ先にPTAに潰されるわ
なり手が少ないんじゃなくて「やりたくない職業」になったんだよ当然だろ。
親が躾けるべき事は放任でバカガキが量産され
教師が叱るとモンスターペアレンツが大騒ぎ。
学校側も「問題を起こしてくれるな」と教師に強いて板挟み
頑張っても感謝されずに精神的苦痛な時間外労働のオンパレード
やってられる訳がない
もっと細分化して責任分担してやれよ
どないせいっちゅーねん
そうやって外野が好き放題言ってくれるから皆教師なんざやりたくないんだよ
教師「6時過ぎてるから知りませーんw」
学校に責任がないとは言わないけど一番悪いのは加害者、次が加害者の親
本来なら加害者の親が矢面に立って謝罪すべきなのに学校に全て押し付け過ぎ
マジでどうにかして欲しい
とうとうママタレ色を出し始めたのかと落胆するわ
挙げ句の果てにこの失態
選挙特番に若槻キャスティングする局も局だな
なり手が少ないのと、やりたくない職業は同じ意味だぞw
安い=庶民の味方
とか本気で思っているんだろうな
その安いものを作るために奴隷のように働かせられているのは
お前の夫であり子供である可能性があるんだぞ
学校や先生任せにするのは良くないけど
若槻が言ってることはそれほど間違ってないと思うが
未熟な私にご指摘宜しくおねがいします。
おう。夜中の3時に指導してやるからちゃんと聞けよ。
え!?18時以降はだめ!?ビジネス化すんのか!!ずっとファンの相手しろよ!!
甘えるなーーー!!
給食費は無料で、学力上昇させてメンタルケアも万全にしろ!!
そして社会常識も植えつけろ!!
無理だなw
いややってる教師もいるんだけどさ
「子供だし~」って放任。 忍耐力も協調性も常識もないバカガキが
法律だけは盾にして教師にイキるような時代
いろいろ終わってる
お前が消息不明になってもどこにも連絡取らないぞ
あ~知らねっすね、くらいは応じてくれると思うよ
それで納得すりゃいいだけさ
うん。 地獄やな。
こんなご時世でも教師やりたいヤツは自分より格下と思える連中を指導する立場で悦に浸りたいヤツか
口リかショタの変態くらいしかいない
学校にいるかどうかの確認は必要だからね
担任に連絡してどうするの?
校内で問題が起これば学校から親に連絡行くだろ何いってんだ?
こいつがおかしいのは校外で起こったことに関して学校に問い合わせるから電話待機してろって言ってることでしょ
教師に把握できない無駄なことを要請してるから批判されてる
まだ学校に居るかどうかの確認が取りたいだけじゃねーの?
私お笑いわかってます感でイジろうとしてるのも鼻につくし、ババアが甲高い声で喋んな。
小3のとき同級生がため池で溺れて死んだんだけど、そういう時の連絡でも学校は無視するってことになるのか…
教師の負担は下げるべきなのはわかるけど、大きな出来事には対応してほしいかな…
些細なことで連絡する親が悪いのもわかるけど。
心だの道徳だの謳ったところでこの世は所詮等価交換。
そんなものにかこつけて帳尻の合わない負担を強いる事こそ悪徳に他ならない。
無償の愛ですら「自己満足」という報酬を得る為の手段でしかないのだから。
学校に居る間面倒見てくれてんのにそれで満足せず終わった後も面倒見ろってどんだけ甘ったれてるんだよ
どっちみち学校にいるかどうかも教師には把握しきれなくね?
放課後誰か残ってるかいちいち確認してたら授業の準備やら終わらんでしょ
もし学校の活動で残ってるならそもそも親はそれくらい把握してるはずだし
管理する側の責任も確かにあるっちゃあるけど正直求め過ぎだと思う
ま~んは感情で動くから理屈いっても通じないで
納得させるなら感情で訴えるしかない韓国人相手にしてると思え
全国ネットでこんな発言をするような人間は叩かれて当然
そして「この程度」とか言ってるお前は12時間肉体労働残業手当なし24時間電話対応しないといけない仕事してみろ
だから現実とフィクションを混同するなって。
作品に触れて受けた感銘や影響はあくまでその人間個人だけのモノであって
他人に共感を求めるモノじゃない。
ショタコンもいれてあげて
知り合いの話だが呼び出されて5人くらいに放課後ぼこぼこにされた事があって結果的に病院に行って1ヶ月くらい休んだんだけどさ
そん時は夜だったけどすぐ殴った方の家族も呼びんで先生も合わせて対応したぞ。
俺も見たけどあまりにも酷くて、とても次の日って事にはって思ったんだけどな。
まぁ先生も大変だろうからな俺がおかしいならしょうがないわな
謝り方がわかってる
法律では子供の第一義的責任は保護者ってされてるんだから学校外のことで学校が出て来る方がおかしいんだよ
いまの世代の人に盗んだバイクで走って窓ガラス割って世話になった教師にお礼参りと称してボコボコにしたり
とか言ってもドン引きされるだけだしなw
所詮は他人の子なんだから深入りするだけ損
今は優しい人ほど安眠することは難しくなった
忙しい仁者を潰さないためには周囲が気遣うほかはない
潰れるくらいならむしろビジネスライクになるべきなんだ
ドラマを引き合いに出した時点で時間外における
「献身的な対応」を期待してるのが見え見えだから共感なんて出来ないわ。
つーか若槻千夏まだいたの?こんなアホに発言させるなよ
なんの意図でその話ししたのかよくわからんが
そもそも暴行事件なんだし対応は警察に任せるべきだろそれ
後対応したの意味がわからんが事情を聞いたって意味なら夜だろうが次の日だろうが結果は変わらんでしょ
障害者になんてこと言うんだ!
に繋がるな・・・・・・やるな太郎
ごくせんや金パチで生徒(客側)が困ってるのはやるけど
先生(社員側)が困るのはやってないからわからないって言いたいんだな
教員はお前の対応を丁寧にするだけでクラスの保護者何十人にも同じことをしなきゃいけないんだぜ
1人たった五分の対応をしたらクラスが36人いたら3時間も同じ対応をすることになるんだぞ
まずは自分の正当性を言う事は
誰か頭の良い奴が考えたとは思えない
馬鹿の延長の謝罪文
ドラマの見過ぎだよ
ただ生徒を何とも思わないのかっていう気持ちは理解出来る
薄情で影薄い先生より厳しくても朝迎えに来る様な先生の方が後々記憶に残るものだ
何でかって言うと、家に帰るまでが学校なんですよ
18時までに子供が帰ってこなかったら、親なら心配します。
あなたが帰るまで最後まで責任持って電話に出てほしいっすね
下校時に何かあったらと心配するなら親が送り迎えをすればいい。悪い子たちとつるんでるようなら、親が相手と話をつければいい。
教師に下校後のことまで面倒見させるのは違うと思うけど。教師にプライベートの時間を削れって言ってるようなもんだぞ
そういう場面になればこいつもそうするだろうよ
例が悪いね
誰に書いもらったんだ
それで連絡つかなきゃ警察だろ
先生って何でもできるスーパーマンじゃないで
揚げ足取る連中は人生負け組ばかり
なに親の仕事放棄して教師になすりつけようとしてんの
そんなんならガキ産むなよ
クラブ活動停止なんかと訳違うだろ
収録終わった後ヘトヘトの時にグラビアの依頼が来て要望多くても文句言わず対応できんの?
