• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


コンビ二スイーツ1位 専門家が絶賛 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16832114/

8e2c2_1212_a45d2190_f5afb0b8



記事によると
【第3位】ファミリーマート「まっ白ミルクのスフレ・プリン」278円

白いプリンの上に、白いスフレをのせたこの商品。

「『スフレ・プリン』は、累計販売個数が700万個以上の、ファミマおなじみのシリーズ。おいしさの秘密は、その製造方法にあります。スフレは濃厚な北海道産牛乳を使い、きめ細かく泡立てたメレンゲを潰さないように湯せん焼きをすることでフワッとした食感を残しつつ、焼き色をつけないよう蒸気でじっくり加熱。ミルクプリンは“黄身まで白いたまご”を使い、“まっ白”にこだわっています」(佐藤さん)

【第2位】セブン-イレブン「イタリア栗の焼き栗モンブラン」300円

「ケーキを食べやすくカップで仕立てた『カップスイーツシリーズ』のモンブラン。ムースやホイップクリーム、それにスポンジが重なっており、食べてみるととてもボリューミー。この満足感が300円で得られるのは、コンビニスイーツならではでしょう」(西岡さん)

【第1位】ローソン「バスチー バスク風チーズケーキ」215円

3人が「コレはスゴイ!」と口をそろえ、ナンバーワンに選ばれたのがこのスイーツ。昨年夏からメディアが注目する「バスク風チーズケーキ」をコンビニスイーツとして実現したものだ。今年3月の販売開始から3日で100万個の販売を記録した大ヒット商品でもある。

「まるでチーズそのもののように濃厚でクリーミーな味わいに、ほろ苦いカラメルのハーモニーが絶妙な一品です。専門店のようなクオリティのチーズケーキを袋に入れたまま、手のひらサイズで食べられることも魅力でしょう。これから来る猛暑の時季には、冷凍庫に保存して、アイスとして食べるのもオススメ。そのアレンジの可能性も含めて、非常にコスパの高いコンビニスイーツです」(笹本さん)








スフレプリンの下の部分おいしくなくない・・・?


【Amazon.co.jp限定】天気の子【特典:CDサイズカード「風たちの声」ver.付】
RADWIMPS
Universal Music =music= (2019-07-19)
売り上げランキング: 3


ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 80

コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:01▼返信
うひょおおおおおおおおおおおおおおうまそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:01▼返信
バスチー バスク風チーズケーキ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:01▼返信
はちま起稿で覚醒剤をお求めください
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:02▼返信
大手コンビニチェーンから1品づつとか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:02▼返信
トップはサークルKサンクスの窯出しとろけるプリンなんだよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:03▼返信
>>2
バスチーめっちゃ買ったわ
週3で食ってた
他は知らん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:04▼返信
パクチーうまいよな!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:04▼返信
裏筋の部分が美味しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:06▼返信
※2
これよ、これ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:07▼返信
ま、チーズケーキなら成城石井のがうまいけどね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:08▼返信
バスチーはめっちゃ濃いチーズケーキよなぁ
美味しいけど飲み物無いときは食べられないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:08▼返信
馬鹿舌ランキング
もしくは底辺ランキングか
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:08▼返信
セコマがないんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:08▼返信
底辺のガイジ共が選ぶランキングに意味あるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:10▼返信
いつからデザートをスイーツっていうようになったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:10▼返信
セブンのレアチーズもこがギザウマス
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:12▼返信
画像を貼れよ無能
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:13▼返信
このバスチー嫁に買って帰ったら不評だったんだが・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:13▼返信
ファミマのチュロスやぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:14▼返信
バスチーうまいけど小さすぎる。値段も安いから仕方ないか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:14▼返信
ステマ止めろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:16▼返信
美味いけど好みもあるからなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:17▼返信
手を抜かないでそれぞれ写真も載せろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:18▼返信
専門家3人とも女じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:18▼返信
※5
あれなーうめぇなー。流動食かよって思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:23▼返信
パクチーのチーズケーキ?
臭いきつくてまずそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:23▼返信
※25
褒めてないだろお前w
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月26日 17:26▼返信
>>1
今日…初めて尿道にカメラ入れられたわ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:27▼返信
はちまのニシ豚はやっぱデブばっかだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:27▼返信
専門家w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:29▼返信
※20
たしかデカい奴もあったよな? あまり店舗で見かけないけど。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:32▼返信
専門家…しかもたった3人
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:36▼返信
ステマ王セブンが1位じゃないとかおかしいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:36▼返信
専門家て・・・結局好みだろ。あほばかりだなー。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:38▼返信
デブと糖尿病が選ぶベスト3
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:43▼返信
は?一位は韓国風チーズドッグだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:46▼返信
はちまはローソン関係者と繋がりあるだろ
天気の子関連で前にもステマしてたしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:46▼返信
ん?
普通にロールケーキの方がうまいだろ
ランキングの基本食った事ないぞ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:47▼返信
ステマひでーな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:47▼返信
※27
プリンは飲み物!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:55▼返信
モンブランは以前のが良かった
でもあれ置いてある店舗少ないのがネックなんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:56▼返信
いつもの広告記事。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:58▼返信
>>38
いやこっちのが旨いわ
これはマジ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:58▼返信
ローソンはマジでスイーツつえーな
健康志向とどちらも両立して凄いわ
おにぎりや弁当は油べちょべちょで個人的に嫌いだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:59▼返信
これどこも品切れでブチ切れそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:59▼返信
絶対にセブンでは買い物しないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:06▼返信
冬場は熱々のかりんとう饅頭食いまくってたな
饅頭嫌いだけどこれは別
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:08▼返信
バスチー話題になってたから食べたけど、過大評価され過ぎだと思ったわ
また買って食べようとまでは思わない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:08▼返信
>>46
で?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:08▼返信
ローソンはティラミスが1番や
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:11▼返信
ローソンのやつは味はともかく、食いにくかったから1回で十分ってなったな
アレを包んでるやつ、ふにゃふにゃの紙じゃなくて、硬いアルミみたいのだったらもっと良かったと思うんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:16▼返信
ファミマの食い物はだいたい不味い
特にパン系はひどい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:20▼返信
俺はロールちゃんでいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:21▼返信
堂島ロールのパクリのやつかと思った
時代は変わったんやね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:22▼返信
※35
キモデブが選ぶスイーツTOP3とかやったら、ま~ん共も目が覚めるかもしれない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:24▼返信
一緒に食べるんだよアホちまき
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:25▼返信
暑いからアイスでいい
コスパいいからスーパーカップをスーパーのセールスで買うのが一番いい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:28▼返信
バスチー確かに美味かった
ただ手が汚れるのが嫌だな俺様は
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:33▼返信
セイコーマートのソフトのほうがはるかに旨かったがなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:33▼返信
お前らなんて砂糖で十分だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:48▼返信
はちま起稿って昔からこんな記事あったっけ
ゲーム記事がほとんどだったと思うんだが・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:51▼返信
コンビニスイーツの専門家ってなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 18:51▼返信
バスチーほろ苦い感じはあったけどそこまでチーズケーキと違う?って思った
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:03▼返信
バスチーは確かに旨かった
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:03▼返信
バスチーは少し凍らせて食べるとめちゃくちゃ美味い。常温は微妙
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:03▼返信
どんどんしょぼくなっていってるイタリア栗の焼き栗モンブランが2位なんだ
まあ金貰って順位決めてるんだろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:07▼返信
プレミアムロールケーキの時もそうだったが
ローソン毎回高評価だな
開発者にパティシエでも雇ってんのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:11▼返信
専門家の崇高な舌が下等な俺たちの舌に合ってるとでもお思いかな?
何の意味もないランキングだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:14▼返信
バスチーはウチもよく買うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:19▼返信
コンビニの食品は添加物まみれです
食べるとマウスが死ぬぐらい危険なんです
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:34▼返信
>>28
尿管結石か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 19:51▼返信
バカはセブン一番 美食家はローソン一番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 20:26▼返信
男は黙ってガリガリ君だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 21:16▼返信
なんだこの宣伝丸出しの記事は
料理研究家とフードライターとフードジャーナリストの3人が選んだランキングて
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 22:14▼返信
某工場で作ってる現場を見たら誰も口にしたいとは思わないけどな
76.高田馬場投稿日:2019年07月26日 22:21▼返信
ローソン、最近やたらスイーツ頑張ってるよな。
バスチー食ったけど、濃厚で美味しかった。美味しかったけど、もういいやってクドさも有るという。
月一ぐらいだな。毎日とか、毎週じゃあキツイ。
セブンのプリン美味しかったのに、いつもの小さくなって値上げパターンに入ってガッカリですわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 22:42▼返信
デブまっしぐら
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 22:59▼返信
バスチーそんなおいしいとは思わんかったな
良くも悪くもいつも通りのヤマザキのスイーツの味だった
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 23:00▼返信
全然うまそうじゃない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 23:00▼返信
セブンのプリンの生どらかな。
食いすぎると確実にデブへの道だけどw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 23:29▼返信
「スイーツ」とかもうおじさん、おばさんしか使ってない言葉だぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 00:21▼返信
ファミマのミルクスフレ、大して美味くないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 01:07▼返信
1位は納得
他は知らん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 01:55▼返信
出来レースですから。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 02:21▼返信
バスチーは普通にうまい
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 03:05▼返信
ウチカフェの生ドラが美味い
でも抹茶にも小豆入れて欲しかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 03:35▼返信
>食べやすい手のひらサイズ・・・・

量を少なくしてるだけだろ!
増税後に指先サイズとかになるのかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月27日 06:25▼返信
本当はローソンがトップ3を独占してるんじゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq