• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

 


JTが「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」の3銘柄を廃止へ

https://news.livedoor.com/article/detail/16823991/




記事によると
・ JTが、「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」の3銘柄の廃止を発表した
 
・9月末の「旧3級品特別たばこ税率」の撤廃で、価格上昇が免れないためという
 
・製造終了時期や10月以降の在庫の販売価格については「未定」としている


 

この記事への反応



友達が昔エコー吸ってて「エコーは色々なタバコのカスを集めたタバコだから日によって味が違う。あ、今日のは美味くない」って言ってたけど、メシ屋に例えると「今日作ってるのバイトだからイマイチだな」と言ってる気がして世が世なら完全アウト。
  
<> bバット好きでした
😭
かなしい

  
【悲報】ホームレスタバコ吸えなくなる
  
わかばとechoは爺さんが買ってくイメージ
  
両切りじゃなくなった時からゴールデンバットは死んだ物と思ってたけど無くなると発表されると少しだけ悲しく思うなぁ…
  
リトルシガーって結局割高だからもういらん
   
安価だったもんな。
愛用者は悲鳴を上げる案件w

  
ゴールデンバットも消えんのかよ!?
  
味わいってクズ煙草を集めただけの粗悪品
昔タバコ吸ってた頃は金がないとゴールデンバットとか吸ってたw
タバコ値上がりしてからエコーやわかばも吸ったことあったけどクソまずい
こんなもん吸うくらいならやめた方がいい
今は外でタバコ吸ってる人見るとヤク中みたいでみっともねぇなあって思う

  






 
   
  
値上がり続く煙草の中でも比較的安い銘柄が廃止に
高齢者がよく吸っているイメージだったなぁ

  
  
  


アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1









コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:26▼返信
まじかよ!
明日から何を吸えば・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:26▼返信
貧乏人のお供なイメージ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:27▼返信
蝙蝠だけが知っている
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:27▼返信
もうタイマ合法化しかねぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:27▼返信
喫煙者の最後の拠り所イッたぁああああああああああああああああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:29▼返信
まずは底辺層のヤニカスが逝ったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:29▼返信
20年くらい前の学生時代に雀荘化したボロアパートでしこたま吸ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:30▼返信
😨
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:31▼返信
ゴールデンバットまじかよww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:32▼返信
安タバコ三つ廃止されたら、貧困層はどうすんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:33▼返信
だから言ったでしょ?喫煙者の世界は、一気に消滅させません
少しずつ、少しずつ、狭めていくのです
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:33▼返信
どこ?どこ?何処から来るのか黄金バット!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:33▼返信
じゃあ次はフォルテの税率上昇か。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:33▼返信
WESTに移行するしかないんか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:34▼返信
金のない奴はヴェポライザーを吸えばいいだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:34▼返信
まあピースでも吸いたまえw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:34▼返信
もう結論から言うけど日本はタバコを吸えない国にしますよ
ただしゆっくりです。完全廃止は50年後の予定なのでご安心を
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:34▼返信
やったぜ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:35▼返信
ヤニカスがまた駆逐されそうでなにより
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:36▼返信
つぎはどこを奪う?喫煙所をまた減らすか、価格上げるか、罰則を厳しくするか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:36▼返信
>>10
辞めればいいのでは?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:37▼返信
この手のって安いやつなんだな
あんまり見たことないから高いと思ってたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:37▼返信
今ではタバコ吸ってると
アル中と同レベルに見えるな
24.けいご投稿日:2019年07月24日 21:37▼返信
煙草を吸う人も少なくなりました。健康が大事ですから多くの人が止めました。今吸っている人もまた皆が止めたいと思っていますが、ニコチンの強烈な依存性のため止められずに吸っています。好きで吸っている、止める気はないなどというのは大嘘。止めたいけど止められないのです。個人の努力には限界がありますので、社会全体として禁煙の手助けをしていくことが必要です。増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなど。