俺なら嫌だね。
形上は謝罪したけど本音はそのままだろうな、親として一番子供守らなきゃならんのは自分って自覚ないのか?
学校の時間終わったら全部自分と親の責任だろう
自分の子供は自分で面倒見て育てろよ
警察動いた所で
結局警察は最終的に目撃がある学校に問い合わせる事になるんで
二度手間なんだけどなw
向こうは子供一人でお使いに行かすと親が逮捕される国
そういうのは見てこなかったのかな
警察に連絡する前の段階で「うちの子まだ帰ってないんですけど何か知りませんかー?」って電話を仕事時間外も気軽にさせろってことでしょ
何なら警察に連絡して大事にしたくないから一緒に探せってニュアンス込みだろうし
子供もいなければ、作る予定もないだろう?w
旅行にもいけないの?ってのに近いな
バカ親はこれで裁判起こしたりするけどまあ負ける
帰宅後仕事の電話なんて出ないし。
それが不満なら夜勤専門の電話対応してくれる人雇ったらいいのに
学校は親でも家族でもねーんだよ
その程度の問い合わせも時間外なんでと面倒くさがる様なら教師向いてないだろ
教師の本分から離れてる雑務を押し付けてくるとか些末な相談事を持ちかけてくるが
その実は主目的は雑談したいだけの寂しい保護者が四六時中連絡して来るとかなら同情するけども
ごくせんとか実際ねーからw
具体的に困るから何時にしろというならまだわかるが、この言い方は相手にだけ無限の奉仕を求める匂いがきつい
実際は教師なんて低脳のクズばかり 未成年に対する性犯罪率が高い職業はダントツで教師というデータもある
教師なんか信じるに値しない イジメなどにも全く対応してないニュースをうんざりするほど見てきただろ
いい加減目を覚ませ 教師なんかに幻想抱いてんじゃねーぞ
それ以外を求めるのは今の時代ナンセンス
そういう話じゃないけどなw頭悪そうなレッテル貼りに言うのもなんだが
そこまで厳密に時間外は保護者や子供に関わりたくないというなら
塾講師のが向いてるだろ学業以外の相談毎も教師に比べりゃ圧倒的に少ないぞ
それに加えてそんな杓子定規な対応するのがデフォになったら
ますます教師への信頼は揺らぐだろうな
その通り むしろそのぐらいの距離感の方がいい 教師なんて聖職でもなんでもない 相手が人間だという事を忘れるてはいけない 過度な信頼は必要ない
なんにせよ時間外の対応を要請する時点でおかしいと思うが
曖昧な線引をしてたから教師の負担が増えてブラックだなんだと問題になってしまった
時間外に対応するとして何時までするのが適切化なんて誰にも決められないでしょ?
だから6時以降は対応しないってとりあえずの線引は大事なことだと思うが
まあそこまでAIが発達してたらそもそも学校で学ぶってこと自体がナンセンスな時代になってるかもだがw
学校で学ぶべきもうひとつ重要な集団行動を学ぶのは
学童みたいな場所設けて勉強と隔離して別にすりゃいいし
元々おバカキャラなんで気にすんな。
GPS使え
そこまで進んだ時代になったら電脳化してインストール完了か
それとも睡眠学習ではい終了で良いんじゃね
若槻「今日はオフなのでできません」
ワイ「えー!寂しくないですか?
タレントならいつでもサービスしてください」
若槻「タレントにだってプライベートは
あります!(キリッ)」
とにかく信用しちゃダメなのよ。
結局最後に守ってやるのは親の役目だぞ
妙に偉ぶる教師も減っていいかもな
あのレベルを全教師に求めるのは流石になw
夜回り先生死ぬ死ぬ詐欺したり大分自己陶酔激しいからあれだけど
行動起こしてる自体はまぁ立派だよね
実態伴ってない可能性もあるが
こいつにこの謝罪文を書ける文章力はない
ただのタレントの意見でしょ?政治家が言ったんでもないのに
少し何か言ったくらいでネットに教師が湧いて袋だたきになるなんて…
実際教師のせいで人生狂わされた人間一定数今も出続けてるような教育なんだからこういう事テレビで言うタレントもいるんだろな
で流せないのかね
そうでもしないと批判されちゃうんだよ
マジで教師の負担がデカすぎる
学校も親も意識改革しないと今後教師いなくなるぞ
今時の学校には守衛おらんのか
夜の電話はそっちに投げればよかろう
つか宿直文化、半ドン制度から見ても教師の仕事は大分楽になってるだろ
お前がそうやってネットに意見を書いてるのと同じように
教師達も自分の意見を書いたんだろう
人気商売だから若槻も謝罪しただけ
次の日の連絡で十分。学校にできることなんて全校集会と保護者説明会ぐらいだもん。
それに事故死した家族はそれどころじゃないからね。
深夜まで手続きや取り調べが続くよ。
親が躾けるべき事は放任でバカガキが量産され
教師が叱るとモンスターペアレンツが大騒ぎ。
学校側も「問題を起こしてくれるな」と教師に強いて板挟み
頑張っても感謝されずに精神的苦痛な時間外労働のオンパレード
やってられる訳がない
というか留守電の音声で「緊急の場合はこちらの番号まで……」で
日ごとの担当に携帯一つもたせりゃいいだけの話な気がするけど
教師不足を軽視するわけじゃないが「休日に電話かかってくるのは負担が~」とかそんな話じゃないでしょ
ただし一緒に探せとかそういう事に関してはきっぱり断り入れとけばいいし
現実をごっちゃにしたらいかんわな
警察からルールに則った電話が来るのと
モンペから錯乱した電話が来るのとじゃ
天と地の違いじゃね
誰がさぼってんだろな
その電話とらなかったらアウトじゃね
厳しすぎないお前ら
何で警察の役目を先生にさせようとしているんだよ
帰宅時間過ぎた後に学校に緊急で連絡しないかん用事って何よ
まともじゃない
子供との信頼関係や家庭からの評価が下がってる事に教師は危機意識を持つべきだし、業務の効率化の矛先がまず子供たちに向く傾向は間違ってると思う
この件にしても24時間教師が対応しなくても夜間は地域の教育委員会で受け付ける電話窓口を設けるなり何ぼでもやり様はあるだろ
こんな感覚で教師やってるから学校教育も崩壊していくんだよ
別にその瞬間に取らなくても翌日でもいいのでは?
