コンビ二スイーツ1位 専門家が絶賛 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16832114/

記事によると
【第3位】ファミリーマート「まっ白ミルクのスフレ・プリン」278円
白いプリンの上に、白いスフレをのせたこの商品。
「『スフレ・プリン』は、累計販売個数が700万個以上の、ファミマおなじみのシリーズ。おいしさの秘密は、その製造方法にあります。スフレは濃厚な北海道産牛乳を使い、きめ細かく泡立てたメレンゲを潰さないように湯せん焼きをすることでフワッとした食感を残しつつ、焼き色をつけないよう蒸気でじっくり加熱。ミルクプリンは“黄身まで白いたまご”を使い、“まっ白”にこだわっています」(佐藤さん)
【第2位】セブン-イレブン「イタリア栗の焼き栗モンブラン」300円
「ケーキを食べやすくカップで仕立てた『カップスイーツシリーズ』のモンブラン。ムースやホイップクリーム、それにスポンジが重なっており、食べてみるととてもボリューミー。この満足感が300円で得られるのは、コンビニスイーツならではでしょう」(西岡さん)
【第1位】ローソン「バスチー バスク風チーズケーキ」215円
3人が「コレはスゴイ!」と口をそろえ、ナンバーワンに選ばれたのがこのスイーツ。昨年夏からメディアが注目する「バスク風チーズケーキ」をコンビニスイーツとして実現したものだ。今年3月の販売開始から3日で100万個の販売を記録した大ヒット商品でもある。
「まるでチーズそのもののように濃厚でクリーミーな味わいに、ほろ苦いカラメルのハーモニーが絶妙な一品です。専門店のようなクオリティのチーズケーキを袋に入れたまま、手のひらサイズで食べられることも魅力でしょう。これから来る猛暑の時季には、冷凍庫に保存して、アイスとして食べるのもオススメ。そのアレンジの可能性も含めて、非常にコスパの高いコンビニスイーツです」(笹本さん)
スフレプリンの下の部分おいしくなくない・・・?
【Amazon.co.jp限定】天気の子【特典:CDサイズカード「風たちの声」ver.付】posted with amazlet at 19.07.26RADWIMPS
Universal Music =music= (2019-07-19)
売り上げランキング: 3
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード &【Amazon.co.jp限定】金のボストン / リュックが先行入手できるコード 配信posted with amazlet at 19.07.25任天堂/ポケモン (2019-11-15)
売り上げランキング: 25

バスチーめっちゃ買ったわ
週3で食ってた
他は知らん
これよ、これ
美味しいけど飲み物無いときは食べられないわ
もしくは底辺ランキングか
あれなーうめぇなー。流動食かよって思う
臭いきつくてまずそう
褒めてないだろお前w
今日…初めて尿道にカメラ入れられたわ…
たしかデカい奴もあったよな? あまり店舗で見かけないけど。
天気の子関連で前にもステマしてたしな
普通にロールケーキの方がうまいだろ
ランキングの基本食った事ないぞ?
プリンは飲み物!
でもあれ置いてある店舗少ないのがネックなんだよな
いやこっちのが旨いわ
これはマジ
健康志向とどちらも両立して凄いわ
おにぎりや弁当は油べちょべちょで個人的に嫌いだけど
饅頭嫌いだけどこれは別
また買って食べようとまでは思わない
で?
アレを包んでるやつ、ふにゃふにゃの紙じゃなくて、硬いアルミみたいのだったらもっと良かったと思うんだけど
特にパン系はひどい
時代は変わったんやね
キモデブが選ぶスイーツTOP3とかやったら、ま~ん共も目が覚めるかもしれない
コスパいいからスーパーカップをスーパーのセールスで買うのが一番いい
ただ手が汚れるのが嫌だな俺様は
ゲーム記事がほとんどだったと思うんだが・・・
まあ金貰って順位決めてるんだろな
ローソン毎回高評価だな
開発者にパティシエでも雇ってんのか?
何の意味もないランキングだよね
食べるとマウスが死ぬぐらい危険なんです
尿管結石か?
料理研究家とフードライターとフードジャーナリストの3人が選んだランキングて
バスチー食ったけど、濃厚で美味しかった。美味しかったけど、もういいやってクドさも有るという。
月一ぐらいだな。毎日とか、毎週じゃあキツイ。
セブンのプリン美味しかったのに、いつもの小さくなって値上げパターンに入ってガッカリですわ。
良くも悪くもいつも通りのヤマザキのスイーツの味だった
食いすぎると確実にデブへの道だけどw
他は知らん
でも抹茶にも小豆入れて欲しかった
量を少なくしてるだけだろ!
増税後に指先サイズとかになるのかよ