• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

宮迫博之と田村亮が被害者支援のために実施した寄付 受領を拒否される - ライブドアニュース
hhttps://news.livedoor.com/article/detail/16831787/
https://news.livedoor.com/article/detail/16831787/
  



記事によると
58a6d_60_5805d260_49cdedfd


反社会的勢力の会合に「闇営業」で出席し、報酬を受け取っていた雨上がり決死隊・宮迫博之(49)、ロンドンブーツ1号2号・田村亮(47)が被害者支援のために行った寄付について、寄付先の公益社団法人「全国被害者支援ネットワーク」が寄付金の受領を辞退していたことが25日、分かった。

寄付金が団体の理念にそぐわなかったためで、今後、返金される。

闇営業の落とし前として2人が自ら寄付先を選定し、ギャラとして受け取った金銭と同額(宮迫100万円、亮50万円)を全国被害者支援ネットワークに個人で寄付したと報告していた。

同ネットワークの担当者は、その理由について「犯罪の裏側には必ず被害者がいます。被害者のことを一番に考えるのであれば、反社会勢力から得た疑念が持たれるお金を、受け取ることはできません。(このような趣旨の寄付金であれば)今後も辞退します」と説明した。


  


この記事への反応


   
至って普通の対応。
被害者の方々を汲んだ結果ですよね。
私がもしその立場だったら、
宮迫や田村亮からだけは受け取りたくない。

 
いやいや、普通にもらえよ。

「取られたものから戻ってきたお金」として
被害者に還元されるべきお金だとは思うけどね…。

  
そらそーでしょ。
被害者から巻き上げたかもしれないお金で、
被害者に寄付しますって…(^_^;)
本末転倒なのもいいところ。

  
え~金は金じゃん…
  
当然だろ。
動物愛護団体が密猟者からの寄付で成立したら
団体の存在意義が怪しくなる。
団体が団体であるために最低限通すべき筋だろ。


この団体は贖罪目的の寄付は受け取らないので、
よく調べないで寄付しようとした
吉本が悪いと思いました。

  
ギャラと同額、、、
プラスアルファはなかったのね



まぁ運営としては当然の理屈やね
金はこれからどうなるんかな




コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:31▼返信
そりゃそうだわな
今度はこっちが被害被るし
2.マスターク投稿日:2019年07月26日 10:31▼返信
まぁそう言う他ないわな😒
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:31▼返信
いやいや反会から取り返した金で被害者助けろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:32▼返信
じゃあそちらの団体さんはどこのお金でどうやって運営してるのかと小一時間(ry
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:32▼返信
※3
はした金でしょ?
それなら受け取らないし被害者助けるのが1番いい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:32▼返信
やったぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:33▼返信
>>5
金額の問題かよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:34▼返信
京アニに寄付しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:34▼返信
宮迫「間接的にとはいえ汚れた金なんで寄付します!」
そりゃ拒否するわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:34▼返信
反社代表芸人から金を受け取るとかそりゃ無理
普通に怒るわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:35▼返信
金塊強奪犯に一緒に酒も飲んだし刺青も出してたって反論されてて草
結局真っ黒だったな宮迫たち
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:35▼返信
※3
特殊詐欺の被害額を調べてから発言して
いっちゃあなんだけど、宮迫と亮が楽になりたいから寄付してるだけだぞ
本当に被害者に申し訳ないと思うなら自腹でもっと出さなきゃ話にならん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:35▼返信
つーか反社スポンサーの吉本系列から受け取れんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:35▼返信
※3
取り返したんじゃない。
よこしてきただけだ。
単なるマッチポンプと一緒。
それじゃ意味がない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:37▼返信
>>3
それは裁判で取り戻すってことだろ
こいつらのは寄付じゃなくてただの贖罪オ.ナニーだから受け取らない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:37▼返信
そら、やってる事がマッチポンプやし拒否するわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:37▼返信
情弱が騙されて他人に助けを乞おうとする態度が気に入らない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:38▼返信
詐欺で集めた金と真っ当な労働で得て寄付された金が同じなわけがない
まあ金は金とか言ってるのは物質のこと言ってるんだろうけどw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:38▼返信
被害者なんてざまあでしかないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:38▼返信
「寄付」じゃなくて「返金」なら通ったのかもね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:39▼返信
受け取ったら叩かれるじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:39▼返信
汚ねえ金だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:39▼返信
これはまともな対応だろ
宮迫と亮は被害者からの金を貰ってるんだから
100万を寄付したところでそれは被害者の金なのは変わらないぞ

被害者の金を被害者に寄付って意味わからんし
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:40▼返信
おれに寄付してくれても問題ないんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:40▼返信
ん?
騙されたマヌケを支援するところがあるんだ。
優しい世界ですね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:40▼返信
京アニに寄付すればいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:40▼返信
金は金だろとしか…
そんな疑惑程度で物言い出したらキリがない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:40▼返信
被害者のお金を反社から奪い取ったって考えれば、受け取った方がいいと思うんだけど!
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:41▼返信
とりあえずお前ら募金しろ
募金もしないでイチャモン付けるなよと
俺は行動することに意味があると思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:41▼返信
世論に流されて即宮迫達の処分を撤回したのといいこれといい、吉本興業って場当たり的な対応ばっかりで実は物事を深く考えてないんだなってのがよく分かる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:41▼返信
そりゃ被害者よりも加害者の方が悪いって事は当然として、
オレオレ詐欺に引っかかる奴がいなければオレオレ詐欺なんて無くなるはずだったのにな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:41▼返信
理念とかまどろっこしい事抜かすとこにも結局ろくな奴はいねえけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:41▼返信
巡り巡って
てめえらが巻き上げられた金の一部が
戻ってきただけに見えるが。

それを受け取り拒否とは意味ワカラン
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:41▼返信
じゃあ100万の疑惑なら200万寄付すりゃええやん
で100万返金すればええやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:42▼返信
1つ屋根の下ってドラマで言ってたよ、金は金だって。
兄ちゃん受け取らんかったけどね!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:43▼返信
150万で他の寄付者の反感買うわけにゃいかんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:43▼返信
1億円だったら喜んで受け取ったかもな
50万とかの端金だと利用される対価として釣り合わないということもあるだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:43▼返信
当然やろ
反社会勢力の被害者を助ける為の団体なのに
反社会勢力からギャラをもらった芸人の金なんて受け取れるわけないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:43▼返信
詐欺被害者支援なのか犯罪被害者支援なのかで変わってくるか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:43▼返信
その通りやな。
受け取ったら同じ罪を抱え込むことになる

詐欺で奪われた人生は寄付したところで戻っては来ない。
汚れた金を受け取るとはそういうことだ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:43▼返信
>>34
なにそのマネーロンダリング
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:44▼返信
>>33
なんか勘違いしてないか?
別に被害者が集団作ってるわけじゃなくて「犯罪被害者を支援する団体」だぞ
反省アピールのためにクズどもに利用されるのは迷惑なんだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:44▼返信
自分が被害に遭った金が返ってくるのと
どこの誰の何の被害かも分からない金を代わりに受け取れと渡されるのは違うわな
せめて闇営業の相手方がしでかした事件の被害者に渡すのが筋
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:45▼返信
「おん?お前1000万だまし取られたのか。そっから100万貰ったけどこれお前にやるわ」みたいな事?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:45▼返信
>動物愛護団体が密猟者からの寄付で成立したら
>団体の存在意義が怪しくなる。
論理が破綻している。生きた動物を返されれば受け取るだろうが。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:45▼返信
金すら拒否される汚れ芸人って一体…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:45▼返信
こうなると宮迫と亮がやった事って罪深いな

