• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【これは酷い】高校野球で大船渡・佐々木朗希投手が出場せず敗退 →やきうおじさんたちが学校へ怒りの電凸

【老害】張本勲氏「船渡・佐々木は絶対投げさせるべきだった。けが怖がるならやめたほうがいい」






サッカー日本代表DF長友佑都さんより

野球評論家の張本勲氏の発言に言及








この記事が真実だとしたら非常に残念。
苦境に立たせて大怪我をしたらマイナスでしかない。
野球で生きていく選手なら尚更。
監督は批判覚悟で選手の将来を守った英断。
何度も言うが日程を選手ファーストで考えてほしい。


ダルビッシュ有さん「シェンロンが一つ願いこと叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナー(サンデーモーニングの週刊・御意見番)を消してくださいと言う。」

同意

僕は今年の高校サッカー選手権の応援リーダーをやらせてもらいますが、その日程も選手ファーストで考えていただきたい。
関係者の皆さんよろしくお願いします!

この記事への反応



張本さん、いつもこんな感じでヤバイよね。まじ老害。

本当に張本って老害でしかない。
テレビに出さなきゃいいのに。


人間の身体は消耗品なんでね。
万が一これで故障していたら監督のせいにしていたんだろう。


昭和の根性論を令和にまで持ってくんな

サンキュー長友

ホントに、毎度毎度このじい様にはガッカリさせられる。
ダルビッシュも言ってたけど、あのコーナー消したほうがいいよ


当然のことながら今の若い選手達は分かってるよね。

スポーツの未来を変えるどころか過去に巻き戻す発言を、視聴率の為に容認し続ける番組や放送局、そして張本氏の発言を閲覧数稼ぎに記事にするネットメディア、特にスポーツ新聞、スポーツを育てる気概がないならみんな同罪だ。

多分出しても「なんで出した!選手の未来守れや!」って叩かれただろう
ならば出さずに守って「なんで出さない!」って叩かれる方を選んだんだ。きっと。


選手を守るのも監督の仕事だと思うのでおっしゃる通りだと思います
将来有望な一選手をここで潰していいはずがない


基本的に人批判はしたくないけど、「昔はこうだった、だから今もこうするべき」を押し付ける人は時代錯誤。

こんなご時世で、時代と合わない発言をしているコメンテーターを起用しているテレビ局も何を考えているのか。


長友さんのおっしゃる通り

限界に挑戦する姿に人は感動すると思う。
しかし、忘れてはいけないのが、彼らがまだ未成年であり、学生ってこと。成長段階にケガをしないように配慮するのは当たり前のこと。









張本さんのコーナー早く終わってくれ
前々から言われてる日程問題もどうにかならんかな





コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:02▼返信
ここで勝たなきゃどのみち未来なんて無いがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:02▼返信
本人も他のメンバーも納得してないやんけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:03▼返信
大塚親分死んでから余計に増長したよなこの老害
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:03▼返信
先発でいきなり四番手使う采配を擁護してみろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:04▼返信
色んなことがあるなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:04▼返信
※1
どの道未来がないなら五体満足の方が良いね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:04▼返信
サッカー界から苦言w
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:04▼返信
>>1
さすが在日だわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:04▼返信
老害以外は全員同意
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:05▼返信
だから投げてても負けてたって
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:05▼返信
※6
なげても死にゃせんよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:06▼返信
※8
唐突な自分語りに草
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:06▼返信
イ ン テ ル 長 友
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:07▼返信
肝心な決勝戦を回避させて英断とかアホだろう
そこまでに選手起用をしてない監督たちを批難しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:07▼返信
ハリーはファッション老害だぞ
マジレスしてどうするw

ただハリーは差別されて甲子園決めたのに試合出場禁止食らったから、
たかが選手1人のために甲子園を放棄するような采配を怒る権利はあるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:07▼返信
※10
試合の意義を放棄かよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:07▼返信
>>8
ダルビッシュ鬼スベってるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:07▼返信
日程のせいでスター選手が出場できないなら
朝日新聞としても本末転倒でしょうに
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:07▼返信


    長友の3ランホームランでインテルミラノ
     マジック9点灯


20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:09▼返信
だったら初めっから決勝まで投げさせなければ良かったんじゃね?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:09▼返信
こいつは仮に投げさせてたとしても叩いてたと思うよ。
「選手人生を危険に晒した」とか言って
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:10▼返信
やっすいお願いやのう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:11▼返信
まあプレーオフである投手を温存させて敗退したチームがあったけどねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:11▼返信
長友は何にでも口を出し過ぎや、暫く黙ってろ
何か言う自分に酔ってるのが透けて見えるから気持ち悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:11▼返信
帰国も兵役の義務も果たさない老害張本
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:12▼返信
>>3
大沢やで
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:12▼返信
負けたけど、他の投手陣にはいい想い出になったろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:12▼返信
ツイッターに依存してんのダサいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
本田と同じ勘違い野郎か
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
シェンロンが願いを一つ叶えてくれるって言うなら、ギャルパン一択よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
球蹴りごときが何をほざくのか。
サッカーは、手を鎖で繋がれた黒人奴隷が、産み出した暇つぶしが起源だという。
つまるところ、サッカーは穢れたモノなのだ。

