わい「セブンイレブンアプリの会員コード表示すんね」
— ほしぞらー (@hoshizora1997) 2019年7月30日
店員さん「はーい ピッ」
わ「支払いは現金で」
店「?もうお預かりしましたけど?」
わ「へ?7payには1円もチャージしてないし口座も登録してないんですけど??」
店「レジは支払い完了になってますし領収書も出てますよ。」
店・わ「???」
流石にどこからお金が出てるのかよくわからず不安なので7payのカスタマーセンターに連絡したものの、なぜ決済が実行されたのか、そもそも決済が本当に完了しているのか、すぐにはわからないので調査の上ご連絡する、とのこと。
— ほしぞらー (@hoshizora1997) 2019年7月30日
この記事への反応
・会員登録のオマケでチャージはされてないん?
・素晴らしい腕やねえ
・今のうちに
・うわぁ(絶句)
・詳細を聞いて 怖さで震えております((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
7アプリえれえことなっとんな・・・
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.30セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 2
Minecraft (マインクラフト) - Switchposted with amazlet at 19.07.30日本マイクロソフト (2018-06-21)
売り上げランキング: 23
PSV:プロ野球スピリッツ2019posted with amazlet at 19.07.30コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 32

いそげえええええええええええ
パンがその分小さくなっておる
7payのデタラメっぷりの影響で、サーバ側の設定おかしくしたってことで
7payとアプリ担当してる子会社は潰して全て仕切り直した方が良いぞ、ホールディング
あとホールディングの社長も退職金返納で勇退な、どう考えても今の社長になってからやらかしが酷すぎる
一回下げろって言われてたのにな
ディスガイアRPGと同じコースだわ
支払いは会員コードで!!
セブン商品今なら無料
お前らも急いでやってみし
そのうえ7payの運営子会社はIT知識皆無でまともにチェックしてないのは社長のあれみたら明らかだし、もう運営あきらめたほうが早い
新事業立ち上げなんだから、まずは技術畑の社長が必須だろ
住所も認証確認もザルなんですよ
本当の住所使う人いないんじゃない
信用ダダ下がりだな
バーコードをピッってやった後に「現金で」っていうのが意味不明なんだが…
テストでは実際に課金しなくても決済できるようにしてアプリの動作確認作業をしてたんだろうな
いちいち実際の口座登録とかチャージとかやってたらテストが進まないからね
短期間でテストしようとしてミスったんだろう
日本人は猿だからアプリすらまともに作れない
ペイ登録してない俺も会員コードだけピッするよ。現金でとはいったことないけど
ファミマは客が殺到してサーバー不安定になったときサーバー管理が甘かったすみませんお詫びにファミチキどうぞ
に対し
7payはサーバー不安定になったのは集中攻撃を受けたから我が社は被害者です
侘び?なんで渡さないといけないの?
だし対応が全然違う
社長「非常に多くの人が使っているので利便性を考えてサービスを止めない」
短命だったはちまアプリ
店員さん「はーい ピッ」
わ「支払いは現金で」
これ意味あるの?
どういうこと?
でもスイカでいいなって思った。ファミリーマートにはスイカ決済のタッチパネルあって
ぴって、あー、これいいな。わざわざ小銭ださなくていいしって
世界に誇るガラパゴスJapan
ポイント(マイル)が溜まる
買ったものによって特典がついたりする
nanacoカードしか使った事ないから知らんけど
「セブンペイ支払いで」 or 「セブンペイに○千円チャージで」
「わかりましたピッ」
だよな普通…
行動が謎過ぎる
ローソンのポンタカードとか、TSUTAYAカードみたいな
ポイント付ける為だけにピッも出来んのか?
セブン色々不祥事増えすぎておかしくなってんな
セブン色々不祥事増えすぎておかしくなってんな
あぁーそれありそうだな
最終チェック時にそこの修正忘れたのか
やめたれw
物作り先進国日本!!(一部ゴミなのは目を瞑る)
大和民族ならありえない事態だよな
アプリは外注のシナ製だろうね
人間なんて身体能力で猿に何一つ勝てない猿の劣化版
会員コードだけで決済できる言うなら
第三者がパスワード買い得無しに思いっきり悪用できるってことやん?
