前回記事
【松本人志さんが吉本からの独立を番組で示唆!「改善が見られなければ、芸人連れて出ますわ」】
「松本興業」本格化 “吉本内独立”へ浜田ともすでに協議
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/29/kiji/20190728s00041000456000c.html

記事によると
・ダウンタウンの松本人志(55)が、28日放送のフジテレビ「ワイドナショー」で、闇営業に端を発する吉本興業の分裂騒動について「芸人が誰一人やめることなく、楽しく普通の会社になることを願っている」と話した
・松本は自身が吉本内で“社内独立”し、謹慎処分を受けた芸人の受け皿になる「松本興業」構想の実現に向けて動き始めている
・スポニチの取材によると、松本は相方の相方・浜田雅功(56)と吉本の分裂危機について話し合いを持ったという
この記事への反応
・今回の騒動で事務所に対しての不満が爆発した感じだな。
・松本は芸人であって経営者ではない。人を使う難しさやその他やらなけばならない事はたくさんある。人を笑わす才能とは全く違うセンスが必要。
・ドリフターズがナベプロから暖簾分けの形でイザワオフィスに移籍した前例があるけど、あれはめちゃくちゃ優秀なマネージャーが社長になったから。松本さんにもブレーンが要る。
・既に、吉本=松本興業化してるんでこの動きも変な感じなんだけどね。逆に、「岡本連れて俺ら出ていくから、残りの人らで吉本良くしていってくれや。」の方がいいんじゃない?
・松本興業、マジか
浜ちゃんとも考えが一致してるのか?
・松本興業と明石家興業だったら、明石家興業の方がいいかなぁ。
・宮迫のせいでかなりの大事になったね。
やっぱり宮迫は素直に引退した方がいいと思うけどね。
・面白いのと経営力は違う気がするけどなー
・今回の事件はきっかけにすぎず、松ちゃん自身が前々から感じていた部分を行動に移したんじゃないかな。
・松本興業立ち上げても仲良しこよし会社になってしまっては将来的には結局は吉本の二の舞いになるので
そこはやるならやるでしっかりやってほしい
実力のある人は自分の事務所を作って吉本から独立するチャンスかもしれん
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱)posted with amazlet at 19.07.29任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.07.29セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 2

宮迫は死んで詫びろ
2人で話あったのにスポニチは話の内容わかるの?誰か他に居たの?
でも実際に出来るかは別
ちゃんとした人材が居なきゃ絵に描いた餅
ノウハウも何もなくぶっつけ本番で出来るほど甘い業界じゃないだろうし
事件じゃん…って今はもう仲いいのかよ
動くとは言ってない。
結局これからも過ぎた身内びいきと庇い合い
松本は社長や常務ともツーカーなんだし寧ろ経営者サイドの人間だろが
謹慎処分を受けた芸人の受け皿?それを一番喜ぶのは芸人じゃなくて社長の岡本だろ?
結局松本と岡本の二人三脚で、他の芸人を骨の髄までしゃぶりつくして捨ててやろうって魂胆が見え透いてるわ
反社嘘つきを?終わったな
そっちでは社保厚生をしっかりして一日8時間働かせて、生活していけるようにする
徐々に疲れて面白くなくなってくやろうけど
独立するならそんな半端な事するなよ
韓国は嫌いと発言して干された人なども救ってあげて欲しい
あなた「どうしよっかなー。」
となれば松本やさんまについていきたいのは若手とそれ以下
こんな連中引き連れていったって仕事が入るわけじゃないからすぐに潰れる
れいわに死んだ
丸山穂高を総理大臣に
あそこらへんも救済してやれよ
あの醜態をさらしたくせに辞める気がさらさらない会長の下では出来ないけど吉本っていうIPは大事にしたいって層にとってはベストな選択肢提示してるでしょ
松本はクーデターを起こしたいわけではなく妥協点見つけて収束をさせたいわけだし
松本を軸に再建したら内部だろうと別会社だろうと結局どっか吉本体質の残ったグレー企業止まりだって
>ずぶずぶ行こうぜ
後は優秀な人材雇えばいいだけじゃんw
それだよなぁ社内独立ってさぁ・・・
保身の嘘から始まった暴露大会、どこに着地するのやら
吉本ってクッションがあるからオファー出来たところある
まじで死ね
他にもアスカやピエール瀧やタシーロとか狙ってんじゃね
やらかした芸人入れると宣言してたから
それはそれで面白いかも
ショーンKと羽賀研二でコンビ組んでもらいたい
入江とかもう影も形もないじゃん
事の本質を見失うなよお前ら
この人アディダスの広告塔だよね
ダウンタウンが非主流派で独立するなら分かるけど、
主流派ど真ん中の人間が独立するとか意味わからん
入江とかもう芸能人じゃない一般人なんだから関係なし
芸人なのか?芸能人?