そのような身分の輩が、あろうことにも、野球に文句を言うとは…無礼千万に値するであろう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
老害による老害のための番組だもの
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
サッカーだって昔ワールドカップ予選である選手を出さなかったから敗退してなかった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
>>21
日本人批判したいだけだからな、これが同胞だったら賞賛してた
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:13▼返信
そもそも、真夏のさなか、歯を食いしばり、200超の球を投げる。
その結果、肩が故障したとしても、それは本物の感動として、我々観客に響くのだ。

楽してプロになっても、それは本物の感動ではない。

どうやら、本物の感動を、サッカーはご存知無いらしい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:14▼返信
普通に考えて日本のがいいからな、祖国ぐらい捨てるでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:14▼返信
そんな安いお願いでいいなら京アニで死んだ人とダルを入れ替えるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:14▼返信
張本もヒドイけど、岩手県民も学校にクレーム入れるとかアホだろ

東北ってそういう奴多いのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:14▼返信
ダルビッシュは既に大谷に抜かれているからなあw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:15▼返信
張本まじで干されないかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:15▼返信
 
その前に散々酷使してたって話は?
 
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:16▼返信
そうなると大谷二刀流だって止めさせれば英断だろうねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:16▼返信
※40
左翼オールスターの左翼番組の貴重な在日枠だぞ
干される要素がない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:17▼返信
こうやって討論になってんだから意味はあるだろ
逆にネットに媚びた発言ばかりなったらつまらんだろうし
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:17▼返信
※38はどうやら、本物の感動をご存知ではないようだ。
頼む、頼むから本物の感動を知らない輩は、そのクチを固く閉ざして欲しい。

そして知ってほしい、本物の感動を。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:17▼返信
>>3
はじめに大沢親分が喝をやってた頃はおもしろかったのに張本ほんと不快でくそつまんね

あーあ大沢さんじゃなくて張本が死ねばよかったのにな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:19▼返信
うちの高校みたいにオールラウンドピッチャーで回して
普段から佐々木の負担を減らせば事足りるのにw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:19▼返信
テレビ局側は議論の提供だと考えて好きな事言わせてるんだろうし、
こいつ次はどんな燃料落としてくれるんだろとある意味期待して観るやつもいるんだろうが、
テレビ局が嫌われる原因にしかなってないんで止めたほうがいいですよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:20▼返信
元巨人だから張本は干されないぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:21▼返信
張友wwwwwww
なんか合体しとるwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:21▼返信
>>49
その前に関キムチモーニングだし同胞は干さんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:21▼返信
殺人タックルを指示する監督みたいだ。選手生命を絶つとかワールドカップの韓国みたい。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:21▼返信
玉蹴り野郎は黙っとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:22▼返信
高校サッカーも夏冬過密に試合やっとるじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:23▼返信
>>35
高校野球は、観客や外野のわがままな「感動」に応えるものではないです。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:30▼返信
野球もサッカーもやりつくしたじゃん
この先これらのスポーツに力いれたって
たかが知れてる
選手がケガとかどうのこうの
外部に声だして議論するほどの価値は間違いなくないと思う
身内だけでやってくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:32▼返信
局からしたらこのお祖父ちゃんが勝手に炎上商法してくれるから願ってもない逸材だよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:34▼返信
あのコーナー自体は面白いと思うんだけどね。偏りすぎていて番組自体みないけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:34▼返信
一番大事な決勝を投げれないならその前に負けとけ、まあ佐々木関しちゃ騒がれ過ぎだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:35▼返信
>>1
名前が記事になった時点で選手としては勝ちに等しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:38▼返信
酷使されたくないならチームに入る意味なくね
一人で壁に向かって投げてろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:39▼返信
なんで決勝まで温存出来なかったの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:39▼返信
>>59
負けとけっつーか休んどけみたいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:39▼返信
こんな張本でも出演者の中では一番マシという狂った番組だからなアレ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:44▼返信
大沢さんが居たころは笑える落ちをつけたりバランスとってたりしたんだけどね…
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:44▼返信
※35
命令で無理やり体ぶっ壊されて感動とか能天気な脳みそだなぁ
それなら漫画やドラマの方がよっぽど感動できるわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:46▼返信
>>1
確かにそうだが、ここで怪我をしたら選手生命終わってしまうし…
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:47▼返信
>>8
滑ってますはォッ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:48▼返信
でも苦境に立たせるまで投げさせた監督が全ての責任だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:49▼返信
既に投げさせ過ぎてるけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:50▼返信
張本より稲尾が言っていたら納得しそうw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:52▼返信
狂った番組だけど、リアルに見てる視聴者層は団塊から上なんで
一切苦情は受け付けないし支障なしという地獄
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:53▼返信
高校野球はプロのショーじゃないしな
勝つ事が求められるプロと違って、野球を通じて健全な心と体を作るのが目的のはず
体がぶっ壊れるリスクがあるなら無理にやらせる意味が無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:53▼返信
ダルで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:54▼返信
なんか張本勘違いしてるけど当の佐々木選手が一番投げたかったと思うよっ!
自分が出てチームに貢献したいと誰よりも監督やチームメイトよりも佐々木選手の方が投げたかったと思うよ、でも監督もチームメイトも佐々木選手の将来を心配して泣き言1つ言わずに最後まで頑張ってたっ!!
試合後、監督やチームメイトより佐々木選手の方がずっとすまなそうな顔してたの気付いて無かったのか張本はっ!(唾棄)
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:54▼返信
ん?でも投げさせなかったことで炎上してるんだよな?一般の方の意見は張本さんと同じ
ぶっ壊れてもいいから今この時国民を楽しませてほしかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:57▼返信
サッカーとサンデーモーニングで思い出したけど中西ってまだ出てるのかな
あんな番組で専門用語ベラベラ並べて解説しても誰もわからんだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:58▼返信
>>45
そういうロールプレイばっかしてたら頭おかしくなるで
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:59▼返信
逆張本w
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:01▼返信
>>31
サッカーなんて蹴るものさえあればできるしね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:01▼返信