48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:45▼返信
寄付すりゃ許されるわけじゃねえからな
一番は嘘をつかないことと反社の撲滅に協力する事だろ
どこのどいつが反社とつるんでるのか繋がりがあるのか知ってて隠してる事あるだろ
まずはそれ全部暴露して浄化に協力しろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:45▼返信
※8
イイネ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:46▼返信
>>42
じゃ被害者が作った集団はどこにあるんすか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:47▼返信
誰もいらないから俺にくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:47▼返信
吉本記事で儲けた金を寄付しろよはちま
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:47▼返信
難しい所だろう
まだ後から出てくるかもしれんしなぁ
本当に悪いと思ってるんなら芸能人だから
お金以外にも出来る事あるんじゃないかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:47▼返信
むしろ反社に営業かけてあいつらから毟り取ろうぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:47▼返信
神戸連続児童殺傷事件の酒鬼薔薇聖斗から、本が売れたからカネ払うって言われて『ありがとう』って受け取れる?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:48▼返信
>吉本が悪いと思いました。

お前は頭が悪いと思いました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:48▼返信
>>この団体は贖罪目的の寄付は受け取らないので、よく調べないで寄付しようとした
吉本が悪いと思いました。

よく調べてないのはお前だろ馬鹿が
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:48▼返信
反社から貰った金だから受け取るべきだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:48▼返信
>>33
巡ってないだろ
元は誰のものか分からん被害金だけどお前も被害者だから代わりに受け取ってなんざ失礼にもほどがある
乞食じゃないんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:48▼返信
全国の老人など他人を信用する良心を利用して騙し詐欺をしてる集団から
金を貰って営業してる自称:芸人とか常識的に見ても論外だろ

知らなかい所に営業しに行くとか誰が聞いても嘘だと分かる
金を貰ってないと言って嘘ついたのに信用も糞も無いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:48▼返信
>>3
お前はこの団体が漏れなく全国民の詐欺被害に対応してるとでも思ってんのか?
それとも騙された人間とは違うけど似たような人に配られたらセーフとか頭の悪い事思ってんの?
被害の補填は個人が裁判でやって団体は支援してんだよ、なんで団体が金受け取ると思ってんだ馬鹿
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:49▼返信
そりゃ受け取れるわけない

例えば拾った金をそのまま交番じゃなくて慈善団体に寄付するようなもんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:49▼返信
吉本潰しまでやろうとしてて、本物の反社なんじゃ?と思ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:49▼返信
じゃあドコに返せばいいんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:49▼返信
所詮芸人のパフォーマンスやからしゃあない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:49▼返信
反社から寄付は受けとれんでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:49▼返信
アグネスチャンなんか募金で豪邸を建てたのに~
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:50▼返信
>>64
おれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:50▼返信
※27
疑惑?w
貰ったの認めてるのに疑惑ってなんやねんw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:50▼返信
>>50
知らんわ
贖罪したいなら宮迫たちが自分で探せや
実際ザブングルはどうやって被害者に返金したらいいか警察に相談してるわけで
宮迫らはそれサボって適当な団体に汚れた金送りつけただけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:50▼返信
貰っとけよと思うけどな
お札に名前書いてあるわけでもなし
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:51▼返信
年間1800万円程度の収入(寄付・自販機寄付・古本)があるみたい
そこを裏切ってまで一回限りの150万円を取りに行けないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:51▼返信
>>64
その反社会勢力を調べてその被害者に直接金を渡すしかないやろ
他に方法はないと思うで
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:51▼返信
※61
>被害の補填は個人が裁判でやって団体は支援してんだよ
これの意味が分からないけど団体は何の支援をしてるの?金じゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:51▼返信
>>23
言葉の揚げ足取りなんかどうでもええわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:51▼返信
全国被害者支援ネットワークは偽善者団体か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:52▼返信
>>64
アグ○ス・チ○ン日本ユ○セフ協会大使「私たちへの寄付はいつでも大歓迎ですよ?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:52▼返信
いや、別にそこは受け取っておけばよくね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:52▼返信
資金洗浄めちゃめちゃ大事
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:53▼返信
>>55
全然例えが違う
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:53▼返信
>>55
的外れ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:53▼返信
まぁマスコミは美談にできても世間の目はこうだわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:53▼返信
宮迫の幻術が効かない相手もいるんか
吉本芸人の大半はかかったようだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:53▼返信
被害者に返金とかバカバカしい
お前らのせいでオレオレ詐欺がなくならないことについてどう思ってんだよボケ老人
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:54▼返信
ご寄付のお願い

皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。いただいた支援金は、支援活動だけでなく、社会への広報啓発活動の強化、人材育成、法人運営にもあてられます。また、ご寄付いただいた方のお名前は随時、全国被害者支援ネットワークの機関誌などに掲載(ご同意の方のみ)されます。
よりよい支援活動と安全・安心な社会づくりのために、ぜひご協力ください。

全国被害者支援ネットワークでは、被害者やそのご家族のお気持ちを考慮し、犯罪加害者による償い目的のご寄付は受け付けておりません。どうかご理解ください。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:54▼返信
これ事前連絡なく吉本が勝手に送ろうとしたんだろ?
めちゃくちゃだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:54▼返信
汚れた金は寺社に秘密裏に寄付するのが正解

穢れたものは然るべきところで禊ぐしかないんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:54▼返信
※78
ヤーサンから金受け取ったら後々面倒だろ
何かにつけて因縁付けてくるぞきっと
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:55▼返信
奴隷商の話と一緒だな
奴隷が可愛そうだから買うと結局その金でまた奴隷が飼われるって話
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:55▼返信
>>73
そりゃそう出来れば一番いいがな

なに綺麗事言ってんだか。
現実に出来ますか?それ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:55▼返信
そら反社会勢力から受け取った金ですって言われたら受け取り拒否するのが当たり前でしょ
そういう連中と付き合ったり金を受け取ったことが今回の問題になってるんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:55▼返信
被害者がすでにちゃんと支援されてるんなら寄付もいらんのじゃね?
逆に支援が行き届いてなくてすぐにでも生活資金が欲しいって被害者がいるなら150万でも渡してやればいいんじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:56▼返信
宮迫はもうテレビの前には出てこれないだろうね

本人は反社会勢力との繋がりはないと言ったけど
そんな事嘘かもしれないもし嘘だったらまた反社からリーク写真が出るかもしれないテレビ局はそんなリスクは犯せない
94.投稿日:2019年07月26日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:57▼返信
>>85
入江が加害者みたいな書き方やめろよ!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:57▼返信
寄付もらってるくせに綺麗事言ってんじゃねよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:58▼返信
※でコメントするって気持ち悪くない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:58▼返信
償い目的のご寄付は受け付けておりません

ワロタ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
>>85
>犯罪加害者による償い目的のご寄付は受け付けておりません。

そら受け取らんわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
反社の金が一円も混ざってない金なんて何処に有るんや
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
※97
気持ち悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
>>85
犯罪加害者www

