• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





我が夫、暴飲暴食はせず、タバコは吸わず、
ストレッチは欠かさず、健康的な生活でした。
半年前、風呂上がりに「体が痺れてる。救急車呼んで」
と言ったのが健常者最後の言葉。
生死をさまよい気が付いたら障害者になりました。

誰でも1秒先は分かりません。
健常者と #障害者 の壁はありません。


※全国から「同じいきさつで障害者になった肉親」の報告例が続出















  


この記事への反応


   
生活基盤や社会基盤が暗黙で課しているハードルを
【超えられるか否か】が、健常者と障害者との境界線だ、
と前から思ってます
ハードルが上がれば…
仮に逆上がり出来ることが前提の社会になれば…
私も障害者です
いっそ多かれ少なかれ誰もが障害者だ、
と考えた方が実態に則しているのですね


何事も明日は我が身ですから、
セイフティネットは大切ですね。
お見舞い申し上げます。


社会保障や人権擁護って
「自分が当事者になったときに
酷い目に遭わないためのもの」だと思うけど、
一生当事者にならないと思い込んで攻撃している人が
多すぎると思う。
人はいきなり病気になるし事故に遭うもの。

  
障害者福祉をしっかり整備した方が良いというのは
綺麗事だからじゃないんです。
私も、あなたも、いつ障害者になるか
誰にも解らないからです。

  
ほんこれ、明日は我が身。
色んな状況になりうる。
社会的弱者へのサポートや体制づくりは、
回り回って自分のために。

    
ウチの父親と同じ...😭
本当に何が起こるかわからないよ...

  
誰でも交通事故に遭う可能性があるし
誰でも思わぬ病気やケガで働けなくなったり、
介助や介護が必要になるかも~
少し想像すれば誰にでもわかる。
なのに、何故か自分だけは「安全地帯」で
強者の論理を支持し弱者排除を叫ぶ人~
いつまでもあると思うな親も金も健康も!
困った時助け合う社会にしよう!



一寸先は闇……
本人がどれだけ気を遣ってても
いつどうなるか本当に解らないのよね







コメント(464件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:31▼返信
1取れたらみんなに寿司をおごる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:31▼返信
結局のところ運だね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:32▼返信
どうせいつその時がくるかなんてわからんし
ゲーム記事よこせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:32▼返信
現実なんてまんま脳噛ネウロのあのセリフまんまやからな
タバコばかすか吸ってた世代は今バリバリ元気で老後を迎えてらっしゃる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:32▼返信
それほど健康的な生活を送っていて何故なったのか原因が気になる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:32▼返信
風呂だと脳の血管が破れたか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:32▼返信
まぁそりゃそうだな
タバコ吸っててピンピンしてるのもいればこういうのも
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:33▼返信
突然死の原因は疲労と睡眠不足だよ
血管が剥がれて詰まって死ぬ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:33▼返信
健康オタクはそれはそれで偏ってるからな
気持ちだけ健康だったってオチ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:33▼返信
じゃあ、風呂に入るのが良くないんだろ
そこが共通してるなら
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:33▼返信
まじかよヤニカス最低だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:33▼返信
福祉がどうとか割とどうでもよくて治るかどうかなんだけどな
当事者にならないと分からないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:34▼返信
間違った運動やストレッチやってたんじゃないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:34▼返信
今まで気を使ってきたことが全て無駄だった気分はどうだ?
15.マスターク投稿日:2019年07月29日 13:35▼返信
🙏
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:35▼返信
うん、だから何? 障碍者の権利主張が異常だってのは理解できるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:35▼返信
副流煙でしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:35▼返信
健康的(と思ってる)生活だろ。今と昔じゃ常識が正反対な事多いからな。
ハチミツとか三角食べとか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:35▼返信
そりゃそうだ、明日いきなりイカレが勤め先に特攻かまして来て燃やされる可能性だってあるんだ。
明後日も自分が必ず生存してる確証なんてねぇよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:36▼返信
脳筋「筋肉は裏切らない!」

筋肉「わりぃやっぱつれぇわ」

脳筋「え?うわああああああ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:36▼返信
またまんさんの嘘松か
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:36▼返信
タバコは肺がんリスクであってこういうケースとは一切関係無いだろう・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:36▼返信
全身まひしてても隻狼クリアしてる人いたからゲームはなんとかできるはず
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:36▼返信
いや病名ぐらいかけよw
れいわから依頼でもされたか?ww
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:37▼返信
結局なにが原因でどういう障害を負ったのか書いてくれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:37▼返信
感動の実話遂にTwitter化

この夏ほんとうにあったかわからない真実の物語が日本を感動の涙で包み込む

27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:37▼返信
みんな今の状態が幸せだということに気付いてないんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:37▼返信
※22
嫌煙キチガイが散々万病の元扱いしてたがw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:37▼返信
毎日7時間寝てもスッキリしないんで8時間に変えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:38▼返信
一般的な現代人の食事は栄養取りすぎだから
普通の食生活で既に体に悪い案件
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:38▼返信
水を飲めトイレが近くなる程にな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:38▼返信
下級国民は養分
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:38▼返信
脳梗塞とかじゃないの?
毎年の健康診断しっかり受けたほうがいい
あと遺伝の要素結構あるから合併症の元になる病気持ってる身内がいたら今なってなくても注意したほうがいいぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:39▼返信
タバコは健康食品。はっきりわかんだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:39▼返信
障害者が健常者になることねーだろ
壁はあるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:39▼返信
だからなんなんだよ
タバコ吸わなかったら100%安全なんて誰も言ってないし
吸うより吸わない方がいいっていう当たり前の話
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:39▼返信
結局遺伝ガチャの比重重すぎてマジクソゲーなんだよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:39▼返信
バズりましたねからの怒濤の宣伝ラッシュ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:40▼返信
※37
諦めんなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:41▼返信
受精卵の段階で遺伝子操作してないとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:41▼返信
>>2
毎年ちゃんと人間ドッグ行って精密検査していれば防げることおおいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:41▼返信
情けは人の為ならず
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:41▼返信
毒飲ませとんとちゃうんか!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:42▼返信
>>1
かっぱ巻きで許してやるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:42▼返信
健康に気を使いすぎて逆に不健康になったんじゃないの?
うまくもない飯食ったりやりたくない運動して逆にストレスためてしまったとか
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:42▼返信
※4
火火火さんがヒス起こした嫌煙ババアを〆たのには正直スカッと来たw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:42▼返信
こまめな医療チェックも大事だし両親と祖父母の病歴ぐらい確認しようず
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:43▼返信
>>1
とりあえずワイは大トロ100人前で勘弁しといたる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:43▼返信
健康的な生活は病気になるリスクを下げるだけだからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:44▼返信
その後のことや原因などが書いてなくて、なんの役にも立たない記事だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:44▼返信
いきなりガイジ発動するとか怖すぎて笑えんわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:44▼返信
いやいや不健康なことしてたんだろ
どうせ水分ちゃんととってなくて血液ドロドロなってたんじゃねえの
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:45▼返信
わざわざタバコには言及してるってことは酒は飲んでたんだろうな・・・
酒を飲んでて「健康的な生活」とは臍で茶が沸く
体がしびれてってことは血管詰まったんだろうね、酒のおかげで
まぁ酒飲んでおいて健康でいようなんて身の程知らずにはお似合いなんじゃない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:45▼返信
ホリエモン「健康健康言って色んなことに気遣ってストレスためる生き方はただ不健康」
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:46▼返信
何の病気になったのか書かないと意味なくね?
それともこの人は病気には色々タイプがある事を知らないのかな

病気や障害の中には運動や食べ物、たばことは全く関係ないものがあるから病気によっては
なんら不思議な事ではないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:46▼返信
脳梗塞か
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
障害年金をもらえる条件は年金を払っていること
これが無いと人生詰む