>>76
無責任で怖いな・・・w
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:02▼返信
いやあれは決勝前に消耗させすぎたのが問題だろう
大英断じゃなくて無能だと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:02▼返信
>>33
選手の名前をどうぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:04▼返信
そもそも野球に限らず80のジジイの意見なんて聞いたって物事が良くなるはずがない
自分が活躍していた時代より今の選手の方がフィジカルも知識もレベルも上なのに
結果が出せないのは根性が足りないからだと死ぬまで言い続ける哀れな老人
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:05▼返信
こういう低能発言すると自分の価値が下がるって分からんのかね
こんな浅慮なことしてたらアホと同類になるんだよ
86.投稿日:2019年07月29日 03:08▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:08▼返信
>>55
いやでも実際問題そのわがままにどんだけ振り回されてんだろね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:11▼返信
佐々木選手のゴールが甲子園出場なら張本氏の言い分にも一理ある
でも恐らくそうではないよね?
ならば監督の決断は正しかったと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:12▼返信
コーナーどころか番組そのものが終われ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:13▼返信
ダルビッシュの方がきっついw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:14▼返信
老害は若者が壊れようがどうでもいい
単に面白おかしく観たいだけだからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:16▼返信
※85
そりゃ昔はこういうアホ同士だけで試合してたんだからしょうがないわ
意味の無いうさぎ飛びで膝壊しかけてる雑魚ばかりの昭和の環境で見事栄光を勝ち取ったお爺ちゃんが偉そうに吠えてるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:17▼返信
>張本さんのコーナー早く終わってくれ
一流の選手が言うならわかるが、それをお前が言うなはちまバイト
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:19▼返信
>>88
監督さんは決勝になってから急に休ませる必要に気付いたのかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:19▼返信
張本って馬鹿〇ョンだろ?ww
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:19▼返信
選手ファーストの日程は最後の決勝を休ませただけで
それまでは酷使し続けたんですけどね
決勝だけ休ませたのを見て英断とかねえわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:20▼返信
昔は大沢親分が、あっぱれ入れてた。だがら成り立ってた。今は誰得なのか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:21▼返信
>>93
いち視聴者がそれを言って何がおかしいの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:23▼返信
張勲(チャン・フン)は母国に帰った方が良いですよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:24▼返信
この問題なんで投手ばっか責められんだ?四番ピッチャーとかこの人のワンマンチームだったってことで他の味方が頼り無さすぎだろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:24▼返信
高校まで電話するのもいるし、終わってんな
見て騒ぎたいならメジャーでも見てろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:26▼返信
もう日本は完全にゆとり思想になってもうたな
ゆとり批判してる奴に限ってゆとり思想
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:29▼返信
年齢的にどうせもうすぐ出来なくなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:30▼返信
まぁ、甲子園に行けなくても160㎞投げられる人材はそうそう居ないからスカウトされるでしょ
ぶっちゃけこの選手が出ないだけで負けるんだから、チームとしては大したことなかったと思うぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:31▼返信
>>103
待ち遠しい…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:32▼返信
※94
選手の状態を見て危険と判断しただけだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:32▼返信
もうこの問題は決勝投げさせたら肩壊れる前提で
決勝以前の情報を見もしないし
選手を休ませる以外は何言っても叩かれるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:34▼返信
どっちにしろ投手居ないだけで地方予選を大差で負けてるんだから甲子園に出た所で通用しないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:35▼返信
SNSってなにかとんでもないものを人類にもたらしたのでは?
著名人と対等であるかのように自意識が肥大化、下手したら上から目線
ネガティブな感情は発信せずにはいられない→負の連鎖
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:43▼返信
張本とかいう老害ヤバイでしょ。お前がコメンテーターやめろよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:43▼返信
張本先生に逆らうとか・・・
こいつの人生終わったなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:44▼返信
大沢親分あってのこのコーナーだったんやが
張本だけじゃ毒にしかならん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:45▼返信
老害芸絶好調やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:48▼返信
このコーナーどころか番組自体が大問題なんだが、韓国資本で反日反米親韓モーニングやで!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:48▼返信
まぁ周りの大人が自分を特別扱いしたせいで仲間が、チームが負けたっていうプレッシャーも相当堪えると思うけどな。あの時投げてればって下手すりゃ一生引きずるでこれ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:54▼返信
老害野球評論家がサッカーに口出すな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:56▼返信
仮に甲子園に出たとしてエースと4番頼みの弱小チームに勝機なんて殆ど無いぞ。酷使無双しても本人の得になる事なんてない。喜ぶのは活躍して欲しくない連中だ。米国の高校野球みたいなのがあったとしてそこの強豪校とか優勝校に興味あるか?無いだろ。皆んな大谷やイチローみたいな凄い選手が見たいんだよ。テョンは違うらしいがなwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:57▼返信
投げてりゃ士気もモチベも上がったろうに
勝てば儲け、負けてもみんな納得したろうな
納得はすべてに優先する
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 03:58▼返信
まぁ野球は体質古いからなぁ
で、それを喜んで見てる人がいて、選手よりもそっちが大事だからしかたない
どうしようもない。真夏の甲子園を変えることもできないし、無駄なヘッドスライディングも坊主も暗黙の強制
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:03▼返信
TBSにも問題あるやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:06▼返信
そうか?怪我する可能性なんか誰にでもあるじゃん
なぜ一人だけ贔屓して、当時投げてた投手の心配はしないのかwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:07▼返信
まあ最低でも医者の警告無視して監督起用した場合で監督が訴えられた場合の補償と選手が望んでないのに強要された場合なら事故とかと同じく将来稼げるはずの~ってやつをやらせた人で積み立てれば少しはリスク減るんじゃないか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:08▼返信
年食った在日の姿はこうなのだと思い知らされる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:10▼返信
監督と選手はリスクがあるがやらせようとする側がノーリスクだから判断が違うって事ね、その前提を自分ら一つ一つ片づければ良い
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:10▼返信
あんたが若い頃より、今の若者の方が結果出してんじゃん。つまり、日本人の身体能力の向上+知識の積み重ねじゃん。いつまでも根性論一辺倒じゃ、過去からの知識の積み重ねを否定してるも同じじゃん。それって自分達がやって来たことを否定してるのと同じだよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:19▼返信
佐々木400球
松坂800球
吉田800球
斉藤950球
うーんこの
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:20▼返信
選手からしたらプロになる方が大事だしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:20▼返信
怪我したくなかったら家に引きこもっとけよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:26▼返信
>>116
サカ豚はアホなんですね
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:30▼返信
富野、張、クロがタヒねばマジで祝うわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:32▼返信
監督擁護してる奴は他の選手はゴミだから佐々木以外なら怪我しても問題ないみたいなのばかりだからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:33▼返信
外野がうるさいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:36▼返信
張本叩いても意味ねーよ
高野連が一番問題
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:37▼返信
そもそも決勝に投げられなくなるくらいの選手起用が問題だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:50▼返信
>>50
100年に一度の逸材やぞw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:57▼返信
>>126
吉田ポンコツフラグ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:02▼返信
>>35
サイコパスで草
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:17▼返信
>>119
野球自体アメリカと日本ぐらいでしか流行ってなくて「外の目」が機能してないから
閉鎖的で保守的な思考になっていくんだろうね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:19▼返信
つか番組ごと終われば天晴れだ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:19▼返信
もうドラフトまで塩漬けで良いんじゃ無いかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:27▼返信
佐々木を投げさせなかったことばかりが注目させてるけど4番なのに野手としても使わなかったことや決勝での不可解な采配について批判してる人もかなり多いからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:42▼返信
毎回こんなこと言ってるのに何も変えないとか圧力か癒着でもあるんじゃと思わせる
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:42▼返信
競技と怪我事情が違うだろ…
実際総合的な球数はたいして多くなかったし、投げさせてもよかったと思う
でもまあ、本人と監督とチームメイトが納得してるなら外野がとやかく言うことではないかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:45▼返信
正論
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:48▼返信
>>2
そら野手どころか代打ですら使ってくれんと最後の夏終わったんやぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:49▼返信
>>134
そもそも毎試合1人でめちゃくちゃ投げなきゃ勝てなかったチームのレベルの低さが問題だろ
強豪校で1人で投げぬくチームもあるけど、そういうチームは地方大会なんてほとんどの試合でコールドゲームだから
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:53▼返信
イチローも体壊したくないからトレーニングサボってたんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:54▼返信
>>142
そりゃどこの放送局でこの人何人かって考えればすぐわかるw
忖度してるに決まってるじゃん
149.(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)投稿日:2019年07月29日 05:57▼返信
客寄せパンダを薄汚い大人達が利用する。
若者の将来なんぞは、こいつらの目先の商業的利益からすればどーでもいい。