そもそもが時間外が前提で話しているのだから、通常業務終了後の会社に電話しても留守電にしか繋がらないところなんていくらでもあるし。
教師の権限のみを減らして責任のみ増やした結果限界を越えただけでは?
普通に親がやれ。
良い事やんけ
本来、それを教育するのは家庭の仕事なんだよ。
家に帰ってこない云々は、まず学校出たかどうかの確認も取れないだろ。
登下校の記録でも取ってんの?
何の緊急があんねん
親が対応しろよ、それは
記事の例で言ってる子供の行方不明の話とか、翌日に回したら子供死体で見つかるだろ
そうじゃなければ下校時間後の見回りで追い出してるから
帰ってませんと学校に連絡しても意味無いだろ
1人1人チェックしてるわけじゃないんだから
まぁ、その分給料下げろってことでね
意味はあるだろ。少なくとも行方不明になる前の最終目撃者は学校関係者なんだし
子供の死体で見つかる案件が教師に連絡すると解決すんのか凄いな
教師の「下校時間に誰も残ってなかったんで帰ったんじゃないですか?」の情報がそんなに重要か
学校出たら教師の仕事は終わりだろ
その後野垂れ死にしようが教師の仕事ではないってことでね
屁理屈こねてる馬鹿もいるが
業務時間外じゃ当たり前だ
そこまで面倒見切れるか
なんで親は先に警察に連絡しないんだ?
万引きなどの犯罪も責任は親であって対応するのは警察
帰ってこないのも警察だろ
先生が生徒の行動なんて知ってるはずねぇだろ
子供が放課後誰々とどこに遊びに行くと言っていたという情報を教師が聞いてたならそれが手がかりになる。そうでなくとも最後に姿を見た時刻を聞けば探す範囲も絞れる。行方不明の人間を最後に見た人間の情報の価値はでかいんだぞ
学校に先生がその時間にいれば放送などで対応するでしょ
帰り道に何かあった場合先生より警察じゃねぇの
先生に電話して何聞くんだ?
犯罪に巻き込まれたかもしれないから先生に捜査しろって言うの?ww
教師が見たなら学校内でしかない。
そんな情報にたいした意味はない
暴力教師は大量にいたけど熱血先生なんて見た事ねぇぞ
ドラマの話と現実ごっちゃにしてねぇか?
ごくせん、金八先生とは、いやはや・・・
そのうちGTOとか半沢直樹観たでしょとか言い出すんかいな?
(子供のために喧嘩していたから)
放課後は寄り道したら駄目って先生に言われて無いか?
わざわざ生徒が寄り道しますなんて先生に言うはずねぇだろ
学校にいるかいないかぐらいしか情報なんて出ねぇよ
警察など必要ないだろが
事件性があれば警察にお願いすればいい
余計意味がわからん
教師の負担減を求めるなら余計教師は時間外対応する必要ないだろ
ガキがボコられた理由を教師が説明したって治癒するわけじゃないし
それこそ翌日HRで生徒に聞く案件じゃねーの?
よっぽど教師と仲良い子とかじゃなきゃ「どこに遊びに行く」とか知らんだろ
というか知ってたらキモイ案件だろ逆に
学校内だろうが生徒の話を聞いてれば重要な手がかりだし、誰かと一緒に帰ってる所を見てるなら次の情報の収集先も絞れるし、一人で帰ってたとしても探す範囲も絞れるだろって。
親と警察だけじゃいつから行方不明なのかの見当すらつかないんだし
そんなもん校則と校風によるだろ
まあ、業種が違うけれども、例えば商社マンだったら24時間電話に出るな。給与体系とかいろいろ違うけれども、商社マンも殺人的に忙しい仕事ではある。
学校の教師の場合には勤務時間外の対応を親や第三者が自分の願望だけで押付ける権利は無いな。残業代を自分が出すでも無しに、他人にただ働きをしろと言う権利は誰にも無い。
下校時に犯罪に巻き込まれたのなら先生に聞いても無意味だな
それこそ警察に電話して警察から学校に聞けば良いだけの話
それとも生徒が下校時刻に教室にいたけどその後は知らないって情報が何の役に立つんだ?
下校する時に通るコンビニなどの監視カメラでも見た方が数億倍マシ
教師はガキ専属のボディーガードじゃねえぞ
大半の学校が寄り道禁止
逆に寄り道OKなんて校則聞いた事あるのか?
寄り道して事件や事故に巻き込まれたら学校の責任問われるのに
で仮にOKの校則だとして生徒が先生に今からどこに遊びに行くんだって報告するの?
何の理由があって報告するんだ?
子供がいける場所や行く場所なんて親なら把握してるだろ
そこ確認していなけりゃもう警察に任せるべきで
警察からの連絡なら先生も時間外云々なんて言わないだろ
そもそもそんな情報が必要になるのって行方不明になって半日とかそんなレベルだろ
夜中に自宅に来られてもサイン書いてニコニコ対応なんて出来んだろ
ついでに芸能人親は自分が特別だと思う節があるから尚更タチが悪い
だからそれは警察に電話して正式に捜査して貰えよ
先生に最後の目撃情報聞いて数時間で解決するようなものじゃねぇだろ
数時間で解決するのは子供が夜遅くまで親に黙って遊んでただけだろ
翌日まで帰ってこなけりゃ警察が通学路の監視カメラを確認してくれるから
なんで先に警察に連絡しないんだ?
警察より先生の方が捜査能力が高いの?
寄り道完全禁止とかむしろ校則としては厳しい部類だと思うのだが。今だと寄り道する時に届け出させる学校もあるし。そもそも授業の都合で教材調達する場合もあるしな
普通は自由下校で校内に残ってるかどうかチェックするだけで誰がいつ帰ったかなんて知らんだろ
連絡しても教室の鞄と下駄箱の上履き確認がせいぜいでしょ
その警察からの電話取らないのは問題なんじゃねって言ったら翌日でいいんじゃねって回答が飛んできたからこう答えてるのだが
この馬鹿何言ってるんだ?
警察の調査が入れば協力するだろ
一時間や二時間程度帰るのが遅くなった程度で学校に電話するなって事だろ
聞いた所でどこにいるか知らないんだから
それこそ電話かラインで子供に直接聞けよ
それで出ないのなら警察に電話しろ 教師に電話なんかしても無意味
警察も掛けるよね
留守電にしといてヤバそうなら取るくらいが良いんじゃね?
うん馬鹿なんだな
電話出なくても警察が直接学校に来るでしょ
それで良いじゃん
本当に教師の情報必要と判断されたら電話出なかったら最寄りの警官が直接話聞きに行くよ
そうでなくとも校長とかから繰り返しかかってきてなんだろうと不審に思って出るでしょ
誰だろうと何だろうと絶対無視!ってわけじゃないんだから
だって時間外じゃん
警察からの連絡と保護者からの連絡ってどうやって見分けるのさ?
さっさと警察に連絡して警察から先生個人の電話か教育委員会通すなりしたほうがよっぽど誠意のある対応してもらえるだろ
それを分かってて番組がキャスティングしてるわけだし、ちゃんと仕事をしてると思うよ
部活動や買い食いもあるだろうし難しいね
学校に居たら学校の電話には出るだろ
だからその程度を許すと親は些細な事でもすぐに電話してくるようになるんだよ
一度甘い対応するとすぐに図に乗るのが人間
どうせ今学校にいますかってだけじゃ無くて一緒に探してくれとか言われたんだろ
そうすりゃ色んな事が解決よ
電子レンジで壊そうとするやつが必ずいるな
教師は親と共に子供を見守る大人の一人でないといけない
ただ勉強を教えるだけの存在なら塾講師で充分だ
学校教師は受け持った子供のために人生の全てを捧げる
その覚悟も無しに教師を目指すべきじゃない
そういう時代は終わったんですよおじいさん
こういうのは時代で片付ける問題では無い
今も昔も子供は同じ
ならば教師も変わってはならない
教師は楽してお金稼いでるとか思っている人結構いそうだよね
部活の顧問やってると毎週土日潰れるしほんと子供の相手できない教師多いよ
決して賢くはないよね。下手によく喋るだけの奴を賢いと勘違いしちゃう程度にゲーノーカイが腐ってるってことだろ。
教師殴って挑発して、抵抗されたり怒られたら隠し撮りした動画で体罰だってやるようなガキが今の時代は生まれてきてるのに変わってないは無いな。百歩譲ってガキが変わらなくても教師を取り巻く環境は激変したよ。
イヤなら他の仕事つけばいいよのでは?
今の時代スマホやGPSがあるんだから親が責任もって対策しろよ
何の捜査能力も無い先生に頼るよりそっちの方が確実だろ
そもそも教師って枠でひとまとめにして尊敬できないとか言ってる時点でね
昔は教師なら名士扱い先生・先生と敬われ体罰しても先生がされたなら子供が悪いんだとされ結果生徒にも恐れられる
今は公務員は税金泥棒と影口叩かれ体罰で免職・暴力教師のレッテルで生徒にもなめられる
今と昔は違うのだ
いつもと違うと思ったら意識高い系馬鹿御用達のインスタグラムかよ
自分で教育する気無いんだろ、つうか寂しく無いですかー?ってじゃあ寂しいと感じたら客に何時迄も付き合わにゃならんの?
お前が逆の立場ならさっさと家帰って飯食って風呂入って寝たい思わんの?
相手に迷惑かけない事を意識して生きろブス!!
直接行って話を聞く相手が全員学校に揃ってれば勿論それでオーケーよ。
でも実際にはそこから情報を知っている人間に話を展開する必要があって、それがその場にいない担任教師だったら、またその人に連絡つけなきゃいけないじゃん。
個人の電話なら終業時間過ぎてても取るならそれでいいけど。
教師という職業が超絶ブラックなら今の時代誰も選ばんよ
そうなればみんな困るでしょ
なら先生の負担を減らして教師のなりてを増やすしか無い
時代が変わったんだよ
昔みたいに生徒に暴力振るってもOKで多少怪我しようが先生が責任を問われない時代と
今は全くの別物
ふざけんな
そう思うなら自分で送り迎えして自分でガキ守れ
学校がガキ守るのは学校にいる間だけだ
教育する場であって、ガキ預かり所じゃ無いんだよ
個人の電話は出るでしょ
どっちにしろ先生に聞いたって大した情報得られんよ
まだ友達に聞いた方がマシ
そもそも「18時以降学校の電話に出なかったりしてます」だから学校→個人の電話に出ないのであって
学校に居たら学校にかかってきた電話には出るだろ
先生まかせにするのは良くないけど先生に任せるという矛盾
なんで放課後まで学校の問題なんだよww
なんで学校外の犯罪まで学校の問題なんだよww
クソ親の育児放棄を学校の責任にするなよwww
だからこそ尊敬されてそれなりの権力も持ってたんだと俺は思うけど
現代の教師は尊敬もされず義務だけ増えて権利はドンドン減らされてるからな
そら限界来るわな
ここでヒートアップしてる架空のモンスタークレーマー象以外学校の責任とは言ってないだろ
でお前は家出されたときに学校に電話しなかったのかという話
なんで他人にそれを求めるの?
内部が変わらなければ何も変わらないでしょう?仕事なんだから
ちゃんと仕事として教師やってて内部から子供のためにも教師のためにも仕組みを変えようとしてる教師を差別化して給料上げてあげて欲しいね
就業時間内なら出ると言ってるし、
時間外でも警察には協力するだろ。
電話で済めば速いのは間違いないが、そのために時間外だろうと対応しろと言うのはブラックの理屈
仕事って労働の対価が支払われるもので、時間外で対価が支払われていないものにたいして仕事だからやれってのはおかしい。
なんで無料奉仕を他人に求めるの?
その理屈はなぜ時間外に学校に居るのって言う諸刃の剣
サービス残業なら学校側が悪だし、
残業手当でてるのなら電話に出る義理くらいはある
学校から帰宅してないときにまだ学校に残ってる生徒がいるかの確認ならともかく、
子供が家出をしたから学校に電話するって狂ってると思うぞ
それで、一晩中何かあったら教員の責任だとするなら、その分の給料をくれ
何かあったときこうしてください(学校に連絡し無い方法以外で)ていうマニュアルを作って親御さんを安心させれば良いんじゃ無い?
どうしていいかわからなくて学校電話するって考えの人も多いでしょう
無料奉仕しろって言ってないでしょ?
どうしたら時間外にやらなくてすむかを考えるのも仕事でしょ?って言ってるんだが
そうか、一般の社会と違うから効率化とかニーズとか考えなくて良いのか!