だからちゃんと年金は払っておこう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
>>54
だから一切健康的なことしないとか意味分からんわ
ストレスにならない範囲でもやればいいのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
健康は血行
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
どうなるか分からんから吸わんって話だけどね
うちのじいさんは煙草のせいで肺がボロボロで健康な人間には無害なような些細な菌でも感染して血を吐いたりするようになった
1度病気してからかなり長い間タバコ吸ってなかったようだけど、吸ってる人間は歳とってから影響がでてくるらしい。生死に関わらず肺がボロボロの状態で年寄りにはなりたくないですな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
障害者福祉を蔑ろにして大口叩いてる連中は、もし今日自分の番が回ってきても誰にも文句言えねえぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
水分取れや
何が健康的だよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
自称健康体の高血圧率は異常
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:47▼返信
まだテレビや雑誌の健康志向に騙されてる情弱おるの?
健康的な生活送ろうが不健康な生活送ろうが変わらないぞ
健康のために自制してる奴は自分が死ぬ間際になって後悔する
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:48▼返信
※54
ストレス性は絶対にあるな
体ぴんぴんの教師とか管理職が会社辞めると一気にふけるってそういうところかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:48▼返信
あのね、1年365日毎日の食事のメニュー出してみなさいよ
飲み物やお菓子とかも全部だよ

暴飲暴食してないって何を根拠に言ってるんだぁ、コラ!

67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:49▼返信
>>55
脳梗塞だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:49▼返信
テレビに騙されて有酸素運動しかやらないやつとかも不健康
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:49▼返信
ストレス溜めないのが一番なんじゃ
正直無理だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:49▼返信
※54
まさに本末転倒
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:50▼返信
結局のところ運
リラックスと前向きな思考
脳科学と心理学で運を上げる答えは出てる・・・・黙ってスグやれって、楽しくなるぜ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:51▼返信
適度な運動が大事
運動しすぎ体に毒
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:51▼返信
水分は生きていく上で必要不可欠だし風呂入る前入った後は飲んだ方がいいけどどうせ脱水状態で風呂入って脳梗塞になったんだろ
健康的じゃないじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:51▼返信
風呂やんw


ふっふ風呂やんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:51▼返信
>>60
それは煙草じゃなくてお前のじいさんがたまたまそういう状態になっただけのこと
煙草何十年吸ってても無害の人も大勢いる
医者のいうことを鵜呑みにするのは良くないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:52▼返信
嬉々としてコメする勘違いしたままの成長しないヤニカスどもw
まあお前らはドブよりもクソよりも悪臭を放つ人外だから
嫌われることはあっても好かれることはないからなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:52▼返信
>>9
神経質にあれこれ固執する人は病気になりやすい、昔から有名だね
長寿の秘訣としてお酒、タバコ、チョコレートってあげられるように結局適度なストレス発散は寿命に大きく貢献するんだよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:52▼返信
いまだかつて医学的に確立された健康的な生活って無いやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:53▼返信
こう言うのは遺伝的体質と確率の話でしか無いから。健康的な生活してたってなる人はなる。不摂生してたら確率は上がる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:53▼返信
好きなことやって好きなもん食べて死んだほうがいいだろ
この国で長生きして何か得があるのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:53▼返信
いきなり病になりましたーしか共通点なくてグダグダやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:54▼返信
健康で生き続けられることと病気のリスクがあるとして
健康を意識して健康的な生活を送ってもあくまで%的な可能性やリスクが減るだけで
もともと運というか体が弱ければそのリスクの方を引いてしまう
だから俺は健康的な生活を送っていたのになぜって考えは全く意味をなさない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:55▼返信
>>80
まあ貧乏人には何も得無いだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:55▼返信
これ絶対、放射能濃度上がったの関係してるよね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:56▼返信
よかれと思って野菜や果物ばかり、和食ばかりもダメなんだよ。赤身の肉も必要だし現代人は水分不足だから意識して水飲めよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:56▼返信
さすがに障害は甘え、の書き込みはないか
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:56▼返信
まあせめて24時間見張るくらいはやってから発言してもらいたかったなw
検証にならんやろこんなん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:57▼返信
はっきり言って我慢が一番良くない
我慢しなくていいことは我慢せず発散しよう
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:57▼返信
ほぼ遺伝
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:58▼返信
ガン細胞だって毎日生まれてるからな
押さえられてるってだけで
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:58▼返信
不健康な生活してるから大病にはならない
家庭円満だからこそ事件に巻き込まれる
人間は完璧だと運に嫌われる
常日頃から不運や怠惰な生活を経験した方が良い
有名人が有名税やパパラッチに狙われる事で運のバランスが保たれるように
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:58▼返信
生まれつき短命もいるしなw
小学生の時ひとり死んだしw
世の中不平等なもんよwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:58▼返信
 
 
雑魚なだけ
 
 
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:59▼返信
ハゲ無いように気を使ってってもハゲるやつはハゲるんだよ
こういうことだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:00▼返信
また嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:00▼返信
健康オタクは逆に死にやすいよ
健康に気を付けるのはいいんだけど性格的に細かいからストレスに弱い
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:00▼返信
人間ドッグが足りなかったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:01▼返信
ミスったドック
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:01▼返信
そら健康に気を使っても減らせるだけで0にはならんし
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:01▼返信
※60
こういう奴が一番に死ぬのワラケル
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:03▼返信
うちの親もある日突然だったな
健康に感謝
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:03▼返信
はちまキッズは想像力ないから、キッズ特有の競争原理主義者ばっかだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:03▼返信
だからこそ安楽死必須
家族もいない家族に迷惑かけられないし生きたくもない人間に安らかな死を
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:04▼返信
>社会保障や人権擁護って「自分が当事者になったときに酷い目に遭わないためのもの」だと思うけど、
>一生当事者にならないと思い込んで攻撃している人が多すぎると思う。

ほんとこれ
ネット上には自分は絶対に事故らないし精神障害者にもならないという謎の自信を持ってる奴が多すぎるよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:04▼返信
そもそもタバコの話題ではないのに
タイトルをわざわざタバコ~にして
たばこ論争に誘導してコメ稼ぎしようとしてる、はちまの浅ましさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:05▼返信
つまりお前らタバコはどんどん吸え
株価上げるために
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:05▼返信
動脈硬化は誰も気が付かない不発弾みたいなもんだからよ
お前も身体の前兆や警告に気が付かないまま通勤中に倒れるか倒れないかをさ迷ってるんだ
途中下車は出来ねえからよ
気を付けるんだぜ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:05▼返信
タバコは吸わないけど酒は飲んでたってオチだぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:06▼返信
>>5
原因なんてないんだよ
なるときはなる、ならないときはならない

これしたらなりやすい、って統計学があるだけでな

俺もお前も、いつ障害者になってもおかしくないことだけは胸にとどめておくといいだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:06▼返信
タバコ最高!!
タバコもやらねぇ男は男じゃねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:06▼返信
話の流れが不思議な方向に行ってるな、これで何故障害者叩きをやめろって話になるんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:06▼返信
水分補給しろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:07▼返信
一病息災ってやつやね
持病持ちのほうが定期的に医者にかかる分、大病のリスクが減らせる
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:07▼返信
死なせてやれよ、寝たきりとか苦痛以外の何物でもないわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:08▼返信
酒を飲まない、タバコを吸わない、バランスの取れた食事、適度な運動、
これらはどれもリスクを下げるための手段でしかないからな。
ただ、もちろん不摂生な生活よりはリスクは下がるから、俺はやる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:10▼返信
食事と健康に気を使っても
働き過ぎたら短命になるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:11▼返信
元同級生が自転車で事故って脳の障害が残った
高次脳機能障害ってやつだと思う
なんか記憶が残りにくくてって言ってた
すげぇ元気だったのに今は福祉施設に通ってるらしい
明日は分からないんだなって思ってるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:11▼返信
事前に心身を鍛えてないと、こうやって部屋の外に出て来るバイタリティーも残らない

