焼肉食べたいけどパッと誘える友達がいない。という同族のために、これまで回った東京都内の「ひとり焼肉できるお店」をまとめました!
— 焼肉女子。 (@yakiniku_zyoshi) 2019年7月26日
1皿30円の人気店やちょっと珍しい食べ放題ができるお店まで!2、3000円で焼肉をお腹いっぱい食べらるお店のみのまとめです!是非参考にしてください pic.twitter.com/9yPD667YDt
焼肉食べたいけどパッと誘える友達がいない。
という同族のために、
これまで回った東京都内の「ひとり焼肉できるお店」をまとめました!
1皿30円の人気店やちょっと珍しい食べ放題ができるお店まで!
2、3000円で焼肉をお腹いっぱい食べられる
お店のみのまとめです!
是非参考にしてください
※ツイート主のYouTubeチャンネルでも紹介
たくさんのリアクションありがとうございますーーー!
— 焼肉女子。 (@yakiniku_zyoshi) 2019年7月26日
まだまだひとり焼肉のお店を開拓したいのでお勧めがあったら教えてください!😸
青物横丁の「おもに」、キッチンを囲んで一人用のロースターカウンターがある珍しい店。うまいよ。 https://t.co/i36NohQF8f
— サダナリヒロシ (@h_sadanari) 2019年7月26日
フォロー外から失礼します!
— んちゃ。@之助🦎🛸 (@4869Akira) 2019年7月26日
私が一人焼肉で行った神田駅近くの江戸牛さんもなかなか良かったですよ!良かったら行ってみてください!おススメですー!
都内ではないですが、一人焼肉と言えば川崎市にある「つるや」。
— 隕石 (@kwnsdragon) 2019年7月26日
問題は人気店すぎていつ行っても混んでる事…(;´д`) pic.twitter.com/zfeYEEtLEw
この記事への反応
・ありがとうございます。
ひとり焼肉できるお店がもっと増えて欲しい....。
・田舎の方にもこんなお店欲しいけど
無理だろうな〜
・飯テロされた…すごい美味しそうです。。
・しっかり保存させていただきました…!!
・あぁ、もっとソロ焼き肉できる店増えるといいな。
ラーメン屋の囲いで焼き肉食べたい。
・一人焼き肉の流儀でもしてみるか
・どんな店でも、一人焼肉してます!
それが真の焼肉民。
1皿30円?行かなきゃー!
孤独のグルメに出てきた焼肉屋に
行った事あるけど美味かったなぁ
孤独のグルメに出てきた焼肉屋に
行った事あるけど美味かったなぁ
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.25セガゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 7
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.07.25セガゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 59
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱)posted with amazlet at 19.07.26任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1

友達と行けばいいだけだろ
団体様しか行けない店は無い
誰も気にしねえよキョロキョロしやがって
安心しろよ 誰も気にしてねえからさ
カウンターのある焼肉店なんて存在するんだ?て言うかカウンターは一人焼肉用だろ
最近コメント欄の荒らしがひどいです。
荒らしたい気持ちもわかりますし、私がSなのも問題ですがほどほどにお願いします。
syamu学研究のための皆さんの意見が重要なのでせめてsyamuカテゴリーの記事のコメント欄は荒らさないでください。(他の記事は荒らしてはいいとは言っていない)
Sでごめんなさい産まれてきてごめんなさいもうコメント欄を荒らさないでください。
日本は韓国文化禁止ニダ!!
大手で自演しても無駄だぞ中山司
そら禁止されてないからって常識分からんのかな
このまとめ値段とか雰囲気の目安にはなるけど味について書いてないから参考にしづらいな
一人焼肉食べ放題はなんか躊躇するな
庄やは、戦後、マッカーサーの農地開放政策で、地主の土地をほぼタダで手に入れて、土地成金になった百姓が主です。
百姓以外にも、旧家、公家、士族、農家、職人、商人もいます。
庄やが、地域自治組織の束ねて、地主のようなことをしてます。(自分達を地主の代わりだと思ってます)
地域の監視と言う隠密を得て、地域で何かあると通報してたりします。(独断です)
隠密を役を得ている人達は、法外らしいですが、法内(法定)にしないと駄目だと思います。
サラリーマンとか一人で堂々とお好み焼き焼いて食ってるのとかいるぞ
一人席があれば混雑時に迷惑じゃないってだけで
午後の空いてる時間帯なんかチェーン店のデカいテーブルでだって一人で食えらあ
どこを重視してるかバラバラだから正解は自分で見つけるしかないんだよ
雰囲気 直感で店選んで当たりハズレを自分で決めるのが外食の楽しみやんか
初見1歩目から攻略wiki見てゲームのトロフィーコンプしておもろいんか
そんなんいくらでもあるやろ
なんなら牛角でも別に一人で入れるが
でも、一人焼き肉は4人席とかを一人で占領してじっくりするのが楽しいんだよな😁
ほとんどの店は1人でも「どうぞー」って入れてくれるのだが・・・
雰囲気が入りやすいとか入りにくいとか、そういう感覚的なものは、どうでもいい。
こっちが知りたいのは、入れるか入れないのか、ルールのほうだ。
1人でも良いんだろうけどさすがに夜にテーブル席を占拠するのは気が引けるなあ
人が少ない昼にやってる焼肉屋なら行けるけど
ただここで挙げられてる食べ放題とか安い店にはあまり行きたくないなw
ランチで2000円のところにも行くけど大抵はランチで5000~8000円の店によく行くわw
滋賀県版も作ってほしい
そんな店は稀だと思うけど
あとは、完全予約制 or 予約なし飛び込み可 のちがいが重要だな
1人客専用のカウンターは無い
1人客でも早い者順で店員がどんどんテーブルに座らせる
大繁盛してる
まあ、こっちも気をつかって、混雑時には行かないようにしてるけど。
1人でガンガン注文する食いしん坊な客もいる
なので店としては、必ずしも複数人グループのほうが儲かるとは限らない
たとえ1人でもどんどん注文してくれれば儲かるし
グループでしゃべりながら居座られるより1人のほうが早く帰ってくれたら回転率も上がるのだから
店で食うより遥かにやすくいい等級食えるで。
希少部位とかだとなかなか売っていないから
カウンターとテーブルの2種類あれば、客をグループタイプでふりわけるが、
テーブルしかない店なら人数は関係なしに早い者順でテーブルへ。それが鉄則
でも定食屋とかでも、4人掛けテーブルで1人で食ってるおっさん
けっこういるぞ。それができて、焼き肉屋ではできないとか、小心者かい?