それならごめん
教員にだって地元も家族も自分の家もあるのにwww
でももう無理だよね今の時代の教師は責任の取り方すらわからん馬鹿しかいないからな
大の大人が責任から全力で逃げる向き合わないイジメがあっても見て見ぬふり自殺されても知らぬ存ぜぬ言い逃れ
本当にもう死ね
残務処理していても電話対応は終わっている会社なんて当たり前にある。残業している社員がいるのに電話に出ないのはおかしいって他業種なら明らかにおかしいのに教師なら通用するのかい?
そもそも家出しますって言って家出するキッズなんていねーよ
大体プチ家出って学校にこっそり残ってるか、そこらぷらぷらしてる場合が多い
まだ帰らなくて不安だから(家出かどうかもわからないし、全く意味がないと考えつきもせずに)学校にいないか連絡するんだろ
馬鹿なのか
緊急時は警察に相談したらいいんでないかい?
うーん・・・これって警察が対応した場合警察から学校に問い合わせることだって当然あるよね?
それも18時以降なら対応しないってことなのかな?
親が一緒に見守ってくれないからだろ
いじめは、加害者本人と家族の問題だろw
法律的にも
いじめで一番悪いのは加害者であって、守りたいなら家族が守ればいいよ
教員は事実を集めて警察に提出だけでいい
テンパってる状態で緊急時なのか判断つかないから反射的に一旦学校に連絡しちゃうんでしょ?
仲良い子知らないから、友達の家にいるか電話したくても誰に電話したらいいか解らないとか
それなら、事前に仲良い子の情報を学校と共有したら良いし
親が先生の気持ち考えろよ!と言って待つより親の気持ち考えて対策するのが時間外の仕事を減らす近道だと思うけど?
学校は探してくれないんですかとか、意味不明すぎるw
ボランティアで頼みたいのなら、地域にも言えよwww
だから学校に残っているかの電話くらいならともかくっていってるし、その電話に学校が出なかったとして、時間外。
学校に残っていたのを見逃していた場合は問題が別。
で、家出の場合に学校に何をさせるのかという話で。
残ってるから、電話かけたくなっちゃうのであってw
電話に出ないのは近道だと思うが。
時間外ならな。
親の気持ち考えて対策しておくのは時間内でやることだろ。
警察が学校の中まで捜してくれるのか?
アホ教師かよ
意味不明w
門から出たら学校ではありません
門閉めているので学校に入ることはありません
で、OK
>子供が家出をしたから学校に電話するって狂ってる
の説明になってないんだが?
でなきゃいいだけだし、出たとしても知らないと言えば良いだけだろ
狂っているのは>>356だと思うが?
電話すること自体が狂ってるんだろ?
そんなん当たり前の事だろ
だから、対策を時間ないにやれば?って書いてない?
どうせまた電話出なかったらその後電話出なかった!何でだ!って騒ぐ親をモンペやだーブラックーって騒ぐんでしょ?
ほんとこれw
今は、放課後の非行も放課後の事件も学力低下も地域の避難所設営も保護者間のトラブルも
全部学校の責任w
予備軍って言うか若槻本人が認めてTVで犯罪経験自慢してたし、万びき(窃盗)の犯罪歴(逮捕、補導歴あるかは不明)ある事自慢してる常習DQNだぞ。
せつこ
それあびる優や
特定されたらまず学校に抗議が行くからな「どういう教育をしているんだ」と
若槻だけじゃないよ教師に責任押し付けてる人間は
いや騒ぐやつはモンペやん
それは、教師が定時で帰らないことを前提にしている
全員が定時で帰っていたら誰も電話には出られない
さっさと転職しろ
そこが間違い、教師は講師+学校での基本的な礼儀を仕付けるだけ、学校いく為の仕付けや学校外での責任は親(学校行ってる間も親が主な保護責任者)だしな、虐めなんかも本来は学校で対処しないい学校内部に警官の控え室用意して警察が犯罪事例として対応すればいいだけ。
部活も地域のクラブチーム単位で活動やって月謝払って専門家が面倒みればいいだけ。
今までが、教師に何でも責任と仕事を強要しすぎだっただけ。
そうでなきゃ集団下校や通学路に教師が立ってるのは何なの?って話にならないのかな
子供が学校から帰宅しない場合に学校に問い合わせるのはわかるよ、残っているかもと思うからね
家出がどの状況から始まるかは私にはわからないけど、学校から家に帰宅してからの家出で学校に電話するの?教師に何をさせるの?
要は気軽に体罰できないからストレスたまってんだろ。昭和の教師とかすぐ殴ってきたからな
心配なら親が送り迎え対応するか登下校班制を提案するかだよね?
こういう怖いことになる
営業時間を明確に設定すべきでしょ
しないなら努力義務で電話出るべきでしょ
何で家に帰ってからの家出にいつの間にか限定してるんだ?
お隣の国特有の話題そらしかな
子供が居ないから藁をも掴む気持ちで電話するんだろそれ自体は別に悪じゃない
それに対応する必要もないが
狂っているのは>>356だろ
一般的に、教え子やその親族が死んだら教師は通夜と葬儀にくるし
電話でれないのはまずいよね
教師一人当たりの仕事は増えてるだろ
死んでるなら別に翌日でもよくね・・・
端から塾の講師にでもなるべき
だからさ、根本が違うんだなwwww
苛めは、暴言等言葉なら名誉毀損、手が出た時点で暴行罪、怪我したら暴行障害罪又は傷害到傷罪、カツアゲは言葉だけなら恐喝、手が出たら強盗な。
学校の外、学生以外では犯罪な事例を苛めって誤魔化すの辞めて即警察介入させるのが本来の正しい対応だと思うぞ。
本来対処する能力もない学校や教師に責任を押し付けるから苛め問題は、毎年自殺する被害者が出るし、学校や教師の揉み消しがなくならないんだぞ。
糞親はもっと自分のガキに興味持てよ
時間外でも親戚や友人の電話には出るでしょ
教師がビジネスであると主張するのはいいけど、
生徒や親からの信頼や尊敬は失っていくだろう
施錠担当の施設警備員が学校にはいるし、毎日全子供が帰る夜中まで待機してろってことか??
警察に問い合わせたら警察から警備員に連絡行くし何も問題ない
なんで先生に探させようとする訳??
ポンコツ公務員の運用が悪いとしか思えん
死んだその日に通夜はやらんだろ
でも部活動で休日に指導してくれる
学校帰りにみなでパチ〇コ屋に入って遊んでると教師がのりこんでくる
そういう経験から学校の教師への塾の講師には向かない敬意ってのはうまれてくるんだよ
今なら夏休み中だから一か月先まで連絡付かないな
写りたがりの339ちゃん
通学路に立ってるのはだいたい親からの苦情がめんどくせーからやってるよアピール
あとピンポンダッシュとか問題あると学校に苦情きてめんどくせーから見張ってるよアピール
本来は登下校の見守りは地域やPTAでやるべきだと思ってる
じゃねーよ、そういう意味になってんだよ
でも実際こういう親めっちゃいるからなぁ
教育含めて子供に対して責任を持つのは親だと認識してないんだろうな
えっと...