不運があろうと勝者は勝者というだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:11▼返信
タバコのくだりいる?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:11▼返信
既に脳に障害を抱えているはちま民(お前ら)にとっては、手遅れな話だったねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:12▼返信
適当なのが一番や
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:12▼返信
自己健康法とかに金と時間使う奴はあほ
定期健診受ける方が確実
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:12▼返信
あなたも障害者になるリスクはあるんだから、
障害者のセーフティネットは充実させるべきというのはその通りだと思うけれど
だから、重度障害者に対する合理的な区別規定を無くして
健常者と同様のサービスを受けさせろって方向に持って行くのは全然違うぞ
あまりやりたい放題すると、今の対韓感情みたいに蓄積した不満が爆発するからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:13▼返信
睡眠時間が短いとか同じ姿勢で何時間もすごすとか
遺伝的に欠陥があったとか
原因は何かしらあるだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:13▼返信
んなもん事故だってそうだからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:13▼返信
何にも悪いことしてないのに
ある日突然
キチガイに焼き殺された人もいるしなぁ

人間なんて明日どうなるかも分からん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:13▼返信
ふだん健康な人ほど医療機関に掛かる機会が少ないしサインを見落とすリスクも高いかもな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:14▼返信
>>1
一寸先は闇営業

宮迫のことかぁーー
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:16▼返信
福祉に金掛けたいなら
年寄りの病院に行く回数を減らすように言った方が手っ取り早いだろ・・・
どんだけ現状でも税金使ってると思ってんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:16▼返信

だからと言って過剰な補助金や支援は必要ないよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:18▼返信

ストレスが全ての原因だよ
先ずは煙草吸って落ち着けw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:18▼返信
そもそもタバコぐらい1日2箱とかレベルで吸い過ぎなきゃ全然大丈夫やからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:19▼返信
>>132
大丈夫じゃないぞ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:21▼返信
タバコといきなり障碍者に全く因果関係のない記事タイだが
これてまた対立煽りで釣り記事?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:22▼返信
※104
違うんだよなあ
健常者に叩かれてるガイジは障害者内でも厄介者扱いされてるのが殆ど
ミサンドリストがフェミを自称して声高々に喚いて
真っ当なフェミが大迷惑してるというそれに近い
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:23▼返信
NHKをぶっ潰せに続いて
JTをぶっ潰す党結成が急がれる
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:23▼返信
でも酒は飲んでたんだろバーカ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:23▼返信
※134
この程度の文脈も理解出来ない文盲はマジで黙ってろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:25▼返信
>>10
風呂というより血圧の急激な変化で血管が破裂して倒れるんだよ
誰にでもなる可能性はある
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:25▼返信
健康的な生活を送る事でストレスが溜まってたんやろね
不摂生よりもストレスが最も危険なわけよ
だから多少非健康的でも人生楽しんでいた方が良い
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:25▼返信
親父が癌だからすでに覚悟はしてるよ
その為に高額医療費も今のうちに貯金してる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:25▼返信
※135
自分たちはこいつらのような思想を押し付けるキチガイカルトとは違うとハッキリ明言しない時点で同類
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:26▼返信
風呂規制だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:26▼返信
こればかりはオカルトでさ、暴飲暴食してもタバコ一箱吸っても体に支障がないくらい健康的な人と,そういうことすると体に違和感があっていつの間にかやめてる人の違いなんだと思うんだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:26▼返信
いったい幾つなんだよ
50過ぎたらみんなそういう危険は当然だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:27▼返信
結局病気って遺伝要素が大きすぎるな
どうしようもないレベルで
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:27▼返信
健康的で何も考えない生活は
心が弱くなるし突発的な病になりやすい
心が強いやつは肉体も外見も変わらない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:27▼返信
運命じゃ
人は運命には逆らえんのじゃ
それが人類創世記よりの理
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:27▼返信
で、結局何の病気だったの?
それ教えて?
健康だったのになんで体痺れて死にかけるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:28▼返信
>暴飲暴食はせず、タバコは吸わず、
ストレッチは欠かさず、健康的な生活

健康的な生活してれば不健康な生活してるより
障碍者になる危険性は下がるだろ
表現がミスリードを誘ってるようでズルいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:28▼返信
職場でハイライトの雲作って夜は路上で寝るまで呑んでた団塊世代が普通に生きてるしな
健康キチガイはいずれ体に影響出るレベルの精神病だと認定するべき
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:29▼返信
>>133
変な盲信抱えて生きにくそうやなあ
もっと気楽にお大事にな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:29▼返信
結局なにが原因でどうなったのかの詳細がないと「ほ~ん、で?」としか・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:29▼返信
ゴミクズの大声に惑わされず、年金ちゃんと払っておけよ
障害者になったらありがたみが分かるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:29▼返信
太ってる人に限って健康体なんだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:30▼返信
>>24
病名というか、病状で言えば脳溢血か脳梗塞だよ
寝たきりの全身麻痺はだいたいそう
もしかしてなんらかの病気が進展して寝たきりになったと思ってる?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:30▼返信
ストレッチって適度な運動扱いだったのか、知らなんだ
誰でも病気するし、ガンになるし、事故にあうし、そこは清く正しく生きてても、どす黒く生きてても同じよね
毎日が生存ガチャ引いてるようなもんよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:30▼返信
2型糖尿病になるのは多分、食生活がおかしかったんだと思うけど…
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:32▼返信
なんか的を外してるんだよなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:32▼返信
ニートがナマポ受け取れない時点で社会保障とか糞でしかない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:32▼返信
正しい行いが良い生き方になるならなんで政治家は皆元気なのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:33▼返信
風邪から脳炎・髄膜炎になって半身不随とかも多いで
子供がなると親の後悔が半端ないのよ「あの時もっとちゃんと医者に見せれば・・・」って
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:34▼返信
>>25
原因は様々で健康に気をつけていてもなる時はなる
やけん気をつけましょうねーちゅう話やろ
気をつけるとすれば不規則な生活、過度なストレス、寝不足、運動不足それと血圧の急激な変化
あたりを気をつければええんちゃう
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:34▼返信
※161
昔から「憎まれっ子世にはばかる」って便利な言葉がある
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:34▼返信
>>1
俺スシローで
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:34▼返信
>>138
文脈www微妙に外してて伸び無さそうで残念ですなw
その努力に敬意を表して少し書き込んで伸ばしておくよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:36▼返信
※155
限ってというか小太りくらいが一番健康的にはいいってどっかで見たで 
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:36▼返信
ストレスをためてまで健康的な生活をするよりは
不健康な生活の方がいいってことを言いたいの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:37▼返信
何もしてないのに障碍者ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

要は遺伝子が欠陥品ってことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさと死ね不良品のカスwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:38▼返信
身体障害の話でしょ
池沼や精神障害は庇わないしそもそも人間の域に達してないわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:39▼返信
>>55
脳梗塞しかなくね?
脳内の血管切れて麻痺で障害者になりました。おたくも気をつけてーなって話
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:39▼返信
※169
お、頭の障害持ちかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:39▼返信
健康的な生活を送ることを意識していたのと

実際に健康的な生活であったかは別だからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:39▼返信
そう、誰でも障碍者になりえるってこと

だから青葉真司は無罪ってことでいいよね

彼も被害者なんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:39▼返信
具体的になんの障害になったのか気になる
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:40▼返信
風呂入って麻痺って溺れてたんか
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:40▼返信
だからといって、不健康な生活を肯定するのは間違い
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:41▼返信
>>174
もともと前科でも無罪だったし、それでナマポを受給してたからな
今回も無罪で間違いない
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:41▼返信
受動喫煙のせいとかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:41▼返信
>>96
たぶんそれあると思うわ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:43▼返信
>>111
文脈読めよw
敢えて説明はしねーぞw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:43▼返信
健康的な(と思い込んだ)生活。
運動や節制はなんかの病気患った時に「ここまでやって病気になったら仕方ない」と自分を納得させる自己満だからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:44▼返信
でも突然障碍者になった人は多分自分の身のほどを弁えるだろ
件のアレみたいに「我々を保護し、介護するのは当然の義務である!」
「そして介護されながら不十分な仕事をしても健常者と同じ給料を貰う権利がある!」
とかは言わんだろうさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:44▼返信
暴食しなくても食事内容の方が健康への影響は大きい