腐ったマスゴミから生活費を恵んでもらう乞食チャンフンにすれば許せないんだよ

ダルビッシュも長友も、こういう乞食に今まで随分と嫌な目にあわされたんだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:57▼返信
>>31
つまるところwww
あろうことかwww
お前、韓国人だろwww
うけるwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:00▼返信
サンデーモーニング自体無くせば解決。
張本のコーナーはもう何年も見ていない。腹立つ事しか言わないし炎上商法の視聴率稼ぎで最低最悪のモラルも無いコーナー
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:01▼返信
>>38
だから、今度の参院選挙 東北の方は自民以外ばかりが選ばれたんだよ。
そういう人間の集まってる地域だよ。
察し
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:05▼返信
その前に190位投げさせたりとかしてなければ監督の采配応援したけど、監督の力量が駄目だから出れない結果にもなったんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:10▼返信
ダルと長友とかウザくて嫌いな二大スポーツマンだわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:13▼返信
張本、もう誰からも尊敬されてないね。

人間退き際が肝心。
判断力が鈍ってるのにご意見番になりたがるなんて最悪手だよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:13▼返信
擁護してるの監督も含めて海外かぶれのパヨクばかりだなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:18▼返信
結局脳みそ腐りかけの年寄りしか見てないから、張本みたいなのが受けるんだよね。
まともな番組など日本にはない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:21▼返信
さすが朝鮮.人やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:24▼返信
>>103
はやくくたばって欲しいね
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:28▼返信
>>75
人の気持ちを思いやる能力なんて
在日コリアンには有りませんよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:30▼返信
>>65
大沢親分の代わりにチャンフンが死ねば良かったとつくづく思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:31▼返信
>>49
元日拓フライヤーズですが?
163.投稿日:2019年07月29日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:33▼返信
だって千ョンだもの
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:36▼返信
インテリ長友
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:38▼返信
ハリーの発言って、ブラック企業の社長の発言とまったく同じだよな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:45▼返信
うるせぇな。ハリーのコーナー面白いじゃないか。ダルビッシュもだまっとけ。今回の件、公共の電波では言い過ぎかもしれないけど、一意見としてはありだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:48▼返信
※141
監督擁護してんの普段野球に興味ない層だし、そこら辺分かってないんだろ
投げるの温存はまだしも、そっちはほぼ明確な敗退行為なんだがな
正直裏があると思ってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:52▼返信
※157
はちま見ながらよく言うよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:57▼返信
佐々木くんはプロ関係者にとって大切だけど他の部員はどうなんだよ
何を目指して同じ高校侵略したんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:58▼返信
壊れて当然とかふざけたこと言うなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:58▼返信
>>1
強さが球速という形で数値化されている上に話題になってから甲子園に故障のリスクを負ってこだわる必要ない。
仮に高卒ドラフトで指名されなくても大学野球や入団テストがあるし。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 06:59▼返信
※146
そもそも他と比べてめちゃくちゃ投げてないんだが…
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:02▼返信
※170
笑った
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:09▼返信
まず張本は日本人じゃないからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:16▼返信
ハリーは純血な日本人じゃないけど、日本の事が大好きな頑固親父。
無くすべきはサンデーモーニングである。あの番組のMCとイエスマンのコメンテーターは日本人でありながら、日本の事が大嫌いな偽日本人。叩くべきはあいつらである。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:19▼返信
一般人はみんな異常な考えだと思ってるからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:25▼返信
願いは叶えてやれなかった
ではさらばだ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:26▼返信
こんなクソ老害たちが選挙権握ってんのかよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:29▼返信
>>31
ネタだろうがサッカーは英国の超名門パブリックスクールであるイートン校でルール化されたのが起源
因みにラグビー校でルール化されたのがラグビー
ラグビー校よりもイートン校の方が名門
日本のマイナー野球老害には受け入れがたい現実
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:30▼返信
張本の意見で賛同出来たことはない
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:32▼返信
選手ファーストで日程組むと半年くらいかかるんじゃない?
中5日とかならもっとかかりそうだ。
中2日でも十分という人は選手ファーストじゃないって論調にもなる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:32▼返信
>>35
そのせいで一生腕が曲がって上げられないまま過ごす元甲子園球児の手記を読んだことあるな
「野球なんてやらなければよかった」
この言葉が印象に残ってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:40▼返信
選手ファーストなら春期大会なくして
すぐに夏の甲子園の予選にして