夏休み中は先生も休みとか思ってる...?
誠意を見せろって脅迫するやつと同じ理論だな
自分の思い通りに行かないなら信頼も尊敬もできないのかと。
今でさえ学校っていろんな事案が起きてもあまりに風通りが悪すぎるでしょ?
そのくせさらに閉店ガラガラしたら益々分からなくなるって思いが強く出たんだろうな
学校が教育機関のみに撤退するのは賛成だけど、それなら学校側も風穴開けて変わらなきゃいけない
教え子が行方不明でなんも思わん、行動を起こさない教師なんて必要か?
俺も小一ぐらいのころ10時ぐらいまで行方不明になったことがあったが周辺住民総出だったわ
夏は23時ぐらいまで普通に明るい国だったから知らずに遊んでただけなんだが
それ以外は親でしょ
何でもかんでも教師まかせなら親の存在価値ないじゃないか
専業主婦の時代じゃないから、子をかまえる親が常時家に居ないんだよ。こいつもそうでしょう。
無意識に他人に期待や責任の押しつけしてんだと思うよ。そこが昔との一番の違いだよ。
親が常に家に居た時代と今じゃ、親の心配の根っこが違うって、そういう意味じゃ家庭の問題なんだよ。
ガキも減っているが、教師も足りないんだよ
その癖指導体制が変わって昔より教師一人あたりの仕事量は激増してる
アピールしなきゃいけない時点で自分たちがやったほうが良いって思ってんじゃんそれ
教師になる現状がよくわかる炎上だな
近隣住民も探してるだろう。
日本はまだそこまで腐ってない
親はもういっぱいいっぱいなんだよ
子供の為だけに全てを捧げる訳にもいかないし
そうなると子供の為に責任を取るのは学校と担任しか居ないのだ
今は親の代わりに学校が子供を育てる時代なんだよ
俺が学生だったころは生徒は40人強で副担任なんてのも居なかったが
どこの昔だ
がっこう「知らねーよwww帰りたくねーんだろwww」
さすがにそれは酷いが、一年目から先生、先生と呼ばれ続け、そういう人たちだけの環境の中で生き続けていくとどんな人間になるんだろうと想像するとちょっとおぞましい
悔い改めなさい
育児放棄、子供の世話を学校になすりつける親、育てたくないなら産むなよ…
正直嘘でしょ?
バカ女の 末路
思いやりを当然と思うのはおかしいね
それを当てにしないでと思う
教師の側がビジネスっつーなら親や子も相手を飲食店の店員と同様な存在としか見なくなるぞってことだ
電話出ないって教師は時間外対応することのメリットが分かってないんだろうな
なら、子供つくるなよwwww
てめぇらの夜の交尾の楽しみの後始末を出来ないで責任他人に押し付けてる時点でゴミなんだよな。
子供自体も親の交尾での中・出しの満足感の為に生んでくれないって一言も発言してないのに自分達で責任と後始末も出来ない馬鹿が子供作った時点で間違いなんだよなwwwww
行き着くところ神経衰弱や過労死
加害者側の心理にはイジメと共通するところが少なからずあるだろうね
自分たちは休むくせに、教師には重労働を強いるというクソさ
そこまで権限持ってねーよ
仕方なく謝ってそう
学校生活外でも校則を守らせろ
ブラック環境で働いてる教師が主人公のリアルな学園ドラマでも作ればいいんじゃない
なんでいじめがあったときほっとかれるケースがある
体のいいこと言って結局他人任せのゴミじゃねえか
こういう人は子どもを育てる前に自分が大人にならないといけないと自覚しなきゃだめだ
まともな親の信頼は失わないし
基地外の要望すべて飲んだところで、
基地外は信頼するんではなく、ただの言うこと聞く駒と見なして調子に乗るだけ
マスコミは全力で叩けよな
ドラマ脳だって
加害者も守る責任が教員にはあるから、加害者を守ってるだけだぞw
そりゃ教え子が行方不明と知ったら無視はしないだろうが、そもそもそれを知り得ない。だって電話に出ないんだから。じゃあ1%でもリスクがあるなら24時間電話待機しないといけないのか、一クラス30~40人いるのに・・・教師にも家庭があるのに・・・
帰宅してないときに問い合わせるくらいは狂ってると言ってないが?三回目だぞ?
猿が必死w
加害者を守る責任なんてないぞ
とか、ダブスタじゃないの??
色々考え方あるけど大多数の人これだと思う
昔、自分が育ってきた環境がこうだったからこの考えなのは分かるけど、その教師の立場に立って想像せんといかん
はあ?被害者も加害者も守りますけどw
責任ありますけどw
もし数年毎に新しいクラスでいじめを防ぐゲームとかあったら無理ゲーすぎないか
同じ状況同じ登場人物のループモノよりハードだぞ
だから、「じゃあ、放課後の業務は、アウトソーシングしますから、税金(予算)ください」といったら
おしつけてる責任は同じなのに文句言うわけwww
なお個人的には専業主婦もたまにはリフレッシュする休みがあってもいいと思う。
ふざけてるわな。バカツキ
余程良いやつにしか当たらなかったのか、はてまた、不遇にされている人間のことが眼にはいらなかったのか、どっちだろうね
俺は後者だと思いますがね
この人みたいなオバさんや俺みたいなおっさんが学生時代の教師ってのは父親や母親の延長にあったからね
でも今は時代が違うやろ
教師に丸投げして程のいい道具として扱った結果モンスターペアレントや教師の不足を招いたんや
子供は社会全体で育てる時代は終わったのよ
子供はきっちり親が教育するべき
ヒエラルキーの天辺見つけりゃいいだけ
これもループ
両親の面倒も見るのが教師なんだ
だから先生と言われて尊敬されていたわけで
いわば子供の教育の最高責任者なんだから休みなんかあるわけが無いんだよ
被害者も加害者も、教員にとって「守る責任」は同じ枠だぞ
懲戒権なんか実質ないからね。被害者に対して同情が少し多いってだけ
だから、教員が加害者と被害者を同じように守っているつもりでも、
一般的には加害者を守っているように見えるわけ
例えば夜勤を雇って緊急連絡先として電話番させるとかな。問題があったらその夜勤が警察に連絡したり対応すれば良い
安倍は悪いんですよ。
時代にあってないんでは
じゃあ学校に連絡すればよくね
ってなもんよ
無論、学校自体も減ってるしクラス辺りの人数も減ってるぞ?
先生が足りないソースは?