そのような折、3銘柄の廃止は致し方ないのではないでしょうか。吸っていた方は寂しいでしょうが、止め時です。喫煙も卒業しましょう。
煙草は令和には似合いません。新しい元号となり、やめ時ですよ。
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:37▼返信
ヤニカスざまああああああああwwwwww
安倍総理万歳!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:38▼返信
やがてセブンスターやマイルドセブンも廃止されます
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:38▼返信
おじいちゃんが吸ってた思い出。まあ臭かったけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:40▼返信
峰を売れ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:40▼返信
にわかがとんちんかんなこといってるが3級タバコはリトルシガーじゃねえからなW
リトルシガーってのはタバコ税が適用されない葉巻のミニタバコ版みたいなもん
今はどんどん新しいリトルシガー出てきてるし3級品よりも断然ウマいからなくなっても問題ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:41▼返信
正直タバコの良さがわからん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:42▼返信
>>26
マイセンとか爺かよwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:42▼返信
ゴールデンバット、せっかくフィルター付いたのにちぎって吸ってるじいさん居たなあ
沖縄限定のうるまは値上げで残るのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:43▼返信
どうしてそんなに社会全体で、よってたかって喫煙者をいじめるの?昔は自由だったのに
って思われるかもしれませんが、そうですねぇ・・・まあ一番の理由は・・・臭いからですかね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:43▼返信
元々カスの寄せ集めである3銘柄をさらにブレンドした「ゴールデンエコーわかバット」とか発売されそうな気がする。正真正銘のゴミ屑タバコなのでお値段は据え置き110円!!これには貧乏人やホームがレスも大歓喜w
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:44▼返信
ヤニ中だけに辛いわ。輸入の安いの探すかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:44▼返信
喫煙者が無理して「ぜんぜん平気だし!痛くもかゆくもねえし!」と吠えてますよみなさん
じゃあ、もっと彼らの喫煙の自由を奪っていきましょう。次はどこにしますか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:45▼返信
次は萌え豚のためにアニメでもやろうぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:46▼返信
一気に禁止するのつまらんから、ちょっとずつ排除していくのほんと楽しいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:46▼返信
>>30
そんなこと言い出したらキリねぇぞ
酒の何処がいいの?ゲームの何処が楽しいの?アニメの何処がいいの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:46▼返信
タバコ一律500円以上にしないと
喫煙者がタバコを止めるはずない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:46▼返信
むしろ、まだあったんかよ!
フィルターなし
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:46▼返信
そのうちたいまのほうがやすくなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:46▼返信
正直一部に過ぎないけどね困るのは全て消えない限り
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:47▼返信
韓国タバコは吸いたくないね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:48▼返信
ワカバって糞まずい事で有名だったなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:48▼返信
絶対数の多い基地外アル中の第三のビールとか基地外チューハイから
税搾り取ったほうがよほど毟り取れるのにな犯罪抑制にもなんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:48▼返信
俺たちもかなり優しいほうだよな
急に廃止するのではなく、
ヤニ中毒者どもが禁煙できる猶予期間を長く見越して少しずつゆっくり
吸いにくい社会にスローシフトしてあげてるんだからかなり親切だよ俺ら
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:48▼返信
犯罪抑制のためにでも残しておいたほうが
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:48▼返信
※40
いや、値段の問題じゃない
ヤク中毒者は何万円だろうが買うんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:50▼返信
今はシャグだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:50▼返信
ほんとみんなやさしくて親切だわ。禁煙者や嫌煙者のみなさん
喫煙者どもに対してものすごく気づかって譲歩してる。偉いわ