別に宮迫がオレオレ詐欺やったわけじゃねえけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
そらそうだろ
こんな慈善団体、綺麗事で成り立ってるんだから綺麗事言うなとかアホか
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
こういう団体が1番反社だと思うわ
騙された弱い人を守るからという名目でお金をふんだくってさ
本当に被害者の為なら取り返したお金と変わらないやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
逆にその150万だけ手元に残して、残りの全財産を寄付したら?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 10:59▼返信
反社との関係は絶たなければとの議論をしているのに反社との関係が明るみに出て芸能界を去った島田のコメントを各マスコミが尊重してて笑ったわ…坂上や高橋真麻は「宮迫と田村の会見後から当初、両人を批判していた人も180度意見が変わってしまって」なんて言っていましたが誰も、あの会見によって芸人達が反社から御金を受け取っていた事実が無くなるなんて言ってないでしょ…反社から御金を受け取った行為は悪いという大前提としても、吉本のアノ対応は、ないんじゃないって事でしょ。坂上も反社との繋がりが悪だというのであれば島田なんて、その最たるものでしょ反社と分かっていて自ら付き合っていたんじゃなかったっけ?じゃあ、こんな奴のコメント重宝しちゃ駄目じゃない…この人、女性も殴り生放送中に後輩芸人を恫喝する様な輩ですよ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:00▼返信
>>92
そもそもこの団体は誰が例の詐欺被害者なのか全く知らん
ここに寄付しても全国から相談寄せられるあらゆる犯罪被害者へのサポート資金として使われるだけ
適当なところにアピール目的で送りつけてるんだよ宮迫たちは
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:00▼返信
>>100
厳密に言ったらそれだよな
まあこういう人たちって表面しか気にしてないだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:00▼返信
※97
PCとスマホの違い
初心者?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:00▼返信
そりゃそうだろ
詐欺の実行犯が捕まる直前に端金を寄付しておいて
裁判で反省の色濃厚と情状酌量つけられたら困るだろ
日本の裁判所は本当にチョロいから結構有効な手口なんだよ
それを防ぐには犯罪の匂いのついた金は受取拒否しなきゃ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:01▼返信
匿名で寄付しろよw
世間意識して名前出すからこうなる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:01▼返信
反社を今まで経由したことがない金なんて存在するのか
新札しか受け付けない気かな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:01▼返信
そらあんな償いアピールの寄付なんかされたら良い気しないわな
お前ら貧乏人は金だ金だと飛びつくけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:01▼返信
>>104
寄付は法人運営にも使われるってことは自分たちの給料にもしっかり使われてるしな。
これは第2のアグネス豪邸が建つ日も近い。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:02▼返信
宮迫と亮の会見も演技、加藤のキレ芸で確信した
紳助も発言したし、復帰させるための下準備かな
吉本は潰れるべきだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:02▼返信
イメージ悪いから受け付けないとはっきり言えばいいのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:02▼返信
反社も消費税、酒税なんかの間接税は絶対に収めてるし、
今後一切国からの支援とか受けないでくれよな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:02▼返信
加害者からこういう形で被害者に保証が還流されたとしても
加害者が裁判で負うべき被害者への保証に加減があっては困る
被害者側としてはそういう自らの足元を崩すような話は断るしか無いな
事件の被害者と加害者の関係はすべて裁判か示談で量られるべき
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:02▼返信
こいつらは原発のボランティアに一年行って来い
そうすれば許される
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:03▼返信
返信ボタンを押すと ※97 になる(PC限定?)
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:04▼返信
全ての募金活動について汚れた金は募金できませんよとか言って止めて欲しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:04▼返信
>>100
いやそう言う事ちゃうやろ
反社会勢力から受け取った金を寄付しますって渡そうとした金は元々反社会勢力の金になるんや

そりゃコンビニやらで使う金は反社会勢力の金じゃないよその金を受け取った事実が重要なんや
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
「汚れた金なのであげる」とまんま渡す方がどうかしてる
しかも事務所へ論点をずらし
相変わらず反社と繋がりある疑惑が拭えない人間から
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
うちのお母んも二人も寄付して反省してんやから許してあげんと
って言うてるぐらいやからなあ
寄付を免罪符になあなあで終わらせてはあかん
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
>>112
そういうことじゃないだろ
贖罪アピールの場として都合よく利用されるのは迷惑だからやめろって話
反省してるなら警察にでも相談して直接被害者に返せや
ザブングルはそのために警察行ったって話だぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
全てが反社からの収入じゃないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
いいアイデアだと思うのだが、
ちゅうぶらりんの金は俺が貰えば解決するんじゃないだろうか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
モバイルモードでは※がコメントと認識されないバグまだ治ってないんだなはちま
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:05▼返信
※100
マネーロンダリングされてないんだから当たり前やん
どこの世界に反社から直接金もらうアホがおるんや
一回経由してキレイにするのが道理ってもんや
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:06▼返信
正直反社会勢力撲滅のためのボランティアをギャラ分働くくらいしか許される方法ないやろ
100万だから半年も働けば許されるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:07▼返信
なんで営業にやってきた芸人が詐欺師がやらかしたことの尻拭いをせにゃいかんのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:07▼返信
闇営業のお金を隠し持ってた訳ではないし
もう使ってるし
二人がTVで稼いだカネですって言ったら良かったの?

133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:07▼返信
どう考えてもただの保身の為の金だからな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:08▼返信
贖罪のアピールて…単純に宮迫消えて欲しいってだけやんか、消えるんやしいいやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:08▼返信
なるほど資金洗浄は大切だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:08▼返信
敵の資源で自らを肥やすって一番良い戦略じゃないの
こういうのは黙って受け取っとけば良いよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:08▼返信
おれなら貰うけど、金があればあるほど出来ることは増えるからな
宣伝にもなるし名前が売れればバンバン金も入って来て救済に使える金も増える
ラッキーチャンスなんだから変なプライドは捨てて活かせばいいのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:08▼返信
流石※
意味が全然分かってないw
いや分かっているからこそか
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:08▼返信
>>129
1回経由すればオッケー!!
あいつらもバカだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:09▼返信
いや被害者に返せよアホか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:09▼返信
贖罪目的の寄付も受けないって
もろそうにしかみえねぇもんなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:09▼返信
支援団体なんて反社のフロント団体じゃん
なにこのプロレス
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:09▼返信
寄付する事前に団体に連絡して
さも贖罪のような受け取った金額と同額とせずに
団体の理念に共感して寄付しますと言っていれば
団体側も素直に受け取って社会貢献に活用していたと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:09▼返信
金に罪なし
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:10▼返信
金で解決しようとしないでボランティア活動申し出るとかすればいいのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:10▼返信
>>132
反省アピールのために利用すんなカス、って言ってるだろ
汚い金を拒否してるのではなく汚い人間を拒否してるんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:10▼返信
贖罪アピールにウチを使わないで頂けます?って話よな。
そんなもんに利用されそうになったらそら拒否るわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:10▼返信
資金洗浄のために1回俺を経由してくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:10▼返信
反社にとられた金を反社から取り返したと思って、もらっとけばええやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:11▼返信
犯罪組織と知らずに一瞬関わっただけなのにねぇ

組織の一部のような扱いでクソ笑うわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:11▼返信
公益社団法人なんてたいてい寄生虫だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:11▼返信
募金しましたって企業名でやってるところは偽善アピールじゃんか
偽善はよくて反省はダメってなんかしっくりこないんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:12▼返信
金自体に罪はないけど宮迫と亮がもらった金は被害者のいる金なんやおまけに脱税のおまけ付き
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:12▼返信
嫌な世の中だ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:13▼返信
まあイチャモン付けるクレーマー絶対出てくるもんな
ベターな対応
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:13▼返信
宮迫と田村が吉本に戻る事を可になったのに、入江だけは未だに戻る事に言及されていないのは、マジで入江が設立した会社がヤバいらしいから
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:14▼返信
カネに困ってないから贅沢なのさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:14▼返信
※ダンマリw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:14▼返信
「風評被害が怖いので受け取れません」
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:15▼返信
受け取れるわけない
道端に財布が落ちててそれを警察じゃなく寄付しに行くようなもん自分たちのせいじゃなくても何処かに確実に被害者がいる金なんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:15▼返信
>>158
まだなにか言うことあったっけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:16▼返信
単純に被害者の金を寄付されても被害者に返せねえ

ってだけでしょ面倒増えるし自由に使えない金なんて意味ないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:16▼返信
また嘘ついたんか…
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:17▼返信
向こうから犯罪加害者からの償い目的の募金は~とまで言われてる始末
被害者側に立つ人間から見ればあいつ等も加害者の一員扱いなんだな…
そんな状態での芸能界復帰なんて例えさんまの事務所移った所でもう無理なんじゃない?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:17▼返信
つまらねえ建前ばっか言ってるから意味が分からなくなるんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:17▼返信
宮迫は後輩たちの全責任を負って引退するって話はどこにいったんだよ笑
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:18▼返信
>>161
アンカ変えてて草
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:18▼返信
コレは◯◯さんから巻き上げられたカネです

なーんて、札に名前が書いてあるわけでも
ねえしなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:18▼返信
吉本の社員が反社のパーティーに出席していたとかいう件はどうなったの?
そんな企業に国から100億とか渡していいのかよ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:18▼返信
そういえばもらった金は団体に寄付したとかって会見で言ってたような気がするな

つまり寄付したって嘘ってことか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:18▼返信
詐欺に騙されたやつも詐欺師ならノーカンなのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:19▼返信
ちゃんと反省してるなら謹慎食らった時点で
寄付してるよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:20▼返信
>>170
寄付はされたんじゃねえか?