タバコを吸わなくても酒を飲んでいればリスクは高まる

本人が健康を意識していたかもしれないけど、実際にはリスクの高い生活をしていた可能性はある
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:45▼返信
※179
他人のタバコの副流宴で影響が出るくらいなら車の排ガスでとっくにやられてるわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:45▼返信
テレビやネットもガセで溢れてるから何かしら不健康なことしてたんだろ
てか風呂入ってってことは脱水状態で血液ドロドロだったから脳梗塞になったんじゃないの
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:45▼返信
そりゃ自分というサンプル数は1個体しかないんだから運要素が強いのはあたりまえだわ
でも大勢の平均で見れば生活習慣次第でモノによっては10倍以上の大きな差が出るのも事実
自分は運が強いというなら好きに暴飲暴食して人生賭けてギャンブルに出ればいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:47▼返信
体質は大きいね。
ただ身体が弱いとその分病院にマメに行くので大きな病気を初期で食い止めることもあるかも?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:47▼返信
暴飲暴食しないなんて当たり前だし
軽度のストレッチして運動した気分になって健康的だと思い込んでる
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:48▼返信
コメ欄の健康オタク見苦しいぞw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:49▼返信
人間て生きてて自分が強かった事なんてほとんど無いのに
何かに巻き込まれてないだけで「自分が強い選ばれた側」だと思うものなんだよ
10代で自分は天才か?と思って20代で結婚して30代で出世コースにのって
40代で大企業のCEOになると思ってる
でもその年になると分かるのが体力も落ち始めて歯槽膿漏が進行したただの一般人だったって事
強い物だけが特をする社会になったらみんな消えることになるよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:49▼返信
ストレッチしても運動しても血管まではどうなってるかわからんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:49▼返信
「タバコやってなかったら健康」なんてことはないんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:49▼返信
>>175
脳梗塞やって命助かった人はもれなく半身不随だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:50▼返信
>>2
あー俺疲れてるな…
全国から「同じいきさつで障害者になった肉親」の報告例が続出

同じいきさつで障害者になった肉塊に見えた…
寝るわ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:50▼返信
まあ正直ツイだけじゃ何の検証にもならんからな
俺もツイ主みたいに朝ランニング、会社へは自転車(社内では自動車)
三食バランスよく食べて、お菓子も酒もタバコもやらない生活してたけど
ある時に血液検査が軒並みダメになって色々調べたら結局糖質を人より少なく摂取しないと
ダメな体質ってのが分かって、白飯を一日3膳食べてたのを一日1善にしたら
数か月後の検査で血液検査が正常値に戻った。あのまま続けてたら脳梗塞に
なる可能性があったってさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:52▼返信
遺伝性のある病気
脳卒中、糖尿、痴呆、ガン、アレルギー(肺炎、喘息、アトピーなど)、虫歯、ハゲ
もう気にしたところでどうしようもねぇ
死ぬように出来てんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:54▼返信
>>183
アレさ、働ける人より働けない身体障害者が圧倒的に多いんだから働ける人用に例外作ればいいと思うんだよな
一部の働ける障害者のせいで救われるべき障害者が救われないことにはなっちゃいけないと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:55▼返信
だからいい加減植物は安全神話から卒業しろよ。
科学的には植物で安全を確約されたものは非常に少ないんだよ

植物に利点があるのは分かるが同様に問題も多いんだがだれもそれを言わない現実見ろよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:56▼返信
>>4
結構涙を堪えて表に見せないだけなんだよなあ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:56▼返信
そりゃアスリートでも癌になるし
自分だけ例外と思わない事
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:57▼返信
>>76
やめろ……

やめたれwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:58▼返信
肺ガン患者あるある
タバコ吸って無いのにぃ~
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:58▼返信
ヴィーガンなら大丈夫なのにな
日常的に動物のお肉を食べていた可能性がある
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:59▼返信
酒飲んでたんじゃね
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:01▼返信
メメント・モリっすよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:02▼返信
お、健康キチガイの発狂が始まったかw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:02▼返信
必要以上に健康を意識しすぎても意味ないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:05▼返信
>>132
ソース
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:05▼返信
ストレッチと運動は違います
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:06▼返信
このおやじさん70超えてるから単純に歳だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:06▼返信
どうせ「ただし酒は飲みます」で終了
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:06▼返信
JOJOの、運命の石。

石を砕けばよかったのに....
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:06▼返信
タバコ、酒飲もうが変わらないから、酒タバコ飲もうって事か?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:07▼返信
健康キチガイはネットの回線切って人里離れた山奥で自分のションベン飲みながら過ごしてればええねん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:07▼返信
マジな話「熱い風呂」これがかなりリスクあるぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:08▼返信
健康基地は健康じゃないことでストレスたまるから
ストレス貯めてばかりで常に緊張状態だものな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:08▼返信
健康的な生活してても早く死ぬ人は早く死ぬ
不健康な生活してても長生きする人は長生きする

好きな事やって悔いの無いように生きろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:10▼返信
※217
ネットで発狂してストレス発散してるよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:11▼返信
2型糖尿病は気になるな
自称健康オタクなら食事や運動を正しく行ってると思うんだが…
あっ……
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:11▼返信
こんな奴らにかぎって年金納めたくないとか言ってそうw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:12▼返信
昔は健康にいいって言われてたことが科学的に証明されて
今は逆に悪いってこといろいろあるからな
何が健康にいいのかわからんし、遺伝は生活習慣でどうにかなるもんでもないしな

医療の発達で何らかの病気になりやすい糞遺伝子もった連中も生き残って
そいつらが子供作って糞遺伝子もった糞人間が量産される負の連鎖になってるしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:13▼返信
大半の病気が原因不明なんだから何しようがしまいが、なるときはなる
ガンなんて「これをすれば◯◯ガンが防げる!」って健康法が別のガンを誘発する原因になることも珍しくない
統合失調症は成人してからも発症する可能性のある病だし、喘息と同じぐらいの患者数だから30歳超えたジジィ以外は他人事と思わない方が良いんじゃない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:13▼返信
好きなように生きられない雑魚って可哀想だなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:14▼返信
>>37
結局遺伝よな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:15▼返信
世の中には土だけ食って生きてる謎の人間もいるもんな
本当に人体は謎すぎる
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:15▼返信
何でそうなったかは書いてないのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:15▼返信
酒とたばこなんてやっていいことない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:18▼返信
仕事に出てる親父なら吸わなくても受動喫煙で終わりだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:18▼返信
>>216
それもよく分からんのよね。俺も心臓に悪いのは知ってるんだが
今年96になる祖母さんが熱い風呂好きで三日おきくらいに地元温泉で
ずっと入ってるけど、この歳まで病気らしい病気をした事が無い
結局個々人の環境と体質って事に落ち着く気がする
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:19▼返信
じゃあ禁煙なんて意味ないじゃんって思う人もいるかもだけど
喫煙は周りから見たら汚い、臭い、みっともないだから話は別だよね
服に臭いは付くし、指は臭い、息も臭い、歯も汚いって
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:20▼返信
つまり何の病気なの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:20▼返信
>>75
ただタバコ吸って文字通り死ぬほど後悔してる人間は山ほどいることは頭にいれてたほうがいいかもね
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:20▼返信
>>5
健康なんて人間の考えた都合通りには行かないんだよ
何かをすれば何かの反動が必ずある。
ストレッチすれば血の巡りが良くなるが、留まってれば溶けたはずの血栓が剥がれて何処かへ流されるかもしれない。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:21▼返信
周りからの評価なんか死んじまえば全部一緒
好きなことやって死ね
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:22▼返信
>>22
それも今は怪しいんだよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:23▼返信
脳溢血脳梗塞が原因の麻痺は間葉系幹細胞治療の臨床が終わるから
9割くらい回復するんじゃないかな