だったら「親権」を教師に移譲すればよろしいのでは?
まあ最初学校で対応次第だろうけども
モンペやんけwww
こんな保護者ばかりなんだから教師は減るに決まってるわ
夜勤ではなく教師の交代夜勤になりそうだな実際は
嫌なら辞めればいい
代わりはいくらでもいる
それで撲滅できたらどんなに単純で楽なことか
教師の代わりがいくらでもいないから
若槻の発言が問題視されてるんだろ
教員 ブラック
今は、バイトで数合わせしているだけ
臨時採用の教員のいない学校はない
「放課後の業務は、アウトソーシングしますから、税金(予算)ください」
じゃあ、反対!
これw
保育所で働く人がいません
保育所で働く人の給料上げたいので税金(予算)ください
じゃあいりません
社会人になると、先進国最下位の生産性になる国w
謝罪する判断したのは本人だろ
したく無きゃしなくていいよ
いい年してこんなことで周りから怒られる事が恥でしかないけどね
そして窓口を一本化する
消費税5%ぐらいでいけそうw
教師を奴隷扱いしてそう
無料乞食ほど文句は多い
学校側も拒否する意思を親にはっきりと言ってこなかったのも問題ある
アホか。
いっぱいいっぱいでも子育ては親の責務だ。
そういう意味にしかならねえんだよ
ごまかさずに謝罪できないのかよ
俺は本人ではないから正確にはわからんけど、
出ないこともありますっていってるんだから臨機応変にやってるんだと思う。
それまでが基本全部出るとかだったと予想して。
ならば先生は親よりも深い愛情と責任を持たなければならないと思う
子供が呼べば何処にでも行くべきだし子供が居なくなったら誰よりも早く見つけるべき
それができたから先生は尊敬されてきたんだよ
だからカスゴミなんだろうが
そこにいるんだから、まず出てよって思う
電話に出たうえで、判断すればいいんじゃないのって思わない?
児童、学生も17時以降は基本帰らせるし何かあったらそれは家庭の責任やろ
こういう見えないサービス残業が横行しているのが教職員の実態だよ
元々教員不足が問題視されとるって話やぞ、これ
教員免許取得には数年掛かる上、取得出来る大学も限られてくるんやで
なんでもかんでも綺麗事だけで、全てが丸く収まったら苦労はしないと
あとドラマに感化されて異常なクレームをいれてくる親が急増したらしい
今プライベートなのでって断れるぞ
メリットどころかデメリットの方が多いわ
アホみたいな理由で電話掛けてくる親も居るし、そもそも若槻に関しては店員程度にしか思ってないやろ
思わない
お前みたいに綺麗事ばかり喚いて他人の人権を無視するガチクズがモンペになる
まぁ最近はダメ教師も多いのは事実だが
電話に出ることと、事案に対応することは違う
極論でしか考えられない人の方がやばいよ
医者にしても自衛官にしても同じだよ
効率化したいなら専用窓口設けて緊急の場合は教師に繋ぐとかもできる
根本的にやり方を間違えてるのよ
いい反面教師じゃん
日本中の馬鹿はこの馬鹿が炎上したのを見て自分の考え行動を改めてくれや
お前の家庭がどうなろうとしったこっちゃない、学校は学問のみに責任の範囲を抑えなければ、教師の生活が犠牲になる。
学校の外のことは親か警察の領分だわな
まだ何かズレてんなぁ
若槻千夏に言わせれば「えーそれは寂しくないですか、なんか」なんだろ
学校にいる間は責任を伴うが学校から出たらもう保護者や警察の仕事だ
勤務時間外で範囲外の仕事させてえならシッターを雇え
子供のしつけは親の仕事、学校は社会性を身に付けるところw
深夜に徘徊してる子供がいるからってなんで学校に連絡行くんだよ親が責任持てよw
これがどの学校でも当たり前になれば、誘拐などの事件が起こった際に対応に遅れが生じる可能性があるし、
そのせいで生徒が亡くなったとなれば学校が批判に晒されることになる
6時の時点で子供が帰ってなければ親はまず警察ではなく学校に電話するのが普通だし、連絡がつかないことで捜索自体に遅れが生じるというのは充分に有り得る
緊急連絡先ぐらいは設けるべきだと思う
教師だって家に帰れば結婚してたら子供がいる一保護者なんだからさあ…教え子より家の子供優先に決まってるだろ
それなら学校も対応してくれるんじゃない?
見えないところで全員が全員のカバーをすれば先生の負担だって軽くなるんよな
ガキがなんかすれば近所の大人がげんこつ落とすとか含めて
残念だけどもう日本は個人主義に走ってきまったのでたぶん無理なんだよなあ
小さい規模の自治体レベルでしか達成不可能
17時以降は教員も帰る訳だし担任や管理職が居なかったら対応も遅れる
一刻を争うと思う事案なら先に警察や子供の友人やその保護者に連絡入れた方が解決するわ
時間外労働させるなら給料は親が払ってくれるの?
という魔法の言葉があれば、絶対に文句を言わない聖人なんだと思う
なんでほかのクソガキなんぞ、時間外に面倒見なきゃならんのだ
お前も時代がーって言ってるじゃんw
現状ではありもしないシステムで対応しろとか、社会に問えとか理想論だよ
IT化も進まない環境で仕事の効率化が進まない、新社会人にモンペの対応を押し付ける学校のブラックな体制
こんなことも直せないくせに、数字だけのわかりやすい働き方改革だけ進めたい・・・
部活動などの手当ても出ない完全にブラックな状況は別だが、学習レベルの向上程度の結果も出せないくせに
この程度の電話対応や、保護者へのお願いと言ったマニュアルも作れず、労働者の権利を主張してるなんて甘ったるい話だね
時間外でも対応しなかったら文句言うとか鬼かよ。
そもそも何が起きても何もしないみたいな話になってるが、時間外の電話には出ないこともある程度の話だぞ、当たり前すぎる対応でしょ
それを視ていた世代が大人になってリアル先生にそれを求め出したのか
携帯電話っつー便利な個人ツールも出来たもんだから狙い撃ちか
そりゃ今の時代の先生は疲弊するわ
…え?こいつ寝てるの?芸能人なのに?さみしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
の定義が変わったんだろな
あんなドラマ間に受けて簡単に扇動されるやつたくさんいるんだろうな
アホな僕にも納得できるように教えて若槻さん
結局三度手間になることまでは思い至らないようだな
確認くらいは出来てクレームは担当が違うで逃げれるやつ
まあそんでもモンペには絡まれるだろうけど
それ結局教師が電話番持ち回りでやらされて何も変わらない未来しか見えないな
「えーそれは寂しくないですか、なんか」
手当をつけて仕事にしちゃえばいい
評価下がるとかどうだってええわい
次の日に・・・
必要なのは、ルールやマニュアル、出ないこともありますなんて対応を認めることが教師を守ることになるという甘ったるい考え方は間違い
先生の労働環境については、昔から問題とされているが、政治も行政も十分な対応を行っていない
日教組などと指をさしているような口だけの政治家では、必要な変化に追い付かないんだよ
学校の責任じゃなくて、育ててるテメーの責任なんだよ。
自分の子供がいじめられてる時に仕事優先で時間外しか電話しない判断した親が教師に時間外でも対応しろと文句言うのか。
そもそも子供産まなきゃいいだけだろ
いじめがあるのに、勤務中に対応しない先生も問題があるね
そうだな、それはまた別の問題として教師は対応しないとな。
そこら辺の設定は抜けてんのか??暴力で解決しているシーンもあるけど??いいのか??