これ絶対ワザとやろ?w
早く解約しないと漏れなく第三者にポイントを使われて請求額だけ残ります
それこそ電子マネー機能(nanaco機能)付きのセブンの会員カードでも起きたりして……
安く下請け虐めしてアプリを作らせた結果がこれ
こんなに不具合連発とかわざと爆弾でも仕込まれたんじゃねぇの?w
他社から引き継ぎになると何が仕込まれてるか判らんからな
社長は技術がわからなくてもいいけど、
適切な技術者を確保しなきゃいけないし、
技術者の意見と影響度を判断して対処を決めなきゃならない
技術云々以前に社長としての無能さの問題
あ、それ一番あり得そう・・・
ゲームソフトでもデバ機能の片付け忘れって、たまーにですけどありますからね
はちま見てて過去一番同意出来る書き込みを見た
経営幹部がうるさいだまれはやくだせと無茶いって公開させたんやろな
新規は登録自体できないから無理
ポイント対応、現金で払ってポイントを貯める手順
バカなプライドのせいで日本はもう長くないな
ポイントがたまる、特典なんかも現金で払っても認証してれば応募対象になる
おかげでいろいろバグ仕込んでありそうだけどなw
店員「ピッ・・・?7payでお支払すみましたけど」
客「ファッ?ワイ1円もチャージしてへんで」
店員「?」
客「?」
俺は解約したいだけなんやw
いちいち韓国からめてきてオヤジくっさwww
相変わらず日本は平和ぼけ
itunes、googleplayカードの類?後はネット通販の支払いとか可変の奴とか
お詫びのつもりかな?w
>>97
7netで買えば高額商品あるけど、店頭在庫だと電子タバコじゃね?
ここ1月でもうね
他に同種の報告がない
あ、パスワードリセット関連は擁護しないよ
こんなのが何件もあってたまるかw
セブンのパンが小さくなっているのは前から。コンビニで一番パンが小さい
それよりヤバイのはファミマ。今回のファミペイ導入でセブン並にパンが小さくなったり、こっそり値上げされてりしてる
そうとしか読めんな
事実なら、これはもうダメかもわからんね(機長並感)
しかし日本のIT後進国っぷりがよくわかる事態だなあ
43連勤クリアした我なら。まあ多忙でまだまだ仕事から離れられないんだがなw
下手したらDB含め全停止して、口座番号の紐付けとかをチェックする必要があるだろうね
下手しなくてもシステム全停、被害者への損害賠償が発生しますね
かいしゃとしてヤバいことになるからな
日本の企業は
収拾つくのかコレ
損害出たら本部に被らされるぞ
会員のバーコードと7payのバーコードは違う。会員のバーコードで支払い完了なんて出たら、店員が先に異常に気づく。気付かないバカは即クビだわ
最初からハッキング集団が入り込んでた?か、リークするような人材がいたらしいぞ
開発初期段階からダークウェブにこのアプリのソースなどが短期間アップロードされてたらしいから
それ以外の支払いはクレカか現金で良くね?
初回ポイントが魅力と思って登録する人が多い
クレカ時代も同じでカード50枚持ってる言うやつも出てくる
下請け下請けでそもそも管理できる力がなかったから
だから日本は稲作はじめたのか
じゃあ一度試してみてくれないか?
それでも使うコンビニ依存症の思考停止した日本猿。
パスワード初期化は新規登録したバカが喚いているだけらしいぞ
そこまでひどいのはセブンだけだよ
なんだそういうことか、バカじゃんw
実質動かしてるのが丸投げされた下請け会社。完全に骨抜きにされてる。どうにもならん。
お前は学歴「すら」ないじゃんwwwwwwwz
無能でコネ入社の給料泥棒と学歴だけのマザコン社員の渾身の
なに?一撃?
ウマレテキテデキルコトハソレダケナンダ
くうー♪明日が楽しみ♪
精一杯、働くぞー!
乞食には、負けないぞー♪
ママに、褒めてもらえるわ♪
マイルとかいうののために使っていたけど
経営者が相当無能なんだろう。