これはそれ返金するっつってんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:20▼返信
昔のキリスト教は免罪符まで売っていたというのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:20▼返信
そもそも反社に金払った詐欺被害者も悪いんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:20▼返信
そもそもなぜこんなほぼ無関係の団体に金送りつけたのか
しかも説明読むことすらせず送り返される始末
アホすぎるだろ宮迫と亮
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:20▼返信
>>72
それを取りに行ったのが、闇迫たち…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:21▼返信
反社がダメとか言い出したら芸能界全滅やんか
美空ひばりとかどうどうと親分と付き合いし、
芸能事務所がつながりあるなんていっぱい出てるやないか
そもそも芸能界ってそういうところやん
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:21▼返信
寄付してないやんけ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:21▼返信
悪いのは吉本なんだし宮迫さんはもう許してあげて
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:21▼返信
どちらにしろ宮迫はテレビには戻れんやろ
戻ったらまた反社会勢力からリークがあるかも知れないしテレビ局側はリスクあり過ぎて使えない

youtuberとかならあるかもな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:22▼返信
そんな金はそこら中に動いてるだろう
反社も飯だって食うし、物だって買うし
家賃だって払うし、別にこいつらが直接詐欺したわけじゃないし
金は金だから受け取っておけばいいと思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:22▼返信
>>179
受け取ってもらえなかったんや!
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:23▼返信
>>181
現在進行形でリークされてるぞ
金塊強奪犯が宮迫の言い訳全否定w
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:23▼返信
誰?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:23▼返信
>犯罪加害者による償い目的のご寄付は受け付けておりません。

正しい
これを受け付けると犯罪者の減刑にいいように使われる
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:24▼返信
反社の汚い金と自己のイメージ回復のために利用した見え透いたロンダリングなど馬鹿してるのもいいとこだわ。

ほんまクズ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:24▼返信
>>182
君もしかして高卒?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:24▼返信
被害者から奪われたカネを被害者支援のために譲り渡すと言っているのだから全く問題ないやんけ
自分たちが後ろ指さされるのが嫌で被害者をないがしろにしてる
とんだクソ野郎だな「全国被害者支援ネットワーク」運営
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:24▼返信
慰安婦と同じ用に共同基金みたいなのを作ってだな…
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:24▼返信
※170
未承認で勝手に寄付してそれを公表して断られてこれから返金される
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:25▼返信
寄付しなくても叩くしw
寄付しても叩くw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:25▼返信
>>166
3万位のギャラの連中は割りと早くに復帰みたいな話あったけどな
宮迫亮の爆弾投下で流れてそうだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:25▼返信
じゃあそのカネどうすんだって話よね
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:26▼返信
>>182
金は金だが贖罪アピールに利用しようとする人間は団体にとって害だから関係を断つ
それだけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:26▼返信
詐欺で得た金で
詐欺の被害者を支援する
究極のマッチポンプだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:26▼返信
※182
反社から貰った金ですって明言してる以上駄目なもんは駄目だよ
受け取ると相手を許した事になってしまう
免罪符にされない為に拒否する
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:26▼返信
そりゃ闇営業芸人のアピールなんかに使われるなんてたまったもんじゃないだろ
宮迫らは自分がしでかしたことを甘く見過ぎ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:27▼返信
※182
その理論で言ったら闇営業の報酬だって被害者の金じゃないから問題ないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:27▼返信
>>194
ボランティアで100万円分くらい働くしかないやろ
被害者のために働いたらその金は間接的に被害者に返したことになるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:27▼返信
>>144
薄っぺらい奴
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:27▼返信
>>180
両成敗でいいやろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:27▼返信
入江の問題からやり直した方がいいよこれ
入江はどの道アウトっぽいが
吉本自体もかなり疑惑あるだろ
あのグダグダ社長会見の中でなんであそこだけ
しっかりパネルまで用意したんだ?
隠したい事あってそこだけはなるべく
つっこまれないようにしたかったとしか思えない
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:28▼返信
いや、金は受け取っとけよ、もったいない
でも、いくらなんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:28▼返信
入江に指示し、もらってないと隠蔽工作をしたクズ
ツイッターやラジオで平気で嘘をつける人間

こんなやつに吉本が会見させるわけがない
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:28▼返信
宮迫以外の芸人ももらってるのは事実でそこは金額の問題じゃなくて宮迫と同じようにダメだと思うんだよね
ただ宮迫は入江や後輩に口止めしていたのが悪
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:29▼返信
倍くらい払えばええやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:29▼返信
しゃーない
ここは俺に寄付してくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:29▼返信
そこは倍返しだ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:29▼返信
別に詐欺しようとして得た金じゃないし、救われる側からすれば1円でも金額が多い方が良い
返す分を意思決定した人が払うわけでもないだろうしさ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:30▼返信
なら、他に困ってる団体に寄付すればいい
盲導犬とか
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:30▼返信
真面目に考えると全く意味がわからないので
悪い噂が立っている人物と関わり合いになりたくないだけというのが真実だろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:31▼返信
その金が問題なんじゃなくてその金を誰から受け取ったかが問題なわけよ

宮迫と亮が買い物したり家賃を払ったりする金は反社会勢力の金ではないよ、でもその金を反社会勢力から受け取った金を返しますと寄付しようとするとその金は反社会勢力から受け取った金になるんだよ

分からんか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:31▼返信
まぁ言うてもたかが100万程度の金だから、
今後の事を考えて下手な面倒事に巻き込まれるより
きっぱり断って何も関係無いポジション築いた方がメリットがあると思ったんだろう
大人の判断だよこれは
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:31▼返信
被害者個人は普通に金返ってくるなら欲しいんじゃね
もし俺が被害者なら何でもいいから金返ってきてほしいわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:31▼返信
面構えからして汚らしい奴は、言動も下品で汚らしいからな

こんなわざとらしい謝罪パフォーマンスに利用されて乗せられることを避けるのは当然だわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:32▼返信
ほんとヨゴレですね
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:32▼返信
せめて被害者支援団体に寄付をしようと思ったら被害者支援を拒否されてワロタ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:32▼返信
寄付しても寄付しなくても許されないんだから
寄付して許されなければいいのではw
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:33▼返信
売れない芸人が生活のための闇営業というならまだ擁護のしようがあるけど、宮迫は稼いでるのにずっとやってた、しかも一番太い金額を貰ってた、そしてメディアには貰ってないと嘘をついた、他の芸人にも「貰ってない」と言えと強要した、完全な真っ黒で擁護のしようがないな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:33▼返信
金の損失は金でのみ解決する
オレオレ詐欺は金だしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:33▼返信
早速、「いいひとキャラ」を作っての復帰準備ですか?
ロンドンの亮には憔悴の様子が見えたが、宮迫は精いっぱいの演技としか見えない。まずホタハラに謝ったか?
お前のせいで仕事が無くなった。
記者会見さえしなければ、1年後には復帰できたものを…。冷静な判断が出来なかったのか?
会社との間のヒビは治らない。 社長だって水に流すとは思えない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:34▼返信
最低日給で団体で働かせてもらってその金を寄付すればいいんじゃね?
100万到達するまで一切メディアに出ないようにすれば謹慎期間としても奉仕にも繋がる
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:34▼返信
事務所の前でそっと金を投げ捨ててそのまま立ち去り「寄付した!」って事にすればイイじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:34▼返信
寄付するにあたって事前に何の連絡も無かったのも要因なんだろうね
ちょっと一報入れておけば普通に受け取ったと思うんだけどねぇ
根回しが足りなかったんじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:34▼返信
同額とかケチくせえw
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:34▼返信
>>220
最終的には吉本が悪い会見して逃げようとしてるからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:35▼返信
よくやった
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:35▼返信
>>189
全国のあらゆる犯罪被害者から相談受けたりカウンセリングしたりする団体だぞ
詐欺被害者のものってわかってるカネを送りつけられても迷惑だろ
運営資金に回すのはおかしいし詐欺被害者の身元なんて警察くらいしか知らねーし
贖罪したいならテメーらで警察行って詐欺被害者探せや
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:35▼返信
※222
寄付や募金団体なんて偽善者から金をいただこうというビジネスだろ何言ってんだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:36▼返信
反社の金も反社ウェルカムな店で買い物すると綺麗になるのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:37▼返信
復帰なんか出来るわけないやん

