フラゲ情報より
PS4/PC『三國志14』発売決定 ※訂正&追記あり
http://ryokutya2089.com/archives/22486

記事によると
今冬発売予定
土地の争奪を軸にした新システムを採用。
広大な中国大陸を”土地”の集合体で表現。内政、戦闘、外交、計略も土地の管理と奪い合いに集約。
過去作で都市や戦場など複数の舞台が用意されていたマップは一枚絵に。
内政も戦闘も同じマップで行われ指示を出すことに特化した「君主プレイ」色が強まっている
リアルタイム形式ではなく内政や行軍の指示を行う「戦略フェイズ」とその指示を実行する「進行フェイズ」を繰り返す「同時プロット制」に。
じっくり考えてコマンド指示ができるように。
新要素「戦線」
中国全土が細かい土地(HEX)で区切られそれぞれが各勢力の収入基盤になり行軍事には補給線になる仕組み。
土地は都市を落とせば手に入るのではなく軍を進めるだけで自勢力に。
敵を攻めるときは都市とのつながりを分断して補給を断つことで攻めやすくなるといった戦術も可能に。
シリーズ最高の個性を持つ武将たち
1000人以上が登場
武将には”個性”がありプレイヤーの命令を無視する”個性”を持つ武将も。
命令を待つだけでなく提案をしてくる能動的な武将も。
能力が低い武将でも個性があり死に武将は存在しないシステムに。
勢力ごとに施政と呼ばれる行政組織が設定可能に、
組織図に武将をセットするとさまざまな効果や特殊コマンドが獲得できる。
組織図の構成は君主の主義によって変化。
越後谷プロデューサーインタビュー
・勢力分布が色塗りでわかるようになり引きの視点にすると1画面で全土が表示できる。
・”わかりやすい”初代のいいところを盛り込んでいる。あらゆるユーザーにとっての魅力になるはず。
・本作を一言で表すなら「色塗りゲーム」土地の奪い合いを軸に全国を塗りつぶすのが目的。
・軍を出撃させると通過した土地を勢力下におきながら進軍。塗り替えた土地は電源ケーブルのような役目になり遠征した軍に補給を行う。
・そのつながりを絶たれると長く行軍できなくなり士気も下がりピンチに。
・内政は担当官制で任命すれば後はお任せでOK。ゲームの進行に合わせて簡略化できる部分は簡略化し飽きずにプレイできるようにするようシステムが変化していく。
・その詳細は今後公開。
・人間ドラマ部分も随所で楽しめるように。
・今作はイベント発生条件が初めから確認でき条件を満たすと発生。プレイヤーの意思で選べる。
・あえてイベントを起こさず史実とは違う展開が選べる。
・土地を獲得したり防衛したり常に軍を展開させる必要があるので武将が余ることはほとんどない。
・武将を多く集めた勢力が勝つ、といっても過言ではない(笑)
・土地のゲームでもあり人材のゲームでもある。
・呂布は理不尽なくらい強い。補給線を断って退却させる、などの戦略が必要。
・人材が足りない陣営はかなり苦労する。やりこみの南荊州弱小四天王でのプレイは屈指の難しさになりそう。
・三顧の礼直前の劉備も結構厳しい。発売までにバランス調整を整える。
・全体的なアルゴリズムを大幅に強化。シブサワコウ自ら力を入れている。
・初心者には優しく上級者には歯応えある何度が楽しめると思う。
開発度は60%
ついに14出るのか!
PK待ちと言われないような面白いの頼むで!
PK待ちと言われないような面白いの頼むで!
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.30セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 13
妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch (【永久封入特典】「妖怪ウォッチ4」で使える「イカカモネ議長」のダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 19.07.30レベルファイブ (2019-10-10)
売り上げランキング: 58

ハブられ天堂
45.7%減ハブられ天堂
ソニー ゲーム事業
売上高:4575億円 営業利益:738億円
任天堂
売上高:1721億円 営業利益:274億円
PS4 320万台 スイッチ 213万台
【祝】PS4、世界累計販売台数が1億台突破!ソフト売上の53%がダウンロード版に!