52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:50▼返信
よし!次は酒!その次はアニメやゲーム!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:51▼返信
B級タバコはホープ一極か
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:51▼返信
飴でも舐めてればいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:51▼返信
徐々に全廃止でいいよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:51▼返信
5年前に医療で禁煙したけど思いのほかあっさり辞められて
チャンピックスがしこたま家にあるわ、この際誰かに譲ってあげたいなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:52▼返信
愛煙家でも吸った瞬間にこれはヤバいと感じる銘柄だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:52▼返信
実際は普通の煙草よりこれらの方が売れてきたから、クズ葉を確保できなくなったのが理由だろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:53▼返信
>>52
アニオタやゲーオタは犯罪率高いしな、規制しないと国が滅ぶ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:53▼返信
飴でもしゃぶってろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:54▼返信
そのうちタバコはスーパーやコンビニでも買えなくします
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:54▼返信
※47
その通りだが、代わりになるものがないと荒れるぞ
今の状況見てると、タバコの代わりにスマホでストレス解消してる
歩きタバコの代わりに、歩きスマホだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:55▼返信
わかばって畳フレーバーなんだが
もしかして廃棄畳ってことはないよな安いし
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:55▼返信
いいえ、酒やアニメやゲームはそのままで
つぎも煙草、その次も煙草、またその次も煙草です。
煙草のみを、少しずつ規制していきます。現状その通りでしょう?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:56▼返信
喫煙所もどんどん減ってるのだから煙草の種類も減って当たり前
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:57▼返信
さっきからわからないのですが、荒れるってどいういうことですか?
つまり、煙草がないと精神に異常をきたすのですか?それは要するに
中毒、すなわち病気ということですね?病気だと認めますね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:58▼返信
※59
犯罪率の殆どが在日&外国人なんだよ
報道を捏造してるマスゴミを潰さないと日本が滅ぶんだよボケが
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:58▼返信
依存症ということでしょう。それがないと精神が不安定になり、おかしくなる
これすなわち依存症。まぎれもなく病気です。
そんな人が普通に生活してることがまず危険です。まず治療すべきです
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 21:59▼返信
喫煙者のみなさんは、タバコを吸わなくても平気でいることができず
煙草がないとイライラして、精神が不安定になることを認めるのですね?
つまり、依存症で病気であるという自覚があるのですね?認めますね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:01▼返信
※64
それでいいけど、次はスマホ中毒が規制されるぞ
これはまず間違いない未来だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:01▼返信
>>64
そんな事言ってると
イライラした喫煙者に
襲われるぞwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:01▼返信
ゴールデンバット、1箱80円だった。
コピー紙みたな包装紙で両切りのタバコ。
お酒でいえば「サントリーレッド」みたいなアル注が吸うタバコ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:01▼返信
健康な人は煙草を吸わなくても、とりわけ変化はありません。吸えなくてイラつくことはないのです
煙草を吸わないとイライラする人は、その時点で病気なのです。つまり中毒。毒なのです。煙草は
それをお認めになりますね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:01▼返信
>>67
アニオタやゲーオタは感情に任せてこういうコメントをするんだよな、やはり危ない規制すべき!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:02▼返信
これ買うおっさん変なの多いから助かった
76.けいご投稿日:2019年07月24日 22:03▼返信
煙草を吸う人も少なくなりました。健康が大事ですから多くの人が止めました。今吸っている人もまた皆が止めたいと思っていますが、ニコチンの強烈な依存性のため止められずに吸っています。好きで吸っている、止める気はないなどというのは大嘘。止めたいけど止められないのです。個人の努力には限界がありますので、社会全体として禁煙の手助けをしていくことが必要です。増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなど。