やらせるなら教員にもっと大きな権限を持たせないとダメだよ。
加えて都合のいいフィクションだけ挙げるとか
学校か警察かどっちに連絡とればいいか判断できるようにすればいい
まあ、無関心部外者にとってはこの程度って感じなんやろな。だからこの発言がどれだけ無茶苦茶か理解できない。
尊敬されてた(一部の贔屓生徒からのみ)
実際はそこまでかかわり合いの少ない生徒のほうが大多数だぞ。一人でそんなに人間見きれるわけないやん。
木へんに規則の規 と言うようにしているが大抵の場合、(´・ω・`)?っていう顔をされる
若槻千夏の若槻 っていうと通じたりする場合があってこのときはすごい屈辱
子供を作らなけりゃ良い話だよ
どんなに学校で授業しても、一緒にいる時間は親の方が多いんだからね。
かける声間違ってるんでしょ
ワイは先生か
親になっても本質的にバカってことだな
教師に求めすぎだろ自分が学生だった時を思い出せよ
ゴミしかいなかっただろうがw
トイレ・ジャパン?
社長が追い詰められて、自分はリスクを負わない、他人がリスクを負わなければ成り立たないような身勝手なココロ論唱え始めたらやべんだって...
こりゃあ、老い先見えたかな?
ほんと嫌なんだけど
だから子供持ちたいとも思わなくて小梨で居る
短絡的すぎ
教師不足が加速するわ
それ教師以外が言ったらただのやりがい搾取やん
ごくせんや金八の時代に今みたいな過重労働、規制はなかったし
普通に暴力を振るっているからね
俺は教員じゃなくてしがないオモチャ屋の店員だけど
この手の「子供の不始末はその場にいる大人(自分以外)の責任」って大人は当たり前のようにいる
子供が店内で怪我しただのなんだので店員に「このお店はどうなってるの!」って言ってくるのは多少は仕方ないとしても、子供が万引きしちゃっただのなんだのでも店員のせいにしてくるのは「普通に」いる
挙句、「買ったおもちゃを取り合いになって兄弟が喧嘩した」とか、「このオモチャで思いっきり友達を叩いたら友達が怪我した」とかまで店員のせいかのように言ってくる親までいるからな
そういうのは根本的に、子供は親が見るもの、って考えがないんだろうな
スポ根といいほんとあの頃のドラマって害悪をまき散らしすぎなんだよね。
旅館の部屋にてみんなで盛り上がってる時にメンバーの一人に会社から電話が来て その後数十分ずーっと打ち合わせらしき通話してメンバー全員をドン引きさせた事があった。
多分こういう人が子を産むとこんな馬鹿親になるんだと思う。
教師は案外色んなことを見ていると思うよ。例えば親といえど子供の交友関係を把握してるとは思えない、教師のほうが誰と誰が付き合いがあるかよく見ている筈だ。仮に子供の帰宅時間になっても帰ってこなかった場合は教師の知ってる情報が役に立つとは思わんか?あなたの言うように教師の持ってる情報が役に立たないなんてことはない。
いや、普通に親子で会話していれば子供の交友関係くらいは把握してるし、子供の保護者同士の連携も図ってPTAや保護者会といった場も学校が用意しているわけだ
そこまでしてもらっているのに、子供の交友関係を把握していないというのはどうかと思う
ましてや、教師に対して「〜してくださいお願いします」とお願いするならまだしも「〜するべきだ」と言い出すのは厚顔無恥と言うほかない
子供が犯罪に巻き込まれた場合にしても、本来なら協力を頼む立場である人間が、さもそれが当然であるかのように語ること自体、おかしいとは思わんかね
だから教員が不足してるんだろ
教員が不足して質が下がったら文句言うくせに
教員に残業手当が無いこと知らないのかよ
全額親負担で
部活もなくして定時で
アメリカみたいなスクールバスで強制移動でいいよ
バスで送った後は家庭の問題で
イヤならじゃなくてそういう裏側を知らん人らが
あれもこれもと教師に期待しすぎ押し付けすぎっていう記事の話
なんで教師がたにんの子供の犯罪を謝罪したり、外での事故対応をしなけりゃならんのか。
自分の子育てに責任を持てない人間は子供を産むな。
何事も持ちつ持たれつの関係がなければ成り立たない。商売のwin-winの原則と同じ。
今は昔とは全然事情が違う。
おまいみたいな要求するだけで、自分の身を削らないクズ親が多くなったから、昔みたいにやっていると教師の負担ばかりが増える。
自分は教師ではないが、保護者の一人として、今の親のレベルを見ていてそう思う。
だからかしらんけど、魅力のない教師しかおらんかったで。
こういう奴がいるから、精神病患って退職する教師が後を絶たないんだよ
脳より先に口が動くから失言なんて馬鹿をやらかす
つかそもそもニュースに頭スポンジを呼ぶな
夕方に来て電話番だけしてる奴が居たら良いんじゃないの?
行動範囲である学校と全く連絡付かなくするのはどう考えても悪手
「謝っても許さない」って考えは更にどうかと
でも学校のせいにするバカ親がいるんだよなー
人としてどうかと思うわ
帰りが10~60分遅くなるだけじゃん
それどころか正論と信じ切ってたんだろ?
頭悪すぎ。
学校が子供を教育して育てるって考え方が間違い、あくまで親の責任。
先生もあくまで仕事です、慈善事業じゃないって理解してない典型の人だなこの女性。
ただ結局時間外にかかってくる電話が全て非常時のものかっていったら間違いなくそんなわけないし
電話がかかってきた時点では内容について把握できん以上かかってきた電話全てに出ないといけないんだろ?
それを教師に求めるのは酷だよ
↑
これ子供が事件に巻き込まれた場合、教師として問題あるだろ。
まぁ低年齢だと高額そうだけど
親なのにコミュ障ってどういうことよ