フォートナイト世界大会、16歳がソロ部門優勝 賞金3.3億円獲得
https://www.afpbb.com/articles/-/3237349

記事によると
・米ニューヨークで初開催されたシューティングゲーム「フォートナイト」の世界大会フォートナイト・ワールドカップで、プレーヤー名「Bugha」を使うカイル・ギアーズドーフさん(16)がソロ部門で優勝し、賞金300万ドル(約3億3000万円)を獲得した。
・ 米ペンシルベニア州出身の「Bugha」は6回戦で戦うゲームの1回戦目からリードを奪うと、多額の賞金が懸かったワールドカップの初の決勝にもかかわらず2回戦を除いて非常に安定したプレーを見せ、他のプレーヤーの追随を許さなかった。
・決勝後にAFPの取材に応じた友人によれば、朝から不安げな様子はなく、元気よく楽しいことをしてリラックスするよう工夫していたという。戦いを終え、億万長者になったギアーズドーフさんは「やばいね」とコメントした。
この記事への反応
・これが本当のヴィクトリーロイヤルゥ
・16歳の子が優勝って凄いな…
・昔アメリカであったポーカーブームみたいな話だ。 これからはこういう新しい才能がどんどん出てくるのだろう。
・Fortniteのすごいところは大会開いて3億とか出せちゃうところだと思う
・近い将来、日本人でも凄い子が出てきそう
・大会見るの楽しいけど、fortniteって建築できなくて萎えてやめた覚えしかない
・フォートナイトの世界大会で3.3億稼いじゃう子供もいる訳だし、こりゃプロゲーマーになるしかねえ💩
・こりゃすげーわ、実力も当然だが、何よりこれだけの賞金を用意できる大会を開ける規模よな。
・Fortnite大会でてた人ほとんど成人してなさそうに見えた若さが強みなのかなやっぱ
・完全なエンジョイプレイしかしてなかったから大会の配信見てみたら異次元の戦いしてて????ってなった
10代でこれだけ大金手にしたら、文字通り人生変わるだろうなぁ
ちなみに2位、3位でも結構な金額がもらえるとか
ちなみに2位、3位でも結構な金額がもらえるとか
フォートナイト ディープフリーズバンドル - Switchposted with amazlet at 19.07.29ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 483
ぬいぐるみ おもちゃ フォートナイト 宝箱と救援物資と補給ラマ 可愛いおもちゃ キッズ おしゃれ 寝室 クリスマス お誕生日 記念日 飾り物 撮影道具 ギフト 店飾り 雑貨 子供おもちゃ 2サイズ選択可posted with amazlet at 19.07.29JILIMIJD
売り上げランキング: 5,122

どう見てもスプラトゥーンのおかげだよな
【朗報】[アニメ]Netflix独占アニメ「ケンガンアシュラ」でNintendoの“ゲームが大好きな自宅警備員”として登場!!
ニートせいかーつ~♪
任天堂信者は頭の病院から出てくるなよ
日本では難しいだろうな
アメリカは急に大金を持つとまわりが目の色を変えて例え恋人だろうと友達だろうと裁判等をおこして来て一気に転落人生を歩む事になったりする怖い国だからな
妬むなってみっともない
人生堅実なのが一番やぞ
まさか日本でじゃないだろな?
お前に長田庄平の言葉を送りたい
日本だと税金や法律の関係で少額の賞金しか貰えないんだっけか
まぁ税金は海外にもあるだろうけども。
アホ過ぎだろ
そりゃ洋ゲー全体クソゲーだらけになるはずだわ
マジでどうしようもねえ
やっぱりTPSFPSは若い奴が強いんだな
よっぽど五輪種目にふさわしいわ
ゲームシステムが無くなったのは
こういうプロ制度を採用して
莫大な賞金かけてゲームを無理矢理はやらそうとした結果だ
本気で言ってるなら英語くらい習得できるよな
クラスの成績もかなりできる天才肌
死にやがれクソガキ
サイゲ関係もそう
和ゲーの方が売れてないという事実に目をつぶってる間にそのまま寝てしまって寝言か?
Fortniteといい勝負できるのなんて和ゲーではスプラトゥーンくらいだろ、大会の賞金相場はFortniteの100分の1くらいだけど。
プレイヤーの99%は賞金目的ではやってないだろ、全員が賞金目的でしかプレイしないとかどんな世界観だよ(笑)
多分それ日本のが顕著だと思うよ
スマフォゲーと同じく、今までのゲーム業界が培った分厚い消費者層に寄生してあぶく銭を稼いでるから、金をばらまいてるってだけで
宣伝予算がなくなったら、あっという間に下火やろ
海外での宝くじでの有名な話だろうが
バカサヨ脳がいつもの脊髄反射で日本のほうが!日本のほうが!とボケた書き込みしてんな。ザイニチ猿くせえw
ほんと、馬鹿の一つ覚えのキチガイだよ
賞金が3億円ってだけで日本中大騒ぎだろうな
アメリカでこの額は割と普通なんだろうけど
そうでなければ不幸の始まり
いや金額くらい調べとけよゴ、ミはちま
自称プロゲーマーのニートしかいないゲームがあるな
こういうのは格ゲーのコンボみたいに指で覚えてやってるもんなの?
それとも状況に応じてどこ開けてどこ閉めてって瞬間の判断で出来るもんなのかな・・・
雑魚狩り好きの日本人じゃ話にならんね
eスポーツなどで大金稼げるならいいけど
でも優勝したり大金稼げる人は一握り、つまり殆どの人にとってゲームは無駄
スポーツと同じやな
特にマイナースポーツとか無価値に近いわ、同意する
でもその賞金は京アニに寄付すべきでは?
そりゃ任天堂も買収するわ
Fallout76バトル・ロワイアルモードがこの高みに至るのはいつ頃かの?
どこ情報なんやそれ
ソロ:33位と91位 デュオ:20位 クリエイティブ2位 アマプロ10位と日本人だけで3000万円以上勝ち取ってる
そういう意味じゃ若さ有利
子供の方が取りやすい
だからこそ年齢で分けて償金額も分けた方がいい・・・子供にこんな額渡してんじゃねぇ精々10万ドルだ