そのような折、3銘柄の廃止は致し方ないのではないでしょうか。吸っていた方は寂しいでしょうが、止め時です。喫煙も卒業しましょう。
煙草は令和には似合いません。新しい元号となり、やめ時ですよ。
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:03▼返信
>>69
別に依存してもいいじゃねwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:04▼返信
根性で禁煙しろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:05▼返信
つぎはまた販売規制しましょう
また特定の販売店で販売できないようにしましょう
または、今まで喫煙できた飲食店の禁煙化もいいでしょう
喫煙者の世界を少しずつ少しずつ削り取っていくのです
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:05▼返信
安いたばこ吸えなくなったおっさんたちが暴れだすぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:05▼返信
※66
中毒が病気かどうかは置いといて
それが不足すると荒れるのは中毒と言えるだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:05▼返信
わかば…ワカバで復活はないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:07▼返信
セブンスターから、わかばに切り替えたのに、こりゃもう止めるか。貧乏人から小さな楽しみ奪っていく。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:07▼返信
>>2
貧乏人はタバコを吸うなと言いたいのだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:08▼返信
飲食店や公共施設が、どんどん禁煙化していきますね
いままで配慮で特別設置されていた喫煙ボックスも少なくなりました
そしてこれからもっと規制されていくでしょう
どうですか?この変化を、一緒に歓迎してくれますか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:10▼返信
いつか、数十年後、日本から煙草というものがほとんど撲滅された未来を想像してください
どう思いますか?ムカつきますか?いいえ、すてきだと思いますよわたしは
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:11▼返信
※73
認めます
しかし、満たされてる人も何かしらの中毒をお召しです
他人への害がないだけで、お茶でもコーヒーでも中毒になります
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:11▼返信
最近イライラしたような奴が多いのも、こういった細かいところが歪になってるんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:12▼返信
昔タバコ吸ってた奴が今吸ってる奴をバカにするの、最高にみっともないなって思う
どの口で言えるんだよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:13▼返信
※74
感情じゃなくて事実な
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:13▼返信
こわいですね。煙草がないというだけでイライラして暴れたりするんでしょう?
こわいですよ、そんな人が街を闊歩してるのは。はやめに治療してくださいね
煙草がなくてもイライラしない健全な体になってくださいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:14▼返信
貧乏人向けのホントにヤバい煙草
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:15▼返信
タバコ自体がカスじゃないかのような言い方をしてる不思議な頭の人がいる・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:16▼返信
ヤニとか全部廃止しろ害しかねえわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:17▼返信
※76
俺はたばこ止めたよ。昔はキャメルやラッキーストライクが好きだった
だが酒は止められなかったな
身体に直接、害があるなら規制は仕方ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:18▼返信
いつか煙草のない国にします。日本を
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:22▼返信
たばこ吸うと集中力が上がるとか言う人居るけどあれってニコチンの脱離症状で落ちていた集中力が正常値に戻るだけなんだよね
つまり吸ってなければ最初からそのパフォーマンス発揮できるっていう
98.けいご投稿日:2019年07月24日 22:22▼返信
止められた方、大変な努力だったことと思います。素晴らしいです。

毎年7月末にJTの喫煙率調査が発表されます。もうすぐですので楽しみです。喫煙率は年々下がっています。禁煙された方の並々ならぬ努力によるものです。
今後もニコチン依存性を克服するために喫煙者、非喫煙者が一体となって取り組んでいきましょう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:23▼返信
※91
次のターゲットはカフェイン依存
その次は甘味依存
糖尿病になるから禁止しますよね?www
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:32▼返信
※98
確かに身体によくないし他人にも害があるから煙草は規制するのはいい
だけど煙草を無くしても、他の何かに依存するんですよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:32▼返信
禁煙2年目の俺には関係あるようで関係ない話だな!
食費もままならない時に吸ってた銘柄だわw
今思うと完全に病気だった
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:33▼返信
マルメン無くなったらタバコ辞めてやるよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:33▼返信
クズ生活保護野郎の御用達じゃないか?朗報だ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:36▼返信
「友達が昔エコー吸ってて「エコーは色々なタバコのカスを集めたタバコだから日によって味が違う。あ、今日のは美味くない」って言ってたけど、メシ屋に例えると「今日作ってるのバイトだからイマイチだな」と言ってる気がして世が世なら完全アウト。」