脊髄損傷による麻痺に対する間葉系幹細胞治療は5月に保険適用化されたし
(ステミラック注)
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:23▼返信
>>49
その分当たりはデカいってか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:23▼返信
風呂は血圧が上がるからダメってことなんだが
血栓→高血圧→脳でドカン
血栓ができるのを解明してないから高血圧を悪とするのが現在の医療
まぁ向上心のかけらもない対処療法しかしてないのが現在の糞医療の現実
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:25▼返信
>>104
半分精神障害になりかけた人らが必死にならないようにリハビリしてるのがまとめサイトやぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:25▼返信
>>58
そう極端に考えずに
気分良く飲み食いして
気分良く運動してればいいと思うんだよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:26▼返信
症例的に脳梗塞だろうけど、生活習慣病は防げてたんだしその人の努力が意味なかったみたいな書き方すんなよとしか言えない
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:27▼返信
仕事かね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:27▼返信
親戚が脳梗塞になったときと同じだわ

突然外食中に倒れてそのまま入院
次あったときは車椅子だったわ

ガキながら衝撃だったわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:28▼返信
>>76
すげぇ気持ち悪い
人として気持ち悪い
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:28▼返信
死ぬときはどうせ死にます
好きの飲んで食べて生きれば良いよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:29▼返信
>>242
血栓も遺伝性があるから生活習慣だけではどうしようもない
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:31▼返信
トイレ近くなるのが嫌で水分あまり取ってない奴が脳梗塞になる、
典型的なパターンじゃね
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:31▼返信
健康的な生活に気を遣い過ぎてストレスでやられてそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:31▼返信
人生なんてそんなもんだよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:33▼返信
あたりまえすぎて
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:33▼返信
暴飲暴食してないとか健全な生活してたとか
外野が勝手にそう思ってるだけで実際は
甘いものや脂っこいものばかり食ってたりするんだよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:33▼返信
健康的じゃなかっただけだろうが
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:37▼返信
※53
おまえは日本語が読めないのか?
おまえはすでに頭に障害がありそうだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:37▼返信
ほとんどの人はならないんだから無駄が多いよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:37▼返信
健康に悪い健康法って本だせ学会で研究しろ
間違いなく売れて金と名誉になるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:38▼返信
※53
おまえは日本語が読めないのか?
おまえはすでに頭に障害がありそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:40▼返信
健康的な生活をしていないほうが、もしそうなった時に心が保てるな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:40▼返信
>>252
こういう場合酒が多い気がする。暴飲暴食してない(一日ビール10杯くらい普通だよね)
で血液ドロドロ、血圧血糖値上昇、血栓できて半身不随にってパターン
俺の友達も物凄いのんべえで健康診断の時だけ控えればオッケーだよねとか言ってるけど
何がオッケーなのかよく分からないw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:41▼返信
人それぞれとしか言いようがない ひいじいさん98でなくなるまでずっとピース缶買って吸ってたしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:45▼返信
タバコ吸い続けますよ。我慢したくないんで。
人間いつかは死ぬからね。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:50▼返信
単に健康だと思い込んでる事や巷で言われてる健康法が正しいかは神のみぞ知るだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:52▼返信
※259
酒ってクッソカロリー高いものな。ビビるわ
確かコーラ並だったような。あんなもんガブガブ飲んだら病気にもなるわ。
更にアルコールの発がん性タップリ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:52▼返信
ほら、だから言ってるでしょ?
タバコは無害!
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:52▼返信
頭脳明晰品性高潔東証一部上場企業勤務でこっそり自慢だった兄が横断歩道で信号待ちしてただけなのに、車が突っ込んできて下半身不随の一生車椅子になった。ウン○も自分で制御できない体に。もうね人生 何が正しくて何が駄目とか阿呆らしいと思うようになった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:54▼返信
原因なんてはっきりわかってるだろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダイエットのしすぎと健康志向の洗剤とか洗浄液 食品のせいなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:55▼返信
タバコは発ガン性は別としても
普通にアレルゲンばら撒いてるからアウトだがな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:55▼返信
そりゃ自分が思っている体に良いことと体自身が考える体に良いことは必ずしもイコールじゃないでしょ。
それに、そんな大病患わなくても、車が突っ込んで来たり、放火されたりで全く無関係な所から巻き込まれて病人になる人だっている。
ってか最近そんなニュースばかりじゃん。
常に明日は我が身だよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:57▼返信
ぶちゃけ、何も体に悪いことしてない人ほど免疫が出来てないから
体にトラブルが発生したときのダメージが大きいんだよ
日頃不健康なことをしていると、じわじわ壊れていくけど
体が不具合になれているから一気に壊れることは逆に少ない
270.にゃーーー投稿日:2019年07月29日 15:58▼返信
誰もが障害者になる可能性があるから優しくしたれやて。
昼夜問わず叫び続ける認知老人を介護しててもその言葉が出てくるかやな
死に待ちの処理に時間と体力取られるイライラ具合は知らんほうがええわ
おまけで悪態付かれた時に殴り返せんで〜
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:59▼返信


いつ寝たきりになってもおかしくない     それが人間  生き物  生物

    ずっと健康のまま生きられる人はほんの少し

 れいわ新撰組をよろしくおねがいします
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:01▼返信
>>1
ガリで
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:02▼返信
なぜそうなたかを書かないから
モヤモヤが残る駄記事
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:04▼返信
やっぱ現実は不幸の温床じゃねーとなぁ笑笑
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:04▼返信
でも酒は飲みまくって腹は出ていましたが抜けてるだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:04▼返信
結局生きるか死ぬかは運ということじゃないか
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:04▼返信
子供いるなら同情の余地はない
それも人生
それが現実
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:05▼返信
アル中だった事は伏せておきます
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:05▼返信
タバコは吸わないけど、酒も飲まないとは書いてないね
酒飲んで風呂入って出た時にヒートショックでやられるのは多い。自業自得
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:06▼返信
希望的観測でガチャを引くクズが悪い
自業自得
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:07▼返信
逆にタバコ吸ってても元気なやつもいるよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:08▼返信
>>1
特上寿司で許したる
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:11▼返信
健康的な生活なんていう根拠の無いチープな妄想よりも、
年齢教えてくんないかね?
まさか50超えているなんてことはねーよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:11▼返信
いや、100歳超えてる人を見てたら好きな物食って好きな事をするのが長生きの秘訣じゃないかな、と思う事あるわ、だからニートは体だけは丈夫だろ、好きな事やってるからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:12▼返信
確率統計で語らないなら意味ないんだぜ底辺連中共
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:13▼返信
※259
普段なにげに飲まれてるスポーツドリンクやコーヒー(無糖以外)や清涼飲料水も糖分たっぷりでヤバイ
今流行してる(タピオカ)ミルクティーとか最悪。命を縮める飲み物。
カップ麺やラーメンも糖分油分塩分の過剰摂取になる最悪の食べ物。菓子パンとかも最悪。
この辺は年食ってきた人にはマジで危険な食い物
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:16▼返信
自分がなるかもしれないからって理由でしか相手のことを考えられないってなんなの?
じゃあ自分がならないことは相手が苦しんでても制度なんていらないってこと?
考え方のベースが合わない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:18▼返信
>>1
やったぜ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:18▼返信
これはいい記事やね
これだけ健康的な生活してるんやから俺はいけるやろ、みたいに考えてる人ほどフラグ立って重病に罹る
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:18▼返信
突然、異世界転生するかもしれない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:19▼返信
今の元気な高齢者って戦中後で若い頃が米と野菜と魚ばっかりの粗食で内蔵に負担かけてこなかったから高齢でも肉食えるんじゃない?
若い頃から高負担な物食べ過ぎてる50代以外はガタ来るのはやそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:21▼返信
明日は我が身ってな
どうなるかなんて誰にもわからん
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:22▼返信
健康の反対は不健康じゃなくて病気
不健康な生活習慣であろうと健康には変わりない事をまず認識するべき
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:23▼返信
体は健康でもストレス抱えすぎて知らずに心から蝕まれる人が多そう
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:23▼返信
身体・精神はしゃーない
問題は最初からおかしい知的の方だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:25▼返信
>>291
オートファージという現象がある
粗食を繰り返すと寿命が短くなるのは実験で明らかになってるんやで
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:25▼返信
でもこれ、タバコ吸ってた場合の
検証はしてないよね