各都道府県の優勝校は他校から投手数人引き抜いて投手の負担減らしたりとかか
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:54▼返信
玉けり遊びみたいな卑怯者の遊びやってるおっさんは黙ってろや
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:56▼返信
さすがサッカー選手。常識がある
一方、やきう爺は・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:57▼返信
やっぱサッカー選手のほうがかっこいいな
みんなサッカーしよう。野球なんかやめろやめろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:57▼返信
時代はサッカー
やきうはオワコン。老害によって腐ったオワコンスポーツ。ざんねん
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:59▼返信
面倒くさいからもう全部Eスポーツにすればいいだろ
予選から甲子園までパワプロで決着つければいいよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 07:59▼返信
もう野球は老害たちと一緒に墓場に埋めてしまおう
冥土の土産だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:00▼返信
>>22
ギャルの下着よりええやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:00▼返信
サッカーはかっこいい。もっともっと広まってほしいスポーツ
もうこれ以上広まりようがないだろって?
いや。まだ途上国は発展する「のびしろ」がある
サッカーはもっともっと人類共通のスポーツとして発展してほしい
え?野球?やきゅうってなんだっけw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:01▼返信
長友かっこいいなー。さすがスーパーサイヤ人だ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:03▼返信
ぶつかってきてもないのにオーバーリアクションで倒れたり審判が見てないとこで人の事ひっぱたり殺人キックで選手を退場させたりするスポーツの選手がなんか説教してて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:03▼返信
野球はどんどん廃れてしまえ
長友がいるサッカーこそ世界最大の球技
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:04▼返信
この番組自体が害悪だからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:04▼返信
ダルビッシュ…ギャルのパンティよりか?あ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:05▼返信
サッカーはおもしろい人類最大の競技
やきうはつまらない老害広場
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:06▼返信
もう日本は、プロ野球も高校野球も、やめちゃえばいいんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:07▼返信
おい磯野~、野球なんかやめてサッカーしようぜ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:10▼返信
野手として出る事ですら怪我を恐れるならもう野球を辞めろと言うのはわかる
プロに行ってもピッチャー返しとか怪我するかも知しれないし危ないから使い物にならないね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:12▼返信
まぁ甘やかしすぎて糞メンタルになりそうだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:21▼返信
しかし高校野球はぶっ壊れても選手生命失っても使えと
張本は老害もだけど、認知症も発症してるんじゃないか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:21▼返信
>>170
侵略?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:22▼返信
※197
ダルビッシュならその気になればギャルのパンティくらいいくらでも…
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:30▼返信
いつまで腰巾着がでかい顔してるんだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:50▼返信
野手なら怪我しないと思ってるアホいるよな
大舞台での不慣れなポジションなんか怪我の元にしかならんし
バッティングだって元々投手には内角に投げない暗黙のルールがあるくらい気遣ってるのに
野手で出たら内角攻められてノーコンの高校投手じゃ怪我をする
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:55▼返信
>>1
甲子園行かなくても活躍してる選手は普通にいるんだが...
209.投稿日:2019年07月29日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 08:58▼返信
プロを志望してる選手は練習含めて試合に出れない様にすれば良い
はっきり言ってここまでくると邪魔以外の何者でも無い
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:00▼返信
これが老害ですよってわかりやすく放送してんだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:09▼返信
在日がいるTBSだからこんなこと続けられる
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:14▼返信
ゆとりキッショ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:20▼返信
ていうかサンデーモーニング自体潰せよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:21▼返信
だから高校野球が大人のオモチャになってるんだって。これで選手怪我しても知らんぷり自己責任でしょ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:30▼返信
日本人じゃない人から見れば有望な日本人が潰れてくれた方が嬉しいだろうという発想かね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:40▼返信
これ以外にも色々やらかしてるくせに全く叩かれないサンデーモーニングの闇
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:40▼返信
プロのスカウトは学生大会の実績なんか見てないからね
松坂と決勝で投げ合った京都成章のピッチャー
一部松坂を上回る成績だったけどプロにすらなってない
斎藤佑樹なんかプロでは通用しないと最初から言われていた
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:45▼返信
サンデーモーニング全体が老害だから
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:47▼返信
むしろシェンロンにTBSをつぶしてもらおう
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:49▼返信
TBSは朝日よりも左で韓国寄りだからなー
WTOで韓国が訴えたけど不発だったニュースも、日本が非難されたような印象操作をしていた
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:51▼返信
張本は韓国人の中で大御所だから辞めされられない
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:57▼返信
問題は前の試合でそこまで投げさせなきゃいけないかったことじゃねーのか?
どちらにせよ監督は無能だわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:04▼返信
老害の意見の代弁者なんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:07▼返信
※223
本気で甲子園いくきなら、決勝から逆算して登板日程を考えるべきだったよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:10▼返信
ダル、長友はまともやな
世の中は老害は悪くしている
疑いようのない事実
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:19▼返信
今までの試合見てる人と、決勝後の監督のインタビューしかみてない人では感想は全くちがうよな
個人的には監督の発言は理解できないし決勝での采配も批判されたらそうだよねって感じですわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:21▼返信
>>225
チームの実力を見て最初から行けないと判断したんだろ
花巻東クラスには佐々木出しても勝てない可能性が高い
実力相応に勝てるところまで勝たせた
名監督だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:24▼返信
アホか
スポーツなんざショービジネスだろ
一番盛り上がる所で登板させないとかセンスなさすぎなんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:25▼返信
ピッチャー途中で交代ってのは出来なかったのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:25▼返信
佐々木は壊したくない
チームは甲子園で戦うには力不足だが行けるところまでは行かせたい
落とし所がこの決勝までだったというわけだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:28▼返信
>>229
高校野球なんざ関係ないところしか儲からん
1人でプロで数十億稼げる逸材の方を優先させるのがビジネスだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:31▼返信
まあ俺なら故障の怖い選手に一試合で194球も投げさせないけどな
監督擁護する連中でこの事言及する人0説
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:37▼返信
前の試合が問題だったなら前の試合で監督叩けよって話だし、少なくとも決勝でも投げさせろって言うのは1ミリも選手の事考えて無いやろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:38▼返信
今までこういうことには積極的に発言していた筒香が沈黙を守っているのはなぜか
この事例を一般論にして議論するには国保監督の言動に納得していないから
筒香はこれからも何も言わない
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:38▼返信
現実とフィクションは違うんだけどさ・・・
スポーツ漫画では主人公が周囲の制止を振り切って強行出場するパターンが盛り上がるというね・・・
桜木花道「オヤジの全盛期はいつだ?全日本の時か?俺はな・・・今なんだよ」
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:42▼返信
インターハイでも冬の選手権でも「一週間で6試合」とか高校野球も真っ青の過密日程なのに
そのことを問題視して発信するサッカー選手は寡聞にして知らない
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:42▼返信
ハリ、お前態度はでかいがナニは物凄く小さいのう
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:44▼返信
チーム見てどうせ勝てないからこれ以上投げさせるなってどこかの球団から言われたんじゃね
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:47▼返信
※237
調べたらマジで過酷だな
野球みたいに攻守でベンチに下がれるならまだしも炎天下のサッカーは地獄
よく死人が出ないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:53▼返信
さすがに死人が出たら変わるだろう
一度インターハイか国体見に行ってみるといい
毎試合で足を引き攣ってフィールドに倒れ込む選手が見れる
交代枠を使い切って隅でうずくまって放置される選手
ゴールポストの裏で嘔吐する選手
審判が失神して運ばれたのもあったな
そんな地獄をTVニュースでも新聞でも一切取り上げない
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:54▼返信
※237
高体連の付き合いの大会だから動かすのが難しいんでしょ
協会がやってるリーグ戦や選手権の方が重要視されてる時代だろうし
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:57▼返信
>>237
だって走っても1試合たかが10キロくらいでしょ。足と肩じゃ負担違うし。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:01▼返信
在日に敵意剥き出しでいくべき時が来てる 在日特権通名を許すな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:03▼返信
リーグ>>>>>>>選手権>>>>>インターハイ