自分で肉買って家で食えで済むけど
高級店みたいな希少部位とかが食いたいなら
自分で肉買ってくるとかハードル上がるからなあ
店が「だめです」と言えばだめなんだよ
ただそれだけの話
電話して「1人ですけどいいですか?」って聞く。店が「はい。いいですよ」といえば完璧
なんにも気をつかう必要ねえじゃねーか。中学生でもできるわ
ネット予約でもいいぞ。ルールは店が決めるんだよ。おまえらが気にすんな
店員が「申し訳ありません。お1人さまはお断りしてるんですよ~」
って言ってくるの?
肉を焼いて食いたい
調理片付けが面倒くさい
ダメ人間じゃん気持ち悪い
BBQとか行こうよ陰キャ君
周りが気持ち悪いんだよ
そんなに存在しないと思うぞ
なんだ。やっぱり小心者か
俺はいちいち周囲なんて気にしないけどな
食いたいものを食う
希少部位とか出す店に一人で行くとか尚更ガイジじゃん
普通友達誘うよね?
定食も食うし焼肉も食えるから1人で来る客も多いぞww
すげー便利www
食い放題とかのイメージかな?
個室はグループ用に確保しておきたい店がほとんどだから
1人客で個室予約は難しいな。なので、けっきょく小心者はなにもできないってことだ
まず気の弱さを克服しないとな
気持ち悪いんだよ
周りが飲んで盛り上がったりしてるのに一人で食ってるオッさんいたら引くだろ
女子とかとくに引くぜ
もう出前しかねえなw
近くに出前する店があればの話だけど
誰にも邪魔されず、視界にほかの客がだれもいない、貸し切り空間がいいんだろ?
そんなもん、富豪だけの贅沢じゃわい
それか、周囲もみんな1人客。同じタイプならいいのか。なるほど
だんだんおまえらの性格がわかってきたぞ
2、3000円で焼肉をお腹いっぱい食べらるお店って書いてあるのが読めない馬鹿がいたwwww
せめてネットで熟成肉とかを買おう
やっぱりまともな店行ったこと無さそうw
というかいけないなら諦めろ
田舎は知らないけど
少なくとも都内ではおっさんだろうが女だろうが1人で食ってる奴がいても誰も気にもしないぞ
他人なんか一々気にしてられるかよwどんだけ人居ると思ってんだよ
そういやど田舎って人の事ジロジロみてくる奴多いな
女だけど1人バイキングとかも余裕だわ仲間とワイワイも良いけどさ
下品やな
学歴もない無職なんだろうなってイメージだわ
肉の量は少ないけど、スーパーで生で買うより安いと思うくらいに高コスパだった
スーパーは品質的に微妙なところが多い
書かなくてもこの条件満たせないならひとり焼肉じゃねーだろ
自立したてに1人焼き肉やって床ツルツルになって二度とやらねーよ!
てなるぐらいだろw
自重しろ
京都で何人焼肉になったと思ってんだ
我儘な個人店以外、出来ない店なんて無いだろ
どこだろうと好きにやれよ
なんで紹介されてないんだ?
その上でちゃんと換気するのが普通
床がツルツルだーとかアホの所業だから
たらふく食わせてやるけど、そのあと俺が食う
まだまだマイノリティ
韓国のおかげだというこという事実を
噛み締めながら味わってくれぃ!
人間の肉ってどんな味がするんだろうね
ほとんどのやつが一方的な関係で楽しんでいる奴とイライラしている奴のペアだろう。一人で焼き肉に行きたい需要は複数で行っている奴の実に半数にシェアがあるんだよ
一人焼肉は、田舎だと無理なので、東京で行きたいが、どこがよいか悩んでいた。
外国人がまとめ使わせてって依頼してるから許可したら観光客だらけで一人焼肉どころじゃなくなるな