タバコ吸ってたらもっと早く病気になってたかもしれない
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:31▼返信
>>297
タバコで突然身体が動かなくなる場合って何があるよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:32▼返信
あるでしょ
原因を語れよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:32▼返信
>>286
ふむ。総合すると
・適度な運動した後にスポーツドリンク
・仕事中に缶コーヒーや清涼飲料
・家族とタピオカミルクティー・付き合いでビール、日本酒
一回ずつは暴飲してないっぽいがアウトになるのかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:33▼返信
※298
ヤニで体が悪くなるなんて当たり前だろ
そんな事も分からんのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:33▼返信
酒と塩分、睡眠不足とかだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:34▼返信
>>298
煙草由来の喘息発作の呼吸困難で死亡とかじゃね
煙草じゃないけど唐突になった時死ぬかと思ったわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:36▼返信
知人にもいる
健康に気を使ってる人ほど大病患うよね
強迫観念あるのかな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:40▼返信
逆張りのヤニふっかけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:40▼返信
タバコ吸ってたらさらに別の病気でもっと酷い目にあってた。
タバコ吸わなかったのが不幸中の幸いだな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:41▼返信
>>283
自称団塊世代だし70くらいでしょ
こいつら生かすために若者はもっと奴隷労働しろってことやね
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:41▼返信
>>304
気を使ってるだけで実際はそうじゃないからじゃね?
アメリカ人が寿司は油が入ってないからヘルシーとか
インタビューで言ってる動画が、前にここで紹介されてたが
油モン食ってないぜ!酒飲んでないぜ!野菜多めだぜ!とか言って
大盛ご飯をふりかけとか、ご飯ですよで食べてたらアホだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:42▼返信
>>303
障害は残らないし喘息持ちなら薬持ってるからある程度対処出来るっしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:48▼返信
自称健康がこうなるよな(笑)
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:51▼返信
こういう脅しでサイバー心気症になるほうがよくない
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:52▼返信
>>80
好きにやった結果病気になってその状態で長生きできてしまう可能性を考えるとそうも言えんのよねぇ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:54▼返信
糖質制限ダイエットで炭水化物を抜きすぎると骨粗鬆症、筋力低下、動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞などを引き起こす事があるらしい。
まさかこれでは…。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:54▼返信
暴飲暴食してなくても食事内容がダメなら無意味だしなぁ。
食事で気をつけなきゃならんのは量より内容なわけで。
脳卒中なら絶対原因あるんだから、健康に気を使った生活してるつもりで
1ポイント駄目な所を何十年も積み重ねてたんだろうな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:56▼返信
いや、欠けてるぞ?

アルコール飲酒せず、スナック菓子食べず、砂糖系
はたくさん食べない

それが健康になる。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:56▼返信
一秒先は闇ですぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:57▼返信
一寸先ですぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:57▼返信
>>311
まあでもプッチ神父が覚悟は全てを吹き飛ばすって言ってたけど
やっぱ自覚はあった方が良いぞ。変な病気にかかるより
明日自動車事故に遭って死ぬ確率の方が日本では高い訳で
逆に考えて明日死ぬかもしれないけど、なんとか奇跡的に生きてるから
気にしてもしょうがないし、今日も頑張ろうって方が建設的だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:00▼返信
>>313
それ「あるらしい」じゃなくて単に制限した食事以外をちゃんと摂れてなくて
衰弱してるだけでは?「制限」ってのはまさしく制限で、無くすわけじゃなくて
たんぱく質、脂質、炭水化物、カルシウム等ちゃんと摂らなきゃそりゃ体は崩壊する
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:02▼返信
まぁ病気になるかならないかは運でしかないからな
ただし、同じ病気を患ったとして、健康的な生活していた人と不摂生な生活していた人では病後の快復の違いは明らかだからね。不摂生していた人の方が快復が悪く合併症も多いから。病気前の健康管理は無駄にならないよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:03▼返信
本当に健康的な生活してたらガイジにならんわ。
隠れて色々してたんだろ。
判定・嘘松もしくは頭ガイジ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:06▼返信
でも体重100キロです
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:06▼返信
それなりに健康でいいや
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:10▼返信
健康でもストレスは怖いからな
ストレス原因で17で腫瘍できた
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:13▼返信
低温調理機と鍋あれば自宅で楽に食材調整できるぞ
コンビニ飯やカップ麺や外食がダメってのは別に「変なものが入ってる」って訳じゃなくて
結果的に炭水化物に偏った食事になるからだと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:15▼返信
>>321
お前みたいな無知がいるとなんだか安心するわ
ずっとそのままでいてくれよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:18▼返信
いや原因無いのかよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:22▼返信
嘘松
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:23▼返信
刺激物に刺激物をくわえて粘膜させる超必殺技
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:25▼返信
健康的な生活してたけど交通事故で障害者になりました
こういうこと?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:36▼返信
わざわざタバコを持ち上げる事に悪意を感じる
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:37▼返信
弱者を守る事はいずれ自分を守る事に繋がる
ヒューマニズムでもなんでもない自己保身の為である
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:38▼返信
酒に栄養バランスに睡眠ストレス
そして運動

そらストレッチも運動ではあるけどイチロー程徹底してる訳でもあるまいし
運動としては全然不足だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:40▼返信
わざわざ暴飲暴食はせずって書いてるから
多少アルコールはとってたんだろ
酒は少量でも害だからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:43▼返信
あくまでも可能性の問題だからね。
90-100歳で内科的に問題無い人は、長寿という競技で選ばれたエリートみたいなもの。

生活を気をつけていればある程度病気は抑えられるけど、年齢には勝てないし遺伝子的に弱い所は病気になりやすい。
この辺はもう常識だろ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:46▼返信
健康的(だと思い込んでいた)生活
素人が管理したところで健康になれるわけではない
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:47▼返信
※5
くもまくかで余裕やで、交通事故も自分が気を付けても突っ込まれたら終わりやしな

338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:47▼返信
今更記事にする事かよこんな当たり前の事
隕石に当たって死んだ人に謝れ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:55▼返信
原因:ストレス
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:55▼返信
健康に気を付けていても、人間ドックなどを毎年必ず受けたり薬をすぐ飲むのも病気リスクの引き金になる
あと仕事も有害なものを扱ったり、ほぼ座りっぱなしは危険
一般常識だけじゃなく自分なりに知識をつけ合うものを見つけないといけない
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:56▼返信
何これ?
不安を煽るだけの記事か?