って感じだろ?今の高校サッカーの重要な大会って
インターハイは学業で途中離脱せざるを得ない人のために開く大会って感じで
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:03▼返信
投手の肩は消耗品だからね
昔みたいにたくさん投げたから凄いなんて時代錯誤だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:04▼返信
>>237
試合時間短縮で35分ハーフの70分だったり試合を止めて3分の飲水導入とか対策進めてるからだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:05▼返信
張本の気持ちもわからんでは無いけどな、90年代辺りまで甲子園に野球生命かけてもいいって奴がめちゃくちゃ多かった現在は甲子園はプロの通過点ってかんがえかたが主流、張本は時代に合わしたコメントをすべき
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:15▼返信
こんなのについてるスポンサーw
不買安定
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:25▼返信
張本さんは人の人生をなんだと思ってるんですかね?って
他人の人生は俺(若しくは視聴者、お客様)を楽しませるためにある、としか考えてないだろ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:33▼返信
怪我する可能性あるから野球させないほうがいいんじゃね?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:35▼返信
本人は投げたい
チームメイトも投げてもらいたい
張本は投げさせてやれよ

監督は投げさせたくない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:36▼返信
プロサッカー選手まで一緒になって叩いてこの国平気か?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:37▼返信
どうでもいいけど何でこのサッカー馬鹿が出張ってんの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:40▼返信
本人が投げたいなら投げさせたれや
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 11:57▼返信
はっきりとドクターストップが出ていたならなあ
監督が誰にも相談せずに一人で決めたことを英断というのはちょっと・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:09▼返信
張本にマジレスするな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:10▼返信
競技を超えて本当に嬉しいし勇気づけられるな。スポーツマンだよな。それに比べて老害ジジイ。脱北者だと思ってたら元野球選手かよ。除名しろよこんな害虫。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:26▼返信
炎上恐れてたらコメンテーター辞めた方がいいよ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:48▼返信
サッカーは甲子園みたいに盛り上がる舞台ないしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:49▼返信
張本:長友喝!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:57▼返信
現役とそれに近いプロは全員監督に賛同している
根性論全盛の老害と有象無象の観客だけが監督を叩いている
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:00▼返信
は?反面教師としてあのコーナーは必要なんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:04▼返信
こういうこと言うから監督としてのオファーが来ないんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:48▼返信
強豪高のスカウト蹴ってまで 地元の高校で地元の仲間と甲子園に行きたいから 頑張って来たのに 勝ち負けは置いといて 本人は投げたかっただろうに

先を見据えて監督とも話し合った上で投げなかったのならわからんでもないけども

本人は投げたかったって言って 泣きじゃくってたしなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:52▼返信
無理やり監督からお前が投げなきゃ勝てないからって理由で投げさせられてたら問題だけど

本人が投げたいのに無理やり 将来がどうのこうのと言う理由で投げさせないのもどうかと
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:00▼返信
サッカーの長友に野球の投球数の何がわかるんだ? いい加減な口を挟むんじゃない。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:02▼返信
張本は例年の他のエースたちの投球数と比較したうえでこの程度の球数ならまだ少なかったんだから、決勝戦をエースで戦うべきだったと言っているに過ぎない。

球数も考慮せずに極論を吐いている馬鹿とは違う。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:08▼返信
長友はなんで監督目線で話してんだ?
選手目線で話してやれよ 監督を英断だったとかどうでもええやろ

選手の気持ちを代弁してやれよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:12▼返信
張本だけじゃないんだな
もう長友も老害
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:15▼返信
大会近いからね、しょうがないね
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:33▼返信
>>260
インテルの元レギュラーに口出し出来る野球選手っているの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:53▼返信
>>267
張本もサッカー始め他競技にいい加減に口挟みまくってるんだよなあ
久保をボロクソに言ったり
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:37▼返信
もう春の選抜やめてその頃から夏の予選始めた方がいいんじゃないか?
本大会も7月から始めて中休みを細かく取ってさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:11▼返信
正論
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:45▼返信
選手ファーストの日程なんて野球だろうがサッカーだろうが無理だよ
それなら高校生の全国大会はやめるか
もしくは規模を縮小するしかない
ワールドカップとかと違って1か月選手を滞在させるとか不可能なのだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:43▼返信
馬鹿は黙ってりゃいいのにw
佐々木を投げさせないのはアリだと思うけど、おかしいのはそこじゃねえからw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:48▼返信
※272
そりゃ野球のことなら余裕で野球選手の方が上やろ
つかおめえ>>260のコメントとかみ合ってねえぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 21:43▼返信
張さん、いい加減祖国に帰れやw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:50▼返信
んほぉ〜この老害たまんねぇ〜
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 07:44▼返信
あれ沢山の人が不快になってるコーナーなのになんでこんな続いてんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 16:35▼返信
人を不快にさせる下らない番組は終わるべき
サンモニ終了
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:24▼返信
>>31
ネタにマジレスですまないけど、サッカーの起源はイギリスの有名校だよ、調べてから意見を言え。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:26▼返信
>>35
観客の感動のために怪我して一生を棒に振るうの??考えが昭和で止まってるね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:34▼返信
>>76
知らない奴の娯楽のために故障するまで投げさせるの?故障して一生野球できなくなって今までの努力を棒に降るの?それをみて楽しんだり感動したりするなんてだいぶ野蛮だね。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:38▼返信
>>104
それ。甲子園出なくても活躍してる現役はいる。ここで無理して故障して一生野球できなくなるよりマシ。そもそも甲子園も甲子園後の優勝校の日程も、もっと選手のことを考えた日程にしないと有望な若者の未来が途絶える。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:40▼返信
>>118
モチベの為だけに故障しろと?未来のことを考えろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:43▼返信
>>128
そういう事じゃないぞ、擦りむく程度のケガじゃ済まない、将来プロを考えてる有望なやつが甲子園程度のことでケガして一生野球できなくなる可能性だってあるレベルの話だぞ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:46▼返信
>>154
俺も好きではないけど言ってることは正しいのは認める。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:47▼返信
>>176
番組自体がなくなればOK
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 21:51▼返信
>>229
ビジネスできなそうな人ほどすぐビジネスって言う
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 05:32▼返信
現役のサッカー選手が同じアスリートとしてこの発言。畑は違うが厳しいローテーションで試合をするのは似た感じなんだろうね。

特にピッチャーに負担のかかる野球なら今の高校野球のエースがどれだけ苦労しているかは素人でも解る。
この事をサッカー選手に言わしちゃ駄目だろ。

直近のコメント数ランキング

traq