復帰しようとしたらまたリーク飛んでくるだけ
本当に宮迫が反社と関わり合いがないと思ってる奴なんていんの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:37▼返信
誇り高いな
234.投稿日:2019年07月26日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:37▼返信
※229
誰が被害者かを調べて金をわたすのは被害者ネットワークと警察の仕事だろ普通に考えて
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:38▼返信
>>222
>記者会見さえしなければ、1年後には復帰できたものを…。
上層部に引退つきつけられたから
あの宮迫亮会見だったんじゃなかった?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:38▼返信
寄付じゃなくて、謹慎してる間、
支援活動を一緒にやれば?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:38▼返信
セブンイレブンみたいなパワハラ企業と取引したお前もクズ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:39▼返信
宮迫には反省がない
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:39▼返信
金に色はついてないだろうに
反社が払った消費税などの税金、犯罪者の納めた罰金を全部焼却しろとでも言うつもりなのかね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:39▼返信
いろんな点で曰く付きの金だからねw
吉本も宮迫も困って処理しようとした金だから断られたんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:39▼返信
>>215
いやここに寄付しても返ってこないよ
被害者目線だと自分の金がなぜか全国の犯罪被害者たちのために広く使われるだけ
被害者に直接返したいなら個人情報持ってる警察に仲立ちしてもらうしかない
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:39▼返信
被害者の気持ちガーとか勝手に代弁してるけど
そもそも5年前に被害に遭って未だに悲しんでいる当事者なんているのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:40▼返信
>>234
むしろ韓国人は貰わない選択肢を選ぶだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:40▼返信
反社にかかわった金の8%が政府に流れているというのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:41▼返信
※237
謝罪パフォーマンスであっても、確かにそれくらいはやらないと説得力というか誠意を感じないわな。

反社から受け取った額面の金だけ寄付しときゃええやろ、って舐めくさった根性がほんま透いて見えるで。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:41▼返信
※242
警察が捜査情報や個人情報をほいほいバラすわけないだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:41▼返信
作業被害者が特定できないから返すのは難しいし、募金や寄付も受け取らない

じゃあその金は自分の贅沢のために使うしかないか
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:42▼返信
だから支援活動やってる団体に金を無条件で渡すって言ってんだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:42▼返信
反社から貰ったギャラと同じ額を渡すとか、
支援団体をバカにしすぎだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:43▼返信
金に罪は無いだの、被害者に金が返るだの、トンチンカンな事言ってる阿呆は、全国被害者支援ネットワークについてまず調べてから意見しろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:43▼返信
※240
紙の問題じゃねーっつの
反社から貰った金だと『言って渡す行為』が受け取れない原因だよ
あと反社もしくは反社疑惑ありという立場を公にして渡す行為も社会的にNG
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:44▼返信
※243
お前馬鹿か。
全国被害者支援ネットワークって未解決事件の被害者もいるんだぞ。
マジで頭悪すぎだろ。
生きてる価値ねーわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:46▼返信
全国被害者支援ネットワークじゃなくて被害者が直接断るならわかるがな
何でもいいから金返ってこいって思ってる人もいるんじゃねーの
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:46▼返信
つーか反社会勢力から貰ったギャラと同額ってのが馬鹿だよなぁ

5000万から1億くらい寄付しとけば宮迫さんやっぱ男やでぇとなってたのに

それくらいの金は持ってるくせに100万かよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:46▼返信
京アニ寄付でいいんじゃね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:47▼返信
>>251
お前勉強したんだろ?ここでわかりやすくみんなに教えてみろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:47▼返信
警察に渡しても「後は我々に任せてお前は帰れ」って言われるだけだしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:49▼返信
この金さえ渡せば世間向けに自分はもう身奇麗な人間ですアピール完了だからな
被害者からしてみりゃ許せんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:49▼返信
>>247
だから仲立ちって言ってんじゃん
拾った財布を警察経由で持ち主に返すときに相手の個人情報教えて貰うのかお前は?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:49▼返信
被害者の恨む相手は違うだろがいいかげんにしろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:50▼返信
これこそ元はと言えば悪いのは反社なんじゃねーの
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:50▼返信
※260
金渡されてこの金の出どころを探してくれとか何という無理ゲー
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:51▼返信
普通に考えたら分かるだろうに・・・、てか詐欺集団捕まえた段階で
警察が捜査して金の動きの確認とか取りに来なかったのかな?来てたら
スッパ抜かれる前から知っていたのに公表しなかった、って事だよね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:51▼返信
そもそも他の脱税追求しろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:51▼返信
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:51▼返信
反社から受け取った額って事は
反社から取り返した額でもあるだろ
宮迫が取り返してくれたんだから
その金を被害者にかえしてやればいいだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:53▼返信
「このお金の持ち主の方は名乗り出てください!!」
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:53▼返信
>>254
ここに寄付しても全国にいる犯罪被害者のみなさんのために使われるだけなんだから
むしろ件の詐欺被害者は「なんで俺の金がバラまかれてるねん」って怒るだろ
そりゃ受け取り拒否するわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:53▼返信
反社から受け取った額そのまんまってアホすぎ
しかも毎年、億稼いでたやつがセコすぎるわ
こいつら全然反省しとらんやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:54▼返信
ちゃんと紙幣に名前を書いておかないからこういう事になる
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:54▼返信
これが一般常識だからね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:54▼返信
※269
そればら撒いたやつが悪いやんけw
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:55▼返信
※267
報酬は分け前であり取り返した金じゃない
大体100万をどの被害者に返すの?
それこそ金に名前なんて書いてないんだから返せないよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:55▼返信
忘年会で呼ばれて金もらったのを加害者って言うのはちょっと行き過ぎだと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:56▼返信
つまり警察が募金を受け付ければ良いんじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:56▼返信
>>264
警察でも難しいその無理ゲーを支援団体に強いようとしてるのが宮迫な
詐欺被害者の金ってわかってるもん送られてもマジで扱いに困るだけだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:57▼返信
まぁそりゃそうだわな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:57▼返信
>>274
金に罪はない
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:58▼返信
仕方がない、代わりに貰ってやろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:58▼返信
元々は詐欺師から金巻き上げた(貰った)だけだしな
詐欺師は芸人に配った分も含めて賠償責任があるが、芸人にはない
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:59▼返信
※264
反社が帳簿つけてそこに宮迫って名前があって
宮迫もそれ受け取って領収書切ってると思うか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:59▼返信
そうかな?
例えば詐欺グループを摘発して残ってたお金を回収したとしたら被害者に返すんでしょ?
なら同じようなことだと思うけど。