例えと結論がなんか明後日。
材料のカスを集めたものと言ってるのに、何故作る側の話になるのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:39▼返信
おれが『わかば』の頃は、
『ゴールデンバット』も元気だっだけど
『エコー』な時代になったものだ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:40▼返信
タバコとか今時ど田舎でしか吸ってる奴見ないわ
都心はホント見なくなった
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:41▼返信
※52
勿論ゲームも少しずつ規制していきますよ、今年になってからゲーム好きの犯罪が多過ぎですしね、これ以上被害者が出ないように
108.けいご投稿日:2019年07月24日 22:44▼返信
他のものに依存してしまうこと、よーく分かります。なかなか難しいものですね…。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:48▼返信
工事現場とかに 吸い殻落ちてるね
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:54▼返信
おいおい、たばこ廃止で「悲報」とか記事で書いたヤツはカスかよ。
たばこなんて全部無くすほうが世の中のためだろ。
全然悲報じゃない。むしろ喜ぶべきことだろうが!
どんどん早くたばこ無くなればいい。
というか、消費税上げるぐらいならたばこ税上げろよ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:54▼返信
>>25
流石キモヲタww京アニみたいな事件起こすのもうなずける。いつもこんな事しといてアニメの時だけ不謹慎だぞ!とかこいつらキチガイだわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:54▼返信
横柄で不快なやつが吸ってるイメージしかない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:56▼返信
>メシ屋に例えると「今日作ってるのバイトだからイマイチだな」と言ってる気がして世が世なら完全アウト。」
うまいこと言ってるようでまったく言えてないパターンじゃないですかやだー
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:59▼返信
某落語家が「タバコをやめる奴は意志の弱い奴」って言ってたのワロタ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:00▼返信
>>112
お前みたいに自分のすぎないアニメだけは犯罪でも発狂するキチヲタに言われてもなw京アニ野郎ww
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:00▼返信
貧乏中毒者がネオシーダーに群がる未来が見えた
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:02▼返信
こういう記事のときの非喫煙者の精神異常者的真っ青の攻撃的な書き込み率を見てるとタバコ吸っててよかったと思うわ。

人間ああは成りたくない
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:05▼返信
煙が美味いとか不味いとか、頭おかしいんじゃねーの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:05▼返信
貧乏スモーカーの最後の砦を無くすのかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:07▼返信
>>115
何いってるのかわからないw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:08▼返信
まあ、貧乏人にとっては禁煙のチャンス到来だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:17▼返信
コンビニでタバコ買うときに番号言わない老害は若葉、吸ってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:18▼返信
昔、爺ちゃんがわかば吸ってたんだよな
なんか寂しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:32▼返信
いちびって他と違うの吸いたくて一時期エコー吸ってたなぁ
まずいんだけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:42▼返信
ヤニカスは人に害しか与えてないんだからもっと税とってもいいだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:56▼返信
このご時世まだ紙巻きタバコ吸ってんのかよ
アイコスにしとけや
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:56▼返信
電子タバコも結構普及してる印象あるし
古いのが消えてくのも仕方ないんじゃね
質が悪いなら尚更
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 23:57▼返信
わかばwww
たつ信涙目www
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:00▼返信
こじき煙草
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:01▼返信
>>今は外でタバコ吸ってる人見るとヤク中みたいでみっともねぇなあって思う

こいつ滑稽がすぎるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:01▼返信
アイコス勝ち組だし😃🚬💨
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:03▼返信
いい塩梅ですね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:08▼返信
※7
あれ思うんだけど周りがもくもく吸ってたら自分は吸わなくてだいじょぶじゃないか?バコ代浮くじゃん
ゲンカツギで吸う人もいるけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:12▼返信
※102
マルボロ系じゃない派なんだがマルメンなんであんな人気なんだろな
メンソール自体ちょっとむり吸えるメンソは1mmのくらい
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:23▼返信
ヤニカスの最底辺が吸ってるイメージだわ、
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:34▼返信
生活保護のヤニカスは大変だなw
137.はちまきアルガスさん投稿日:2019年07月25日 00:35▼返信
喫煙者に神などいないっ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:42▼返信
手巻きタバコやニコリキにいくしかなさそうだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 00:48▼返信
刃情報によると種類が葉巻類になるだけらしい
なおGバットは無し
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 01:26▼返信
※104
何故その友達に君は直接言えなかったのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 01:27▼返信
タバコ吸うのあほらしいけど金かけたくないから吸ってるというエコーわかば
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 01:36▼返信
ゴールデンバットは昔吸ってたな
エコーは安いけどくっそまずかったw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 02:27▼返信
嗜好品とかいうなら
こだわり持って缶ピースぐらいは最低吸ってほしいもんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 02:30▼返信
30歳くらいのやつでも意外と金が無いやつはわかば吸ってるからな
金が無いならもうヤニはやめろよと思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 03:01▼返信
>>26
マイルドセブンなんてもう無いで?
2013年ごろに名称変わって今はメビウスやで?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 03:32▼返信
350円クールでも吸え
メンソールだけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 04:14▼返信
エコーはなにか人気あるよなエコーの謎を知りたい
エコー吸うタイプってなにか
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 04:47▼返信
またフェイクかよ
相変わらずはちまはクズだな