老化すればどれだけ健康的な生活を送っても必ず障害はでてくるが
若いうちからなったとしたら炭水化物抜きとか間違った健康法やってたかもね
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:03▼返信
生物の仕様上、ガンの疾患率100%ってのがそもそものバグなんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:03▼返信
だからといって今からヤニカスになるのも・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:03▼返信
当たり前じゃんそんなの
結局、クジ運の悪さよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:07▼返信
暴飲暴食の祖父と父→胃癌、heavyスモーカーの祖母と叔父1→肺癌
風イ谷大好き&大酒飲みの叔父2→咽頭癌&エイズ、よく分からんがデブの叔母→子宮頸がん
それなりに順調に理由があって大病患ってるからにわかには信じがたいかな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:07▼返信
不摂生はしないよりマシだけど、不摂生が主原因とは言えないケースはいっくらでもある
不摂生以外の原因は臓器や血管の形状も含めた先天性とか、環境とか、老化現象とか色々
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:08▼返信
なんの病気になるかはだいたい遺伝子で決まってるから
遺伝子解析がもっと一般的に出来るようになれば解決するでしょう
問題は差別をうむって所だけど...
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:08▼返信
いや、ちゃんと水分補給してないだろ
不摂生
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:11▼返信
脳梗塞とか前段階の症状を見逃すとこうなるだけだろ
小さな症状がぽつぽつ出てたはずだぞ
微妙に腕がしびれるだのろれつがちょっと変だとか
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:15▼返信
いや原因なにやってん

それさえわかってれば対策はうてるだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:21▼返信
健康的な生活じゃなかったらもっと早く死んでただけやろ
誰しもいつかは倒れる
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:27▼返信
摂生してても倒れる人はもともと障害を抱えて生まれてきている可能性あり
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:27▼返信
ぶっちゃけ、運動やストレッチって体に負担かけてるだけやで

354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:27▼返信
脳絡みだとMRI(MRA)検査していないと予防には厳しい
CTで分かるレベルは普通に危険水域か手遅れ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:28▼返信
ドンマイドンマイ!切り替えていこう!
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:33▼返信
一方長生きの秘訣はと聞かれた100歳の爺さん
毎日の酒とたばこと答えたそうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:35▼返信
癌にかからない生き物はいないからな
血栓だってみんな持ってるんやで
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:36▼返信
たばこは健康にいいらしいし、もっと値段上げても売れるだろうし、1000円とかでいいでしょ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:41▼返信
健康な生活を送ってるようで実は送ってないもんなんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:45▼返信
その生活は実は健康的ではなかったって事だろ
それに健常者と障害者の壁はないって当事者になったから言ってるだけで今まで気にしなかっただけで
その壁は障害者になってからできたんだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:46▼返信
前触れもなく放火で殺される奴だっているしな
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:48▼返信
でも臭いから近くでタバコ吸わないでほしい
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:50▼返信
病名書いてないから嘘松
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:50▼返信
アリとキリギリスの話やなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:52▼返信
小難しい事考えんで
食いたいもん食って動きたい時に動くノンストレスこそ至高
身体は健康でも心が締まってちゃ意味ない
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:52▼返信
つまりタバコは身体に悪いってことだね
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:53▼返信
誰でも障がい者になりうるって言いながら消費税10%には反対してそう
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:54▼返信
※361
前触れはあっただろw
バリサクでw
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:55▼返信
自分は健康的だから大丈夫だと思ってるヤツが危ないのさ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:55▼返信
※367
本当に福祉にあてる気あるならいいがな・・・w
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:00▼返信
嘘を吐き散らかすな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:00▼返信
こんな風に家庭の事をツイートする嫁だから旦那は相当ストレス貯まってたと思うよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:22▼返信
そらそうだろなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:23▼返信
脳梗塞かな?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:23▼返信
福祉施設で働いてるけど病気も長生きも運だと思うわ。長寿の秘訣とか特にないと思う。遺伝はあるみたいだけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:24▼返信
タバコはやってなくても酒はやってたんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:25▼返信
酒飲んでるからだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:25▼返信
>>372
旦那を献身的に介護する家族が旦那のために障害者理解を訴えてるんだろ
どんだけミソジニーと被害妄想こじらせてんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:27▼返信
>>4
ちゃうねん、弱い奴が死んで強い奴しか残らんかっただけやねん
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:29▼返信
>>5
生まれて3年目で急に心臓患って小児科入ったけど、みんな原因不明やったわ
健康的な生活とか関係ないんや、生後3ヶ月とかでも急に病気抱えるし
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:30▼返信
明日はわが身
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:36▼返信
その為に年金を払ってるんだが!? 
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:36▼返信
禁煙のストレスを酒でカバーw
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:38▼返信
岩田社長もぽっくり逝っちゃったし死ぬときは運命として諦めろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:39▼返信
だからと言って運動を止めると生活習慣病リスク率は高くなるけどね
ホルモンバランスが崩れるだけで重病になるし、染色体の質で
ある程度なる病気は決まってるから、遺伝子検査で弱点を見つけて
それに対処するのが今んとこ一番
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:43▼返信
福島原発の

放射能によるものだろ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:44▼返信
放射能の恐ろしいところは、
だれもそれを放射能のせいだとは思わないところ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:47▼返信
誰でも1分後に突然死する可能性がある。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:51▼返信
何の病気か書けや低脳
まあ嘘松だから書けないんだろうけどさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:52▼返信
障害者になって税金使って人の世話になるより、安楽死させてほしい
決して生き長らえたくない
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 19:55▼返信
昨今の障害者の横柄な振る舞いから叩かれる事を論点ずらしてさも悪いように言ってるだけ
明日は我が身なんて社会保障食い潰してる老人の主張とまるで同じ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:01▼返信
ストレッチで病気を防げるなら医者いらんわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:03▼返信
>>21
社会を知らない若輩ニート臭い
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:04▼返信
互いが根本的な部分で”ズレ”が生じてしまっててかみ合ってるようで全くかみ合ってな状況。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:05▼返信
>>26
ぶっちゃけ本当にあったかなんてどうでもいい
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:14▼返信
だから安楽死制度を作れよ
俺がもし動けない系の障碍者になったら安楽死したいわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:18▼返信
延命処置は無用って体に彫ればいいのかな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:19▼返信
満腹感の無いご飯と無茶な運動も良くないかもね
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:19▼返信
酒を飲ん出るじゃん
人生やり直しして?
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:19▼返信
脳梗塞やな、血管プラークがたまっても自覚症状はなし、運動してもプラークはとれない