被害者は何でも良いから1円でも多くかえってほしいと思ってると思うよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:59▼返信
>>275
じゃあ嘘つく必要なかったよね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 11:59▼返信
反社から得て返す場所も無い金を、寄付金に回すってむしろ良い事なんじゃないの
被害者からしても
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:00▼返信
宮迫が犯罪をやったわけじゃないぞ、支援団体もそこは混同するなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:00▼返信
じゃあ僕が貰っていいですか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:00▼返信
団体の信念とプライドだろうね。
闇営業して反社から小遣い稼ぐところとは格が違う。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:01▼返信
吉本に対しても、「勝手に寄付したと公表して宣伝に利用すんな」って言ってるのよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:03▼返信
いらないなら、いいんじゃね?
支援団体がどこから金を貰って活動してるのかは知らんけど、

…まさかNPOとして我々の税金から活動費用貰ってないだろうな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:03▼返信
>>284
金もらってないという嘘はダメだしテレビにでる芸人として失格だと思うが加害者ではないと思うが?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:04▼返信
>>283
であろうがこの団体は
寄付としてそれを受け取らないんだと
お前と違う倫理観なんだろうね
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:05▼返信
普段からモンスターを痛めつけて奪った金で武器防具を買ってるオマエラがなんか言ってて草
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:05▼返信
>・ギャラと同額、、、 プラスアルファはなかったのね
これ
JRでキセルしたら3倍罰金来るのに
謝罪の意味の募金なのに同額w しかもバレた1件ぶんだけw

窃盗で捕まったら盗んだもの返せばいいんだろ的な気持ち悪さ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:05▼返信
※284
横、脱税はしてるし闇営業は吉本に怒られるし・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:07▼返信
全国被害者支援ネットワーク
「いらんわ!こんなはした金、
わしらめっちゃ稼いでんの知らんのか」
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:07▼返信
何でも一緒くたにして叩きたいモンスターが暴れてるだけ
だから標的が次々変わる
どこぞの国みたいに"感情"が原因だから
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:08▼返信
>>285
ザブングルは警察関係者と相談して返金先探してるぞ
返す場所が無いのではなくそれを探す努力を放棄してるだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:08▼返信
詐欺で奪われた金を、彼らが自分の芸で取り戻してきた形になるんだけどなw

被害者にしたら、どういう形でもいいからとりあえず金返ってきたほうがいいんじゃないの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:08▼返信
全国被害者支援ネットワークもなんか胡散臭いな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:08▼返信
※279
反社からの報酬という名目つけて渡したら罪の金だぞ
宮迫らは自らの保身が目的で自分の身元とその金の出処を世間と団体にアピールしてる
真に反省した上での謝罪なら匿名で誰にも明かさずこっそりやれっつー話
そうしなかった時点で宮迫らは反省してるどころか自己保身の為に団体を利用してる事は明らか
そんなの団体が受け取るわけねーじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:09▼返信
こいつらは一々金の出所を全部しっかり調べてんのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:10▼返信
宮迫たちは寄付したい
支援団体は拒否
俺は金が欲しい

全て解決じゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:10▼返信
いやいや、被害者を考えるならまず受け取って被害者側に役に立つやめに使えよ
言わなければ何の金か知るわけないじゃん
305.投稿日:2019年07月26日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:10▼返信
彼らからしたら、出どころが黒い彼らの寄付を頂こうにも、
100万くらいじゃ少なすぎて、批判のリスクに比べたら割に合わんと思う。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:11▼返信
こんだけ問題になっとるのに騙される方も騙される方。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:11▼返信
※302
調べないよ
ただ今回は相手から金の出処を言って来てる
じゃあ受け取れませんねって話
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:12▼返信
金だから断られたんだ
楽天ポイントとかに両替して今一度受取チャレンジしようぜ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:12▼返信
>>293
モンスターは反社会勢力だから・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:13▼返信
>>299
この「犯罪被害者支援団体」と「詐欺被害者」は別物だから
寄付という形で受け取った金は全国の犯罪被害者へのケアに広く使われるだけ
なので由来が詐欺被害者のものだとハッキリしてる金は受け取らないってことだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:13▼返信
※304
言わなければって宮迫から言っちゃってるやん
しかも何故かメディアにも言う
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:13▼返信
金の出所? 被害者の金が返ってきたってことだろ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:14▼返信
※301
そこまで思えるならそのアピール自体意味ないじゃん、だってもう見抜かれたから
だったらこいつらのお金で助けるべき方に使ったほうがいいじゃん

そもそも宮迫らが許せないことをやったなら、何をやっても許されるわけないじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:14▼返信
別に宮迫は許さなくていいから金はもらっとけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:15▼返信
反社に忘年会の場所を提供したホテルとかはお前らちゃんと叩いてるわけ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:15▼返信
こういうの断らないと駄目みたいな前提作るのもよくないわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:16▼返信
反省の意での寄付を受け取れないなら犯罪者がムショの工場で作った何かも世に出せないね
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:17▼返信
>>313
拾った財布を適当な支援団体に寄付することを「返ってきた」って言うか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:17▼返信
>>318
ほんとだよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:17▼返信
反省の意でこそ受け取れよって思うのだが
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:18▼返信
※312
宮迫たち以外寄付ないの?
補助金もあるし、その時に使った金はどうやって宮迫たちの金を知るの?
まだまだ助けていない方も多いし、助けるべき方のために使ったほうが有意義だけど
意地になるまで、行動すべきことを考えようよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:19▼返信
元は被害者のお金なんだから返します。くらいのことと考えて受け取っておけばいいのに。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:19▼返信
うーん言い分はわかるけど、どうせ反社には返せんしな
こいつらの懐に戻すくらいなら寄付された方がよくないか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:19▼返信
数年前に貰ったはした金なんて使い切ってるやろ
気にしすぎや
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:20▼返信
返さなかったら返さないでみんな文句言うくせに。
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:20▼返信
※301
意地になっていませんか?
金は金、助けることもできるし、使い次第だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:20▼返信
別に感謝する必要も、許す必要もないから受け取っとけ
こいつらがやったことは良くないけど別にこいつらが
直接詐欺したわけじゃないんだから
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:22▼返信
自分が担当でも同じ対応するな

でも正直意味わからん
反社から取り返したとでも思えばいいだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:22▼返信
>>324
>両名が受領した金銭については、然るべき団体にお支払いするようその支払先について警察関係者等を交えて協議をしているところです。

これがナベプロの対応な
適当に寄付して済ませようとしたどこかの嘘泣き芸人たちとは違いますわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:22▼返信
それより、他の金貰った芸人共はダンマリかよ
さっさと金返せや
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:22▼返信
アホくさ。正直偽善者のエゴにしか見えんわ。
正義気取りのアピールにしか見えん。何でもかんでも否定すればいいってもんじゃない

