お仕事やってみます!
仮面ライダージオウ発注来ました!
本日から公開。
木梨猛+仮面ノリダー!!
本編デビュー!
#木梨猛変身できないの巻
マジか >
— ロマのフ比嘉💧ゲームアプリ公開中🌿 (@romanovh) 2019年7月26日
【マジか】木梨憲武さん、劇場版「仮面ライダージオウ」に仮面ノリダー役で出演へ! 赤いマフリャオウ大復活ッ!! | ロケットニュース24 https://t.co/07FmQIBH8y
や、ヤバすぎる!!
— FR (@da_nori0909) 2019年7月26日
木梨猛復活!!!✨✨✨
格好良い!!#とんねるず #石橋貴明 #木梨憲武 #仮面ノリダー #仮面ライダージオウhttps://t.co/1QJ5MCbTwY pic.twitter.com/usVH89fj52
この記事への反応
・仮面ノリダーと言えば、
一番印象に残ってるのは怪人ラッコ男
・ノリダーは草
・え!?ちょっ!?
今朝まで徹夜で起きてて今起きたのだが、
俺はまだ夢を見ているのか!?
#木梨憲武#木梨猛#とんねるず#仮面ノリダー
・ジオウの映画、本当にノリダーが登場するなら、
絶対に観に行く。
・公式からの最大サプライズ?が
ノリダーだったことが一番辛えわ
・前回の映画が佐藤健のサプライズ登場で盛り上がったけど、
次は誰が出るか?という大喜利で
仮面ノリダーってのは予想外すぎた。
・げげっ! ジオウの映画に、
仮面ノリダーこと木梨憲武さんが出るなんて。
急ぎ、見に行こうかなぁ。
かーいわれ巻き巻き、ネーギトロ巻き巻き
まーいてまいて手巻き寿司て誰も知らんやろw
♪赤い~マフリャオ~(巻き舌)
まーいてまいて手巻き寿司て誰も知らんやろw
♪赤い~マフリャオ~(巻き舌)
仮面ライダージオウ DXグランドジオウライドウォッチposted with amazlet at 19.07.26バンダイ(BANDAI) (2019-06-08)
売り上げランキング: 1
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.26セガゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 1
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.07.26セガゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 9

この人は楽しんでそうだな、人生
さすがに草
いつもなら◯◯が出演!とか重要なとこ伏せてんじゃん
マジでふざけんなよ
よく地上波で言ったなと。
この流れでノリダーソフト化しないかなぁ
あと漫画版クウガは有るのに風都探偵は無いのか
それミツカンのCMだからな。ノリダーの代名詞みたいに言ってるけど。
公開されて1日経ってないんだぞ?
マイナビとおんなじレベルの頭してんな
ディケイドの時に並行世界でノリダーの世界に行ってほしかったとかは思ってたが
東映が2013年にノリダーの商標取得してる
今ならお蔵入りだろうけど
↑これが通じなくてツライ
パロでやっている憲武のほうが
演技力が上ってのがね
どんだけ日本の特撮は落ちぶれてんだよ・・・
今のゴミみたいな仮面ライダーとノリダーも大差ないだろ
登場は嬉しいが、知らん人多いのでは。
今日見てきたけど子どもどころか20代の俺もノリダーでてきたところで全く嬉しくなかった
まさか平成ライダーの主演からの出演0は予想してなかった
お父さん世代直撃だろ
ノリダー世代じゃないけど、去年の佐藤健以上の衝撃受けたしあれだけ楽しめたのは久しぶりだった
仮面ノリダーのアナザーライダーが出たという話は聞いた事ある。
ノリダーに熱狂してた当時の子どもたちは、
今ちょうど小学生の子を持つ父親くらいの年齢になってるだろうし
うっせぇな犬飼ぶつけんぞ
平成生まれでもわかるネタ持ってこい!
んなわけねぇだろ
オダギリジョーは当時のスタッフとならば考えるっつってんだし
俺が唯一好きだったライダーじゃん!
>・え!?ちょっ!?
今朝まで徹夜で起きてて今起きたのだが、
俺はまだ夢を見ているのか!?
#木梨憲武#木梨猛#とんねるず#仮面ノリダー
出さなくていいよこんなん
それよりオリジナルキャスト増やしてくれた方が100倍いいわ
木梨レギュラー0じゃないのか?
流石に過去の仮面ライダーの世界にタイムワープしたら
マシーンの故障でノリダーの世界に着いたはないよね・・・
今回の仮面ライダーに限った話じゃないが、
『昭和平成初期の古いネタぶっこんでも『イマドキの若い連中はわからなければググる』
ってのを前提で狙って構成してくるらしい
木梨の方は今、画家として活動してるからね
地上波だけしか追ってないなら、貴明の1本だけだな
ノリタケはラジオもGYAOもDAZNもやってる
※ネタバレ注意
そこまでネタがないならもうやめればいいのに
俳優として出まくっとるやんけ
アナザーノリダーらしき怪人が目撃されてたな
昆虫関係なくなった時点で今更…
無理かなー
ざまあw
タイトルにネタバレ書くんじゃねえよゴミクズサイト
幼すぎて当時の記憶全く残ってないんだってね。
ってしらん人がいるのか
本当木梨は楽しそうだな
そういう時代でもないか
同時代のBLACKと共演させてやれや
映画いぬやしきの木梨最高やぞ
佐藤健より演技が上手かったってのは内緒だぜ…w
それに比べて今のバラエティ番組はなんなの?