天プラ、揚げ物、ポテトチップス、洋菓子、ケーキ類、手にとって油がつくものは食べない
これしか方法はない
401.投稿日:2019年07月29日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:47▼返信
うちのじいちゃんは異常なほど甘いもんと即席ラーメンが好きで母の手料理残してそっち食うような人で食生活乱れに乱れてたんだけど
80近くなってから気持ち悪さを訴えて調べたらようやく心臓弱まってるって言われてたな。ぶっちゃけそれただの老衰では?と思ったほど
好きなもん食うのが健康には一番かと思いましたまる
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 20:50▼返信
なんだったのかまで書けや
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 21:02▼返信
何バカなことを言ってるんだこいつは?
病気なんて誰だってなるだろがよ、禁煙やストレッチで病気にならないなら誰も病気になんかならんわ
タバコやってたら病気になるリスクが加速するだけで病気発生の直接の因果と関係あるわけないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 21:20▼返信
とうとう喫煙豚は脳みそまでヤニカスまみれになって頭おかしくなったのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 21:33▼返信
また作り話で記事w
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 21:40▼返信
正直、適度な運動って身体に悪いんだわ
あと、なんとなくでやるストレッチ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 21:49▼返信
命のろうそくを吹き消すのに理由など無い
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 22:06▼返信
タバコについて触れる必要なかったな、ヤニカスどもを「本当はたばこはからだにいいんだぞ!!」って声高にさせるだけじゃん(笑)
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 22:13▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 22:15▼返信
運もあるけど、対策してるから自分だけは大丈夫という変な自信と病気や死を無縁なものと考えない事が大事だよ
誰でもいつでも「死」は隣にいて、常に意識しておくべき存在。大丈夫な人などいない
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 22:28▼返信
酒とたばこだと酒の方がやばいんだよな実は
後、適度な運動程度じゃだめだ。もっと体に負荷かけないと駄目
手術するとき最終的に物を言うのは体力
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 22:59▼返信
いやいや、原因くらい書けよ。
病名不明かよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:03▼返信
論点のおかしな奴ばかりだが、つまり公的だろうが、そうでなかろうが交互扶助ってのはリスクへの備えだから、そこへの投資は惜しむなよって事だからね。ここらへんを理解してない、特に若年層の自己責任論とか見ると保険や共済、福祉について少しは知って欲しいとは思うなぁ。誰かの為じゃなく自分の為の福祉、コレ覚えておこう
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:04▼返信
何が原因だったのか書いて欲しいなぁ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:06▼返信
健康的な生活って本当に?
シロウト判断じゃないだろうな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:08▼返信
好きなことしたらいいよ 健康的なこと好きならやればいい酒が美味いなら飲め どちらでもないなら健康的な生活でいいけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:14▼返信
老人は元気だとか言ってる人いるけどタバコや不摂生で病んでる奴らは見えないところに隔離されてるんだよなぁ
元気でなくなったらお隠れになるんだから普通に暮らしてて目につくはずがないんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:14▼返信
不摂生とまではいかなくてもある程度自分の好きなもん飲み食いしといたほうがメンタル的にもいいし、フィジカル的にもがっかりが少なさそう
なっちゃったらなっちゃったで「まぁしゃあねぇ」で済むし
済まないけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:20▼返信
健康オタクとまで言うなら、自分で健康指数を定めてチェック出来るくらいまでやらないと
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 23:56▼返信
>>379
タバコ吸ってれば強いのか?
むしろ弱いから吸ってしまうと思うが
俺がそうだし
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 00:27▼返信
結局のところ遺伝が一番の原因
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 00:29▼返信
健康的な生活してようと不慮の病的事態は起こる時は起こるよなぁ
勿論、だからって酒タバコ肥満を気にしなくていいわけじゃないけど
病気になった人に自業自得だ自己責任だとか言ったり『何かが悪かったに違いない』と考察やあら捜しが始まるのは何なんだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 00:30▼返信
タバコなんかより酒の方が数倍体に毒なのだが
で、禁酒の習慣はあったのかね?
一番重要なそのことが書かれていないのだが
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 00:32▼返信
※424
打ち間違えた
×禁酒 → ○飲酒
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 00:38▼返信
死ぬよりましですか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:11▼返信
酒の悪口は絶対に言えない日本村。
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:13▼返信
風呂で死ぬ人多いだろ。心臓弱い人はぬるま湯かシャワーにしとけ。
429.投稿日:2019年07月30日 01:17▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:19▼返信
>>429
一緒に酒飲める友達が出来るといいなwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:33▼返信
健康に特に気を使う人を健康オタクとここでは呼ぶが
この健康オタク向けの商品が健康とはいい難い商品ばかりだ。
そもそも健康ってなんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:34▼返信
>>429
杯を酌み交わす事を乾杯という
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:42▼返信
健康リスクで最も高いのがストレス
発生頻度、深度、状況が多岐に渡るため対処が難しい
故にストレス解消の為に好きな事をするのが一番重要なんだけど、現状身体的健康リスクを重要視するあまりメンタルヘルスが軽視されがちなのがいかん訳よ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 02:07▼返信
一寸先は闇(煙)って京アニのこと言ってんのか?
ちまき、てめぇ不謹慎すぎだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 02:38▼返信
原因も書けよ
気の利かねぇ奴だな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 02:54▼返信
※412
いや酒が安全だなんて全く思わないが
煙草のほうが身体に悪いぞ
現代人の死因ワースト3はガン・心疾患・脳血管疾患だけど
その全てに煙草が関わってる
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 03:43▼返信
つまりタバコは関係ない
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 05:02▼返信
だからと言ってタバコを吸ってもリスクがないというわけじゃないからなぁ
タバコを吸えば健康が悪化するリスクが高まるのは事実だしな(笑)
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 06:21▼返信
いやどんだけ弱者に税金が使われてて
どんだけ細かい法整備がされてると思ってんだよ
んなことも知らずに「法整備ガー」とか言ってる勘違い野郎どもがうるせえから叩かれんだよ
440.投稿日:2019年07月30日 06:40▼返信
このコメントは削除されました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 07:53▼返信
弱者とやらが叩かれるのは、
手当てを受けることを有難たがらず、
文句ばっかり言うからだよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:12▼返信
健康的な生活してても単に病気になるリスクが低くなるだけで病気にならない訳じゃないぞ。
勘違いするなアホか。
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:45▼返信
人間は元から毒で出来てるんだからある程度毒摂取しないと生きていけんぞ
酸素だって毒なわけだし
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 11:33▼返信
食生活は関係ない事がわかったな
誰でもなる時はる!
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 13:09▼返信
水分取らずに長風呂が原因ぽい?
個別に精査してくと原因が見えてくるので
一般例として全てをひとくくりにしてしまうのは危険なのでは?
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 23:22▼返信
体が弱めで苦労はあるけど、国の福祉制度はある程度整ってるよ。充分助けて貰ってる。
体が動かなくなって、災害で頼れる人もいないとなれば、話は別だけど。
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 23:46▼返信
とりあえずストレッチってw
筋トレにしとけ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 01:28▼返信
タバコ関係ねーじゃねえか
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 01:32▼返信
嘘松
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 07:36▼返信
国内であれだけの事故あったんだから、いつまでも健康なわけないよね。
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 09:58▼返信
酒だ煙草だとか論点じゃないだろ
病気以外でもいくらでも障害者になる可能性あるんだから
一生もらい事故食らわないとか災害で大怪我することはないとかの謎の自信でもあるんならともかく
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 12:52▼返信
血圧気にして塩分も控えてそう
運動しても塩分増やさなかったら危険やで
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 16:50▼返信
気を遣うだけ無駄って事や、好きに生きろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月01日 11:26▼返信
一日3食って、普通に食べすぎなんだよなぁ・・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 12:36▼返信
>>403
書かない方がリアルでいいと思う

三十才くらいの頭の悪いおじさんは
瀕死の登場人物の台詞を長文で書くから萎える

456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 04:32▼返信
ここぞとばかりにヤニカスが嬉々としてタバコ無罪主張しててワロタ
吸う吸わないに関わらず病気になる可能性はあるがそれがタバコの無害性に証明にはならんわタワケ

※4
こういう書き方せこいよな
バカスカ吸ってて老後を迎えた人の事しか書かず、その裏でどの程度の人が老後を迎えられなかったのかに触れてないんだから
比較がないなら判断のしようがないだろが阿呆
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 06:38▼返信
飲酒もやめなきゃダメだろアホwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 19:51▼返信
タバコ関係なくて草
絶対酒だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 21:53▼返信
>>454
3日に1食なら大丈夫だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月06日 00:38▼返信
肉体的な要素しか注意してないし、おそらく飲酒はしていて食事のバランスも考えてなかったんだろう
睡眠時間とその他精神的な要素をまったく考慮してないようだし、注意している要素が少なすぎる

これで健康的な生活で、体を壊すのが運とか笑える
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 12:47▼返信
健康志向なら東日本には住まへんでw
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:46▼返信
>>4
意外と酒飲みも長きしてる
下手に色々渋ってたり制限かけてると負担がかかって早くにいくかんじ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 11:49▼返信
逆に喫煙・暴飲暴食せずに、適度な運動していたために、命まで失わなくて済んだ(またはそこまで健康でいられた)って考えたらどうなんだろ。
人間どこかで死ぬわけだから、早めるのか遅めるのかは個人の自由。
福祉が福祉がって騒ぐのは、自分が福祉の世話になるのが前提で、福祉の実体を知る気もない未来のクレーマー。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:04▼返信
原因は水分不足による脳梗塞だろうな。体の一部の痺れなら間違いなく脳梗塞。

直近のコメント数ランキング

traq