宮迫もロンブーも貰った金なんか稼いだ金に比べたら微々たるもんなんやし、そこはポケットマネーとして扱えばいいやん。形だけかしらんが謝罪アピールしてるんやし。そういう機会さえ取り上げるのはただの理不尽やろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:23▼返信
※330
結局やっぱり吉本が糞なんだろう
何もかも対応が後手後手
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:23▼返信
あほか、金は貰っとけよ
そしてそれでも許されるべきではないと添えればいいじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:24▼返信
落ちてた財布渡されて「落とした人は困ってるかもしれんけど寄付しまーす!」って言われたらそりゃ拒否だろ
警察行けやってなるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:24▼返信
※331
喋りたくても宮迫に口止めされるわ
事務所にも止められるわで何も言えない状況だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:24▼返信
※327
何もわかってないのはお前だよ
その金で助かるのは宮迫であって被害者は助からない
被害者に金を配る事は非現実的だいう事がわからないあたりニートって感じするわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:25▼返信
吉本がどうとか吉本社長がどうとか以前にそこなんだよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:26▼返信
こういう団体こそ偽善的になるんだよ
本当に被害者のために思ったら、まずその金で被害者のために何ができるか考えろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:26▼返信
反社かどうか気にするなら金使えないと思うが
だったら反社連中が金使った可能性のある企業全部叩いて返金させろ
目先の事にしか目が行かねぇからお前らは底辺なんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:26▼返信
まあナベプロの対応は正解なんだろう
ただそれ一個人がやれってものでもないし
やっぱり吉本も動けよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:27▼返信
テープで録っとらんやろな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:27▼返信
わかった、俺が預かっとくわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:28▼返信
偽善者が本当に被害者のこと考えてるなら被害額が少しでも取り返せたと思って貰っとけよ
普通は捕まっても帰ってこないんだし
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:28▼返信
ザブングルが返したのと同じところに寄付すればいいだけだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:29▼返信
>>339
被害者の金だってわかってるもん勝手に使えないだろアホか
本当に被害者のこと考えるなら「警察行って然るべき相手にお金を返せるよう努力してください」としか言えないわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:29▼返信
※337
だからこれくらいやったって、宮迫たちが許されるわけないじゃん
そしてそもそも被害者に金を配るとかどんだけ勘違いしてるんだよ
まずこの団体がなんの活動してるか知ってから言えよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:30▼返信
相棒みたいな写真だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:31▼返信
※346
然るべき相手なら被害者じゃん
マジ意味わかねぇw
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:31▼返信
会としてはそういう綺麗事でもいいかもしれないけどさ

そのお金は被害者の誰かから奪われたものだろ
せっかく帰ってきたのに上の体裁で拒否ってたら
救済されるべき本当の被害者が救われないのでは?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:32▼返信
闇だけど営業して受け取ったお金が反社会勢力だっただけでしょ? それで被害者に返すんだから受け取ってもいいのでは? 少しでも戻ってくるなら助かるのでは。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:33▼返信
犯罪に関わったお金は受け取らないが1番で、被害者の救済が2番なの?
結局、運営側のエゴじゃねーか。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:33▼返信
5年前に会社通さず他人の紹介で個人営業した相手が誰かなんて分かるわけがないだろ
その犯人が誰から金を巻き上げたかなんて分かるわけもない

だから「犯罪被害者を助けるために活動する支援団体にこのお金は寄付します」で良いんだよ
返せというのは無理
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:33▼返信
拾った財布っていうクソ下手な例え辞めろよ~
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:34▼返信
寄付とかいうから意地張るんだろ

被害者のために取り返してきましたで解決やん
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:35▼返信
>>349
だからさぁ
ここは「全国の犯罪被害者をカウンセリングなどで支援する団体」であって「詐欺被害者に返金する団体」ではないんだよ
被害者のものだって明らかになってる金渡されても困るだけなの、おわかり?
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:35▼返信
被害者の救済を目指さない被害者の会
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:36▼返信
報道によると相手側の確認も取らず吉本側が勝手に宮迫と亮名義で金だけ振り込んだらしいが、なんでこの会社はこんなにやる事なす事荒っぽいというか雑なんだろう
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:36▼返信
アピールに利用すんなって話だろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:37▼返信
金は働いた報酬として与えられる物でそれが何処から来たかなんて意味がない
この程度理解もイメージもできてないとか、そりゃ搾取されるだけだわ、みたいなクソ底辺がここにもいっぱい湧いてんねw
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:38▼返信
>>44
そっからじゃなくて
似たようなところからだから叩かれる
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:39▼返信
※355
これ被害者のお金なんですか?じゃあ警察行ってくださいね
って言われるよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:40▼返信
そもそも「反社の金」とする意味が解らん

6年だか前の闇営業の金を大事に取っておいたのか?
寄付された金はその後二人が芸能活動で稼いだ金だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:41▼返信
※356
そもそもだれも「詐欺被害者に返金する団体」とか言ってないし、
被害者の金だから困るのはただのエゴだよ
お前もその団体も全く全国の犯罪被害者のことを考えなどしてないよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:43▼返信

そりゃそうだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:44▼返信
>>4
基本は寄付金と補助金だろうけど
善意で渡される金と持ってるだけで叩かれる汚い金では受け取らされる側の気持ちが違うわな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:44▼返信
普通の寄付なら会の運営に使える
でも被害者の金では分配しないといけない
要は面倒臭いから断っただけの話
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:44▼返信

京アニに寄付しろ

369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:45▼返信
>>364
>被害者の金だから困るのはただのエゴだよ

意味不明で草
被害者の金渡されたら普通に困るだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:47▼返信
そもそも詐欺集団の闇営業でもらった金だから、
被害者のために使うのが当たり前じゃん
この金を断ったおれがかっこいいとなってません?
ただのエゴだし、被害者のためにならないよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:49▼返信
※369
一般人なら困るけど、
被害者の金が被害者を助けるために活動する団体に渡してなにが困るんだよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:50▼返信
※369
被害者から騙された金を被害者のために使うから、なぜ困るの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:52▼返信
この会は寄付金を被害者に還元する活動はしてないんだろ
あくまで寄付金は広報や人件費で使い切る

被害者の金を使い込む事はできないんだよ

被害者に分配されると思って寄付してくる金が目当てなだけで
本当に被害者の金が来ても困るんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:53▼返信
アホなのか?
金の出所がーとか言い出したら寄付なんてどれも受け付けられないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:53▼返信
また嘘ついたわけかー
こいつらの言うことってホント信用できないな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:53▼返信
※367
なぜ被害者の金では分配しないといけないんだ?
この金は闇営業に貰った金じゃん、その闇営業は4つのスポンサーがいてその一つが詐欺集団だから
その金すでに詐欺から来た金じゃないじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:56▼返信
慰安婦の問題と似てる
被害者が拒否したのかが知りたい
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:56▼返信
そりゃそうでしょ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 12:57▼返信
>>371>>372
本当に頭悪いんだな
「特定被害者のものだと判明してる金」を「全国の犯罪被害者たちのため」に使うわけにはいかないだろ

ザブングルと同じように警察行ってその特定被害者に返金できるよう動けばいいじゃん
なんで宮迫たちはそうしないの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:02▼返信
はあ?取り返して来て貰ったんだから受け取れよ
逆に勝手に代表者面して被害者が金取り戻す機会奪ってんじゃねーよ

って思いました
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:02▼返信
いや貰っておけよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:07▼返信
この団体は綺麗事だけで被害者が救えるのか?
じゃあ銀行でピン札に替えてもらえば受けとるのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:08▼返信
被害者以外の人間が勝手に決めんなよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:09▼返信
反社の金、被害者の金?
頭おかしいんじゃねーの

