関連記事
【【悲報】伏見つかさ×かんざきひろのラブコメRPG『エンゲージプリンセス』サービス終了のお知らせ 4月1日にリリースされたばかり】
↓
2019年4月1日サービス開始、 2019年9月30日終了のPC向けブラウザゲーム『エンゲージプリンセス』
サービス終了告知に伴って、「課金が無駄にならない」とアピールするPR漫画が話題に
課金が無駄になることもないんだ! pic.twitter.com/kgpztDF8xO
— こなち⛎Next パシフィコ (@konachi0227) 2019年7月19日
大丈夫!
エンプリは2回もリリース延期してる分
とても完成度が高いんだ!
それに超大手出版社のKADOKAWAと
ニコニコ動画とかで超有名なドワンゴの
超有名な二社が作ってるから
そう簡単にサービス終了して
課金が無駄になることもないんだ!
この記事への反応
・まぁテクテク終わらせてるから信じちゃいなかったけどね…
・課金が無駄になることはない?それは、すごいことだねぇ!?
・ニコニコオワコンだったわ
・ドワンゴのゲーム運営くそすぎねーかw
テクテクもエンプリも半年でサ終させてんじゃん。
・2019/04/01リリース
2019/09/30サービス終了
・延期してるから完成度が高いってのも噴飯ものやな
・笑いが止まらんw
完全にギャグ
・正直pcだけって環境劣悪だし完全にクリエイターの無駄遣い
・テクテクテクテクといいエンプリといい他社に売却できないもんなのかなぁ?赤字だと無理なんかなぁ
・半年で終了してて草
これだけ豪語しておきながらあっさりサービス終了
2回も延期してる時点で地雷臭ハンパない
2回も延期してる時点で地雷臭ハンパない
十三機兵防衛圏 プレミアムボックス 【限定版同梱物】豪華スペシャルBOX・『十三機兵防衛圏』シークレットファイル・第二世代型13番機兵ペーパークラフトモデルキット・DLCオリジナルテーマ&アバターセット 同梱 & 【先着購入特典】 『十三機兵防衛圏』デジタル・アートワークスDLC 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.23アトラス (2019-11-28)
売り上げランキング: 25

無料で遊べちまうんだ!
似てる・・・
そこまで計算してたんか(笑)
ソシャゲ中毒者が無駄遣いして将来困る所見たいし
川上が全てぶち壊した
2回も延長してるってことは完成とは程遠いってことだろ
グラブルとかFGOみたくおねーさんおにーさんにおしゃれさせるイラストも定期的にださないと
このままお蔵入りかな
秋に伸びたで
その間に継続かどうか決めるって感じなんだろうけど、
結構金をかけてるっぽいのにあっさり終わらせたな
まあオタクの財源も無限じゃないし、人気作がずっと継続する状況では、
新規はよほどでなければ成功しないだろうな
連載ものの漫画より酷いなw
ニコニコなんか大げさにイキり発言した2アプリをギャグムーブで潰してるけどさ
誇大広告とかにならんのかこういうの
こうやってすぐサ終するからどんどん案パイのしか手が出せんのよ
金を取る以上高いのは当たり前なんだからw
赤字超会議、イベントなくして
動画一本で勝負しろ
いろいろ展開しても無能揃いなんだから
無茶すんな
(く)りたしげたか@sigekun
ピンチをチャンスに変えられる可能性があったのに、ことごとく自らつぶしてしまいましたね
スマホゲーですらない、PCオンリーやでw
課金が無駄になることもないんだ!
ってネタにできるのか
んなこたーまったくないと思うぞ。やれば判ることだけど
半年でサ終するゲームはサ終する理由がちゃんとあるよ
大体の場合宣伝不足で人がいなくて盛り上がらないし
盛り上がってない場合石配ると今いるユーザーすら課金しないって不安から石の配布とかもやらなくなる
石が貰えなきゃ結局無課金とかは遊べないんでどんどん離れて人消えて課金者も消えてサ終
まぁあっちはしょっぱなからPS1レベルだったしほとんどの人が即終わると予想してたが
無駄になってないし、これからも養分としての活躍を期待している
意味なんて元々ねえよ
吉澤と保井のコンビが成功するわけない
俺はこいつらのゲームはやりたくない
角川とスクエニは信用ならねぇな
リリースからすぐ長期メンテに入ってサ終して
スクールスタードリームカミオシという名前で再リリースしたら3か月でサ終したという伝説のアプリだった
課金が無駄にならないも完全に皮肉のギャグだろ
そのギャグがマジになっちゃったけど
これ株主的にはどうなの?
会社が大きいから安心!ってのに釣られちゃった人がいるなら
少しお金について勉強したほうがいい。
角川もドワンゴも金と口出すだけで無能なんだから
どこが作ったかが問題だろ
ユーザーが築き上げた文化を自分たちの手柄だと勘違いしているドワンゴから
ゴミ以外生まれてくる可能性があると思っているのかね
キャラデザ頑張ってりゃ後は適当でいいなんて時代はもうとっくに終わっているんだぞ
セガや角川は見習うべき
博打なんだよな企業側にもプレイヤー側にも
人気が出なければどちらにも損だし
スマホアプリのドクターマリオも全然注目されてないし
ちなみにダメなのは主に上の責任者な
結局どれも同じだしな
ドワンゴは元々ない信用をさらに失ったな
会社を一度つぶして再建しろよ
イラストレーター、脚本、主題歌、声優全部そろえて3ヶ月で終了ってヤバイでしょ
さすがフリーダムウォーズを大炎上させたコンビ
サイゲなんかグラブルとプリコネとかブラウザ版も出してDMMでも出来るから、今じゃDMMでトップクラスの売上になってる。艦これユーザの吸収に成功した感じ
ゲエジプリンセス
新規タイトルが次々と撤退するものだから
ますますすでに人気が確立している鉄板タイトルに人が集まる
内容的には課金してもいいレベルでも半年後にサ終する雰囲気だと金はつっこめない
みんな疑心暗鬼になって様子をうかがっているうちに運営がサービスの継続は困難と判断してサ終してしまう
自分が育成したキャラのみという条件で
ソシャゲでもそれをやるとか角川の事業は焼き畑業か何かなのか……
学習しろ。
その時はエンゲは直ぐに終了しないって言ったのになw
あれ嘘だったんだ総会終わってまだひと月もたってないのにやっぱ終了じゃん
あそこのブラゲしなくなったな。まずはその問題を解決しないと無理だろう
ユーザービリティなんて概念ないから的はずれなものしか作れないドワンゴの強力タッグなら3日でサ終もありえるわ
はやく消費者に対して説明したら?
売れなかったら即終了!
フラグ立てすぎだよね?
プリコネみたくサイゲが版権買い取ってくれればワンチャンあるな
ふつう完成度高かったらサービスインまでにゲーム内容紹介ぐらいできたよね?