暴力団やん
ネタで言ってるで終わるといいなぁ
さんま派が伸びてしまうと新しいガバナンスが発生してしまうので
今までのような条件を提示したり統治できなくなって都合が悪いから
形だけ看板変えてってことか?本当に嫌なら外で旗揚げするだろうし。
元が闇やから、こんだけ灰汁が出るんやろ
今こそ、岡本のカスを降ろしてお前が吉本の黒歴史を無くせばいい
あんな、無能な生ゴミが社長やってる時点で明らかにおかしいからな
芸人が事務所をやったとしても、経営陣は別だから
経営陣を、第三者的な人を入れたら無能な芸人はみんな居なくなって
昔は良かったの愚痴大会になる。
やってみたら良いとは思うよ
松本が権力の頂点で、俺の会社を辞めるやつは許さねえっていうブラック会社で
よくある権力構造じゃん
こういった会社は権力者がなんかあったら俺に言えと言ってくるけど、
本当に苦言を言うとその時点から会社で冷遇されるだけの状況になるってのも完全に同じ構造
それが虚偽ならばメディア訴えて潔白を証明しろよ
あの会見見る限り社長としての能力があるとは思えないわ
食えない芸人を師匠がある程度養うっていうやつ
新たな派閥作りでしかない
これを打破しようとして導入されたのがNSCで
そこから生まれたのがダウンタウンだったのだがなー
他の話何も進展しないよねっていう
宮迫の写真の証人にも話を聞きにいかないし
こっちは元凶の入江に聞けば分かる話だろ?
出てこなければそれでいい
幅を利かせた時代を断ち切って欲しい
でも逆に群雄割拠になってまっちゃんとかベテランは仕事減るだろうな、と予想
それに頼りたくないなら海外いくなり個人事務所作るなりすればいい
急に吉本は悪といいはじめた売れてない芸人が嫌い
そいつらに仕事斡旋するの?
そんなことしたら、処分が形骸化して内部統制とれなくなるけど。
才能はともかく松本さんも明石さんも、芸人の枠を超えて自身の番組を持つ大御所、企画設計から計画はもちろん経営者としてのノウハウは熟知してるはずです。
というか実績もあるのでセンスに関しては、そこから計れるのでは?
さだまさしは自分で返してたけど
浜ちゃん可哀そうだな
能年はいらない
よくもまぁこんなくっさいセリフいえるわ
そら娘にテラなんて名付けるわけだな
明石家さんまと同じことはできないんじゃないかな?
すべらない話やってるときとか若手や中堅がおもしろい話してるのに松本のときだけ何か違和感があるんだけど
松本も吉本と袂を分かつなら強力な後ろ盾が絶対に必要
今後不祥事やらかしたら移動するだけやんけ
松本の身内って在日だらけなの知らんの
それ本来なら吉本がやるべきことじゃないの
浜田も辞めんの?それともダウンタウン解散して松本だけ出て行くの?
で、新事務所立ち上げたまではいいけど経営知識ゼロの松本が経営を一任していた人間がある日突然会社の金をゴッソリと横領して海外逃亡。そのまま新事務所潰れて借金地獄になるの?笑笑
松本が事務所を作るのか?
吉本に愛着がある人もいるだろうに、無理っぽいな
反社とのズブズブな関係と業界に対する圧力団体である事への説明と責任を取らんかい
それなのに今回何故か芸人だけは全員、生活保障を受けられなければ可哀そうだという妙な話になっている。頭おかしい人間が多いな。
この点は逆だな。吉本がダウンタウンの強力なバックなのではなくて、ダウンタウンが今の吉本の強力なバックなのだ。ダウンタウンに抜けられてガタガタになるのは吉本のほう。
ダウンタウンが吉本から離れたらテレビ局は吉本よりもダウンタウンを取る。ダウンタウンにバックは要らない。
大御所の漫才師役でのコントがごっつええ感じであったよな
吉本が大きすぎて他が起ち上っても潰されてたんじゃない?
増やして管理しやすくなってやり易くなるんじゃないの
さんまは早くも手のひら返してるけどな。
宮迫受け入れるから預かってもいいよになったし。
あるいは二人とも切るか