それは寄付金とは無関係だろ
被害者の金は警察から照会があった時点で別途改めて払わせればいい
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:10▼返信
言われてみれば確かにだけどどりもどしたと思えば
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:10▼返信
>>384
凶悪で草
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:14▼返信
この団体も寄付と国からの補助金で働かずして金儲けしてるクズだろ、まさに弱者擁護を名目に遊んで暮らしてる団体
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:15▼返信
※379
そもそもこの金は「特定被害者のものだと判明してる金」でわけないじゃん
それは当の詐欺団体に返してこいよ、捕まったでしょ
この金はただ詐欺団体を含むいくつのスポンサーをパーティーでの闇営業からもらった金だから、
有意義に使うべきじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:16▼返信
>>75
闇芸人の自己満罪滅ぼしなんぞ知るか
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:18▼返信
※379
意地になっていません?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:18▼返信
何この団体?まるで韓国の不買運動とおんなじじゃん?団体が受け取っている募金の中に詐欺で奪われた金が一つも入って無いってどうやって証明できるんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:19▼返信
※389
そもそもこれで罪滅ぼしになるわけないよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:21▼返信
そもそも「○○被害者の会」自体が怪しい、
国からの補助金と支援金受け取りまくって
遊んで暮らしてそう
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:22▼返信
今思ったが黒服着てる宮迫て龍が如く6の南雲そのものやん。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:23▼返信
一人でひたすら吉本擁護書き込みしてるやつヤバイだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:27▼返信
>>395
一人と思ってる時点でお前がヤバいだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:28▼返信
たったの100万とか宮迫ダッサ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:32▼返信
罪滅ぼしというより、批判の矛先をかわしたい一心で寄付してる感じだな、
しかも100万てwww
反社から受け取った額そのまんまで本当にバカにした行動だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:36▼返信
>>311
いや、アメトークで稼いだ金です
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:37▼返信
金に名前でもついてんのか?馬鹿だろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:41▼返信
反社とは知らずに受け取ったお金だけど、反社とは知らずにお金を支援した自称被害者様はなんでこんな上から目線なん?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:42▼返信
じゃあ俺にくれよ、いらないだろ俺にくれよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:43▼返信
5年も前の50万100万なんてとっくに使い切ってんだろ
なんで反社のお金だと思ってんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:46▼返信
匿名でどこか別の団体に寄付するしかなさそう
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:47▼返信
別に被害者からだまし取った金をそのまま受け取って寄付してるわけでもないでしょ
何年も経ってたら自分たちが他の仕事で稼いだ金だろうし
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:54▼返信
マネーロンダリングしようとしてたのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 13:57▼返信
マネーロンダリング・・・?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:02▼返信
闇社会と関わったということでの謝罪も込めた寄付としているから、
それは反社から貰ったお金ではないという屁理屈は通用しないんだよな
しかも、別に被害者側が要求していないのに
受け取れって強要するのも何だかね
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:07▼返信
>>318
買う買わないは自由
受けとる受けとらないも自由
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:13▼返信
寄付するしないが自由なら
受け取る受け取らないってのも自由
受け取る義務なんてない
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:20▼返信
無意味なくだらない意地としか思えない
普段は金の出所事細かくチェックしてんのかと
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:24▼返信
どんどん本筋からズレて詐欺被害者や支援団体叩きになってしまったな
それが吉本のイメージ回復になるのか疑問だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:28▼返信
カネに綺麗も汚いもないですよ(ゲス顔)
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:36▼返信
宮迫達は、寄付を被害者の会に相談もなく勝手に送っており、しかもこの行為をマスコミ各社にファックスで送って、悪いイメージの払拭に利用しようとしてる痕跡がある
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:41▼返信
ようするに被害者の会は、こんな はした金で宮迫達のイメージアップには協力しません!って事やろ、これが1億円だったら被害者の会はどういう対応してたか?わかるだろ?

「宮迫さんありがとう!」となっとるわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:45▼返信
嘘ついたことで知らなかった事への信用もないからしょうがない
会見も謝罪より告発になっちゃったし
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:49▼返信
反社と闇営業してギャラ無しと嘘ツキ、文春第2弾で首謀者の宮迫、入江は入れ墨者と写真撮って、反社と知ってた疑惑も出るしまつ。
被害者達の金を脱税して使いまくる。
謝罪会見と言いながら、実体は社長叩きばかりで全く反省のカケラも無い。
コイツらの方がどう考えてもタチが悪い。
反省して無いクズから汚い金は受け取らないのが普通。
松本、加藤、斉藤、吉村、トロサーモン、その他芸人全員、めだか師匠のコメントを見習え!
俺の力を見せてやる!俺の男気見せてやる!をやると、もうソイツの芸では笑えなくなる。社員じゃなく芸人という事を忘れたら芸人終いや!
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 14:50▼返信
そもそもそんな団体に寄付なんてしなくていい
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 15:03▼返信
要らんのやったら俺がもらうわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:07▼返信
頭固いな宮迫達は加害者ではないだろうが
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:17▼返信
>>3
取り返した金ではない
反社から貰った汚い金をイメージ回復のために使おうとしただけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:21▼返信
また風向き変わってギャラ飲みあったって各社報道してるしわけわかんない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:21▼返信
>>50
被害者の集団がどこにあるの?って、どこって…
そりゃあ被害者のところだろ?w
弁護士かなんかに返せばいいじゃね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:23▼返信
善意の寄付行為はマネーロンダリングに非ず
これを受けとる側が許すと
今度は受けとる側が犯罪に荷担する事になるのよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:24▼返信
>>45
お前アホ?
密猟者が狩った獲物売った金を寄付したら愛護団体は受け取るか?ってことだぞw
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:25▼返信
この2人も巻きまれた被害者だから助けるべき立場だろうに
受け取り拒否ってえぐいな
こういう金銭処理するのがおまえらの仕事だろうに
普通に使ったり反社に返せとでもいうのかアホだろw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:27▼返信
極端な事を言うと
反社が子供の臓器売買で得た闇金を教会に寄付して教会は臓器売買に必要な孤児を提供することを正当化しかねないの
南米ニカラグアであったんだけどね
マネーロンダリングの本質は怖いの
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:28▼返信
>>90
そりゃた難しいけど、それ以外に被害者に返金する方法なんてねえだろアホw
一応逮捕されてるんだから警察に聞いたら担当の弁護士とか紹介してくれて、どこに返金すればいいか教えてくれるでね?
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:31▼返信
>>74
その団体は、被害者の盗られたお金を取り戻す団体ではないんだよ
あくまで善意の寄付金を被害者に分配する組織
つまり金を渡してるのは違いないけど、善意の寄付金か詐欺グループの仲間からもらった汚れた金かでは全く違うの、わかる?
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:33▼返信
>>102
貰ってない詐欺、脱税、犯罪加害者であってる
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:33▼返信
>>86
アホw
吉本じゃないわw
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 16:55▼返信
財団作って被害者に支援するしかないな。
この二人は論点がすり替わって社会的制裁受けてないからね。
ちょっとすればtvに復帰だ位しか考えて無さそうだし、ちゃんとした罰は受けるべし
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:01▼返信
こいつらどーすんの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:04▼返信
受け取れないのは、しょうがないけど、ユニセフ辺りに、寄付すれば
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:37▼返信
被害者→詐欺→芸人→団体
なんだからここはむしろ取り返してくれてありがとうって話でしょ
俺が被害者だったらその団体のイキりで捨てた金分けてくれよって思うけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:37▼返信
そもそもこいつらが受け取った金って芸への対価であって、被害者に金返すべきなのは詐欺師だけだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:02▼返信
宮雑魚さん・・・w
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:44▼返信
それ寄付じゃなくて返金だよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 20:05▼返信
そりゃ自分の禊の為の寄付だもんなぁ。駅前でばら撒けば?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 20:21▼返信
相手が受け取らなかったから仕方ないって言って吉本のポッケに入るんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 20:59▼返信
当然やな。
これが民意や。バカ共。舐め腐ったことすんなや。
犯罪者からもらった金で寄付とか。
サイコパスやろ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 21:06▼返信
たかだか150万ぐらいの金額でも受け取ったが最後、
団体の信用は地に落ちるよ
 
今後の運営を考えればバカみたいなマスターベーションに付き合う謂われは何処にもないからね
拒否って当たり前でしょ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 23:11▼返信
被害者にも被害者なりの面子があるからね、
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 00:30▼返信
あたりまえだ
どこまで無神経なんだこいつら
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 02:22▼返信
反社の金って屁理屈が多いな。 それなら反社の連中が使った金を受け取った企業は全部叩かなきゃなぁ? 出来ないだろ? 金に罪は無いからなぁ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 14:43▼返信
屁理屈は宮迫擁護してるやつだけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:48▼返信
※446
ただ意地で受け取らないやつのほうが屁理屈が多いけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月06日 09:51▼返信
被害者に返す金を保身のために寄付するとは
所詮クズはクズだな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月06日 09:59▼返信
犯罪被害者を探し出して返すべき。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月06日 10:24▼返信
マネーロンダリングに協力できません。
自動車販売店、百貨店、高級ブランド店でも断られるのでは。

直近のコメント数ランキング

traq