どうしてだろう?
かえば良いやつね
あらら、クソSwitchはハブか
Switchハブだと必ずワクよね
パソニシちゃん
持ってないのにPC
スイッチは無ん国志
仮にもゲームハードならswitchみたいに独占で出せってんだ
最近はそのPKすらクソ化してるけどな
近年出来が良かったのは信長の野望創造PKだけだろ
日米でバカ売れアピールしていた
ニンテンドースイッチさん
第1四半期出荷台数 213万台
一方、PS4さんは 320万台
その差は100万台以上。
SwitchはほとんどPS3の劣化版すなぁ・・・
仮にもゲームハードなら3年目で47%減収で死にかけてんじゃねえってんだ
任天堂「今月FEもマーベルも作らせたのにコエテクめ!」
PS4『三國志13 with パワーアップキット』 初週 7,719本
NSw『三國志13 with パワーアップキット』 初週 集計不能(1,363本未満)
スケールでかい戦闘システムって大味になっちゃうからなぁ
局地戦がやりたいよ
スイッチングハブの記事で言われてもw
PCは置いといて OneもSwitchも出ないんだから
クレクレw
悔しいのうww
コエテクはサードだぜw
PS4>趙雲
任天堂スイッチ>文醜
差し替えツール待ちが正しいよな
通常スイッチでもハブられてるのに
スイッチライト世代とPS5世代の差になったら
どうなっちゃうの?
明日朝イチで病院へ行けよ
お、効いてる効いてるw
これで安心して買える
流石に真面目に作らないとシリーズ終わるぞ
人様の所から貰ってきたアトリエシリーズを殺してるから様子見
CPUパワーが足らないんだろ
CPU格差は次世代の方が大きいからどうすんだろね
PS5とPS4でも話にならないほど差が出るし
ようわからんけど12 13 14と一体何が違うんだろうか? だれか武将選んで天下統一するだけだろ
頭大丈夫?
ほんと反日企業だわ
前作にあった要素を削除しまくるけどフルプライスで強気のまま有料DLCだけは増やすコエテク
さて、この作品はどうなるかな
PS4買えばモンハンもペルソナもデスストもサクラ大戦も三国志も出来るけどスイッチじゃ出来ないじゃん!w
いや張遼徐晃退けて趙雲と渡り合った文醜舐めるなし
って別にSwitch下げる意図は無いわけか
圧力掛けたら最も悲惨な事になってそうだがね任天堂
逆に任天堂が圧力掛けてる話はよく聞くが
それなのにどうしてSwitchに怒涛の勢いで追撃されてるんでしょうかねぇPS4さんは
もうその法則すら崩壊してる
まずスイッチと言うハードが欠陥品w
ネガキャンしまくってたゴッドイーター3もSwitchに出した途端持ち上げ出す連中ですし任天堂ユーザーは
黙れ
無双が出ても歴史シムは無しw任天堂です
怒濤の追撃?
どこの世界の話してるんだ?
任天堂的には必要のないゲームだったんだろ
昔は信長の野望が何よりの楽しみだったんだが
中国かもしれん
怒涛の勢いでルデヤしてるからw
怒涛の中韓商法だから?
P5Sとか豚もGKもすっかり存在忘れてそうだ
つーか俺も「コエテクのP5Sってなんだ?」って一瞬思ったw
ファイアーエムブレムの方がはるかに魅力的だわ
ジジイ共は三国志でもやってろw
忘れてたけど
Switchでるまえから名前だしてたメガテン5どこ行った
ゴミ
んー、なんでだろうねー
魅力的なら買えよ
47%減収堂の豚
妖怪4もそうだが出来いいソフトもなに潰してんだよ
?