~ わかば、エコーからリトルシガーが登場 ~
「わかば・シガー」360円、「エコー・シガー」350円
9月中旬より、全国で新発売
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 06:14▼返信
わかば(100円)は昔はマイルドセブン(200円)の半額だったけど
税金の方がタバコより高い逆転現象の所為で、今やお得感も無いしな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 06:47▼返信
喫煙場所とポイ捨てさえ気を付ければここまでの迫害は無かったと思う
一部のバカのせいで喫煙者全員が嫌われてかわいそうね 
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 07:38▼返信
エコーは昔バァちゃんが吸ってたもう死んだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 07:49▼返信
俺のゴールデンバットを吸わないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 08:13▼返信
北海道限定のバットシガーも全国でうってくれるようになるやろか
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 08:42▼返信
個人的には目の前で吸われなければどうでもいいんだけど
嗜好品として税務署に目を付けられたのが運のツキだったと思う
あと「反社やヤンキー御用達」みたいなイメージを自分で作ったのもアレだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 09:14▼返信
ドカタの爺ちゃんが吸ってるイメージしかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 09:20▼返信
死んだ爺様が吸ってたしんせいは
去年廃止されてたんだな
んで残ってた銘柄もこれでほぼ全て廃止か
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 10:02▼返信
※45 たまにヤバイほどの美味入ってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 11:37▼返信
>「エコーは色々なタバコのカスを集めたタバコだから日によって味が違う。あ、今日のは美味くない」
わかばもそんな話聞いたな
わかばはマズイと思わなかったが
復活直後のゴールデンバットはクソまずかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 12:12▼返信
買いだめしとけよ
シケる?どうせ味オンチだし燃やすんだから関係ないだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 14:02▼返信
まあセブンスターとアメスピあるなら良いけど、たまに世話になったな。どっちも。味は嫌いじゃない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 14:47▼返信
廃止じゃなくて葉巻き税制対応してリニューアル販売するだけじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 15:31▼返信
※158吸ったことのない嘘つきの妄想か味馬鹿の話だわな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 17:53▼返信
>>110
タバコ税は上がってますよ?www
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 17:55▼返信
>>118
いや、お前の方が頭おかしいこうゆう場で言う前に喫煙者に直接言えばいいのでは?
もしかして...陰キャですか?wwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 19:31▼返信
酒と自動車とスマホとインターネットも廃止しないとな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 20:08▼返信
大体この捨てるゴミ草でできたタバコが1流銘柄と
同じ価格帯はおかしいからな。不正の安倍マジック。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 08:05▼返信
なんでいまさらタバコをやめさせる方向にいってるの?バカじゃねーの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 08:10▼返信
なんでいまさらタバコをやめさせる方向にいってるの?バカじゃねーのかな?散々ゼー金まきあげておいて。ウンコか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 23:04▼返信
※13
フォルテは紙巻きたばこじゃないからなぁ。関係ないよぅ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:43▼返信
いろんなタバコ試して、むしろ一番若葉の味が好きだから吸っていたんだが、リトルシガーの若葉は不味いよ。
これはもう
若葉じゃない
171.けいご投稿日:2019年11月02日 01:28▼返信
煙草を吸う人も少なくなりました。健康が大事ですから多くの人が止めました。今吸っている人もまた皆が止めたいと思っていますが、ニコチンの強烈な依存性のため止められずに吸っています。好きで吸っている、止める気はないなどというのは大嘘。止めたいけど止められないのです。個人の努力には限界がありますので、社会全体として禁煙の手助けをしていくことが必要です。増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなど。

そのような折、3銘柄の廃止は致し方ないのではないでしょうか。吸っていた方は寂しいでしょうが、止め時です。喫煙も卒業しましょう。
煙草は令和には似合いません。新しい元号となり、やめ時ですよ。
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:04▼返信
今のわかばはまずいやつはクッソまずい
あと40円だして幸運かったほうがいいまじで
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:30▼返信
>>171
禁煙真理教信者ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。

直近のコメント数ランキング

traq