大物とやっすいタレント出して制作料減らして上が絞り取ることしか考えてねぇ。
まぁ、特アに圧力かけられまくっててやる気がある人なんて離れていっているから当然か
スマスマでたった1回やっただけのコントなんてマイナー過ぎるだろ…
東映のスタッフ達が当時おかげですを観てた世代に交代してきたおかげで肯定的になってるらしいよ
中々仕事貰えないんだよな
花畑が違うとこなら、こういった仕事貰えるよね
ありがとう白倉!!
同じBGM使ってくれてたら神なんだが。
ノリダーはフジテレビ系のみなさんのおかげ内のコーナーで、仮面ライダージオウはテレ朝系だろ?これぶっちゃけフジテレビとテレビ朝日のコラボでもあるんじゃね?
一回じゃないんだよなあ…
仮面ライダー剣放送中の2004年まで6回放送の全4話(3話と4話がそれぞれ前後編になってたから放送回数が6回)だったのよ。
藤岡弘、:オマエちょっとそこに直れ
仮面レンアイダーはノリダー程の人気はないけど足掛け2年放送されて、人気グループが自分達の看板番組でパロディする位に龍騎の反響が凄かったと証明するコントだから変身前でも出て欲しかった。
さっさと見ない奴が悪い
頭マイナビかよ
キッズのお父さん世代もカバーできないネタだと思うけど
レンアイダーよりGは出してほしいわw
普通に出てくるじゃんw
なお原作者の石ノ森 章太郎はノリダー見て大喜びしたらしい
石ノ森先生は仮面ライダーJの巨大化にもOKだすぐらい心が広いんだよ
ただロボコップに対しては「ロボットのデカ物はロボット刑事が先だから」と笑って言っていたなあw
思い出はあの世界が全てだ。
クウガは変身途中に投げられ殴られ首まで絞められるぞw
…とゴミがほざいてます。
そうした事情か、特撮界隈では未だに木梨憲武許せないよね!と憤る子供部屋おじさんがいるが
どうか水に流して映画を子供と一緒に見に行ってあげて!
金返せって思うわ
俺は知らんかった
こんなキモいのおっさんしか知らんだろ
特撮ってクウガのキチガイPみたいな幼稚な奴が多いんやな
むしろ作り手にいっぱい居そう
ライダー達のサプライズはよかったけど話は基本ギャグとかメタ発言とかのオンパレードでそれが気にならないなら見て損はないだろうけど戦隊の方が面白かった
別に雰囲気壊しもしないし悪のりじゃねえぞ
劇場版はかなりギャグ路線とパロディ路線である意味正解だわ
すでにドライブで前に竹内涼真でないことに「彼は国民の彼氏だから」とかメタ発言しまくってるし
元々は非公認無許可同人扱いだったけど10年程前に東映が権利取得したらしいわ
小淵が発表した時のポーズでやられる
完全にネタ路線だから問題ない
ちなみに仮面ライダーGも出てた
ノリダーとかいうキモいのが無虚で怒られたからゴレンジャイってのは先に許可取ったんやろな
吉本やるやん
はーしょーもな
仮面ライダーマッハ、レジェンドライダーじゃなかった
✨✨
へ〜んたい!お父ちゃんやめてやめて!
ノリダー本編で本家とコラボもしたのにそれはねーわ
ほんとゴミサイト
ノリダー世代だけどそんなのあったっけ?と思ったらまーたにわか発言だったのか
なんではちまって知ったかするんだろうね?
このゴミサイトマジでくたばれや
どんだけ楽しみにしてたと思ってるねんほんまに悔しいわ
内容どうこうじゃないんじゃ自分の目で確かめたいって気持ちが分からんのかこいつら
東映の関係者の世代交代が進んで、
(ある程度)ノリダーを受け入れられる土壌ができたみたいだね。
ノリダーがアナザーライダーとなると
見た目的にアナザー1号かな?
そして、ノリダーV2を出せばアナザーV3になるのかな?
今の製作の中心もノリダー世代なんだろう。
ネタバレが当然のようにある、攻略スレに行って発狂するアホかよ
デビルタカマンが見たい
リアルタイムで見ていたが、ノリダーの劇中でも、変身するときにこのフレーズが使われたこともあったので、別に間違いではないぞ
当たり前
ちみたちネットむいてないでちゅよwww
ワロチw
亀レスしてるアホに言われたくないわ
でもお前ハゲじゃん
まあカチドキ斬月とかは嬉しかったがノリダーと漫画版クウガはいくらメタでも悪ノリ
カチドキ斬月ブレンまではいいけど
ノリダーや漫画版はいくらなんでもリアリティ壊し過ぎだよな
後カチドキ斬月出してくれたのはいいけど
舞台のポスターから出てくるのはやめて欲しかったわ
竹内涼真出せよ
でるんだよなぁ
・・・次から次へと一山幾らの大安売り状態( )で絶対面白く無いやろwww
Jリーグにもいっちょ噛みしてたし
関係なくて草
親世代のための良い演出
そりゃうん十年も芸能界で頑張ってきた木梨憲武と新人を比較されても…
好みの差はあれど主演ライダーが若手ゆえに演技上手くないのは恒例行事みたいなもんだろ。
そもそも公式がノリダーの権利をかなり前に取得してる。
むしろライダーにやっちゃいけないことなんて無きに等しいんやで。
『常に何かに挑戦する』という石ノ森スピリッツさえ継いでれば。
それでいまだに円盤化されてないみたいだけど
とんねるずが「アニメかよ~」とか言ってバカにしていたので嫌いになった
その後、しれっと仮面ライダーのパクりを平気でやったのでより嫌いになった
あれから二十数年、今だに嫌い
この糞バイトさっさとクビにしろ
邪魔なだけだろw
キッズもおばちゃんも木梨なんてどうでもいいだろうしwwwww