MS 孫権
任天堂 劉禅
P5SってFE無双⇒マーベル⇒P5Sだと思うよ
かたくなに太閤出さないよな
13無印酷過ぎた
無駄だよ、信者には伝わらない
出さないというか出せない
チームが解散してる
13はPKで別ゲーに生まれ変わってとりあえず遊べるようにはなったけど
有料ベータなんかやりたくないってみんな思うわな
化石ハードPS4でゲームする馬鹿おるかー
端から見たら同類なんだから仲良くしろよー
1位キングダムハーツ3
2位スマブラ
3位NewスーパーマリオU DX
4位バイオRe2
5位SEKIRO
6位デイズゴーン ※47%減収は伊達じゃない!w
様子見してしまうんだな...
最初の価格を下げるかしてくれないと、正直、手が出しづらくなってる。
ハードすら持たずにゲハやってるオッサン豚と同類はねえわw
今のハードで作って欲しいよなぁ太閤
中立厨とPC厨は現れるのか?
スーファミ時代からやってたけどな
君主プレイだと没入感とか妄想プレイとかで誤魔化しが効かないだろうが
ジルオールは中途半端な出来のインフィニットとトリニティで
元々ニッチなファンの熱がやや萎んでしまった感じ
まあ1億台のPS4は外せないわな
そういうやつに限ってPS4&PC持ちの存在頭にないしな
豚にはそりゃ嬉しくねえわな
人妻武将を同志にして旦那を排除するプレイが楽しかった
日本でしか売れないタイトルだからじゃね
日本でもswitchで売れてないけどさ
Xbox OneやPCじゃ役に立たねぇんだよ・・・
スイッチって携帯モード基準で作らなきゃならないんやで
2020年にもなるのに720p前提でSLG作れとか無理難題もいいとこだわ
13は兵士が都市縛りでわんこそばのように敵が湧いてくることや、計略系の特技は生きにくいのが致命的だったかな
汎用イベントが小刻みにありすぎて武将プレイに集中できん
「スイッチで完全版! スイッチで完全版!」
PSで出た真女神転生3ノクターンは神ゲーだった
コエテクも45.7%減の泥舟に乗るのはゴメンだとよ!w
コーエーといいコナミといい競合がいないから殿様商売だよ
パクり国家日本
残念ながら豚は一匹しかいないらしい
スススススス…スイッチングハブゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチマルチにすると確実に足を引っ張ると思われる作品は
低性能機マルチを外してくるね
後から移植できるなら移植するというスタンスの方が誰も損しない
それよなー
海外産のクオリティ高い歴ゲーは色々とあるんだけど戦国・三国を扱ったものは少ないのよね
本格参入してコエに危機感抱かせて欲しいわ
今更期待するだけ金ドブだし無駄なんだよなぁ
人柱さん達がんばっておくれやす
いっぺんナンバリング外してまともなもんかっちり作ってくれよ
ムダに重いしSLGとしてつまらなくなる
ほんとケチくさい企業やわ
けっかんひーんw
それとキングダム無双待ってる。
コナミのウイイレと同じルートに入っているし、今更もう信用できないよ。
無双シリーズが桁違いで売れるからって、人材を引き抜きすぎ・・。
今月コエテクはスイッチで二毛作をしてますw
16年3月期40,433
17年3月期39,129
18年3月期141,795
19年3月期135,470←これヤバいじゃんw
それと、いつの間にか武将全員がイケメンになったのも気持ち悪い
評判もだんだん悪くなってたのもあるけど
いつまで続くんだ?この商法
逆転現象やな
まどうせ糞ゲ-なんですが
買うとしても人柱のレビュー待ち。
それな
コーエーのAIはヤバい! 内政しない 外交しない 攻めは一方通行で大渋滞w
totalwar三國志に遠く及ばず
國志漢末霸業よりだめっぽい
任天堂「むむむ」
朱全忠のダークヒーローっぷりが好きだ
その要因は2つ
スペック不足、ユーザー層
敵勢力、城、武将が5倍以上多い信長の野望の方がやりがいがあるな
もうちょっと負荷抑えてくれねえかな
あといつものフリーズ止めろよ
でも今までのことがあるので予約買いはできないなぁ
コエテク「任天堂さんのハードでは我が社のゲームが売れませんから」
悔しいのうwww
そう言わないと任天堂信者の精神が崩壊するし
そこまで悔しがなくてもw
確かいつぞやの株主総会で国際情勢に配慮して蒼き狼シリーズはもう出さないと言ってた
ヒント お隣さん、あそこ自分達が元寇とかして謝りもしないのにこっちのお偉いさんがした事は
いつまでも叩いてるだろう?だから出せないのかもしれないな
半島はただの通り道で、今の中国と当時の明には特に関係があるわけではないんじゃない?
中国って毎回王朝が滅びでは作り直してきたんだし
パズルゲームに近い感じなのかな。
疑似オープンワールドというか、『決戦』の戦術マップ、あるいは13の戦闘マップを中国全土1枚マップに広げたやつがやりたいとPS2のころからいってるが売れないて判断なんだろうな。一人称視点で偵察、索敵からやりたいんだよなあ・・。無双8のマップでシミュレーション、でもいいんだけど。
信長の野望もどうなるかな
あれはスイッチのみならずスマホまでマルチに加えて非難轟々だったからねー
流石に見直すとは思うよ
AI強化しても金にならんという考え方なんだろうな
海外のストラテジーだと最初から強くて、さらにファンのmodを公式が取り入れて強化したりするんで、コーエーものとあまりの差に驚くよな、AIがかなり最適な行動取ってくる
まぁ日本の会社はAIに力入れてるところって少ないんだが、コーエーは装飾的なシステムだけ構築して中身はスカスカだから特に面白くない
国内で知ってるAIが強いゲームって昔の天下統一1、2かな
AIをめちゃ強くして3、4年内で天下を統一しちゃってくださいなら将棋をやってた方がマシ
うーん、どうだろう
CPU(相手じゃなくハードのね)が弱すぎるからなぁ
PK待ち定期
未完成で発売してPKでギリギリ製品としてみることができた
のが、三國志13と信長の野望・大志だった
正直この武将の絵の良さや魅力が凄いあるよなゲームの中でもトップクラス
俺はストラテジーゲームというよりは雰囲気ゲーだと思っているからグラに力入れるのが良いと思うよ
ナンバリングの最初はうるさい奴は買わない方が良いだろう。
ただただ「醜」っていう漢字を入れたいだけやろw
それもコエテクが協力してるんですが…
MSは孫皓やろ
レガシーハードswitchでゲームする馬鹿おるかー
文脈からシステムを想像すると魅力と知力の低い君主は難易度が上がりそうだね
三国志13より、進んでいるゲームらしいね???
上品に
ガキはマイクラでもやってろw
ガキはマイクラでもやってろw
ゲームバランスはもうユーザーに弄らせろよ!と思う。
もしくは同じレベルの個人プレイ歴史ゲー出して欲しい。太閤は戦闘まわりの改良とキャラ増員及びキャラメイクパターン増加だけでもいい
ってか三国志の記事を見に来たらハードがどうこうってまだ言ってる人多いのね。
寝転んで出来るSwitchか、性能が高いPS4か、どのみちコーエーに対して信頼感がもう無いのでPKでてから評価聞いて購入検討するよ
最早、定着してしまった価値観…頼むから手のひら返しさせてくれるゲームを出して欲しい。
内容は太閤で太閤の看板変えて出して欲しいが無理かね?
ヌルゲーマーなので最適解ばかり出されるのも辛いけど敵も味方もバカすぎたり8みたいに弱い敵CPUヲフォローする為に敵だけ戦法成功確率優遇とか気づくと一気にヤル気が無くなる。
11はPKで一応遊べるレベルになったから(震え声)なお12
勢力プレイって明言してなかった?
CreativeAssemblyの三国志TotalWarに14のプロデューサーがコメントしていたが、KOEIと違う描き方をしているというより、あそこはKOEIには作れないゲームを作ってるんだよ。
じゃあKOEIのゲームの最大の売りは何かというと「キャラゲー」。
そのキャラゲー要素を一番強く出せる全武将プレイをやめて、14はKOEIの苦手なストラテジー面が強調される君主プレイのゲームにするとか、KOEIは迷走してるとしか思えん。
しかもシンプルさを重視するとか、もうアプリでも作ってた方がいいよ。